SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
『Amazon Web Services パターン別
構築・運用ガイド』 輪読会
~Chapter3 パターン別構築例 3.1節~
meow (id: meow_noisy)
2019/11/08(金)
このスライド
 本の補足資料の位置付けです
 具体的な手順は本を御覧ください
 ちなみに、私の本のバージョンは改定2版の初版第
3刷です
 本の表記に違いがあるかもしれないので、予めご承知お
きください
3章の内容
 2章までで、VPC、EC2、ELBの構築のノウハウを
学んだ
 本章では、それらを組み合わせて、Webサービス
をよくある構成(パターン)で実現する方法を学ぶ
今日の内容(9つある節の1つまで)
 3-1 EC2を利用した動的サイトの構築
 3-2 Elastic Beanstalkによる構築レスな動的サイト
 3-3 S3による静的サイトのサーバレス構築
 3-4 Auto Scalingによる自動スケーリングシステム
の構築
 …
 3-1は丁寧にやったほうがいい気がするので
章を3回分にわける
3-1
EC2を利用した動的サイトの構築
3-1
 ブログサービスである『WordPress』を自分で構
築する
 ねらいは、クラウドサービスの便利さを体験すること
 基本的な流れは2章と同じ
 VPC、サブネット、インターネットゲートウェイ
 追加要素
 RDS
AWS Cloud
VPC
Internet Internet
gateway
Availability Zone(ap-northeast-1a)
Availability Zone(ap-northeast-1c)
Public subnet Private subnet
Amazon RDS
instance
Private subnet
Amazon RDS
instance
Amazon EC2
構成
EC2にApache、その上にwordpressを乗せる
AWS Cloud
VPC
Internet Internet
gateway
Availability Zone(ap-northeast-1a)
Availability Zone(ap-northeast-1c)
Public subnet Private subnet
Amazon RDS
instance
Private subnet
Amazon RDS
instance
Amazon EC2
構成
EC2にApache、その上にwordpressを乗せる
VPC(p.183)
 WordPress用のものを作る
 2章をやられた方は、IPアドレスが”10.1.0.0/16”
と若干異なることに注意
サブネット(p.185)
 異なるアベイラビリティーゾーン2つにそれぞれ
パブリック用NW1つ、プライベート用NW1つをつくる
 WP-PublicSubnet-A
 WP-PrivateSubnet-A
 WP-PublicSubnet-C
 WP-PrivateSubnet-C
 パブリックはEC2、プライベートはRDS用
 なぜ、IPを間をあけて割り振ったのかはわからなかった
 10.1.11.0/24の次が10.1.15.0/24
インターネットゲートウェイ(p.187)
 さっき作ったVPCにアタッチするだけ
ルートテーブル(p.189)
 作成したら、パブリックサブネットと関連付け(WP-
PublicSubnet-{A,C})
 「送信先」と「ターゲット」の違いが分かってない
 おそらく、「送信先」は、サブネットに流入するパケットのうち、
監視したいパターンをCIDR表記で書いている
 ターゲットは、「送信先」のパケットをどこに送るか(?)
 p.190で0.0.0.0/0とigw-…を追加しているのは、パブリッ
クサブネットが(アウトバウンドのために)インターネット
に接続できるようにするためだと思われる
 ルートテーブルとは何かに関しては下記のサイトがわかり
やすい
 http://awsinfra.site/2018/05/29/post-236/
セキュリティグループ(3-1節版)
 Webサーバ用のDMZ(どのIPからのアクセスも受け
付ける)
 SSH用; 本とは異なるが、ソースは「マイIP」を選択
 HTTP: 本(p.193)と異なり、ポートを8080に設定できな
い。80でよい。ソース(許可アクセス元)は「任意の場
所」を選択
 8080にすると、後でApacheをいじらないといけなくなる
 DBサーバ用
 ソースをDMZからに絞る。
 また、ポートも3306を設定
DBサブネットグループ
 VPC上にRDSを起動するときは、DBサブネットグ
ループを作成する必要がある
 RDSのダッシュボードから作る
 すでに作っている、サブネット(WP-
PrivateSubnet-{A, C})と紐付ければよい
 サブネットとなにか違う?
RDSインスタンスの作成(p.197)
 本と表記が異なる
 RDS > データベース > データベースの作成
 その後の画面が、デフォルトでは、本とUIが異な
るので、ブラウザ上部の「元のインターフェイス
に切り替えます」をクリックすれば、本の通りに
進められる
EC2内にミドルウェアをインストール
sudo yum install php php-mysql php-gd php-mbstring –y
sudo yum install mysql -y
# wordpressの取得
wget -O /tmp/wordpress-4.9.4-ja.tar.gz https://ja.wordpress.org/wordpress-4.9.4-ja.tar.gz
# 圧縮ファイルの解凍
sudo tar zxf /tmp/wordpress-4.9.4-ja.tar.gz -C /opt
# シンボリックリンクをはる
sudo ln -s /opt/wordpress/ /var/www/html/
#所持者が nobody nfsnobody になっているので
sudo chown -R apache:apache /opt/wordpress/
# EC2インスタンス起動時に起動できるようにする
sudo chkconfig httpd on
# Apacheの起動
sudo service httpd start
# Apacheの設定を更新(これをしないと、次回のインスタンス起動時にApacheが自動的に立ち上がらない)
sudo service httpd restart
EC2にTeratermなどでssh接続(p.153~参照)後、下記のコマンドを実行
MySQLのセットアップ
 同じくEC2内でmysqlクライアントを呼び出す
mysql -u root -p -h [あなたのRDSエンドポイント]
# ここで、RDS作成時のパスワードを入力
CREATE USER 'wordpress-user'@'%' IDENTIFIED BY 'wordpress';
CREATE DATABASE wordpress;
GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "wordpress-user"@"%";
FLUSH PRIVILEGES;
WordPressにアクセス(p.206)
 http://<EC2インスタンスのパブリック
DNS>/wordpress/wp-admin/install-php
 本のような、WordPressの設定画面が出たら成功
ロードバランシングする(p.208)
AWS Cloud
VPC
Internet Internet
gateway
Availability Zone(ap-northeast-1a)
Availability Zone(ap-northeast-1c)
Public subnet Private subnet
Amazon RDS
instance
Private subnet
Amazon RDS
instance
Amazon EC2
Elastic
Load
Balancing Public subnet
Amazon EC2
複数(2つ)のWordPressサーバを立て、かつ、ELBをつけて、アクセスの分散をする
EC2インスタンスの複製
1. EC2インスタンスのスナップショット(AMI)をとる
2. AMIから別のAZにEC2インスタンスを起動
 サブネットをWP-PublicSubnet-Cにする以外は一緒
ELBの設置
 本の手順通りにやればできる
WordPressの設定変更
 WordPressの管理画面を開く
 WordPressアドレスとサイトアドレスを、ELBの
DNSに変更する
 設定すると、再ログインを求められる
スティッキーセッション
 今までの設定を行うと、ELBのDNSからAP-A,もし
くはAP-CのどちらかのWordPressサーバにランダ
ムでアクセスすることになる
 しかし、サーバ間でセッションを共有しているわ
けではないので、異なるサーバにアクセスするか
もしれない
 そこで、セッションとリクエスト先のサーバを結
びつけ、今後アクセスするサーバを固定するのが
スティッキーセッション
スティッキーセッションの本の記載
の注意
 p.218の下で、ELBでアクセスが振り分けられてい
るのを確認する項目があるが、スティッキーセッ
ションを張っているので、アクセス先サーバは基
本固定
 維持時間設定はp.217上部で30分としているので、
確認できるのは30分後になる
 異なるブラウザでアクセスすると確かめられるは
ず(未検証)
セキュリティグループの変更
 現在は、EC2のDNSからそのままサーバにアクセス
できる
 ELBを設置したので、その受け口はいらない。
 なので、HTTP元を0.0.0.0/0で通している部分を、
ELBのみにする
HTTPSでのアクセス
 通信のセキュリティを高めるために、HTTPSで接続す
るようにする。
 証明書さえ用意すればELBには簡単にHTTPS接続でき
る
 自己証明書
 本来は自分の作った鍵を認証局に登録する必要があるが、料
金がかかるので、自分で「この鍵は本物ですよ」と認証する
 いわゆるオレオレ証明書
 (参考)ELBにおいては、無料でSSL証明書を発行できる
 https://www.skyarch.net/blog/?p=7942
鍵、証明書の作成
 opensslコマンドのあるOSで作成する
 私は、windowsで行うのは面倒と判断し、VMのLinuxで
作った
ELBへ証明書の設定
 UIが若干違う
 ELBのリスナーページを開く
 プロトコル:ポート HTTPS:443
 セキュリティポリシー: ELBSecurityPolicy-2016-08
 デフォルトのSSL証明書: インポート
 インポート先: ACM
 証明書のプライベートキー: .keyファイルの中身をコピペ
 証明書本文: .crtの中身をコピペ
 証明書チェーン: 未記入
ELBのセキュリティグループの更新
 HTTPSを受け付けるようにする
 このあと、WordPressでhttps接続が可能になる。
ただし、自己証明書なので警告画面が出る。
[補足]Marketplace
 第三者が構築したAMIを利用できる
 RedmineやGitLabを自分でEC2に入って設定することな
く、すぐにインスタンスを起動できる
 今、構築したwordpressのAMIもある
 ただし、利用料金がインスタンス利用コストに加えてか
かることに注意
おかたづけ
 EC2
 ELB(ロードバランサ)
 S3
 RDS
 ・・・くらいを落としておけば、
そんな大きな課金額にはならないはず
この記載が本にほしい所
ご清聴ありがとうございました
謝辞: 本スライドは以下の勉強会参加者の方々と議論したうえで作成
しました。ご協力感謝いたします。

More Related Content

What's hot

JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchTakuro Sasaki
 
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜Kazunari Takeda
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組Mercari Inc.
 
非エンジニアでもわかる
非エンジニアでもわかる非エンジニアでもわかる
非エンジニアでもわかるssuser33820e
 
AWSが誰でも使える理由
AWSが誰でも使える理由AWSが誰でも使える理由
AWSが誰でも使える理由Nobuhiko Futagami
 
サーバーとは
サーバーとはサーバーとは
サーバーとはssuser33820e
 
a-blog cms の基本 Ver.Kochi
a-blog cms の基本 Ver.Kochia-blog cms の基本 Ver.Kochi
a-blog cms の基本 Ver.KochiKasumi Morita
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT三七男 山本
 
Php conference2011 kansai
Php conference2011 kansaiPhp conference2011 kansai
Php conference2011 kansaiOsamu Monoe
 
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築tsuyoshi shiino
 
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品Takayuki Niinuma
 
a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版Kasumi Morita
 
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker API
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker APIWeb Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker API
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker APIKen William
 
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)YukiIwasaki2764
 
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Masaru Tomonaga
 
WebフレームワークXSS対策の自動化
WebフレームワークXSS対策の自動化WebフレームワークXSS対策の自動化
WebフレームワークXSS対策の自動化Yoshihiro Ura
 
フロント作業の効率化
フロント作業の効率化フロント作業の効率化
フロント作業の効率化Yuto Yoshinari
 

What's hot (20)

Web
WebWeb
Web
 
Jaws ug shimane-1
Jaws ug shimane-1Jaws ug shimane-1
Jaws ug shimane-1
 
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearchJAWSUG Osaka S3 CloudSearch
JAWSUG Osaka S3 CloudSearch
 
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜
こんなに簡単クラウドコンピューティング 〜EC2ハンズオン〜
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組
 
非エンジニアでもわかる
非エンジニアでもわかる非エンジニアでもわかる
非エンジニアでもわかる
 
AWSが誰でも使える理由
AWSが誰でも使える理由AWSが誰でも使える理由
AWSが誰でも使える理由
 
サーバーとは
サーバーとはサーバーとは
サーバーとは
 
a-blog cms の基本 Ver.Kochi
a-blog cms の基本 Ver.Kochia-blog cms の基本 Ver.Kochi
a-blog cms の基本 Ver.Kochi
 
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LTJAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
JAWS-UG和歌山第0回キックオフミーティング LT
 
Php conference2011 kansai
Php conference2011 kansaiPhp conference2011 kansai
Php conference2011 kansai
 
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築
Stm vol3 awsで落ちないwebサービスを構築
 
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品
【オンプレミスとの組み合わせに効く】AWSのマネージドサービスつまみ食い10品
 
a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版
 
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker API
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker APIWeb Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker API
Web Worker +α - HTML5/JavaScript and Service Worker API
 
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)
ど素人向けエンジニア勉強会(第2回)
 
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
 
WebフレームワークXSS対策の自動化
WebフレームワークXSS対策の自動化WebフレームワークXSS対策の自動化
WebフレームワークXSS対策の自動化
 
20150523
 20150523 20150523
20150523
 
フロント作業の効率化
フロント作業の効率化フロント作業の効率化
フロント作業の効率化
 

Similar to AWSパターン別構築・運用ガイド 輪読会 3.1節

AWSを用いたWebホスティング
AWSを用いたWebホスティングAWSを用いたWebホスティング
AWSを用いたWebホスティングSORACOM, INC
 
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用Masaya Konishi
 
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについて
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについてブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについて
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic BeanstalkについてTakehito Tanabe
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編 [AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編 Amazon Web Services Japan
 
EKSを動かしてみた話
EKSを動かしてみた話EKSを動かしてみた話
EKSを動かしてみた話Yasuaki Sera
 
はじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesはじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesSORACOM, INC
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料SORACOM, INC
 
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1Takehito Tanabe
 
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例Yuuki Namikawa
 
はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - SORACOM, INC
 
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)Akio Katayama
 
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208SORACOM, INC
 
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法SORACOM, INC
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価kaminashi
 
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011SORACOM, INC
 
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計SORACOM, INC
 

Similar to AWSパターン別構築・運用ガイド 輪読会 3.1節 (20)

AWSを用いたWebホスティング
AWSを用いたWebホスティングAWSを用いたWebホスティング
AWSを用いたWebホスティング
 
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
 
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについて
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについてブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについて
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.3 AWS Elastic Beanstalkについて
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編 [AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#2 CDP 画像・動画配信編
 
EKSを動かしてみた話
EKSを動かしてみた話EKSを動かしてみた話
EKSを動かしてみた話
 
はじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesはじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web Services
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料
 
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1
ブログ製本サービス MyBooks.jpのアーキテクチャ Part.1
 
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
 
Amazon Ec2
Amazon Ec2Amazon Ec2
Amazon Ec2
 
Amazon EC2
Amazon EC2Amazon EC2
Amazon EC2
 
はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 - はじめてのAWS - ビギナー編 -
はじめてのAWS - ビギナー編 -
 
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
 
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
 
Awsをつかってみた
AwsをつかってみたAwsをつかってみた
Awsをつかってみた
 
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
 
20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
 
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
 
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計
AWSを用いた耐障害性の高いアプリケーションの設計
 

AWSパターン別構築・運用ガイド 輪読会 3.1節