Anúncio
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Similar a Jaws festa-2014-cdp-03(20)

Anúncio

Mais de 宗 大栗(19)

Anúncio

Jaws festa-2014-cdp-03

  1. CDP道場 中上級者向け 回答編 ~∼JAWS Festa Tohoku 2014~∼ #jawsug #festa2014 2014/09/06 ⼤大栗栗 宗 (@maroon1st)
  2. ポイント • ⾃自前主義は程々に • 使える物は何でも使う • 運⽤用フリーを⽬目指す • スモールスタート、スケールアウト
  3. ポイント • ⾃自前主義は程々に →素のEC2は最⼩小限にしてサービス利利⽤用 • 使える物は何でも使う →適材適所でAWS以外のサービスを活⽤用 • 運⽤用フリーを⽬目指す →もちろんフルマネージド優先 • スモールスタート、スケールアウト →最初から当らないのでコスト適正化
  4. 当⽅方フォマフォ関連の経験が無いため 現実的な解では無いかもしれません
  5. 構成はシンプルに 複雑だと作るのが⼤大変 運⽤用も⼤大変
  6. 課題1:スマフォのログ出⼒力力 • (インフラ)多数の端末がログ情報を出⼒力力するた め、受⼝口側がスケールする必要が有る • (アプリ)通信が不不安定のため、通信環境が良良い 場合に送信するバッファリングが必要
  7. 課題1:スマフォのログ出⼒力力 解決例例 • AWS SDK for iOS / AndroidでKinesis開発 スマフォ側のバファリング必要 • Treasure Data iOS / Android / Unity SDKで Treasure Dataへ送る
  8. 課題2:⼤大量量ログの保存 • ⼤大量量に保存できる事(スケール/安価) • 必要な時に活⽤用できる事
  9. 課題2:⼤大量量ログの保存 解決例例 • S3で保存する。 • Redshiftで保存する。処理理も可能。 • EMR(HDFS)で保存する。処理理も可能。 • 外部サービスに保存する。
  10. 課題3:⼤大量量ログの処理理 • 1億件/⽇日のログを⼀一定時間内に処理理可能 • ログの量量が増えても対応できる • バッチ処理理とアドホッククエリ
  11. 課題3:⼤大量量ログの処理理 解決例例 • Redshiftのクエリで処理理する。 • EMRで処理理する。 (MapReduce/Hive/Impala) • 外部サービスを利利⽤用する。 • BIツール(Server/Client)で表⽰示
  12. 構成例例 Treasure Data Mobile SDKsExport mobile client SSDで⾼高速 BIHDDに⻑⾧長期間データ DW1 DW2 Direct Connect 分析者 閲覧者 corporate data center
  13. Appendix:良良いアーキテクティングのために • 最初から100%を求めない • 作っては考える • ディスカッションしながら考える • 構成図を書いては書き替える
  14. nu board 図を書きながらディスカッションに丁度度良良い http://www.obun.jp/original/nuboard/
  15. WE ARE HIRING !
Anúncio