SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 57
Baixar para ler offline
プロダクトの強い軸を作る
プロダクトマネジメントフレームワーク
スマート
スピーカー
エンジニア
スク
ラム
マス
ター
プロダクト
マネージャー
プロジェクト
マネージャー
time
Web
サービス、AD
スマホ
アプリ
転職
Tablyで
業務委託
Platform
T
a
b
l
y
💪
プランナー
人生の概略
🙏
“プロダクトの⾻太の⽅針”をつくる流れを聞いてください
🙇
プロダクト
マネージャー
プロダクト開発サイクル
プロダクト
マネージャー
“何を作るか”は全てに影響する
プロダクト
マネージャー
“何を作るか”はプロダクトマネージャー頼り
- 意思決定が難しい
- 決めるのが怖い
- 自分のアイディアで進めていいのか不安
- しかし、チームには迷いなく、イキイキ
とリードしているように見せたい
- 間違った方向にチームを向かわせてしま
ったらどうしよう…
“何を作るか”の不安…
✗ ○
プロダクトマネージャーのスタンス
プロダクトの強い軸を作る
プロダクトマネジメントフレームワーク
軸の通っていないプロダクトとは?
競合で⼈気の
格好良いひれ
はじめ ⼀年後のある⽇
より魅⼒を強め
るかわいいお⿐
陸上にも対応し
他社と差別化
Version up
#プロダクトあるある
プロダクトに骨太の方針を持たせ、可視化する
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
Fit
Fit
Refine
Refine
プロダクトに骨太の方針を持たせ、可視化する
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
CoreやWhyを置き去りにして
軸となる方針が軟弱になれば、
一気通貫していないプロダクトに!
Fit
Fit
Refine
Refine
解像度を上下して、方針をつくる
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
解像度を上下して、方針をつくる
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
全体の方針を作るフレームワークを選ぶ
Fit
Fit
Refine
Refine
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
どのフレームワークを使うべきか
③ UVP(独自の
価値提案)
⑨ 優位性
① 課題
② セグメン
ト
⑤ チャネル
⑥ 収益の流
れ
④ ソリューシ
ョン
⑦ コスト構造
⑧ 主要指標
Summary
背景
製品原則
対象ユーザー
市場分析
競合分析
スコープ
ユースケース
機能要求
UX要求
技術的要求
リリーススケジュール
マイルストーン
マーケティン
グ計画
なぜ我々はここにいるのか
エレベーターピッチ
パッケージデザイン
やらないことリ
スト
ご近所さんを探せ
解決策を描く
夜も眠れない問題
期間を見極める
トレードオフスライダー
何がどれだけ必要なのか
どのフレームワークを使うべきか
③ UVP(独自の
価値提案)
⑨ 優位性
① 課題
② セグメン
ト
⑤ チャネル
⑥ 収益の流
れ
④ ソリューシ
ョン
⑦ コスト構造
⑧ 主要指標
Summary
背景
製品原則
対象ユーザー
市場分析
競合分析
スコープ
ユースケース
機能要求
UX要求
技術的要求
リリーススケジュール
マイルストーン
マーケティン
グ計画
なぜ我々はここにいるのか
エレベーターピッチ
パッケージデザイン
やらないことリ
スト
ご近所さんを探せ
解決策を描く
夜も眠れない問題
期間を見極める
トレードオフスライダー
何がどれだけ必要なのか
△指標
△ UX/機能/ストーリー
△ 指標
◎
◎
◎
◎
◎ ◎
プロダクトに合わせて選択
PRD
→ 情報量が一番多い
→ 指標(KPI)を追加するとなお良い
インセプションデッキ
→ Whatが明確な上で”どう作るか”の
チームビルディングに最適
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
Whyを中心に、Core⇔Whatを検討をする
Fit
Fit
Refine
Refine
(ちょっと脱線) ここからは具体例を元に説明します
プロダクトマネジメント質問コーナーを、
どのように設計していったのかを例にお話します
プロダクトマネジメント
質問コーナー
(※ 以後質問企画)
(ちょっと脱線) ここからは具体例を元に説明します
直前に写真を撮って貼るぞ
プロダクトマネジメント質問コーナーを、
どのように設計していったのかを例にお話します
(ちょっと脱線) ここからは具体例を元に説明します
直前に写真を撮って貼るぞ
プロダクトマネジメント質問コーナーを、
どのように設計していったのかを例にお話します
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
Fit
Fit
Refine
Refine
Whyを中心に、Core<->Whatを検討をする
※ 個人の見解です
具体的な作業
- 自分の頭で考える
- 市場調査(SNSなどで参加者の発言を探してみる)
- 競合調査(類似の勉強会の参加者を思い浮かべる)
ペルソナを定義する:pmconfにはどんな人が来るだろう?
※ 個人の見解です
具体的な作業
- 自分の頭で考える
- 市場調査(SNSなどで参加者の発言を探してみる)
- 競合調査(類似の勉強会の参加者を思い浮かべる)
ペルソナを定義する:グルーピング(タグ付け)
プロダクトマネジメント
完全初学者
プロダクトマネジメント
経験あり、
明確な課題なし
プロダクトマネジメント
経験なし、課題なし
プロダクトマネジメント
経験あり、
明確な課題あり
業界牽引
スポンサー
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
😊 Gains
😢 Pains
Jobs
🎁 Products
& Services
🎉 Gain
Creators
💊 Pain
Relievers
Customer ProfileValue Map
(c) Strategyzer AG
https://www.strategyzer.com/
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
Customer Profile
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
刺激を受ける
※ 質問企画単体ではなく、pmconf全体
Jobs
Q. 参加者は何をしに
pmconfに来ますか?
またどんなタスクがありますか?
※ 個人の見解です
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
Customer Profile
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる 腹落ち
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
刺激を受ける
※ 質問企画単体ではなく、pmconf全体
※ 個人の見解です
Gains
Q. どんなカンファレンスだと、
参加者は嬉しいでしょうか?
課題の解決
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
Customer Profile
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
退屈、眠い
刺激を受ける
紹介される事例の規模が
大きすぎて社内でできない
抽象的すぎて何をすれば
いいかよくわからない
知っていることばかり
課題と合わない
※ 質問企画単体ではなく、pmconf全体
※ 個人の見解です
Pains
Q. カンファレンスで参加者の障
害になってしまうことはなんでし
ょうか?
腹落ち
課題の解決
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
🎁
🎉
💊
Customer ProfileValue Map
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
退屈、眠い
刺激を受ける
紹介される事例の規模が
大きすぎて社内でできない
抽象的すぎて何をすれば
いいかよくわからない
知っていることばかり
課題と合わない
※ 質問企画単体ではなく、pmconf全体
セッション
B-Side セッション
パネルセッション
ネットワーキング
パーティ
スポンサーブース
振り返り企画
質問企画
※ 個人の見解です
Products & Services
Q. カンファレンスが提供す
るプロダクト、サービスは何
がありますか?
腹落ち
課題の解決
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
🎁
🎉
💊
Customer ProfileValue Map
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
退屈、眠い
刺激を受ける
紹介される事例の規模が
大きすぎて社内でできない
抽象的すぎて何をすれば
いいかよくわからない
知っていることばかり
課題と合わない
※ 質問企画単体ではなく、pmconf全体
セッション
B-Side セッション
パネルセッション
ネットワーキング
パーティ
スポンサーブース
振り返り企画
質問企画
※ 個人の見解です
Gain Creators
Q. カンファレンスはどんな
方法で、参加者のゲインを作
り出すことができますか?
尊敬できる人の意見を聞くことができる
持ち帰り、社内で人の役に立つ
課題について具体的に議論できる
うまく行った知見を聞ける
同じ課題を持つ人と知り合う
すぐに試せるtips
わかりやすい
腹落ち
課題の解決
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
🎁
🎉
💊
Customer ProfileValue Map
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる
腹落ち
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
退屈、眠い
刺激を受ける
紹介される事例の規模が
大きすぎて社内でできない
抽象的すぎて何をすれば
いいかよくわからない
知っていることばかり
課題と合わない
※ 質問企画単体ではなく、pmconf 全体
セッション
B-Side セッション
パネルセッション
ネットワーキング
パーティ
スポンサーブース
振り返り企画
質問企画
尊敬できる人の意見を聞くことができる
持ち帰り、社内で人の役に立つ
課題について具体的に議論できる
うまく行った知見を聞ける
同じ課題を持つ人と知り合う
すぐに試せるtips
わかりやすい
課題に合わせて取捨選択
各々の状態や
※ 個人の見解です
Pain Relievers
Q. カンファレンスはどんな
方法で、参加者のペインを取
り除くことができますか?
具体的でわかりやすい
小さな導入コストですぐに試せ
る知見やtips
楽しいコンテンツ
具体的に課題をぶつけられる
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
経験あり、
明確な課題あり
😊
😢
🎁
🎉
💊
Customer ProfileValue Map
明日からよくできる
KPIを達成できる
会社で認められる
具体的なコツ
成長の実感
相談相手が見つかる
仲間
実践できる学びを
見つける
仲間を見つける
他社の事例を知る
レポートを書く
これから何を学
べばいいか知る
退屈、眠い
刺激を受ける
紹介される事例の規模が
大きすぎて社内でできない
抽象的すぎて何をすれば
いいかよくわからない
知っていることばかり
課題と合わない
※ 質問企画単体ではなく、pmconf 全体
セッション
B-Side セッション
パネルセッション
ネットワーキング
パーティ
スポンサーブース
振り返り企画
質問企画
尊敬できる人の意見を聞くことができる
持ち帰り、社内で人の役に立つ
課題について具体的に議論できる
うまく行った知見を聞ける
同じ課題を持つ人と知り合う
すぐに試せるtips
わかりやすい
具体的でわかりやすい
小さな導入コストですぐに試せ
る知見やtips
楽しいコンテンツ
課題に合わせて取捨選択
具体的に課題をぶつけられる
各々の状態や
※ 個人の見解です
腹落ち
課題の解決
※ 個人の見解です
ペルソナごとにバリュープロポジションキャンバスを書く
完全初学者
経験あり、
明確な課題なし
経験なし、課題なし
経験あり、
明確な課題あり
業界牽引
スポンサー
A: パネルディスカッション B: 知恵袋 C: Twitter
テーマ: PRD、リーンキャンバス、イン
セプションデッキの使い分けについて
よくわからないので教えて下さい
プロダクトの軸を作る際にはリーンキ
ャンバスかPRDが良いでしょう。なぜな
ら、プロダクトのサイクルは⼤きく4つ
に分けることができ、何を作るか、ど
う作るか、どう売るか、どう改善する
かです。その中で何を作るかは⼀番⼤
切であり、何を作るかが他のサイクル
に…
インセプションデッキはプロダクト開始
時にチームメンバーで実施し、チームビ
ルディングをする際に有⽤です。また、
今回はone pagerについては触れられて
いませんが、個⼈的にはPRDより軽量な
のでおすすめですね。
こんにちは、私は某アプリを開発する
会社で働いています。
先⽇、プロダクトマネージャーになり、
はじめてチームで集まってインセプシ
ョンデッキを作って⾒ましたが、エン
ジニアに「企画側で作るものは決めて
ください。私たちはよしなに作るの
で。」といわれました。
彼らとうまくインセプションデッキを
作るにはどうコミュニケーションすれ
ばいいでしょうか︖
なるほど、それは⼤変ですね。前提の認
識が⼤きく異るのは⼤変そうです。
そもそも論として、問題は⼀緒にインセ
プションデッキを作れないことではなく、
同じ⽬線でプロダクトに向き合って…
ソフトウェアファーストめ
っちゃよかったから超おす
すめ︕
他に読んだほうがいい本あ
る︖
Inspired
⾛りながら考える新規事業の教
科書ですね
👍 100
👍 935
👍 546
プロダクトのアウトライン(What)が見えてくる
大きなテーマを投稿され、知
見のある人が投稿した回答を
読んで楽しむ
具体的な質問を投げて、それ
に知見のある人が丁寧に状況
を把握して、答えてくれる
カジュアルにみんなが知りた
いような質問がたくさん集ま
り、みんなが答え合う。
認識していたが
⾔語化できていなかった
⽬的を追加
① pmconfに来る人のペルソナを作り、グルーピング ②バリュープロポジションキャンバスをグループごとに作成
③ プロダクトのアウトライン(What)を作成④ CoreとのFitで狙いをつけ、Core を Refine
① pmconfに来る人のペルソナを作り、グルーピング ②バリュープロポジションキャンバスをグループごとに作成
③ プロダクトのアウトライン(What)を作成④ CoreとのFitで狙いをつける
⑤
自信が持てるまで繰り返しましょう
⑤ 定めたWhatの参加者のペルソナを作りグルーピング
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
WhyをもとにWhatを構築する
Fit
Fit
Refine
Refine
C: Twitter
ソフトウェアファーストめ
っちゃよかったから超おす
すめ︕
他に読んだほうがいい本あ
る︖
Inspired
⾛りながら考える新規事業の教
科書ですね
👍 100
👍 935
👍 546
利用するフレームワーク
- ユーザーストーリーマッピング
Why で想定したプロダクトのアウトラインを具体化していく
ホワイエの前を通りか
かる
Q&Aホワイトボードを
発⾒
閲覧する イイネする
質問に答える
聞きたいことを質問す
る
待つ 答えを読む 感謝する
ユーザーの行動を書き出してみる
企画をしらないとき
質問したいとき
ホワイエの前を通りか
かる
Q&Aホワイトボードを
発⾒
閲覧する イイネする
質問に答える
聞きたいことを質問す
る
待つ 答えを読む 感謝する
この⼈なら、
こういう⾏動をする︕
🤔
ペルソナを入れ替えて行動を追加する
業界牽引
コミュニティ大好きさん
SNSで解答者
をフォロー
企画をしらないとき
質問したいとき
ホワイエの前を通りか
かる
Q&Aホワイトボードを
発⾒
閲覧する イイネする
質問に答える
聞きたいことを質問す
る
待つ 答えを読む 感謝する
SNSで解答者をフォロ
ー
★ 受け⼊れ条件 ★
ホワイトボードは⽬⽴つ
2m先からでも書いている内容がわかる
サイズの⽂字
行動に受け入れ条件を追加する
企画をしらないとき
質問したいとき
ホワイエの前を通りか
かる
Q&Aホワイトボードを
発⾒
閲覧する イイネする
質問に答える
聞きたいことを質問す
る
待つ 答えを読む 感謝する
SNSで解答者をフォロ
ー
ホワイトボードを発⾒したとしても、
ルールがわからなくて困るのでは︖
🤔
ストーリーを分解する
ルールを確認
What で伝えたいこと
ホーム画⾯ 設定画⾯
初回登録画⾯
hoge機能
各画面の責務を決めてから
ユーザーストーリーを書かない
ユーザーの行動を洗い出してから、
画面に役割を分配していく
✗ ◎
Fit & Refineの確認
ユーザーのペインとゲイン
を見返して、正しい方向に
進んでいるか確認
業界牽引
コミュニティ大好きさん
具体的なユーザーの行動
を考えることで、ユーザ
ー理解がより進む
① ユーザーの行動を洗い出す ② ペルソナを入れ替えてストーリーを追加
③ 受け入れ条件を追加して、細分化④ WhyとのFit & Refineを確認する
① ユーザーの行動を洗い出す ② ペルソナを入れ替えてストーリーを追加
③ 受け入れ条件を追加して、細分化④ WhyとのFit & Refineを確認する
自信が持てるまで繰り返しましょう
会社のミッション
/ビジョン
事業のミッション
/ビジョン
プロダクトのミッション、ビジョン、コアバリュー .
ターゲットユーザー、ユーザー課題(ペイン、ゲイン) .
ユーザーストーリー、UI/UX、機能(バックログ) .
Core
Why
What 🔍
解
像
度
プロダクトの骨太の方針
骨太の方針を検討し、可視化するフレームワーク
PRD, リーンキャンバス, インセプションデッキ
(Core部分特化) OnePager
各項目を検討する
フレームワーク
- VPC
- ユーザースト
ーリーマッピ
ング
(その他多数)
※ プロダクト ≒ 事業
骨太の方針があると、、、
Fit
Fit
Refine
Refine
回答の良し悪しは質
問者にしか判断でき
ないのでは︖
次フェーズ担当者
プロダクトの発散を防止
どうして必要なのか分からない…
その後のフェーズで
揺らがない強い方針になる
まとめ
- 骨太の方針はCore, Why, Whatからなる
- どの解像度の議論をしているのかを意識
- 各要素は何度も繰り返し考える
- 解像度を上下させ、FitとRefineを繰り返す
- 可視化フレームワークで言語化し、
プロダクトチームで共有
● アジャイルサムライ−達人開発者への道, オーム社 (2011/7/16)
● バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る,翔泳社
(2015/4/17)
● 走りながら考える 新規事業の教科書,かんき出版 (2016/8/26)
● 正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはア
ジャイルのその先について,ビー・エヌ・エヌ新社 (2019/6/14)
● Running Lean ―実践リーンスタートアップ (THE LEAN SERIES), オライリージャパ
ン (2012/12/21)
● ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書,翔泳社 (2012/2/10)
● ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略,日経BP
(2019/10/10)
※ 本セッションで意識した部分を赤字
💁

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回Yoshiki Hayama
 
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチYoshiki Hayama
 
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)Takaaki Umada
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門Masahito Zembutsu
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話Yusuke Hisatsu
 
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方Takaaki Umada
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)mosa siru
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版Tokoroten Nakayama
 
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回Yoshiki Hayama
 
アジャイルジャーニー
アジャイルジャーニーアジャイルジャーニー
アジャイルジャーニーtoshihiro ichitani
 
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devloveItsuki Kuroda
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用ESM SEC
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAOre Product
 
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Editionサービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese EditionGraat(グラーツ)
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるYoshiki Hayama
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックRyuichi Ueda
 
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)Masanori Kado
 

Mais procurados (20)

ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
 
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
 
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
とあるスタートアップの評価指標(メトリクス)
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
 
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
ビジネスパーソンのためのDX入門講座エッセンス版
 
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
 
アジャイルジャーニー
アジャイルジャーニーアジャイルジャーニー
アジャイルジャーニー
 
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
 
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
 
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Editionサービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
 
シェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノックシェル・ワンライナー160本ノック
シェル・ワンライナー160本ノック
 
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
【Running Lean入門】リーンキャンバス作成ワークショップ(簡易版)
 

Semelhante a プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク

ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」
ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」
ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」Kazuki Hayakawa
 
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudyIoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy満徳 関
 
20130309 web sig_security
20130309 web sig_security20130309 web sig_security
20130309 web sig_securityloftwork
 
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...WebSig24/7
 
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳schoowebcampus
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたYoshitaka Kawashima
 
20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operation20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operationYasuhiro Araki, Ph.D
 
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップshibao800
 
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)Mariko Hayashi
 
presen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxpresen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxssuserb3c646
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳schoowebcampus
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介Satoshi Shibata
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用masashi takehara
 
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入Cybozucommunity
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?Kiro Harada
 
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来Yoshihito Kuranuki
 
アジャイルカンファTokyoの共有
アジャイルカンファTokyoの共有アジャイルカンファTokyoの共有
アジャイルカンファTokyoの共有Yasuyuki Fujikawa
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用masashi takehara
 
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2Takenori Takaki
 

Semelhante a プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク (20)

ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」
ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」
ProductZine Day 「AIで変わる、AIと変わる。グローバルから学ぶプロダクトマネジメント進化論」
 
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudyIoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy
IoT/AI時代を生き抜くために必要な新規事業創出の第一歩 〜ストーリーで語るプロダクトバックログ〜 #postudy
 
20130309 web sig_security
20130309 web sig_security20130309 web sig_security
20130309 web sig_security
 
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
強い組織になるための「非・堅牢な」セキュリティ設計のススメ~第32回WebSig会議「便利さと、怖さと、心強さと〜戦う会社のための社内セキュリティ 201...
 
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
プロジェクトリーダーになったら学ぶべき、プロジェクト・マネジメント入門 先生:芝本 秀徳
 
ふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかたふつうの受託開発チームのつくりかた
ふつうの受託開発チームのつくりかた
 
20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operation20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140717 awssummit2014-cloud-operation
 
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
【TFSUG】プロダクトオーナーシップ
 
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
中堅Webクリエイティブ職のキャリアを考える(序章)
 
presen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptxpresen_nakayama_20220530.pptx
presen_nakayama_20220530.pptx
 
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料
 
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
 
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
「納品のない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来
 
アジャイルカンファTokyoの共有
アジャイルカンファTokyoの共有アジャイルカンファTokyoの共有
アジャイルカンファTokyoの共有
 
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
 
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
はじめてのScrumこれから大切にしたいこと Release#2
 

プロダクトの強い軸を作るプロダクトマネジメントフレームワーク