2. Copac とは
Copac = CURL Online Public Access Catalogue
CURLの総合目録をネットワーク上で検索できるようにした
サービス
※ CURL = Consortium of University Research Libraries, 1983年設立
※ CURLの総合目録 = CURL Database, 1987年構築開始
1996年4月30日サービス開始
英国図書館等も加わる,英国では最大規模の総合目録
JISCの助成を受けている。
※ JISC = Joint Information Systems Committee
2
3. Copac : 訪問先とスタッフ
3月7日(月)
University of Manchester,
Manchester Computing,
Manchester InforMmation and Associated Services,
Copac Service
Sean Dunne (Service Manager)
Shirley Cousins (OPAC Developer)
Ashley Sanders (Database Programmer)
3
4. Copac : 参考文献
Andrew Cooper / CURL OPAC launch, Ariadne 3, 1996.05
http://www.ariadne.ac.uk/issue3/copac/
Shirley Cousins / COPAC: the new national OPAC service based on the CURL
database, Program 31(1), 1997
Shirley Cousins / COPAC: the new nationally accessible Union Catalogue, Ariadne
9, 1997.03.14 http://www.ariadne.ac.uk/issue8/copac/
Shirley Cousins / Duplicate detection and record consolidation in large
bibliographic databases: the COPAC database experience, J Inf Sci 24(4), 1998
大柴忠彦 / オンライン総合目録における書誌レコードの同定方法,カレントアウェアネ
ス,No.236,1999.04.20
http://www.ndl.go.jp/jp/library/current/no236/doc0003.htm
CURL Feasibility Study To Investigate Potential Applications and Strategic
Implications of Z 39.50 Technology on the COPAC Service, September 1998
http://www.curl.ac.uk/projects/z3950.pdf
4
5. Copac : NACSIS-CATとWebcat
NDLなど NII 大学図書館など
NACSIS-CATサーバ クライアント
① ②
MARC 参照 MARC ローカルサーバ
総合目録 ローカル目録
③
①ローディング
Webcat OPAC
②目録作業
総合目録 ローカル目録
③ダウンロード
5
11. InforM25 とは
M25 Consortium of Academic Libraries の次の4つのサービスの総称。
M25 Consortium of Academic Libraries : 利用者へのサービス向上のために,
相互協力の推進を目指すロンドンの高等教育機関の図書館の共同体 (1993年設立)。
52機関150以上の図書館が参加。
Find a Library: 蔵書の主題や立地場所で参加館を検索できる(1996
年サービス開始)。
Visit a Library: 所属や身分で利用条件を照会できる(2003年サービス
開始)。
Search Catalogues : 参加館の蔵書目録を横断検索できる(*)。
Union List of Serials: 参加館の雑誌目録を横断検索できる(*)。
※(*)1998年の elib (The Electronic Libraries Programme) PAESE 3 の Large
Scale Resource Discovery (Clumps) projects の M25 Link に端を発する。
※(*)2001年サービス開始。
11
12. InforM25 : 訪問先とスタッフ
3月8日(火)
University of London,
London School of Economics and Political Science,
Library,
M25 Systems
John Gilby (Project Manager)
12
13. InforM25 : 参考文献
Jean Sykes / M25 Link: A virtual clump for London, Ariadne 13, 1998.01
http://www.ariadne.ac.uk/issue13/m25/
John Gilby et al / Clumps come up Trumps , Ariadne 26, 2000.12
http://www.ariadne.ac.uk/issue26/clumps26/
M25 Link Project Final Report Issue 1, 2001.09
http://www.m25lib.ac.uk/M25link/documentation/Final_Report_Issue1.pdf
13
18. 総合目録システムの歴史的展開
1996 Copac サービス開始
eLib Phase 1 / MODELS 3 において 仮想的総合目録が提案される。
1998 eLib Phase 3 / M25 Link プロジェクト開始
1999 Z39.50 Interoperability Profile: Drafting Meeting 開催(Bath Profile 策定)
2001 InforM25 / Search Catalogues, Union List of Serials サービス開始
Feasibility Study for a National Union Catalogue Final Report
A Serials Union Catalogue for the UK
2002 Shared Services Programme / Bath Profile Project プロジェクト開始
Digital Library Infrastructure Programme
COPAC and CLUMPS interoperability project (CC-Interop) プロジェクト開始
SUNCAT: the National Serials Union Catalogue プロジェクト開始
18