SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
日本のITがナゼ
海外企業に勝て
ないのか
~ 序章 ~
それはしょうがないこと
オトナ計画会議2020/2/7@オトナボックス 岸 コウジロウ
はじめに
● この資料の背景と目的
○ 本資料ではIT企業勤務の経験をベースに、日本のITがナゼ海外企業に勝てないのかを考察したい。また、その
課題に対する提案を行いたい。
○ なお、本資料をまとめる理由は「日本が世界に通用するIT国家となるべく提案をしたい」という想いからであり、決
して日本をこき下ろしたいということではない。
○ 本資料はその序章とし、後続の検討のためのインデックス(目次)となるような資料としたい。つまり本資料は全
てが「はじめに」である。
● 3行でいうと
○ 日本はIT後進国である
○ 日本人にシミ付く根源的な意識は「都合主義」「しょうがない文化」である
○ 日本のITが勝てない理由は「経営、意思決定」「組織、文化」「過去の文化」「合理性の欠如」のためである
● 記載しないこと
○ 「ITが勝てない理由」についての詳細
○ 日本への想い
日本はIT後進国
である
1. 日本はIT後進国である
2. 日本人にシミ付く根源的な意識は
「都合主義」「しょうがない文化」で
ある
3. 日本のITが勝てない理由は「経営、
意思決定」「組織、文化」「過去の
文化」「合理性の欠如」のためであ
る
日本はIT後進国である
● 既に多くのところで語られている日本がIT後進国であることについては省略、以下を見て
「日本の方が勝っている」と言う人は少ない ※少ないと言って欲しい…
○ アメリカのGAFA(+M)や中国のBATH
○ 日本の御三家である富士通・NEC・日立
● デジタルトランスフォーメーション(DX)の波が世界を包む今、日本は出遅れてしまってい
るらしい
<出典> NRIセキュア
DXへの取り組みおよびそれに伴うセキュリティ対応
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2019/cc/0
718_1
まさかの7割もの企業がDXの取り組みを
していないという結果に。
※セキュリティはDXの根幹を担う
日本がIT後進国である理由
● 同じくNRI社によるアンケート、DXに取り組む際の阻害要因は以下
● この結果からも見えてくるのは、日本人にシミ付く根源的な2つの意識
それらを次の章で説明していく
「都合主義」 と 「しょうがない文化」
<出典> NRIセキュア
DXへの取り組みおよびそれに伴うセキュリティ対応
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2019/cc/0
718_1
技術者のスキル、予算や投信判断などが
上位に。意識面も以降に続く。
「わからない」も非常に多い。
リープフロッグ(カエル跳び)現象
● 念のため、リープフロッグ現象というのも覚えておいて欲しい
● 後進国が先進国を一気に抜き去る事を言い以下が有名
○ 中国における、PC文化をすっ飛ばした、モバイルインターネットへの跳躍
○ アフリカにおける、固定電話をすっ飛ばした、携帯電話への跳躍
● 先進国にある”都合”をすっ飛ばせるのが強味
○ 過去の3G回線を守り続けないといけない…という都合
○ システムを全部COBOLで作っているのでオープン化できない…という都合
等々…
元先進国である日本は、様々な”事情”って奴が
はびこっているっていうことも前提に持っていて欲しい
(つまり、しょうがないってこともある)
いつの間に
あんなところまで…
日本人にシミ付く
根源的な意識は
「都合主義」「しょ
うがない文化」で
ある
1. 日本はIT後進国である
2. 日本人にシミ付く根源的な意識は
「都合主義」「しょうがない文化」で
ある
3. 日本のITが勝てない理由は「経営、
意思決定」「組織、文化」「過去の
文化」「合理性の欠如」のためであ
る
日本人にシミ付く根源的な意識
● 「合理主義」より「都合主義」
○ 何かが必要(課題)だから、こうする(対策)のではない
○ 今の状況がこう(都合)だから、こうする(対処)
→ 合理的な課題解決手法ではなく対処療法は解決に至らない
スピード感も圧倒的に後手に回る
● 都合があるから「しょうがない文化」
○ 今の状況がこう(都合)だから、こうする(対処)ならまだマシ
○ 今の状況がこう(都合)だから、しょうがない(放置・我慢)
→ 放置されると、後手どころの騒ぎではない
諦めたらそこで試合終了じゃなかっ
たの?
日本人にシミ付く根源的な意識
● さきほどのアンケート
①技術者のスキルが課題なら、育てれば
良い。企業にとって人員育成は非常に根
本的な課題のはず。それを放置してしまっ
ている。
②理解という3つの課題、これは文化や意識
醸成といった組織としての課題であり、これこそ
現場は「しょうがない」で我慢してしまうことも…。
①
②
日本人にシミ付く根源的な意識
● 現場にある「都合主義」と「しょうがない文化」の例
○ クラウドやアジャイル開発のスキルを持っている人がいない
しょうがないから、今は自分達でTry&Errorしてみよう
○ セキュリティ部門のチェックが厳しくて開発速度が上がらない
セキュリティ対策は最重要事項、ロンチが遅くなっても仕方ない
○ 自社に開発体力がないので、開発チームは外部委託しよう
1hくらいかかる立地だけど、他社だし仕方がないか
Try&Errorは悪い事じゃないけど、
一時的にでも有識者入れて立ち上
げてもらったら?
仕方なくないでしょ!経営課題と認
識し、セキュリティ部門と一緒に解
決すべき
そんなことしたら意識醸成が難しくて、
それ以上の課題が膨らんじゃうよ…。
日本人にシミ付く根源的な意識
● 先に挙げたような課題はプロジェクトやチームの課題というより、もはや企業の経営課題といえ
る。
● 企業経営者は社員たちの「都合主義」「しょうがない文化」を見つけ出し、合理的な判断で
対処を考えるべきである。
「都合でしょうがない」で片付くなんて、社員
は言い訳し放題な環境を作っていることを、
経営者は理解すべき。
日本のITが勝てない
理由は「経営、意思
決定」「組織、文化」
「過去の文化」「合理
性の欠如」のためであ
る
1. 日本はIT後進国である
2. 日本人にシミ付く根源的な意識は
「都合主義」「しょうがない文化」で
ある
3. 日本のITが勝てない理由は「経営、
意思決定」「組織、文化」「過去の
文化」「合理性の欠如」のためであ
る
日本のITが勝てない理由とは?
● 日本のITが勝てない理由を言い換えると、世界中の顧客が日本の製品・サービスを利用
していないということ
● 世界中の顧客は何故GAFAやBATHのサービスを利用するのか?その逆を辿り日本のIT
が勝てない理由を考えたい
○ GoogleやFacebookで特徴的なもの
 データプラットフォーマーとして、デジタルトランスフォーメーション(データ利用)の中核を担う。圧倒的な
データ量で人々のライフを変革。
○ AmazonやGoogleで特徴的なもの
 徹底した顧客視点。とてつもない速度でのサービス提供(新規、改変)対応。
○ Appleで特徴的なもの
 顧客の体験を中心とした設計。ブランド力。
● つまり、上記が”無い”から日本のITは負けていると言っても過言ではない
(もちろん一部企業は持っているものもある)
日本のITが勝てない理由とは?
● もう少し補足すると
○ データドリブンな意思決定ができない(仕組み的、スキル的)
○ 顧客志向なサービスデザインスキルがない(趣向、体験)
○ アジリティのある開発力がない(柔軟性、俊敏性)
ということになる。
● 何故そんな状況になってしまうのか?
データドリブンは意思決定を合理的にするため。顧客志向
は顧客の事をよく知り、勘ではなく合理的なアプローチをデザ
インするため。アジリティのある開発をするには合理的である
必要がある。
やっぱり合理性が重要なキーワードだと思うんだ。
日本のITが勝てない理由とは?
● 日本がデータドリブンで顧客志向なサービスをアジリティ高く出せない理由
○ 経営、意思決定
 経営層の無理解、能力不足
 権限委譲されず、誰も責任をとらない制度、意思決定の遅さ
○ 組織、文化
 人が育たない文化、リソース、人材不足(スキル、人手など)
 組織構成と労働契約形態により低い生産性
○ 過去の歴史
 SIer文化と製造業的アプローチ
 足を引っ張るこれまでの歴史
● 上記の3点に加え、全ての資料の前提としている以下の2点について、別途資料にて掘り
下げて見解を述べたい
○ 合理性の重要性
○ サービス提供者としての自覚
(参考)サービス提供者としての自覚
● サービス提供者としての自覚(Sense of responsibility to Your Service)
○ このサービスを使って欲しい
○ このサービスで人を幸せにしたい
○ このサービスは自分たちの物だ
○ このサービスを良くしたい
○ このサービスを勧められる
サービス提供者としての自覚が無いと
このような良い発想にはならず
良いサービスも生まれない
サービス開発の前提ともいえるこのキーワ
ード、しかし育成方法が語られることは少
ない
日本の企業環境はサービス提供者として
の自覚が醸成しづらい環境にあることも説
明したい
関連資料
● 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~経営、意思決定~
● 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~組織、文化~
● 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~過去の歴史~
● 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~合理性の欠如~
● 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~サービス提供者としての自覚~
できるだけ、対策も含めた
資料にするよ!

More Related Content

Similar to 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~序章~

横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた
横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた
横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかたYurie Saitoh
 
地方IT企業が成功していくための3つのポイント
地方IT企業が成功していくための3つのポイント地方IT企業が成功していくための3つのポイント
地方IT企業が成功していくための3つのポイントinfinite_loop
 
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)Shingo Kitayama
 
It planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionIt planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionkoichi ikeda
 
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1Conference2012版 最新版企画書モデル2 1
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1my-Japan-conference2012
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッションfumoto kazuhiro
 
第9回SIA研究会(例会)レポート
第9回SIA研究会(例会)レポート第9回SIA研究会(例会)レポート
第9回SIA研究会(例会)レポートTae Yoshida
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにTENTO_slide
 
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモMCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモTetsuya Hasegawa
 
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介Natsutani Minoru
 
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoT
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoTRaspberryPiとawsで取組んだ自作IoT
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoTSaito5656
 
CTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてCTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてYusuke Kon
 
CTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてCTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてYusuke Kon
 
ITコーディネータ活動のTips
ITコーディネータ活動のTipsITコーディネータ活動のTips
ITコーディネータ活動のTipsKenichi Inoue
 
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめ
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめあなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめ
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめGIG inc.
 
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみる
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみるIoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみる
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみるYasuyuki Sugai
 
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料Tae Yoshida
 
NSEG 長野のIT勉強会
NSEG 長野のIT勉強会NSEG 長野のIT勉強会
NSEG 長野のIT勉強会Daichi OBINATA
 

Similar to 日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~序章~ (20)

横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた
横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた
横浜アクションプランナー(YAP)/よそものとしての地域参加のありかた
 
地方IT企業が成功していくための3つのポイント
地方IT企業が成功していくための3つのポイント地方IT企業が成功していくための3つのポイント
地方IT企業が成功していくための3つのポイント
 
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)
運用のためのPlaybook (Playbook for Operation)
 
It planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese sessionIt planning preparations in Japanese session
It planning preparations in Japanese session
 
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1Conference2012版 最新版企画書モデル2 1
Conference2012版 最新版企画書モデル2 1
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
 
第9回SIA研究会(例会)レポート
第9回SIA研究会(例会)レポート第9回SIA研究会(例会)レポート
第9回SIA研究会(例会)レポート
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のために
 
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモMCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
 
Conference2012のご案内
Conference2012のご案内Conference2012のご案内
Conference2012のご案内
 
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介
パソナテックのAI人材育成の取り組みのご紹介
 
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoT
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoTRaspberryPiとawsで取組んだ自作IoT
RaspberryPiとawsで取組んだ自作IoT
 
CTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてCTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについて
 
CTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについてCTOやフリーランスのキャリアについて
CTOやフリーランスのキャリアについて
 
20111205 駒澤大学講演プレゼン2
20111205 駒澤大学講演プレゼン220111205 駒澤大学講演プレゼン2
20111205 駒澤大学講演プレゼン2
 
ITコーディネータ活動のTips
ITコーディネータ活動のTipsITコーディネータ活動のTips
ITコーディネータ活動のTips
 
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめ
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめあなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめ
あなたはなぜエンジニアに!?ビジョン駆動開発のすゝめ
 
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみる
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみるIoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみる
IoTとDeep Learningで自宅警備員を育ててみる
 
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第1回SIA研究会(例会)プレゼン資料
 
NSEG 長野のIT勉強会
NSEG 長野のIT勉強会NSEG 長野のIT勉強会
NSEG 長野のIT勉強会
 

More from kojirokishi

MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -
MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -
MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -kojirokishi
 
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~kojirokishi
 
痛ッ!痛風から学べる業務改善
痛ッ!痛風から学べる業務改善痛ッ!痛風から学べる業務改善
痛ッ!痛風から学べる業務改善kojirokishi
 
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではないkojirokishi
 
人は可能性の縮小と、どのように付き合うか
人は可能性の縮小と、どのように付き合うか人は可能性の縮小と、どのように付き合うか
人は可能性の縮小と、どのように付き合うかkojirokishi
 
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~kojirokishi
 
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点3分で読めるサービス提供の支点力点作用点
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点kojirokishi
 
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-kojirokishi
 
勉強しないフレームワーク -no study framework-
勉強しないフレームワーク -no study framework-勉強しないフレームワーク -no study framework-
勉強しないフレームワーク -no study framework-kojirokishi
 
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-kojirokishi
 
逆理の発想 を読んでみた
逆理の発想 を読んでみた逆理の発想 を読んでみた
逆理の発想 を読んでみたkojirokishi
 
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみたkojirokishi
 
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)kojirokishi
 
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習kojirokishi
 
オトナボックス20191026 告知用
オトナボックス20191026 告知用オトナボックス20191026 告知用
オトナボックス20191026 告知用kojirokishi
 
オトナボックス概要
オトナボックス概要オトナボックス概要
オトナボックス概要kojirokishi
 

More from kojirokishi (16)

MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -
MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -
MENTOR - 僕たちは一人では生きていけない -
 
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~
DX時代に必要なセキュリティの知識~認証編~
 
痛ッ!痛風から学べる業務改善
痛ッ!痛風から学べる業務改善痛ッ!痛風から学べる業務改善
痛ッ!痛風から学べる業務改善
 
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない
大人たちはnew normalを「適用」と納得すべきではない
 
人は可能性の縮小と、どのように付き合うか
人は可能性の縮小と、どのように付き合うか人は可能性の縮小と、どのように付き合うか
人は可能性の縮小と、どのように付き合うか
 
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
 
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点3分で読めるサービス提供の支点力点作用点
3分で読めるサービス提供の支点力点作用点
 
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-
スクラム開発におけるプロジェクトマネジメント-scrum management-
 
勉強しないフレームワーク -no study framework-
勉強しないフレームワーク -no study framework-勉強しないフレームワーク -no study framework-
勉強しないフレームワーク -no study framework-
 
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-
働かないおじさん誕生秘話 -What's a Mr Low Performance-
 
逆理の発想 を読んでみた
逆理の発想 を読んでみた逆理の発想 を読んでみた
逆理の発想 を読んでみた
 
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた
飲む打つ買うのオンライン化について考えてみた
 
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)
今、正し続けなくてはいけない和製英語(デザイナー、エンジニア)
 
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習
DX(デジタルトランスフォーメーション)の復習
 
オトナボックス20191026 告知用
オトナボックス20191026 告知用オトナボックス20191026 告知用
オトナボックス20191026 告知用
 
オトナボックス概要
オトナボックス概要オトナボックス概要
オトナボックス概要
 

日本のITがナゼ海外企業に勝てないのか~序章~