SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Chainer を用いた対話ボット
の作り方
自己紹介

名前:宮本圭一郎

SIer で ERP 開発( C#,VB )

freelance
深層学習サービスの開発( python )
@miyamotok0105

https://www.facebook.com/keiichirou.miyamoto
実装例紹介
対話で使われているモデル
chainer での実装紹介
データの作り方紹介
実装例紹介
Conchylicultor/DeepQA
https://github.com/Conchylicultor/DeepQA
nicolas-ivanov/tf_seq2seq_chatbot
Sequence-to-sequence model with attention
multiple buckets
multi-layer recurrent neural network as encoder,
and an attention-based decoder
https://github.com/nicolas-ivanov/tf_seq2seq_chatbot
macournoyer/neuralconvo
https://github.com/macournoyer/neuralconvo
データと論文
Corpora
・ AlJohri/OpenSubtitles
  Get a lot of raw movie subtitles (~1.2Gb)
・ Cornell Movie-Dialogs Corpus
  ~ 40Mb after clearing out the technical data.
Papers
[1] Sequence to Sequence Learning with Neural Networks
[2] A Neural Conversational Model
https://github.com/nicolas-ivanov/seq2seq_chatbot_links
対話で使われているモデル
キーワード
word2vec
RNN,LSTM
A simple Seq2Seq
Seq2seq with attention
Encoder-decoder 翻訳
DSSM+RNN GRU
Hierarchical Neural Network
Latent Variable Hierarchical Recurrent Encoder-Decoder
Google Neural Machine Translation(GNMT)
文字をベクトル化する
one-hot ベクトル、 bag of words
... 未知語に対応できない。次元が増えすぎる。
文脈ベクトル、 TF-IDF
... 文章全体に占める割合も重みとして考慮
Distributional 表現、 LSI, LDA
...LSI は特異値分解で次元圧縮。 LSI モデルに確率分布を付与
分散表現 (Word Embeddings) 、 word2vec
... 1層のニューラルネットで通常 200 〜 1000 次元程。
単語の定義によってベクトル化
で
す
ね
、
人
工
知
能
で
す
ですね =0
、
=1
人工知能 =2
です =3
one-hot
word2vec でベクトル化
king – man + woman = queen
Continuous Bag-of-Words ( CBoW …) 前後の単語から対象単語を予測
Skip-gram... 単語からその周辺単語を予測
で
す
ね
、
人
工
知
能
で
す
0
1
2
3
ですね =0.1
、 =0.2
人工知能 =10
です =0.5
単語の定義によってベクトル化
word2vec
king – man + woman = queen
EmbedID 、、、
one-hot ベクトル入力に効率のよい層。 embed_id 関数のラッパー。
one-hot ベクトルは文字に対しベクトル化すること。
RNN
問題:次に来る文字の予想
https://github.com/takaaki5564/demo_RNN?files=1
LSTM
rnn のブロックを lstm に変更する
rnn の多層にしたときの勾配消失爆発の問題を解決
LSTM の機能
メモリセル、、、過去の状態を記憶( ct )
入力判断ゲート (input modulation gate) 、、、メモリセルに加算
される値を調整する。直近のあまり関係ない情報が影響してメ
モリセルが持つ重要な情報が消失してしまうのを防ぐ。
忘却判断ゲート (forget gate) 、、、メモリセルの値が次の時刻で
どれくらい保持されるかを調整
出力判断ゲート (output gate) 、、、メモリセルの値が次の層にど
れだけ影響するかを調整
A simple Seq2Seq
各セルが RNN のセル、一般的には GRU セルや
LSTM セル
Attention Seq2Seq
長い文字列に対応。
学習回数も減るらしい。
入力文字に h を保持。
入力と出力の内積をとる。
https://arxiv.org/abs/1409.0473
Hierarchical Neural Network Generative
Models
映画対話の為のモデル
Latent Variable Hierarchical Recurrent Encoder-
Decoder
さらに長い文章に対応
Google Neural Machine
Translation(GNMT)
ゼロショット学習 ... ポルトガル語→英語、英語→
スペイン語を学習してポルトガル語→スペイン
語の翻訳が可能
Google’s Neural Machine Translation System
chainer での実装紹介
Chainer の主なクラス
・ Variable... 変数の値の変化を記録する。
・ Function... ネットワークの管理を行う。
・ Link... ネットワークのパラメータを持つ。
・ Chain...Link をまとめたもの。
・ Optimizer... ネットワークを操作する。
・ Dataset.Iterator... 学習対象を辞書型で指定。 (<1.11.0)
・ Training.Trainer... エポック数などを指定 (<1.11.0)
・ Updater... 最適化手法の指定など。 (<1.11.0)
・ Extension... 途中経過の保存など。 (<1.11.0)
モデル定義
変数の変化を記録
AdaGrad 等
単純な順伝搬での実装の流れ
データの事前処理
モデル定義
値予想
学習
モデル保存
データの用意
     画像の場合
文字列の場合
010100001...001011.1
モデルの定義
インプットセル
アウトプットセル
隠れ層のセル
値の予想
wx+b=u
z=f(u)
y= 正解
インプットセル
アウトプットセル
隠れ層のセル
x=
入
力
z=
出
力
w=
重
み
f=
活
性
化
関
数
順伝搬
学習
偏微分で勾配を求め
て重み更新
インプットセル
アウトプットセル
隠れ層のセル
x=
入
力
z=
出
力
w=
重
み
f=
活
性
化
関
数
誤差逆伝搬
重みの保存
w を保
存
インプットセル
アウトプットセル
隠れ層のセル
x=
入
力
z=
出
力
w=
重
み
f=
活
性
化
関
数
seq2seq の実装について
Word2vec 層
LSTM 層
出力層
モデルを定義
embedID
... 分散表現の層
LSTM
... 次の文章予想
LSTM 層
EmbedID
層
EmbedID 層
出力層
値の予想
原文と目的文を格納
値の予想
EmbedID 層でベクトル化
値の予想
LSTM で伝搬させて
次の値を予想
誤差の計算
誤差関数を使う
学習
入力値を逆方向に変換して精度をあげている。
データの作り方紹介
データの集め方
git clone https://github.com/miyamotok0105/ai_chatbot.git
cd chat_data
twiiter developer に登録してアクセスキーを取得
python get_repray.py
temp.csv に貼り付け
python save_conversation_data.py
対話文が conversation.db に保存される

More Related Content

What's hot

🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)Toshinori Sato
 
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapyPython 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy敦志 金谷
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Tokoroten Nakayama
 
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことメモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことMasaya TARUI
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話Satoshi Yamada
 
第3回メドレー読書会後半
第3回メドレー読書会後半第3回メドレー読書会後半
第3回メドレー読書会後半Kazuhiro Himoto
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルSatoshi Yamada
 
数理最適化とPython
数理最適化とPython数理最適化とPython
数理最適化とPythonYosuke Onoue
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Takayuki Shimizukawa
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版Katsuhiro Morishita
 
pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話Satoshi Yamada
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩Satoshi Yamada
 
Rubyとプログラミング言語の潮流
Rubyとプログラミング言語の潮流Rubyとプログラミング言語の潮流
Rubyとプログラミング言語の潮流Kazuhiko Kato
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルSatoshi Yamada
 
Scikit learnで学ぶ機械学習入門
Scikit learnで学ぶ機械学習入門Scikit learnで学ぶ機械学習入門
Scikit learnで学ぶ機械学習入門Takami Sato
 
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Takayuki Shimizukawa
 
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活敦志 金谷
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Tetsuya Morimoto
 
Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Satoshi Yamada
 

What's hot (20)

🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
 
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapyPython 2/3コード共存戦略 #osakapy
Python 2/3コード共存戦略 #osakapy
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
 
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なことメモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
メモリアロケーションからみた拡張ライブラリに大切なこと
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話
 
第3回メドレー読書会後半
第3回メドレー読書会後半第3回メドレー読書会後半
第3回メドレー読書会後半
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
 
数理最適化とPython
数理最適化とPython数理最適化とPython
数理最適化とPython
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
 
pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
 
Rubyとプログラミング言語の潮流
Rubyとプログラミング言語の潮流Rubyとプログラミング言語の潮流
Rubyとプログラミング言語の潮流
 
S18 t0 introduction
S18 t0 introductionS18 t0 introduction
S18 t0 introduction
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
Scikit learnで学ぶ機械学習入門
Scikit learnで学ぶ機械学習入門Scikit learnで学ぶ機械学習入門
Scikit learnで学ぶ機械学習入門
 
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
 
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活IntelliJ IDEAで快適なPython生活
IntelliJ IDEAで快適なPython生活
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会
 
Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社
 

Viewers also liked

17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン
17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン
17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロンKeiichirou Miyamoto
 
Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Kimikazu Kato
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピTakahiro Kubo
 
GPU上でのNLP向け深層学習の実装について
GPU上でのNLP向け深層学習の実装についてGPU上でのNLP向け深層学習の実装について
GPU上でのNLP向け深層学習の実装についてYuya Unno
 
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネットKen'ichi Matsui
 
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだことディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだことKiyoshi SATOH
 
Chainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたChainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたsamacoba1983
 
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよGoogle SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよKeisuke Oohata
 
ネトゲで人生を変えたい
ネトゲで人生を変えたいネトゲで人生を変えたい
ネトゲで人生を変えたいEric Sartre
 
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...Yuta Kikuchi
 
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyEffective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyKimikazu Kato
 
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術やさしい日本語言い換えシステムを支える技術
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術Eric Sartre
 
Chainerで学ぶdeep learning
Chainerで学ぶdeep learningChainerで学ぶdeep learning
Chainerで学ぶdeep learningRetrieva inc.
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングYuuki Nakajima
 
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-Yasuyuki Sugai
 

Viewers also liked (20)

15 ai農業ハッカソン
15 ai農業ハッカソン15 ai農業ハッカソン
15 ai農業ハッカソン
 
18 minitus発表資料
18 minitus発表資料18 minitus発表資料
18 minitus発表資料
 
17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン
17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン
17ゼロから作るディープラーニング2章パーセプトロン
 
Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習Pythonを使った機械学習の学習
Pythonを使った機械学習の学習
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
 
GPU上でのNLP向け深層学習の実装について
GPU上でのNLP向け深層学習の実装についてGPU上でのNLP向け深層学習の実装について
GPU上でのNLP向け深層学習の実装について
 
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
「深層学習」第6章 畳込みニューラルネット
 
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだことディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
 
Chainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみたChainerを使って細胞を数えてみた
Chainerを使って細胞を数えてみた
 
Tarun
TarunTarun
Tarun
 
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよGoogle SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
 
ネトゲで人生を変えたい
ネトゲで人生を変えたいネトゲで人生を変えたい
ネトゲで人生を変えたい
 
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...
Learning Phrase Representations using RNN Encoder-Decoder for Statistical Mac...
 
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPyEffective Numerical Computation in NumPy and SciPy
Effective Numerical Computation in NumPy and SciPy
 
MacroPyがすごい
MacroPyがすごいMacroPyがすごい
MacroPyがすごい
 
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術やさしい日本語言い換えシステムを支える技術
やさしい日本語言い換えシステムを支える技術
 
Chainerで学ぶdeep learning
Chainerで学ぶdeep learningChainerで学ぶdeep learning
Chainerで学ぶdeep learning
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニング
 
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
第3回機械学習勉強会「色々なNNフレームワークを動かしてみよう」-Keras編-
 
文書をコードとして扱う
文書をコードとして扱う文書をコードとして扱う
文書をコードとして扱う
 

Similar to 14対話bot発表資料

DockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜDockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜSatoshi Yazawa
 
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験Shigeharu Yamaoka
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会Takayuki Shimizukawa
 
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開Hideki Takase
 
Getting Started with Graph Database with Python
Getting Started with Graph Database with PythonGetting Started with Graph Database with Python
Getting Started with Graph Database with Pythonロフト くん
 
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃない
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃないLINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃない
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃないKazumi IWANAGA
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力ThinReports
 
Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Hiro Yoshioka
 
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜bitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxKouhei Maeda
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについてMasahito Zembutsu
 
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能Yoshifumi Kawai
 
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)Lorenzo Miniero
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botdcubeio
 
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディングDaizen Ikehara
 
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」Shuji Morisaki
 

Similar to 14対話bot発表資料 (20)

DockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜDockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜ
 
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
 
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
 
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
関数型言語ElixirのIoTシステム開発への展開
 
Getting Started with Graph Database with Python
Getting Started with Graph Database with PythonGetting Started with Graph Database with Python
Getting Started with Graph Database with Python
 
2018 07-23
2018 07-232018 07-23
2018 07-23
 
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃない
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃないLINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃない
LINE BOOT AWARDS に挑む ~テクノロジーファーストでもいいじゃない
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 
Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010Sourcecode Reading Workshop2010
Sourcecode Reading Workshop2010
 
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
持続的な運用開発のために社内基盤を整えている話 〜auditのCI組み込みやlintの社内PKG化〜
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello Sphinx
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
 
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)
WebRTC Rockstars Asian Tour 2017 (JP)
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack botPython × Herokuで作る 雑談slack bot
Python × Herokuで作る 雑談slack bot
 
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
13-E-7 クラウドサービスとゲーミフィケーション: 「TwilioQuest 3」を用いた開発者オンボーディング
 
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
XP祭り関西2011 森崎 修司「プラクティスが有効にはたらく前提は明らかになっていますか?」
 
Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001
 

Recently uploaded

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Recently uploaded (7)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

14対話bot発表資料