Início
Conheça mais
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Anúncio
Check these out next
20160212 ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスイノベーションハブ
IoT/IoEキャンバスの紹介
ビジネスイノベーションハブ
IoTソリューションの顧客価値とROI
ビジネスイノベーションハブ
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
ビジネスイノベーションハブ
リーンスタートアップソサエティ
ビジネスイノベーションハブ
ビジネスモデルのデザインプロセス
Nitta Tetsuya
20150326 ピクト図解 ビジネスモデルキャンバス入門_v1.1(eLV様主催)
Hidehiko Akasaka
起業家のためのスタートアップガイドブック Ver.1.0
ビジネスイノベーションハブ
1
de
69
Top clipped slide
ビジネスモデルの詳細定義
6 de Jun de 2014
•
0 gostou
36 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
6,614 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Negócios
ビジネスモデルキャンバスのルーツであるビジネスモデルオントロジー(概念体系)です。As-IsビジネスモデルとTo-Beビジネスモデルの詳細を定義するために活用することができます。
ビジネスイノベーションハブ
Seguir
事務局 em ビジネスイノベーションハブ
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Recomendados
[CT09] デザイン思考をイノベーションに活かす~マイクロソフトのチーフデジタルアドバイザーが授けるビジネスモデル策定のコツ
de:code 2017
1.7K visualizações
•
48 slides
破壊的ビジネスモデル構築のためのエクササイズ#1
ビジネスイノベーションハブ
4.8K visualizações
•
40 slides
ビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスイノベーションハブ
16.2K visualizações
•
68 slides
シェアリングエコノミー
ビジネスイノベーションハブ
1.7K visualizações
•
13 slides
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスイノベーションハブ
6.2K visualizações
•
16 slides
ビジネスモデルデザイン1日体験コース(収益モデル編抜粋資料)
ビジネスイノベーションハブ
6.2K visualizações
•
19 slides
Mais conteúdo relacionado
Apresentações para você
(20)
20160212 ビジネスモデルデザイン講座
ビジネスイノベーションハブ
•
9.4K visualizações
IoT/IoEキャンバスの紹介
ビジネスイノベーションハブ
•
31.4K visualizações
IoTソリューションの顧客価値とROI
ビジネスイノベーションハブ
•
1.3K visualizações
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
ビジネスイノベーションハブ
•
9.5K visualizações
リーンスタートアップソサエティ
ビジネスイノベーションハブ
•
4.1K visualizações
ビジネスモデルのデザインプロセス
Nitta Tetsuya
•
890 visualizações
20150326 ピクト図解 ビジネスモデルキャンバス入門_v1.1(eLV様主催)
Hidehiko Akasaka
•
24K visualizações
起業家のためのスタートアップガイドブック Ver.1.0
ビジネスイノベーションハブ
•
6.4K visualizações
ピクト図解 Bmキャンバス v2.2
Hidehiko Akasaka
•
2.5K visualizações
デジタルビジネス革新&変革アプローチ「D-bit」のご紹介
ビジネスイノベーションハブ
•
5.9K visualizações
IoT サービスのビジネスデザイン part 2
Nitta Tetsuya
•
657 visualizações
サービスデザイン思考×ピクト図解 V1.1
Hidehiko Akasaka
•
4.6K visualizações
ビジネスルール管理システムに対する新しいアプローチ
ビジネスイノベーションハブ
•
6.4K visualizações
IoTアイディア創出編ワークショップ作品集_ver1.0
ビジネスイノベーションハブ
•
3.1K visualizações
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
Nitta Tetsuya
•
1.1K visualizações
BMG Works ピクト図解×キャンバスワークショップの前座」
masashi takehara
•
3.1K visualizações
ミルクシェークの物語
ビジネスイノベーションハブ
•
24.7K visualizações
第15回ピク活IT勉強会 ピクト図解入門(01 ピクト図解入門 20140328_公開用)
Hidehiko Akasaka
•
2.7K visualizações
Bp study bmg_ピクト図解_20140226_v2_公開用
Hidehiko Akasaka
•
4.7K visualizações
ビジネスモデル 150915 v01
Kazuma Tadaki
•
5.2K visualizações
Destaque
(20)
ビジネスモデルナビゲーター
ビジネスイノベーションハブ
•
13.7K visualizações
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
•
111K visualizações
競争優位戦略
0nly0
•
1.1K visualizações
バリューチェーン分析・VRIO分析
0nly0
•
4.2K visualizações
『スマビジ』サービスガイドRev.1.1
尚也 深瀬
•
839 visualizações
necfru yours
俊介 草薙
•
11.7K visualizações
オリンピックパラリンピックに向けて新しいスポーツ支援の仕組み
Ryota Eto
•
2.3K visualizações
Sd説明資料1217
Hirokazu Suzuki
•
2.8K visualizações
FlexCRM エンドユーザ様向け提案書 V1.13
NEU&COMPUTING Inc.
•
726 visualizações
FlexCRM パンフレット
NEU&COMPUTING Inc.
•
316 visualizações
Itウーマンズ・フォーラム in hokkaido 3-3 IT業界で女性はどう活躍できるか
Ai Yoshitani
•
494 visualizações
Itウーマンズ・フォーラム in hokkaido 1-3 IT業界で女性はどう活躍できるか
Ai Yoshitani
•
684 visualizações
タクシー配車アプリ利用調査 満足度1位はどこ?
節約 社長
•
350 visualizações
自社における心の健康管理について
Ai Yoshitani
•
1.2K visualizações
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
Courslide
•
1.9K visualizações
私に作る時間がないのはどう考えても仕事が悪い!? (Gunma.web #10 2012/09/08)
parrotstudio
•
949 visualizações
Circle ci and docker+serverspec
Tsuyoshi Yamada
•
8.1K visualizações
ベンチャーマップと連想検索20160226
Akira Kitamura
•
2.9K visualizações
自分のチームをどう作る?
Masakatsu Sugii
•
3.1K visualizações
"プロのプログラマ"を目指す初心者が最初に読むべきたった一冊の本
parrotstudio
•
5.1K visualizações
Anúncio
Similar a ビジネスモデルの詳細定義
(20)
イノベーションマネジメント8
株式会社 解ける問題
•
1.2K visualizações
AIビジネス推進人材育成プログラム
munjapan
•
1.1K visualizações
イノベーションマネジメント7
株式会社 解ける問題
•
313 visualizações
AIビジネス推進人材育成プログラムのご紹介
munjapan
•
3.9K visualizações
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
Yasuchika Wakayama
•
555 visualizações
20130928 dev opsday_tokyo
Osamu Takazoe
•
1.3K visualizações
新規事業開発と既存事業イノベーションのコツ
Shingo Hosono
•
2.5K visualizações
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
Hagimoto Junzo
•
1.2K visualizações
要求開発の発展と展開、そして課題
Kent Ishizawa
•
4.9K visualizações
JaSST'13 Kansai 継続的フィードバックによる品質運営
智治 長沢
•
823 visualizações
Introduction of Business Models in Requirement Development
Kent Ishizawa
•
1.8K visualizações
匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ①
takumibp
•
212 visualizações
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Meiji University / 明治大学
•
724 visualizações
Value propsition design紹介
Kakigi Katuyuki
•
884 visualizações
生産性を上げる 新しい役割 「業務ハック」とは?
咲希 高木
•
1.2K visualizações
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
sinrock
•
521 visualizações
Tcアドバイザリー業務の7ケース
sinrock
•
262 visualizações
Determining Models in Requirement Development
Kent Ishizawa
•
1K visualizações
新たな価値観への経営視点の転換
bpstudy
•
1.9K visualizações
using astah for openthology modeling
Kenji Hiranabe
•
6.3K visualizações
Último
(20)
wi-fiとlan:私たちは違います
TinaYu45
•
3 visualizações
\現場にフィットさせろ!/ 業務部門とシステム部門 の ハナサカ物語
Cybozucommunity
•
3 visualizações
#国外留学文凭购买U Dundee假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 visualizações
体育会系 非IT 未経験経理が 順風満帆な kintoneライフを送る話
Cybozucommunity
•
13 visualizações
12伦斯勒理工学院.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
1-1 presentation.pdf
kohei15
•
84 visualizações
39怀俄明大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
家具工房がkintoneを入れてみたハナシ。
Cybozucommunity
•
7 visualizações
173-天普大学.pdf
fdhrtf
•
3 visualizações
13.伯明翰大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
73雪尔顿学院.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
【D4DR】D4DR「カスタマージャーニー作成ワークショップのご紹介」.pdf
D4DR inc.
•
4 visualizações
70卡莫森学院.pdf
dsadasd17
•
3 visualizações
Circular Economy_HES.pdf
ToshiCizen
•
92 visualizações
66汉博学院.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
#国外留学文凭购买Columbia假毕业证书
14zw8z53qmm
•
2 visualizações
#国外文凭办理Biola学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 visualizações
k i n t o n e で 「はやく・安く・高品質」な業務改革
Cybozucommunity
•
4 visualizações
アンパップWeb集客プラン(縮小資料).pdf
株式会社アンパップ
•
2 visualizações
株式会社リクル会社案内.pdf
ssuser4d2846
•
7 visualizações
Anúncio
ビジネスモデルの詳細定義
ビジネスアーキテクチャー ビジネスモデル概要編
ビジネスアーキテクチャーとは..
ビジネスアーキテクチャーとは.. ビジネス活動に必要な要素の構造を 論理的かつ体系的に可視化するため のフレームワークである “ ”
ビジネスアーキテクチャーの階層
ビジネスアーキテクチャーの階層 ビジネス 設計 ビジネス 計画 ビジネス 実行 我々はどのように お金を稼ぐのか? 我々は何を 実現したいのか? 我々は毎日何を すべきなのか?
ビジネスアーキテクチャーの階層 ビジネス モデル モチベーション モデル ケイパビリティ モデル 我々はどのように お金を稼ぐのか? 我々は何を 実現したいのか? 我々は毎日何を すべきなのか?
概念モデル
概念モデル 属性A 属性B属性値a 属性値b 要素1
要素2 Xする aというAをもつ要素1は、 bというBをもつ要素2にXする “ ”
概念モデル 価値 コンセプト 顧客 タイプ 攻撃的な ゲーム 野球 ファン 価値提案 ターゲット顧客 価値を 提示する 攻撃的なゲームという価値コンセプトをもつ 価値提案は、野球ファンという顧客タイプを もつターゲット顧客に価値を提示する “ ”
ビジネスモデルキャンバスとの互換性
ビジネスモデルキャンバスとの互換性 ♣ ビジネスモデルキャンバスをビジネスの概要設計 とすれば、基本設計(または詳細設計)として位置 付けられる ♣ 9つのビジネス要素(ビルディングブロック)は、 各々サブ要素をもっている ♣
各々のビジネス要素は、属性と属性値のサンプル をもっている ♣ 各々のビジネス要素間の関係性が動詞で定義され ている
ビジネスモデルキャンバスとの互換性 ♣ いくつかの補完ツールを用いる(戦略キャンバス、 顧客ジャーニーマップ、バリューウェブなど) ♣ ビジネスモデルは、モチベーションモデル(ビジ ネス計画)およびケイパビリティモデル(ビジネ ス実行)にリンクされる
ビジネスモデルのビッグピクチャー
ビジネスモデルのビッグピクチャー 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス リソース 価値構成 プロセスグループ 協働ネットワーク アグリーメント 収益モデル プライシング コスト構造 アカウント プロダクト 革新 顧客 インターフェース オペレーション 基盤 財務構造
価値提案とオファー
価値提案とオファー ♣ 顧客は競合企業ではなく、なぜ我々を選択する のか(または競合企業を選択するのか)? ♣ 我々の価値提案は、差別化されているか? ♣
我々の価値提案は、どのようなプロダクトや サービスの特徴から構成されているのか? ♣ そのプロダクトやサービスは、どのような種類 の価値を提供しているのか? ♣ その価値は、どんな場面でもたらされるのか?
価値提案とオファー 価値提案 オファー 価値提案は、 ターゲット顧客が 自社を選択する 理由を説明する オファーは、 価値提案を構成する 個々のプロダクトや サービスの特徴を 説明する 価値提案は、 1つ以上のオァー をもっている
価値提案の属性 ♣ 名称と説明 ♣ 価値コンセプト ABC ABC
オファーの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 価値論拠 ♣
価値ステージ ♣ 価値レベル ♣ 価格レベル ABC 機能価値、経済価値、利便価値、 経験価値、リスク価値、象徴価値 認識、評価、生成、購買、納品、 設置、利用、併用、保守、更改、 移転、廃棄 0..5 0..5
ターゲット顧客とセグメント
ターゲット顧客とセグメント ♣ 我々のターゲットとする顧客は誰か? ♣ 我々の顧客のなすべきジョブは何か? ♣
そのジョブはどのような特徴をもっているのか? ♣ そのジョブの履行に対する望ましい結果は何か? ♣ 顧客は、その結果に現在満足しているだろうか? ♣ 我々の価値提案を選択しない障壁は何か?
ターゲット顧客とセグメント 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント ターゲット顧客は、 1つ以上の セグメントを もっている 価値提案は、 ターゲット顧客に 価値を提示する セグメントは、 類似のジョブをもつ 顧客グループを 説明する ターゲット顧客は、 自社が価値提案を 提供したいと望んで いる顧客を説明する
ターゲット顧客の属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC 個人、 法人、 政府または公共事業体
セグメントの属性 ♣ 名称と説明 ♣ ジョブ ♣
ジョブタイプ ♣ ジョブステージ ♣ ジョブ重要度 ♣ ジョブ満足度 ♣ ジョブ発生度 ABC ABC 機能的、個人的、社会的、付随的 定義、収集、準備、検証、 履行、監視、改善、完了 1..5 1..5 1..5
チャネルとリンク
チャネルとリンク ♣ 我々は、どのような手段や媒体を通じて顧客に 接しているのか? ♣ 我々は、どのような手段や媒体を通じて価値を 届けているのか? ♣
それらの手段や媒体は、どのような働きをして いるのか? ♣ それらの手段や媒体の働きは、適切に統合また は連携されているか?
チャネルとリンク 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク チャネルは、 価値提案を 届ける チャネルは、 ターゲット顧客に 接する チャネルは、 自社がターゲット 顧客と接する手段や 媒体を説明する リンクは、 特定のチャネルの 役割を説明する リンクは、 オファーの一部 となることがある チャネルは、 1つ以上のリンク をもっている
チャネルの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ♣
サービス インターフェース ABC ダイレクト、 サードパーティ、 ハイブリッド、 メディア オフライン主導型、 オンライン主導型、 混成型
リンクの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 購買サイクル ♣
オファー属性の継承 ABC 購買前、 購買時、 購買後
顧客リレーションシップとメカニズム
顧客リレーションシップとメカニズム ♣ 我々は、顧客との長期的な関係を構築もしくは 維持するために何をしているのか? ♣ その施策は、どのチャネルの上に構築されてい るのか? ♣
その施策は、顧客の心理に対してどのような働 きかけをしているのか? ♣ 顧客は、知人や友人に我々の価値提案を推奨し てくれているか?
顧客リレーションシップとメカニズム 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ顧客リレーション シップとは、 自社がターゲット 顧客と確立もしくは 維持している関係を 説明する メカニズム メカニズムとは、 顧客リレーション シップの働きや 仕組みを説明する 顧客リレーション シップは、 価値提案を 促進する 顧客リレーション シップは、 ターゲット顧客を 維持する 顧客リレーション シップは、 チャネル上に 構築される メカニズムは、 リンクの一部 となることがある 顧客リレーション シップは、1つ以上 のメカニズムを もっている
顧客リレーションシップの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 顧客エクイティ ABC 顧客獲得、 顧客維持、 顧客育成
メカニズムの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 効用 ABC ブランド、 パーソナライゼーション、 コミュニティ、 信用、 クチコミや評判、 コクリエーション、 ゲーミフィケーション ♣
リンク属性の継承
コンピタンスとリソース
コンピタンスとリソース ♣ 我々の価値提案の拠り所となる能力は何か? ♣ その能力を発揮するために必要とされるモノ は何だろうか? ♣
その能力やモノは、希少で他社による模倣が 困難だろうか? ♣ その能力やモノをベースに、新しい価値提案 を創造できないだろうか? ♣ その能力やモノを他社に貸すことは可能か?
コンピタンスとリソース 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス コンピタンスは、 価値の生成や提供に 必要とされる組織能 力を説明する リソース リソースは、 価値を生成するため に使用されるイン プットを説明する コンピタンスは、 1つ以上のリソース をもっている 価値提案は、 コンピタンスに 基礎を置く
コンピタンスの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC コスト効率、 システムの信頼性、 外部との緊密な関係性、 俊敏性とスピード、 イノベーション推進力
リソースの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC 物理リソース、 財務リソース、 人的リソース、 知的リソース
価値構成とプロセスグループ
価値構成とプロセスグループ ♣ 我々がビジネスを行っていく上で必要とされる 主要なアクティビティは何か? ♣ その一連のアクティビティは、どのように配置 されているのか? ♣
その一連のアクティビティの本質は何か? ♣ そのアクティビティのインプットやアウトプッ トとなるリソースは何か? ♣ 我々が最も得意とするアクティビティは何か?
価値構成とプロセスグループ 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス リソース 価値構成 価値構成は、 価値を生成、提供、 獲得するために必要 な活動の配置を説明 するプロセスグループ プロセスグループは、 価値構成に必要な 主要活動および支援 活動を説明する 価値構成は、 1つ以上のプロセス グループを もっている プロセスグループは、 リソースを使用する 価値構成は、 価値提案を 生成する 価値構成は、 コンピタンスに 依存する
価値構成の属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC バリューチェーン、 バリューショップ、 バリューネットワーク
プロセスグループの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ♣
本質 ABC 支援活動、 主要活動 支援活動の構成、 主要活動の構成
バリューチェーン 製造 購買 物流 販売/ マーケ ティング 出荷 物流 サービス 調達管理 技術開発 人事/労務管理 全社管理
バリューショップ 課題の発見と 獲得 調達管理 技術開発 人事/労務管理 全社管理 解決策の評価 統制と監視 解決策の履行 解決策の選択
バリューネットワーク マーケティングと 契約管理 調達管理 技術開発 人事/労務管理 全社管理 基盤 オペレーション サービスの 履行
協働ネットワークとアグリーメント
協働ネットワークとアグリーメント ♣ 我々の主要なサプライヤー、パートナー、補完事 業者は誰か? ♣ 我々はどのような形態で協働しているのか? ♣
我々はどのような目的で協働しているのか? ♣ 彼らはどのアクティビティに関与しているのか? ♣ 彼らはどのコンピタンスを補完してくれているの か?
協働ネットワークとアグリーメント 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス リソース 価値構成 プロセスグループ 協働ネットワーク 協働ネットワークは、 価値を生成するため に、外部の関係者と の間でなされたと取 り決めを説明するアグリーメント アグリーメントは、 協働の目的、機能、 条件などの合意事項 を説明する 協働ネットワークは、 価値生成に関与する 協働ネットワークは、 コンピタンスを 補完する 協働ネットワークは、 1つ以上の アグリーメント をもっている
協働ネットワークの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC 個別機能アライアンス、 戦略的アライアンス、 ジョイントベンチャー、 コーペティション、 バイヤー/サプライヤー関係
アグリーメントの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 目的 ABC 組織的動機、 経済的動機、 戦略的動機、 政策的動機 1..5 1..5 1..5 ♣
重要性 ♣ 統合度 ♣ 代替性
収益モデルとプライシング
収益モデルとプライシング ♣ 顧客は、何の価値に対してお金を払おうとして いるのか? ♣ 我々は、何の権利を顧客に販売しているのだろ うか? ♣
我々の収入源は安定しているだろうか? ♣ 顧客は、どのようにお金を支払っているのか? ♣ 対価を請求するオファー、相手、時間、方法を 変えたらどうなるだろうか?
収益モデルとプライシング 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス リソース 価値構成 プロセスグループ 協働ネットワーク アグリーメント 収益モデル 収益モデルは、 自社が価値提案の 対価として金銭を 獲得する方法を 説明する プライシング プライシングは、 提供される価値の 価格を決定する ための方法を 説明する オファーは、 収益モデルを 形成する リンクは、 収益モデルを 形成する 収益モデルは、 1つ以上の プライシングを もっている
収益モデルの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 販売権利 ABC 所有権の移転、 利用権の供与、 役務の提供、 取引の仲介、 広告の代理
プライシングの属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ♣
金額 ♣ 割合 ABC 固定価格、 差別価格、 市場価格 ¥ %
コスト構造とアカウント
コスト構造とアカウント ♣ ビジネスを行っている上で、最も高くつくコスト は何だろうか? ♣ 収益の増減に比例して発生するコストは何だろう か? ♣
収益にかかわらず発生するコストは何だろうか? ♣ そのコストは、どのアクティビティやリソースか ら発生するのだろうか?
コスト構造とアカウント 価値提案 オファー ターゲット顧客 セグメント チャネル リンク 顧客 リレーションシップ メカニズム コンピタンス リソース 価値構成 プロセスグループ 協働ネットワーク アグリーメント 収益モデル プライシング コスト構造 コスト構造は、 ビジネスモデルの中 で、自社が負担する 全ての金銭的コスト を説明するアカウント アカウントは、 特定のカテゴリに おける金銭的取引 の記録を説明する コスト構造は、 1つ以上のアカウント をもっている リソースは、 コスト構造を 形成する プロセス グループは、 コスト構造を 形成する
コスト構造の属性 ♣ 名称と説明 ♣ タイプ ABC 固定コスト、変動コスト (または) 初期コスト、運営コスト
アカウントの属性 ♣ 名称と説明 ♣ 金額 ♣
割合 ABC ¥ %
新たな成長の機会
新しいビジネスモデルの検証
新しいビジネスモデルの検証 顧客リレーションシップ チャネル ターゲット顧客価値提案価値構成 コンピタンス 収益モデル ロジスティクス へのIT投資 オフショアへの アウト ソーシング 排他的な 小売ネット ワーク構築 ブランド構築 への投資 デザイナー の採用と育成 競争力のある 価格設定 柔軟性と 迅速な対応 差別化された オファー グローバル ブランドの 確立 サービスの 向上 顧客の 増加 容易なコーディ ネーション チャネル効率の 向上 大量 ボリューム 低い 製造コスト コスト構造 協働ネットワーク 利益の 向上
50のパターン
ありがとうございました! また、お会いしましょう♥ (Email) bizarchlab@gmail.com (Facebookページ) http://www.facebook.com/bizarchlab (Facebookグループ) http://www.facebook.com/groups/750982464942002
Anúncio