O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

ビジネスモデル設計ワークショップ

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio

Confira estes a seguir

1 de 68 Anúncio

ビジネスモデル設計ワークショップ

Baixar para ler offline

7月18日(土)予定のビジネスモデル設計ワークショップで使うプレゼンテーション資料の抜粋版です。詳細は以下です。https://www.street-academy.com/myclass/4157

7月18日(土)予定のビジネスモデル設計ワークショップで使うプレゼンテーション資料の抜粋版です。詳細は以下です。https://www.street-academy.com/myclass/4157

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Diapositivos para si (20)

Quem viu também gostou (20)

Anúncio

Semelhante a ビジネスモデル設計ワークショップ (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

ビジネスモデル設計ワークショップ

  1. 1. ビジネスモデル設計ワークショップ ビジネスイノベーションハブ
  2. 2. ビジネスモデルの作成 (第一部)
  3. 3. ビジネスモデルとは︖ Business Innovation Hub
  4. 4. ビジネスモデルとは︖ Business Innovation Hub “ ” 組織が価値を生成、提供、獲得する 方法の論理的根拠を説明するもの .. ビジネスの理論 .. どうすれば会社が上手く機能するかを 説明するストーリー .. “ ” “ ” (ピーター・ドラッカー) (ジョーン・マグレッタ) (アレックス・オスターワルダー)
  5. 5. ビジネスモデルジェネレーション Business Innovation Hub ワールドワイドで 100万部以上販売され たビジネスモデル構築 のためのガイドブック
  6. 6. ビジネスモデル描写の重要性 Business Innovation Hub ♣ 事業体のビジネスモデルに関して議論できるようにする ための共通言語をもつ ♣ ビッグピクチャーを俯瞰する(上空から自社を眺める) ♣ ビジネスモデルイノベーションに対する基点をもつ
  7. 7. ビジネスモデルを構成する9つの要素 Business Innovation Hub
  8. 8. ビジネスモデルキャンバス Business Innovation Hub 価値提案 顧客との関係 チャネル 顧客セグメント 収益の流れコスト構造 パートナー 主要活動 リソース (http://www.businessmodelgeneration.com)
  9. 9. 1. 顧客セグメント Business Innovation Hub
  10. 10. 1. 顧客セグメント Business Innovation Hub 顧客セグメントは、事業体が価値を 提供したいと望む異なる個⼈または 組織のグループを説明します。 (キーとなる質問) • 自社は誰に対して価値を提供 しているのか︖ • 顧客が自社のプロダクトや サービスを採用する根拠とな るジョブは何か︖ • 顧客のジョブ履⾏に対して、 望んでいる成果は何か︖ • 顧客のジョブと成果をベース に、どのようにセグメント化 すべきか︖ 1.1. 基本分類 (5) 1.2. 市場機会 (4) 1.3. ジョブステップ(8) 1.4. ジョブタイプ(4) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  11. 11. 2. 価値提案 Business Innovation Hub
  12. 12. 2. 価値提案 Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 自社がターゲットとする顧客 に提供している価値は何か︖ • その価値提案の本質的な価値 は何か︖ • 自社の価値提案は、どのよう な顧客のジョブ履⾏を手助け するものなのか︖ • 自社の価値提案が取り扱うべ き重要な顧客が望んでいる成 果は何か︖ 価値提案は、特定の顧客セグメント に価値を提供するプロダクトまたは サービスのバンドルを説明します。 ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数 2.1. 基本分類 (4) 2.2. 価値レバー (26)
  13. 13. 3. チャネル Business Innovation Hub
  14. 14. 3. チャネル Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 自社はどのような手段を通じ て、顧客と接しているのか︖ • 自社はどのような手段を通じ て顧客に価値提案を届けてい るのか︖ • 各々のチャネルはどのような 役割を果たしているのか︖ • 各々のチャネルは、購買サイ クルに沿って円滑に顧客を誘 導しているか︖ チャネルは、各々の顧客セグメント に価値を届ける方法とその役割を説 明します。 3.1. 基本分類 (3) 3.2. 保有形態 (3) 3.3. インターフェース (3) 3.4. チャネルタイプ (29) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  15. 15. 4. 顧客との関係 Business Innovation Hub
  16. 16. 4. 顧客との関係 Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 自社は顧客とどのような関係 を確⽴したいのか︖ • 顧客は自社とどのような関係 を望んでいるのか︖ • その顧客との関係はどのチャ ネルの上に構築されるのか︖ • その顧客との関係は顧客の心 理⾯にどのような働きかけを するのか︖ 顧客との関係は、事業体が顧客と 確⽴する関係性とそのメカニズム を説明します。 4.1. 基本分類 (3) 4.2. メカニズム (25) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  17. 17. 5. 収益の流れ Business Innovation Hub
  18. 18. 5. 収益の流れ Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 自社は何の権利を販売してい るのか︖ • どのような価値に対して顧客 はお⾦を⽀払おうとしている のか︖ • その収益はどのチャネルを通 じて生成されるのか︖ • どのようなプライシングや⽀ 払方法がベストか︖ 収益の流れは、価値提案の対価と して獲得する⾦銭的な価値を説明 します。 5.1. 基本分類 (4) 5.2. 収益モデル (18) 5.3. プライシング (24) 5.4. ⽀払方法 (6) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  19. 19. 6. リソース Business Innovation Hub
  20. 20. 6. リソース Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 価値提案の拠り所となる経営資 源は何か︖ • その経営資源はどのような特性 を持っているか︖ • 最も経済価値があり、希少で、 競合他社が模倣困難なリソース は何か︖ • その経営資源を最大限活用する ための組織能⼒は何か︖ リソースは、価値提案の拠り所と して必要とされる最も重要な資産 を説明します。 6.1. 基本分類 (4) 6.2. リソースタイプ (32) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  21. 21. 7. 主要活動 Business Innovation Hub
  22. 22. 7. 主要活動 Business Innovation Hub (キーとなる質問) • ビジネスモデルを運営する上で 必要とされる中核的な活動は何 か︖ • その活動は何の価値提案を生成 するのか︖ • 自社の一連の活動の本質なタイ プは何か︖ • 自社が最も得意とする活動は何 か︖それはなぜか︖ 主要活動は、価値を生成するため に必要とされる最も重要な活動を 説明します。 7.1. 基本分類 (4) 7.2. プライマリー活動 (26) 7.3. サポート活動 (4) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  23. 23. 8. パートナー Business Innovation Hub
  24. 24. 8. パートナー Business Innovation Hub (キーとなる質問) • 誰が最も重要なパートナーか︖ • どのような形態でパートナー シップを結んでいるのか︖ • パートナーシップの主な目的や 動機は何か︖ • 誰が何のリソースを補完し、何 の活動に関与しているのか︖ パートナーは、リソースの補完/ 活動に参画するサードパーティの 協⼒者を説明します。 8.1. 基本分類 (6) 8.2. 目的 (14) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数です
  25. 25. 9. コスト構造 Business Innovation Hub
  26. 26. 9. コスト構造 Business Innovation Hub (キーとなる質問) • ビジネスモデルを運営していく うえで最も重要なコストは何 か︖ • そのコストはどのようなタイプ か︖ • どの主要活動やリソースが最も 高くつくのか︖ • そのコストの増減に影響を与え るドライバーは何か︖ コスト構造は、ビジネスモデルを 運営する上で負担しなければなら ない⾦銭的なコストを説明します。 9.1. 基本分類 (6) 9.2. コストドライバー (10) ※ ()内の数字は、ビジネスモデル属性カードの数
  27. 27. ビジネスモデルのストーリーを語る Business Innovation Hub
  28. 28. 良いストーリーを語るための16枚のカード Business Innovation Hub 価値提案 顧客との 関係 チャネル 顧客 セグメント 収益の流れコスト構造 パートナー 主要活動 リソース ? ?? ? ?? ? ?? ? ? ? ?? ?? (http://www.businessmodelgeneration.com)
  29. 29. ビジネスモデルの成⻑性を検証する Business Innovation Hub
  30. 30. 成⻑性を検証するための10枚のカード Business Innovation Hub 価値提案 顧客との関係 チャネル 顧客セグメント 収益の流れコスト構造 パートナー 主要活動 リソース ? ? ? ?? ? ? ? ?? (http://www.businessmodelgeneration.com)
  31. 31. ビジネスモデルイノベーション Business Innovation Hub
  32. 32. 発想カードを使って要素を組み換える Business Innovation Hub Who? What? How? Why? A1 B1 C1 D1 誰に価値を提供するのか︖ 何の価値を提供するのか︖ どのように価値を生成するのか︖ なぜそれが利益を生むのか︖ プロトタイプ 1 A2 B2 C2 D2 プロトタイプ 2 A3 B3 C3 D3 プロトタイプ 3 An Bn Cn Dn プロトタイプ n
  33. 33. 価値提案の設計 (第二部)
  34. 34. 価値提案のデザイン Business Innovation Hub
  35. 35. 価値提案キャンバス Business Innovation Hub (顧客プロファイル)(価値マップ) 顧客のジョブ ペイン ゲイン プロダクト とサービス 鎮痛効果 滋養効果 (http://www.businessmodelgeneration.com)
  36. 36. 顧客は何を欲しているのか︖ Business Innovation Hub
  37. 37. 顧客は何を欲しているのか︖ Business Innovation Hub “ ” ドリルを買いに来た⼈が欲しいのは、 ドリルではなく穴である .. もし顧客に何を望むのかを聞いたら、 「もっと速い馬が欲しい」と答えていただろう .. 企業が売っていると考えているものを 顧客が買っていることは稀である .. “ ” “ ” (ヘンリー・フォード) (ピーター・ドラッカー) (セオドア・レビット)
  38. 38. ジョブ理論 Business Innovation Hub
  39. 39. ジョブ理論 Business Innovation Hub (クレイトン・クリステンセン) 顧客は何らかのジョブを片付けるために、 プロダクトやサービスを雇う... プロダクトやサービスを開発する マーケッターにとって、 顧客そのものではなくジョブこそが 分析の基本的な単位となる “ ”
  40. 40. 顧客のジョブ/プロダクトとサービス Business Innovation Hub 壁の穴をあける 娯楽を楽しむ 健康を管理する 安定した将来を確保する 財務状況を追跡する ドリル テレビ 体重計 大学 会計ソフトウェア 顧客のジョブ プロダクトとサービス
  41. 41. 顧客プロファイル(ジョブ) Business Innovation Hub ♣ 顧客が満たそうとしているニーズやウォンツ ♣ 顧客が解決しようとしている問題や課題 ♣ 顧客が完遂しようとしている仕事や用事
  42. 42. 顧客プロファイル(ジョブ) Business Innovation Hub ♣ 機能的なジョブ(動機) ♣ 個⼈的なジョブ(動機) ♣ 社会的なジョブ(動機) ♣ 付随的なジョブ
  43. 43. ⻭を磨く.. Business Innovation Hub
  44. 44. ⻭を磨く.. 中核的な ジョブ 機能的な 動機 感情的な 動機 個⼈的な 動機 社会的な 動機 付随的な ジョブ “⻭を磨く” “手と顔を洗う” “⾍⻭を予防したい” “スッキリとした 気分になりたい” “周りから清潔な ⼈間と思われたい” Business Innovation Hub
  45. 45. 背景を具体化にする.. Business Innovation Hub ♣ 場所 ♣ 時間 ♣ 状況 ♣ 同伴者 ♣ 制約 ♣ ……
  46. 46. 空腹を満たす.. Business Innovation Hub
  47. 47. 空腹を満たす.. ♣ 空腹である.. ♣ 猛烈に空腹である.. ♣ 時間がないけれど、猛烈に空腹である.. ♣ 通勤前で時間がないけれど、猛烈に空腹である.. ♣ 通勤前で時間がなく、猛烈に空腹である.. しかも片手がふさがっている.. Business Innovation Hub
  48. 48. 顧客プロファイル(ペイン) Business Innovation Hub
  49. 49. 顧客プロファイル(ペイン) Business Innovation Hub ♣ 望ましくない成果/問題/特性 ♣ 障害/困難 ♣ リスク/不確実性
  50. 50. 顧客プロファイル(ゲイン) Business Innovation Hub
  51. 51. 顧客プロファイル(ゲイン) Business Innovation Hub ♣ 必要不可⽋な成果 ♣ 期待される成果 ♣ 望ましい成果 ♣ 期待されていない成果(期待を超える成果)
  52. 52. ヒント(なぜ︖と尋ねる) Business Innovation Hub
  53. 53. ヒント(なぜ︖と尋ねる) Business Innovation Hub ♣ 電話をかける.. なぜ︖ ♣ 映画を⾒る.. なぜ︖ ♣ 美容院に⾏く.. なぜ︖
  54. 54. ヒント(成果を洗い出す) Business Innovation Hub
  55. 55. ヒント(成果を洗い出す) ♣ 洗濯に関わるコストを最小限にする ♣ シミや汚れの除去の可能性を増やす ♣ 衣服へのダメージを最小にする ♣ 衣服のさわやかな匂いが持続する時間を増やす ♣ 衣服にしわができる可能性を減らす ♣ 洗濯におけるリソースの使用を減らす Business Innovation Hub
  56. 56. 価値マップ(プロダクトとサービス) Business Innovation Hub ♣ 物理的/有形物 ♣ 無形物 ♣ デジタル ♣ ⾦融
  57. 57. 価値マップ(鎮痛効果) Business Innovation Hub
  58. 58. 価値マップ(鎮痛効果) Business Innovation Hub (顧客プロファイル)(価値マップ) 顧客のジョブ ペイン プロダクト とサービス 鎮痛効果 (http://www.businessmodelgeneration.com)
  59. 59. 価値マップ(滋養効果) Business Innovation Hub
  60. 60. 価値マップ(滋養効果) Business Innovation Hub (顧客プロファイル)(価値マップ) 顧客のジョブ プロダクト とサービス ゲイン滋養効果 (http://www.businessmodelgeneration.com)
  61. 61. フィット Business Innovation Hub (顧客プロファイル)(価値マップ) フィット プロダクト とサービス ゲイン滋養効果 顧客のジョブ ペイン鎮痛効果 (http://www.businessmodelgeneration.com)
  62. 62. 三段階のフィット Business Innovation Hub ♣ キャンバス上のフィット(仮説) ♣ 市場におけるフィット(検証) ♣ ビジネスモデルのフィット(最適化)
  63. 63. 起爆効果(トリガー) Business Innovation Hub
  64. 64. トリガー(起爆効果) Business Innovation Hub ♣ 書籍への瞬時アクセス(キンドル) ♣ 試飲(ネスプレッソ) ♣ 配送時間(ネットフリックス) ♣ 密度(ジップカー)
  65. 65. トリガー(起爆効果) Business Innovation Hub ♣ パーソナルにする ♣ 局⾯を変える ♣ 旅路を仕⽴てる ♣ 選択肢を設定する ♣ シンプルさを保つ
  66. 66. ワークショップで活用するツール群 Business Innovation Hub ポータブル ホワイトボード ビジネスデザイン 発想&評価カード 静電気付箋紙
  67. 67. ワークショップの風景 Business Innovation Hub 複数のプロトタイプを評価する .. ビジネスモデルのストーリーを語る .. 顧客に関する仮説を構築する ..グループでアイディアを交換する ..
  68. 68. ありがとうございました︕ (お問合せ)info@businessinnovationhub.co.jp http://www.businessinnovationhub.co.jp(ホームページ) http://www.facebook.com/bizarchlab(ビジネスアーキテクチャー研究ラボ) https://septembers.jp(協働型ビジネスモデル構築アプリケーション)

×