SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 79
Baixar para ler offline
WYSIWYGを利用しないユニット
テーマとテンプレートの関係
モジュールによる情報の表示と条件設定
テンプレートの基本
カスタムフィールドの入力フォームと表示
お問い合わせフォームの作成
カスタマイズ初級編
WYSIWYGを利用しないユニット
ユニット
WYSIWYG
ユニット
テキストユニット
画像ユニット
ファイルユニット
地図ユニット
ユニットの種類
ビデオユニット(YouTube)
Yahoo地図
改ページユニット
引用ユニット
画像URLユニット
メディアユニット
モジュールユニット
カスタムユニット
ユニットグループ
ユニットを囲むDIVの Class を指定
マルチファイルドロップが可能
ブラウザ上で画像リサイズが可能
ブラウザ上で画像をリサイズして

サーバーにアップロードが可能
コンフィグ
テーマとテンプレートの関係
site2016 bootstrap2016 simple2016 blog2016
標準テーマは4つ
site2016 bootstrap2016 simple2016 blog2016
カスタマイズ難易度 ★★★ ★★★ ★★ ★
レイアウト ○ × × ×
コンテンツの表示切替 ○ × × ×
テンプレート変数化 ○ ○ × ×
モジュールID利用 ○ ○ ○ ×
デモデータ 多数 多数 多数 1件
多くの機能を試したい方やクライアントにデモをする際にはsite2016を
カスタマイズの勉強をこれから始めたい方はsimple2016をインストール。
標準テーマの特徴
基本の3つのテンプレート
トップ・一覧・詳細
トップページ
一覧ページ
詳細ページ
URL:
テンプレート:
トップ http://localhost/
/themes/simple2016/top.html
URL:
テンプレート:
一覧 http://localhost/recruit/
/themes/simple2016/index.html
URL:
テンプレート:
詳細 http://localhost/recruit/entry-3.html
/themes/simple2016/entry.html
カテゴリー毎にテンプレートを変更
一覧ページ
詳細ページ
カテゴリーコードのフォルダを用意する
URL:
テンプレート:
一覧 http://localhost/realestate/
/themes/simple2016/realestate/index.html
URL:
テンプレート:
詳細 http://localhost/realestate/entry-23.html
/themes/simple2016/realestate/entry.html
テンプレートの利用(おまけ)
URL:
テンプレート:
詳細 http://localhost/company/
/themes/simple2016/entry.html
←ファイル名を空にする
一覧URLで詳細を表示
←URLを指定
一覧からのリンクが変わります
モジュールによる情報の表示と条件設定
<!-- BEGIN_MODULE Entry_List -->
<ul>
<!-- BEGIN entry:loop -->
<li><a href="{url}">{title}</a></li>
<!-- END entry:loop -->
</ul>
<!-- END_MODULE Entry_List -->
テンプレート上には、HTMLタグをどう表示するのか指定され、表示条件や件数
については管理ページ上で設定します。
モジュールの基本
←表示順を指定
「固定ページ」と「投稿」という
区別は存在しません。
←表示件数を指定
<!-- BEGIN_MODULE Entry_List id="news-list" -->
<ul>
<!-- BEGIN entry:loop -->
<li><a href="{url}">{title}</a></li>
<!-- END entry:loop -->
</ul>
<!-- END_MODULE Entry_List -->
モジュールにidをつけて区別する
←検索条件を指定
←チェックをつけるとURLの値を優先して
 引数としてモジュールを実行します。
テンプレートの基本
<link href="/css/style.css" rel="stylesheet">
<img src="/images/sample.png">
パスの書き換え機能
<link href="/themes/abc/css/style.css" rel="stylesheet">
<img src="/themes/abc/images/sample.png">
テーマファイル:/themes/abc/top.html
ブラウザで表示時:
<link href="/css/acms-admin.min.css" rel="stylesheet">
読み込みが必須なファイル(CSS/JavaScript)
<script src="%{JS_LIB_JQUERY_DIR}jquery-2.1.1min.js"
charset="UTF-8"></script>
<!-- BEGIN_MODULE Js -->
<script src="/acms.js{arguments}" charset="UTF-8"
id=“acms-js"></script>
<!-- END_MODULE Js -->
CSS
JavaScript
ファイルのインクルード
<!--#include file="/include/sample.html" -->
<!--#include file="http://www.example.com/sample.txt" -->
simple2016の場合には /themes/simple2016/include/sample.html が読み込
まれ、テーマからの絶対パスになります。
外部ファイルを読み込む場合には、<html><head><body>のようなタグのない
テキストファイルを読み込むようにしてください。
グローバル変数
%{BLOG_NAME} ブログ名 ブログのタイトル
%{CCD} カテゴリーコード news
%{CID} カテゴリーID 5
%{UA_GROUP} UAグループ SmartPhone
%{VIEW} ページの状態表示 entry
%{BASE_URL} 基本となるURL http://localhost/
{text}[nl2br] 改行コードを<br />に
{text}[trm(10, "...")] 文字列を指定して足切り
{text}[split("_", 3)] 文字列を分割して指定文字列を表示
{path}[resizeImg(200,200)] 画像をトリミングしてファイルを生成
{price}[number_format] 数字を千単位にカンマ区切りに
/php/ACMS/Corrector.php に公式のものがあり、ユーザー自身が拡張す
る事も可能です。その際には /php/ACMS/User/Corrector.php に。
校正オプション
カスタムフィールドの入力フォームと表示
管理ページのテンプレート
/themes/system/admin
URL:
テンプレート:
管理 http://localhost/bid/1/admin/top/

/themes/system/admin/top.html
URL:
テンプレート:
管理 http://localhost/bid/1/admin/blog_edit/

/themes/system/admin/blog/edit.html
<header class="acms-admin-grid-r">
<div class="acms-admin-col-md-6">
<h1 class="acms-admin-admin-title"><i class="acms-admin-icon acms-admin-
icon-blog"></i><span class="js-dialog-title"><!--T-->ブログ管理<!--/T--></
span></h1>
</div>
<div class="acms-admin-col-md-6">
<!--#include file="/admin/topicpath.html"-->
</div>
</header>
<!-- BEGIN_MODULE Admin_Blog_Edit -->
ここは修正しない事がオススメ
上記のファイルの中に /admin/blog/field.html をインクルードする記述が用意
されています。
/themes/system/admin/blog/edit.html
ブログ
カテゴリー
エントリー
ユーザー
モジュール
/admin/blog/field.html
/admin/category/field.html
/admin/entry/field.html
/admin/user/field.html
/admin/module/field.html
カスタムフィールドの種類と設定ファイル
カスタムフィールドの基本
<input type="text" name="sample" value="{sample}">
<input type="hidden" name="field[]" value="sample">
入力:/admin/blog/field.html
<!-- BEGIN_MODULE Blog_Field -->
<p>{sample}</p>
<!-- END_MODULE Blog_Field -->
表示:
カスタムフィールドの画像(例)
<!-- BEGIN sample@path:veil -->
<img src="%{ARCHIVES_DIR}{sample@path}">
<input type="hidden" name="sample@old" value="{sample@path}"><br>
<label class="acms-admin-form-checkbox">
<input type="checkbox" name="sample@edit" value="delete">
<i class="acms-admin-ico-checkbox"></i> 削除 </label>
<!-- END sample@path:veil -->
<input type="file" name="sample" size="20"><br>
<input type="hidden" name="field[]" value="sample">
<input type="hidden" name="sample:extension" value="image">
<input type="hidden" name="sample@size" value="300">
<input type="hidden" name="sample@filename" value="">
書き方を覚える必要はありません
カスタムフィールドの出し分け
<!-- コード別フィールドの表示 -->
<!--#include file="/admin/entry/%{CCD}.html" -->
<!--#include file="/admin/entry/%{ECD}" -->
/themes/simple2016/admin/entry/field.html を確認してみてください。
インクルード グローバル変数+
フォームのカスタマイズ
データを蓄積しダウンロードも可能
←テンプレートとの関連づけ
フォームモジュール
<!-- BEGIN_MODULE Form -->
<!-- BEGIN step -->
<!-- フォームの初期画面 -->
<!--#include file='/include/input.html'-->
<!-- END step -->
<!-- BEGIN step#reapply -->

<!-- フォームのエラー&修正画面 -->
<!--#include file='/include/reapply.html'-->
<!-- END step#reapply -->
<!-- BEGIN step#confirm -->
<!-- 確認画面 -->
<!--#include file='/include/confirm.html'-->
<!-- END step#confirm -->
<!-- BEGIN step#result ̶>
<!-- 送信完了画面 -->
<!--#include file='/include/result.html'-->
<!-- END step#result -->
<!-- END_MODULE Form -->
・・・
・・・
contact/form/main.html
step input.html
step#reapply input.html
step#confirm confirm.html
step#result confirm.html
フォームのステップ処理
<input type="hidden" name="step" value="confirm">
<input type="hidden" name="error" value="reapply">
<input type="hidden" name="id" value="contactForm">
<input type="submit" name="ACMS_POST_Form_Confirm"
value="送信内容の確認へ">
step 次のステップ
error エラー時のステップ
id フォームID
管理ページのカスタムフィールド
通常ページのお問い合わせ
=
フォームのHTML記述
バリデーター&コンバーター
<input type="hidden" name="sample:validator#required">
必須(required) 最小文字数(minLength) 最大文字数(maxLength) 下限値(min)
上限値(max) ファイルサイズ上限値(filesize) 数字チェック(digits)

メールアドレスチェック(email) URLチェック(url) 等価チェック(equalTo)
日付チェック(dates) 時間チェック(times) 正規表現マッチ(regex)
メールアドレスの重複禁止(duplication)
変換オプション(上記の例では a)は、PHPのmb_convert_kana関数に準拠します。
<input type="hidden" name="sample:converter#a">
バリデーター&コンバーター
<input type="hidden" name="sample:validator#required">
テンプレートにも書けますが、厳密なチェックが必要な場合には、管理ページ上
のフォーム管理のところで指定してください。
まとめ
テーマ テンプレート コンフィグ
モジュール
カスタム
フィールド
フォーム
ユニット
今日の紹介した7つのキーワード
PHPについては出てきませんでした。
HTML・CSS・JavaScript のフロント側の
技術だけでカスタマイズが可能です。
まとめ
これなら出来そうな気がしませんか?
マルチブログ・テーマの継承
ルールによる表示制御(マルチデバイス対応)
テンプレートの応用
Ajaxを利用したコンテンツの読み込み
Webサイトの運用に関する機能の紹介
カスタマイズ中級編(予定)
ありがとうございました

Mais conteúdo relacionado

Destaque

a-blog cms でAMPに対応する
a-blog cms でAMPに対応するa-blog cms でAMPに対応する
a-blog cms でAMPに対応するKasumi Morita
 
1から始めるAMP対応
1から始めるAMP対応1から始めるAMP対応
1から始めるAMP対応Kasumi Morita
 
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)parrotstudio
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するKiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するKiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いるEWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いるKiyoshi Sawada
 
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみたyusuke ueki
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するKiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみるEWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみるKiyoshi Sawada
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)Daisuke Yamazaki
 
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Yuki Yokoyama
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップEWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップKiyoshi Sawada
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリTakashi Uemura
 
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発Atsuhiko Kimura
 
Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kohki Miki
 
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろうMitsuo Kawashima
 
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるなんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるHidetaka Okamoto
 

Destaque (20)

a-blog cms 小ネタ集
a-blog cms 小ネタ集a-blog cms 小ネタ集
a-blog cms 小ネタ集
 
a-blog cms でAMPに対応する
a-blog cms でAMPに対応するa-blog cms でAMPに対応する
a-blog cms でAMPに対応する
 
1から始めるAMP対応
1から始めるAMP対応1から始めるAMP対応
1から始めるAMP対応
 
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
 
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いるEWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
 
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた入力フォームチェックをJ queryでやってみた
入力フォームチェックをJ queryでやってみた
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
 
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみるEWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
 
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)
 
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
Dreamweaverとfireworksを連携し、jQuery mobileのサイトを作る方法
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
 
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップEWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
EWD 3トレーニングコース#5 ewd-xpressアプリ開発第1ステップ
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
 
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
 
Learning jQuery
Learning jQueryLearning jQuery
Learning jQuery
 
Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門Kawaz的jQuery入門
Kawaz的jQuery入門
 
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
 
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみるなんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
なんとなくjQueryでAjaxをつかってみる
 

Semelhante a a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編

a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」
a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」
a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」Seiko Kuchida
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた Shumpei Shiraishi
 
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみた
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみたWindows ストアアプリのgrid viewを入門してみた
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみた一希 大田
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」タカシ キタジマ
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんHayato Mizuno
 
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData APIJavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData APIHajime Fujimoto
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドTetsuji Hayashi
 
Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0Toshiro Shimizu
 
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2Nobuhiro Nakajima
 
Componentization with Gilgamesh
Componentization with GilgameshComponentization with Gilgamesh
Componentization with GilgameshYusuke Goto
 
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみた
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみたTizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみた
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみたChihiro Tomita
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~hokori matu
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~Yoshitaka Seo
 
WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28Kite Koga
 
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発Kazuki Nakajima
 
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2yoshikawa_t
 
アプリコンテスト
アプリコンテストアプリコンテスト
アプリコンテストTomonori Yamada
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発Akira Inoue
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回Hitsuji
 

Semelhante a a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編 (20)

a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」
a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」
a-sap06「カスタムフィールドを使いこなす」
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
 
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみた
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみたWindows ストアアプリのgrid viewを入門してみた
Windows ストアアプリのgrid viewを入門してみた
 
Data API 2.0
Data API 2.0Data API 2.0
Data API 2.0
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうん
 
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData APIJavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
 
Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0
 
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
SocialWeb Conference vol.5 OpenSocial Night #2
 
Componentization with Gilgamesh
Componentization with GilgameshComponentization with Gilgamesh
Componentization with Gilgamesh
 
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみた
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみたTizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみた
Tizen Web UI Frameworkでデザインを組み込んでみた
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
 
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
ASP.NET MVC 2 ~新機能の紹介~
 
WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28
 
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発
勉強会force#2 HTML5によるモバイルアプリ開発
 
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
 
アプリコンテスト
アプリコンテストアプリコンテスト
アプリコンテスト
 
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
 

Mais de Kazumich YAMAMOTO

a-blog cms カスタマイズ中級編
a-blog cms カスタマイズ中級編a-blog cms カスタマイズ中級編
a-blog cms カスタマイズ中級編Kazumich YAMAMOTO
 
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティング
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティングmixpanel と cms を活用した One to One マーケティング
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティングKazumich YAMAMOTO
 
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編Kazumich YAMAMOTO
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフロー
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフローWebridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフロー
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌Kazumich YAMAMOTO
 
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフロー
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフローTalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフロー
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフローa-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフローKazumich YAMAMOTO
 
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0Kazumich YAMAMOTO
 
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門Kazumich YAMAMOTO
 
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のappleple
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のapplepleTechlion Vol.7 CMSを作って10年のappleple
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のapplepleKazumich YAMAMOTO
 
Pasonatec Lightning Talk 20120128
Pasonatec Lightning Talk 20120128Pasonatec Lightning Talk 20120128
Pasonatec Lightning Talk 20120128Kazumich YAMAMOTO
 
WCAF Seminar vol.7 a-blog cms
WCAF Seminar vol.7 a-blog cmsWCAF Seminar vol.7 a-blog cms
WCAF Seminar vol.7 a-blog cmsKazumich YAMAMOTO
 
CMSカフェ@東京 / a-blog cms
CMSカフェ@東京 / a-blog cms CMSカフェ@東京 / a-blog cms
CMSカフェ@東京 / a-blog cms Kazumich YAMAMOTO
 

Mais de Kazumich YAMAMOTO (20)

a-blog cms カスタマイズ中級編
a-blog cms カスタマイズ中級編a-blog cms カスタマイズ中級編
a-blog cms カスタマイズ中級編
 
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティング
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティングmixpanel と cms を活用した One to One マーケティング
mixpanel と cms を活用した One to One マーケティング
 
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編
第1回 CMS Fun Nagoya / a-blog cms 編
 
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WDHA#038 CMS会議 AOMORI / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
 
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフローWCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
WCK Sessions Vol.7 / a-blog cms 2.1を活用したWeb制作のワークフロー
 
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフロー
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフローWebridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフロー
Webridge Meeting SP17 / a-blog cms 2.1を利用したWeb制作のワークフロー
 
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー 札幌
 
ablogcms2014tokyo
ablogcms2014tokyoablogcms2014tokyo
ablogcms2014tokyo
 
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフロー
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフローTalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフロー
TalkNote Vol.10 a-blog cms を活用した新しいWeb制作のワークフロー
 
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフローa-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー
a-blog cms 2.0 を活用した新しいWeb制作のワークフロー
 
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0
マルチデバイス時代だからこそ a-blog cms 2.0
 
Html5nagoya5 ablogcms
Html5nagoya5 ablogcmsHtml5nagoya5 ablogcms
Html5nagoya5 ablogcms
 
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門
ABC Wowds 2013 / Webデザイナーのためのフレームワーク a-blog cms 入門
 
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のappleple
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のapplepleTechlion Vol.7 CMSを作って10年のappleple
Techlion Vol.7 CMSを作って10年のappleple
 
Pasonatec Lightning Talk 20120128
Pasonatec Lightning Talk 20120128Pasonatec Lightning Talk 20120128
Pasonatec Lightning Talk 20120128
 
acmscamp4
acmscamp4acmscamp4
acmscamp4
 
acmscamp4
acmscamp4acmscamp4
acmscamp4
 
WCAF Seminar vol.7 a-blog cms
WCAF Seminar vol.7 a-blog cmsWCAF Seminar vol.7 a-blog cms
WCAF Seminar vol.7 a-blog cms
 
CMSカフェ@東京 / a-blog cms
CMSカフェ@東京 / a-blog cms CMSカフェ@東京 / a-blog cms
CMSカフェ@東京 / a-blog cms
 
Talk Note Vol.1 a-blog cms
Talk Note Vol.1 a-blog cmsTalk Note Vol.1 a-blog cms
Talk Note Vol.1 a-blog cms
 

a-blog cms「simple2016」で学ぶ カスタマイズ初級編