SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
G*
                    Workshop
                   in Fukuoka
                   2012/09/01

Photo by pacyopi
Who am I?

     	
  関⾕谷	
  和愛	
  (@kazuchika)
  
‣「Groovyイン・アクション」共訳
‣「プログラミングGROOVY」共著
‣元サン、現⽇日本オラクル勤務
‣JGGUG運営委員⻑⾧長
PROGRAM
14:30-‐‑‒15:00       イントロダクション                   @kazuchika

                     Groovy	
  2.0の新機能
15:00-‐‑‒15:30                                     @uehaj
                 〜~静かなること静的コンパイルのごとし〜~


15:40-‐‑‒16:40      Grails	
  2.xで始めよう!            @tyama

16:50-‐‑‒17:30    Gradle	
  1.xを使ってみよう!              @tkz

                   Javaのテストコードを1/4にする
17:30-‐‑‒18:00                                    @bikisuke
                  グルービーなテストを導⼊入しよう!

                                             @kis,	
  @hirosk,	
  
18:00-‐‑‒18:30          ⾃自由LT⼤大会!         @toby55kij,	
  @kiy0taka,	
  
                                            @touchez_̲du_̲bois


                                               ☞懇親会へ
Special Thanks
    きしだ	
  (@kis)	
  さん


    ⽇日本オラクル九州⽀支社
JGGUGって?
  「じぇいがぐ」と読みます
⽇日本Grails/Groovyユーザーグループ

‣2009年年にGrailsコードリーディングを⺟母体に設⽴立立
‣現在メンバ数およそ300名
 ‣運営委員9名+サポートスタッフ5名
‣Web:	
  http://www.jggug.org/
‣Twitter:	
  @jggug	
  (ハッシュタグは#jggug)
JGGUGの活動

‣G*ワークショップの定期開催(ほぼ⽉月例例)
 ‣東京、名古屋、⼤大阪、仙台、福岡!
‣デブサミ、JavaOne、JJUG	
  CCC等への参加
‣合宿(年年1回)
‣G*Magazine発⾏行行(おおむね季刊)
G*	
  Magazine
http://grails.jp/g_mag_jp/
                PDF	
  /	
  EPUB
Groovyとは?
 JVM⾔言語っていっぱいあるけど…
スクリプティング


                                    オプショナル
      クロージャ
                                     タイピング




                                          コレクション
演算⼦子オーバーロード
                                           リテラル



                Java	
  VM上で動作する
 メタプログラミング        軽量量・動的な⾔言語          XML/JSONサポート




          GDK	
  (Groovy	
  JDK)   ビルダー
Groovyのユニークさ
           他のJVM⾔言語との違い



 “Groovyは、Javaを置き換えるのではなく、
  あくまでJavaエコシステムの⼀一員として、
 より洗練され、進化した次世代Javaプラット
     フォームの実現を⽬目指しています。”
    (「プログラミングGROOVY」より)
ビジネス上の
 おつきあい




   家族的・共⽣生




         ※あくまで個⼈人的なイメージです
Groovy⼩小史
                                                                                               Groovy	
  2.0(イマココ)
                                                                     VMwareによる
                                                                    SpringSource買収



                                                SpringSourceに                                     2012
                                                よるG2One買収
                                                                                       2011
                                    G2One設⽴立立                               2010
                Guillaume	
  Laforge⽒氏                             2009
                 が開発リーダーに
                                                         2008                                  Groovy	
  1.8

                                                2007
James	
  Strachan⽒氏ら                                                           Groovy	
  1.7
   によって開発                                2006
                                                                       Groovy	
  1.6
                             2005
                                                           Groovy	
  1.5
                    2004
                                                   Groovy	
  1.0
         2003

                                                ⼀一貫したコミュニティ主導のオープンソース開発
                           JSR-‐‑‒241
簡潔さ



      Groovyの特徴
                  Java
柔軟性
                  親和性
簡潔さ

•Javaの1/3〜~1/10の記述量量
※あくまで個⼈人の感想です
•処理理の本質が⾒見見えやすい
// Hello.java
public class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("Hello, World!");
    }
}
// Hello.groovy
public class Hello {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("Hello, World!");
    }
}

                    Java互換バージョン
// Hello.groovy
println "Hello, World!"

                    ミニマムバージョン
簡潔さを実現する要素
•定型コードの⾃自動⽣生成
•コレクションリテラル記法
•演算⼦子オーバーロード
•カッコやセミコロンの省省略略
•クロージャなど
柔軟性

•動的型付け
✓ダックタイピング
•メタプログラミング
✓MOP	
  (Meta	
  Object	
  Protocol)
✓AST変換
ダックタイピング

class Dog {
  void cry() { println "Bowwow!" }
}
class Cat {
  void cry() { println "Meow!" }
}
void kick(obj) { obj.cry() }
kick(new Dog())
kick(new Cat())
MOP:メソッドの動的追加


String.metaClass.shout =
  { println delegate.toUpperCase() + "!" }
"Groovy rocks".shout()



                          "GROOVY	
  ROCKS!"が表⽰示さ
                                      れる
Java親和性
•バイナリレベル互換
•ソースレベル互換
•実⾏行行環境が共通
•ツールの共有・内蔵
•⽂文化の共有
例例:AntBuilder
url = "http://dist.groovy.codehaus.org/
distributions/groovy-binary-1.8.0.zip"
tmpfile = File.createTempFile("ant", ".zip")

ant = new AntBuilder()
ant.get(src:url, dest:tmpfile)
ant.unzip(src:tmpfile, dest:".")
例例:GrapeでTwitter4J
                                 バージョン2.2以降降の
                                Twitter4Jを⽤用意せよ、
                                        の意味


@Grab('org.twitter4j:twitter4j-core:[2.2,)')
import twitter4j.*

twitter = new TwitterFactory().instance
twitter.updateStatus "デモ実演中 #jggug"
Javaプロジェクトへの

7つの導⼊入パターン(改)
               by	
  Dierk	
  Koenig
1.	
  万能接着剤             Javaのコンポーネントやフレームワークを
     (Super	
  Glue)                 Groovyで糊付け

 2.	
  やわらかな⼼心臓部             Javaアプリの中核にあるビジネスロジックを
      (Liquid	
  Heart)          Groovy(DSL)でスクリプティング

       3.	
  お化粧
                              Javaライブラリをラップして使いやすく
       (Lipstick)

   4.	
  内視鏡⼿手術              Groovyスクリプトを接続する⼩小さな⼝口を設け
 (Keyhole	
  Surgery)                 保守や診断に活⽤用

   5.	
  無制限の解放
                                全部Groovyで構築しちゃおう!
(Unlimited	
  Openness)

 6.	
  ゴーストライター
                                 Groovyが⽔水⾯面下でコード⽣生成
     (Ghost	
  Writer)

7.	
  ⼩小⼈人さんスクリプト
                             各種ユーティリティツールをGroovyで作る
 (House-‐‑‒elf	
  Scripts)
Groovyエコシステム
      ⾔言語だけじゃない!
Spock、Geb、Caelyf、GroovyFXほか多数
と め
ま
GroovyはJavaを補完・強化する最強の相棒。
         Javaを愛するあなたも
         Javaに疲れたあなたも
      ぜひ本⽇日からお試しください!
プレゼント!

More Related Content

What's hot

Yapf2013
Yapf2013Yapf2013
Yapf2013
l_b__
 
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Shota Umeda
 
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
mihararyosuke
 

What's hot (20)

Introduce Yocto Project Japan and What want to make using Yocto Project
Introduce Yocto Project Japan and What want to make using Yocto ProjectIntroduce Yocto Project Japan and What want to make using Yocto Project
Introduce Yocto Project Japan and What want to make using Yocto Project
 
SourceTreeで始めよう! Gitへの乗り換え指南
SourceTreeで始めよう! Gitへの乗り換え指南SourceTreeで始めよう! Gitへの乗り換え指南
SourceTreeで始めよう! Gitへの乗り換え指南
 
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
【社内勉強会】弊社でGit!実案件での運用
 
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
初参加の Developer が見てきた re:Invent 2015
 
Jenkins user conference 東京
Jenkins user conference 東京Jenkins user conference 東京
Jenkins user conference 東京
 
Git紹介
Git紹介Git紹介
Git紹介
 
バージョン管理システム比較資料
バージョン管理システム比較資料バージョン管理システム比較資料
バージョン管理システム比較資料
 
Yapf2013
Yapf2013Yapf2013
Yapf2013
 
JavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメJavaユーザのためのVSCodeのススメ
JavaユーザのためのVSCodeのススメ
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違いPHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
PHP開発からAndroid開発をするようになって学んだWebとモバイルの違い
 
今から始めるApache Groovy
今から始めるApache Groovy今から始めるApache Groovy
今から始めるApache Groovy
 
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
Gitと出会って人生変わった テックヒルズ2013-03-22
 
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
20160128 jjug Nightセミナー_Git実践入門
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
 
GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015GroovyでJSON2015
GroovyでJSON2015
 
Remote Development with Visual Studio Code & A clean dev env, working every ...
Remote Development with Visual Studio Code &  A clean dev env, working every ...Remote Development with Visual Studio Code &  A clean dev env, working every ...
Remote Development with Visual Studio Code & A clean dev env, working every ...
 
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
Git運用ダメ出し会 - ネクストスケープ 2014/05/27 パワーランチ資料
 
Introduce Toaster (Toasterのご紹介)
Introduce Toaster (Toasterのご紹介)Introduce Toaster (Toasterのご紹介)
Introduce Toaster (Toasterのご紹介)
 
Gitはじめの一歩
Gitはじめの一歩Gitはじめの一歩
Gitはじめの一歩
 

Viewers also liked

Viewers also liked (15)

お題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part Aお題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part A
 
[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web Integration[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web Integration
 
JGGUG合宿2011報告
JGGUG合宿2011報告JGGUG合宿2011報告
JGGUG合宿2011報告
 
API Meetupのこれまでとこれから
API MeetupのこれまでとこれからAPI Meetupのこれまでとこれから
API Meetupのこれまでとこれから
 
minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題
minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題
minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題
 
シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)
シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)
シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)
 
Uberご紹介(髙橋正巳)
Uberご紹介(髙橋正巳)Uberご紹介(髙橋正巳)
Uberご紹介(髙橋正巳)
 
APIエコノミーの現状と今後の期待
APIエコノミーの現状と今後の期待APIエコノミーの現状と今後の期待
APIエコノミーの現状と今後の期待
 
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
 
OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要
 
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
 
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
 
[Azure Deep Dive] APIエコノミーに向けて ~Azure API ManagementによるAPIの公開と管理~ (2016/12/16)
[Azure Deep Dive] APIエコノミーに向けて ~Azure API ManagementによるAPIの公開と管理~ (2016/12/16)[Azure Deep Dive] APIエコノミーに向けて ~Azure API ManagementによるAPIの公開と管理~ (2016/12/16)
[Azure Deep Dive] APIエコノミーに向けて ~Azure API ManagementによるAPIの公開と管理~ (2016/12/16)
 
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAUAPIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
 
Introducing Ballerina
Introducing BallerinaIntroducing Ballerina
Introducing Ballerina
 

Similar to G* Workshop in Fukuoka - Introduction

開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち
Oda Shinsuke
 
The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBase
kyon mm
 
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
Toshikazu Seto
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradle
kimukou_26 Kimukou
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internals
Makoto Kato
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyと
irof N
 
Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309
Uehara Junji
 
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
Koichi Sakata
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
Nobuhiro Sue
 

Similar to G* Workshop in Fukuoka - Introduction (20)

開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち開発を彩る技術たち
開発を彩る技術たち
 
Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222Groovy indy 20120222
Groovy indy 20120222
 
Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告Groovy Grails eXchage 2014 報告
Groovy Grails eXchage 2014 報告
 
The History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBaseThe History of Groovy #GroovyBase
The History of Groovy #GroovyBase
 
Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323
 
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会20121013_GIS学会FOSS4G分科会
20121013_GIS学会FOSS4G分科会
 
明日から使えるgradle
明日から使えるgradle明日から使えるgradle
明日から使えるgradle
 
いまさら触るAwt
いまさら触るAwtいまさら触るAwt
いまさら触るAwt
 
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
全部入り!WGPで高速JavaScript+HML5体験
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internals
 
JavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyとJavaとScalaとGroovyと
JavaとScalaとGroovyと
 
Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309Groovy kisobenkyoukai20130309
Groovy kisobenkyoukai20130309
 
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
Read Groovy Compile process(Groovy Benkyoukai 2013)
 
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
 
android_on_groovy
android_on_groovyandroid_on_groovy
android_on_groovy
 
What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?
 
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
 
Vue.js with Go
Vue.js with GoVue.js with Go
Vue.js with Go
 
「プログラミングGroovy」入門(公開用)
「プログラミングGroovy」入門(公開用)「プログラミングGroovy」入門(公開用)
「プログラミングGroovy」入門(公開用)
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
 

More from Kazuchika Sekiya

「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告
Kazuchika Sekiya
 

More from Kazuchika Sekiya (11)

10分でわかるOpenAPI V3
10分でわかるOpenAPI V310分でわかるOpenAPI V3
10分でわかるOpenAPI V3
 
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータルApigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
 
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
 
GroovyFX
GroovyFXGroovyFX
GroovyFX
 
GDK48
GDK48GDK48
GDK48
 
「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告
 
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
 
Gaelyk
GaelykGaelyk
Gaelyk
 
"G"はGrapeのG
"G"はGrapeのG"G"はGrapeのG
"G"はGrapeのG
 
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
 
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
 

Recently uploaded

Recently uploaded (10)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 

G* Workshop in Fukuoka - Introduction