Início
Conheça mais
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Anúncio
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
Denunciar
Kazuaki Hidaka
Seguir
Creator em cookpad
28 de May de 2013
•
0 gostou
94 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
41,034 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Check these out next
エンタープライズ要件に対応する高品質なCordovaアプリ開発のポイント
アシアル株式会社
Cordova を使って本気で商用ハイブリッドアプリ開発をやってみた
Shin Ogata
Cordovaで作る!センサと超小型BLEモジュールを用いた簡単IoTアプリ開発
Hikaru Ito
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
Monaca
Androidでもサクサク動くHTML5ハイブリッドアプリの作り⽅
アシアル株式会社
Html5/JSモバイルアプリ最前線
アシアル株式会社
Onsen UIが目指すもの
アシアル株式会社
HTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンス
アシアル株式会社
1
de
24
Top clipped slide
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
28 de May de 2013
•
0 gostou
94 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
41,034 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Tecnologia
第39回 HTML5とか勉強会+日本Androidの会 2013年5月定例会
Kazuaki Hidaka
Seguir
Creator em cookpad
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Recomendados
事例で解説するハイブリッドアプリ開発のポイント
Monaca
8.1K visualizações
•
18 slides
はやわかりHTML5ハイブリッドアプリ開発事情
Monaca
41K visualizações
•
49 slides
HTML5ハイブリッド アプリ開発の実践〜開発現場ですぐに活かせるコツを伝授〜
Monaca
15.6K visualizações
•
51 slides
CordovaでAngularJSアプリ開発
アシアル株式会社
12.5K visualizações
•
33 slides
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
日本Cordovaユーザー会
2.3K visualizações
•
24 slides
HTML5ハイブリッドアプリ開発のベストプラクティス
アシアル株式会社
11K visualizações
•
31 slides
Mais conteúdo relacionado
Apresentações para você
(20)
エンタープライズ要件に対応する高品質なCordovaアプリ開発のポイント
アシアル株式会社
•
2.7K visualizações
Cordova を使って本気で商用ハイブリッドアプリ開発をやってみた
Shin Ogata
•
23.6K visualizações
Cordovaで作る!センサと超小型BLEモジュールを用いた簡単IoTアプリ開発
Hikaru Ito
•
7.6K visualizações
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
Monaca
•
13.9K visualizações
Androidでもサクサク動くHTML5ハイブリッドアプリの作り⽅
アシアル株式会社
•
4.4K visualizações
Html5/JSモバイルアプリ最前線
アシアル株式会社
•
2.1K visualizações
Onsen UIが目指すもの
アシアル株式会社
•
26.3K visualizações
HTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンス
アシアル株式会社
•
1.8K visualizações
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
アシアル株式会社
•
929 visualizações
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
Shinichiro Yoshida
•
7.6K visualizações
Cordovaの最近ホットな話題と地雷をまとめて紹介
アシアル株式会社
•
3.6K visualizações
Androidハイブリッドアプリを約2年間メンテンナンスしてきて分ったこと
Shuichi Takaya
•
4.2K visualizações
HTML5/JavaScriptで作るAndroidアプリ開発seminar
kujirahand kujira
•
40K visualizações
Monacaでつくるハイブリッドアプリ
Monaca
•
4.7K visualizações
Onsen UI 2.0とUIライブラリの未来
アシアル株式会社
•
8.8K visualizações
ハイブリッドアプリ開発最前線から見たHtml5の理想と現実
Monaca
•
5.5K visualizações
HTML5ハイブリッドアプリの活用ポイント
アシアル株式会社
•
1.8K visualizações
Monaca+Onsen UIで作るアプリ事始め
Kenichi Inoue
•
2K visualizações
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
Hiroyuki Kusu
•
5.1K visualizações
モバイル用Webフレームワーク最前線
アシアル株式会社
•
3.2K visualizações
Destaque
(19)
最近のHTML5はどうなってるのか
Shumpei Shiraishi
•
15.1K visualizações
Pokelabo android web
Shumpei Shiraishi
•
9.9K visualizações
HTML Web Platform
dynamis
•
9.8K visualizações
HTML5時代のWebデザイン
masaaki komori
•
26.1K visualizações
ハイブリッドアプリの開発
Yoshinori Kamaishi
•
768 visualizações
JavaScript時代のJava #kansumiB7 #kansumi
Yusuke Yamamoto
•
15K visualizações
【第4回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita
•
12.7K visualizações
【第3回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita
•
11.9K visualizações
【第1回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita
•
15.8K visualizações
【第2回】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita
•
16.2K visualizações
【総集編】デザイナーがコードから読み解く、Androidアプリのデザインの幅を広げるコツとTips
Chihiro Tomita
•
7.7K visualizações
【Monaca×mobile backend】 プッシュ通知をカンタン実装! スピード感ある開発をしよう!
natsumo
•
1.5K visualizações
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
SwapSkills
•
1.8K visualizações
Workshop1-01
mashimonator
•
552 visualizações
最近のWeb関連技術の動向あれこれ
dsuke Takaoka
•
10K visualizações
モバイルWebアプリのこれまでとこれから。Sencha Touch vs jQuery Mobile
dsuke Takaoka
•
15.4K visualizações
Elastic beanstalk と Docker と Play
Takashi Kawachi
•
6.1K visualizações
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
久司 中村
•
4.3K visualizações
New Generation Build System "Fly"
deepblue will
•
3.8K visualizações
Anúncio
Similar a ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
(20)
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
Mitsuru Katoh
•
1.3K visualizações
Google io2011報告
cat kaotaro
•
768 visualizações
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
Masakazu Muraoka
•
1.2K visualizações
20120316 designerworkshoppublished
Yoichiro Sakurai
•
697 visualizações
20120413 nestakabaneworkshop
Yoichiro Sakurai
•
681 visualizações
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
Masakazu Muraoka
•
5.5K visualizações
iPhone/Android アプリをまとめて省エネ開発する技術
vaccho
•
1.6K visualizações
実録!HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功
Tatsuya Sakai
•
1.7K visualizações
Infragistics Ultimate 2018 Vol.2最新機能
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
•
514 visualizações
Html5時代のクリエイターのあり方
Masakazu Muraoka
•
895 visualizações
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
Katsuaki Sato
•
1.8K visualizações
組込みにおけるHTML5
Tomo Watanabe
•
3.1K visualizações
The return of Mobile5 #mobile5
Yusuke Hirano
•
91.8K visualizações
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Monaca
•
5.6K visualizações
The return of Mobile5
Tomo Watanabe
•
611 visualizações
HTML5 ~よくわからないけど言葉だけはよく聞きます~
Yusuke Hirano
•
381 visualizações
HTML5 ~よくわからないけど言葉だけはよく聞きます~
Yusuke Hirano
•
919 visualizações
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Kenichi Kambara
•
1.6K visualizações
Io t,ai時代のソフトウェア
Toshiaki Kurokawa
•
213 visualizações
[Jagys]android41+開発ツール紹介
Kenichi Kambara
•
1.1K visualizações
Mais de Kazuaki Hidaka
(6)
ディレクションG勉強会 vol.2
Kazuaki Hidaka
•
85 visualizações
ディレクションG勉強会 vol.1
Kazuaki Hidaka
•
56 visualizações
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Kazuaki Hidaka
•
1.6K visualizações
Potatotips #5 MBaaSつかってみた
Kazuaki Hidaka
•
889 visualizações
制作チームで共有しておくと幸せなこと
Kazuaki Hidaka
•
1.8K visualizações
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
Kazuaki Hidaka
•
1.3K visualizações
Anúncio
Último
(20)
Omnis
DaisukeFujita10
•
11 visualizações
PCベース制御による集中制御.pdf
ssusercd9928
•
19 visualizações
AIEXPO_CDLE名古屋紹介
KotaMiyano
•
0 visão
①【汤普森河大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
love445ds
•
2 visualizações
ネットワークパケットブローカー市場.pdf
HinaMiyazu
•
3 visualizações
Üslup ve tercüme.pdf
1Hmmtks
•
2 visualizações
Forguncy8 製品概要 202305.pptx
フォーガンシー
•
7 visualizações
①【威斯康星大学麦迪逊分校毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
C25lokh12
•
3 visualizações
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
Kazumi IWANAGA
•
15 visualizações
☀️【卡尔顿大学毕业证成绩单留学生首选】
15sad
•
2 visualizações
統計学の攻略_統計的仮説検定の9パターン.pdf
akipii Oga
•
87 visualizações
統計学の攻略_推測統計学の考え方.pdf
akipii Oga
•
91 visualizações
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
Akifumi Niida
•
305 visualizações
ヘッドレス化したbaserCMS5とその機能
Ryuji Egashira
•
10 visualizações
SoftwareControl.pdf
ssusercd9928
•
6 visualizações
【DL輪読会】Visual Classification via Description from Large Language Models (ICLR...
Deep Learning JP
•
1.1K visualizações
☀️【中央兰开夏大学毕业证成绩单留学生首选】
25mjhd12
•
4 visualizações
①【阳光海岸大学毕业证文凭学位证书|工艺完美复刻】
vgh215w
•
2 visualizações
留信网认证可查【拜欧拉大学文凭证书毕业证购买】
1lkjhg
•
3 visualizações
ChatGPT以後の時代をどう生きるか PWA Night vol.51
hedachi
•
58 visualizações
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて 第39回 HTML5とか勉強会+ 日本Androidの会 2013年5月定例会 2013/05/28
自己紹介 • Kazuaki Hidaka •
クックパッド株式会社(2013/02∼) Androidとか担当 • @kaa facebook • Android以前はFlashやっていました。
クックパッドについて 月間利用者数:2,000万人以上 (PC1,388万人、モバイル1,702万人)
アジェンダ • ハイブリッドアプリのタイプ • ハイブリッドアプリの設計 •
Cookpadはなぜハイブリッドアプリか • Android,iPhoneに対応するために。
話さないこと • webアプリかNativeアプリかみたいな話 • ゲーム環境としてのHTML5,Unity •
ソーシャルゲームの話 • コードの話
アプリの環境の流れ • 端末のスペック向上。 WebViewでも一定のレベルで動かせるようになった。 • HTML5の仕様固まってきた。 搭載されるブラウザも共通化されてきた。 •
iOSのUI面での審査緩くなってきた。 アプリ独自UIもやりやすくなった。 • やっとAndroidのOS分布も変わってきた。
ハイブリッドアプリのタイプ
ハイブリッドアプリとは • HTML5を生かしたアプリ。 • 公式マーケットで配布できる。 •
複数プラットフォーム対応しやすい メリット。 • ハイブリッド=技術を組み合わせる
ハイブリッドアプリのタイプ1 • アプリはWebViewを包むだけのもの。 • コンテンツ(HTML)はサーバーに置く。 •
WEBアプリをそのまま移植できる WebViewをラッピング 1
ハイブリッドアプリのタイプ2 • 1と違いHTMLはアプリに埋め込む。 • サーバーとはAPI通信を行ない連携。 •
ローカルでもある程度動かせる。 アプリの実装のかわりにHTML5を使う。 WebViewをラッピング 2
ハイブリッドアプリのタイプ3 • 基本的にはNativeアプリ。 • WebViewを利用することでメリットの ある画面はWebViewを使う。 一部の画面でWebViewを利用する
ハイブリッドアプリの設計
とりあえずHTMLで、ではなく どちらでやったほうが価値が ある画面なのかどうか 大事な方針
価値とは? • 出来上がるものの品質 どの程度差が現れるのか • 実装コスト HTML5にすることでどれだけ楽になるのか •
運用コスト データの更新頻度・手間はどのくらいか
WebViewが適さないもの • リスト・ギャラリー画面 Nativeのリストが持つviewの再利用・ 画像キャッシュ・開放などのメリットが 大きい。
WebViewが適しているもの • 詳細画面などのコンテンツ。 • HTMLのレイアウト能力の高さはNativeよりも メリットが大きい。 文字の回り込み、枠付け、リンクの挿入など。 •
特に更新されていくコンテンツの運用では当初の 想定外の見せ方は起きる。 • 運用開始後に自由度の高いコンテンツ
実装例 1 WebViewの進む・戻る遷移とNativeの 画面の遷移の管理の問題が起きやすい ↓ WebViewでのリンク遷移はさせない方針 or 遷移はWebViewで行ない、 Native部分はダイアログ展開
実装例 2 • 要素の長押しの処理・フリックの処理は javascriptで行ない、Native側に通知。 •
call:,mail:などのリンクは定番なので 対応しておく • Cookieでログイン状態を連動させる
忘れがちな違い • HTMLでの遷移は画面遷移ごとにサーバーから 取得する。 • Nativeなら、その次の画面までまとめて取得、 次の画面の途中まで先に取得などできる。 •
通信のタイミングの設計がしやすいので 待ち時間を削れる。 • 遷移図ではわかりにくいが体験に差。
クックパッドアプリ(Android)が ハイブリッドの理由
サービスの性質 • 基本的にコンテンツはサーバー上にある。 • PC、タブレットと常に同期しているものも多 いのでローカルで管理するものが少ない。 •
更新が多い。リアルタイム性もある • 特定の機能を提供するというよりは、 総合アプリという立ち位置。
Nativeで行なっていること • アプリ間連携用のアカウント情報管理 • レシピをのせる機能全般 •
各種ダイアログ・API通信 • 検索時の候補・音声検索・ウィジェット
運用上の理由 • 細かく仮説・検証が行われている →chanko http://bit.ly/cookpad2012 •
A/Bテスト、一部ユーザー向けテストを するための環境が整っている • スマホサイトとAndroidでコンテンツを 共通化
まとめ • ハイブリッドアプリの幅は広い • WebViewのメリット・デメリットを もっと把握しよう。 •
運用は大切。 • 仲間も大切。 http://bit.ly/cookpadjob
Anúncio