SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 64
Baixar para ler offline
アメリカの長編アニメーションの
色とライティング
講師 伊藤頼子
講師 伊藤頼子(いとうよりこ)
自己紹介:
アニメーション業界での長い経験 :2D、3D、ストップモーションアニメーション、ゲーム
Dreamworks社にて2Dアニメーションの背景画として始める。バックグラウンドペインター
・5年間の経験後、3Dアニメーションのビジュアルデベロップメントアーティスト・7年間)
CinderBiterにてHenry Selick(ヘンリーセィック)のもとでストップモーションアニメーション
のビジュアルデベロップメントアーティスト
ゲーム会社にてアートディレクター、
母校美大Academy of Art Universityで講師4 年目
VRオキュラス ”ヘンリー”のビジュアルデベロップメントアート
Dreamworks animationとPDI- Dreamworks13年 Imagi USA, CinderBiter( HenrySelick:
Stopmoton animation)Freelance work: Arc Studios, Nickelodeon interactive,
Occulus(Facebook), PDI-Dreamworks, Illumination studio, Activision, Google
Pubished children’s books (絵本出版)など
日本とアメリカのアニメーションの違いは?
• スタイル(絵柄)
• 予算
現代のアメリカの長編アニメーションは1980年代以降のディズニー映画の成功に
より多くのスタジオがその手法やスタイルに沿って作り出した。またディスニーの経
験者が他のスタジオに移り、似たような制作方法になる。
Don Bluth, Dreamworks, Pixar, Warne Bro, Blue Sky, Paramount, Sony, Foxなど
ディスニー映画のスタイル・手法とは?
2Dアニメーションの技法は3Dにも生かされている。
• 綿密な計画と、細分化されたパイプライン
• コミッティーによる映画のストーリー制作
アートの違いは?
• 日本は2D アートの長い歴史、浮世絵の世界
• 西洋のアートは光と影を使った絵画
Creating Visual development art for Animation Film
8
アニメーション映画のためのアート製作
Q.ビジュアルデベロップメントアーティストは何をするの?
ビジュアルでのストーリーテリング
映画のルックスを決める重要な仕事
• 映画のビジュアル(デザイン、カラーライティング)を決める
• 監督にビジュアルや設定などで感化させ、手助けする。
– 言葉の説明なしでそのシーンがだいたい何かが理解できる。
– 選ばれたコンテンツで明瞭に描く
– 見ている人をワクワクさせる絵が描ける。創造性豊か
• テクニカルな部分のビジュアル解説
• プロップ、エフェクト、テクスチャー、建設的な絵
•
ビジュアルデベロップメントのアートの種類
⒈ 初期のビジュアルデベロップメントのアート
”LOOK OF ART” (その映画のスタイル)の探求
初期の目的
• スタイルの追求
• スタジオのクルーへの喚起や興味を沸かせる
マダガスカル 1 初期のコンセプト by Yoriko Ito
マダガスカル 1 初期のコンセプト by Yoriko Ito
2.カラースクリプト
映画全体のカラーを節目ごとに大まかに決める
カラースクリプトの目的
映画全体の感情と雰囲気をカラーでシークエンスごとに構成し表現する。その話
の内容と感情のアップダウン(起承転結を使い分ける、キーカラーを使い分ける
時もある)
色、コントラストでストーリーを盛り上げる。
色と感情の関係
明るい色、暗い色、パステルカラー、リミテッドカラー
コントラストと感情の関係
ローコントラスト、ハイコントラスト
シークエンスごとにメリハリをつけること
3.カラーキー
シークエンスごとにショットの色構成
カラーキーの目的
ライターへの細かな指示
• 色と雰囲気が大切、ストーリー性がある
• ストーリーボードをシークエンスごとに分けて担当。その場面
を表す角度によってキーを作成
4.ロケーションデザイン
各ロケーションを全体的にデザイン、または部分的な
デザイン
• その場面全体を表す:Establish shot (広角レンズの
ショットが多い)
⒌ モメンタムショット 話の場面から:
Momentum shot
話の一部であり、感情を表す場面
モメンタムショットの目的
• 大きなピッチで用いる
• 大まかな映画のスタイル内容を見てわかる(スタジ
オのクルー用)
アクション場面:Action shot ( キャラクター中心が多い)
6.スタイルガイド:Style guide
目的
• 各部署(エフェクト、モデラー、ライター、など)への
アートディレクションの説明
8.ドリームシークエンス
(特別なデザインを必要とする)
目的
• セリフがないことが多く、ビジュアルの見せ所であり、
デザイン性が高く想像的なことが多い。
• ストーリーボードより細やかにビジュアルで話の説明が
できること
9.ストーリーピッチアート
(ストーリーピッチを手助けする)
目的
• ストーリーボードより詳細でもっと映画のイ
メージが想像出来る
• 各コマごとには描かずに要所を選んで描く。
10.キャラクターデザイン
8
専門職であり、そのデザイナーのスタイルで決まる。
仕事の流れ
1.
脚本の内容を監督やプロダクションデザイナーと 話し合
う。監督とPDの映画観、意見を聞き、理解する。そこで自
分の意見やアイデアをどんどん出す。ビジュアルで話を盛
り上げたりロケーションなども具体的に提案したりすること。
そこから自分なりにその映画をビジュアライズする。
3. アサインメント(アサインされた仕事)の手順
スケッチ> サムネイル> レイアウト> トーナルスタディー> トーナルレイアウト >
カラーキー> ファイナルペインティング
*ポイント その場面の状況を考える
• その話の内容に沿った場所背景設定のリサーチ(ネットを使ったり、それに関係した映画
を見たりや本などを読む)
• キャラクターからの視点:感情・恐怖、幸福、感激、悲観、暖かいか寂しいかなどその場
面の季節、時間帯(早朝、午前中、午後、夕方、夕日、夜、深夜)気候(晴天、雨、嵐、霧
、雪など)
• 決まってなければその場面に会った時間帯を選ぶ。場面の感情や状況から選ぶ。(例:
ロマンティック=夕日、ドラマテックな出来事=嵐、雷、雨、 憂鬱な出来事=霧、曇りな
ど)
レイアウトデザイン
あなたがシネマトグラファー
• 場面(ストーリー)にあったレイアウトのデザインを構成する。
• ストーリーボード(基本的な情報のみが多い。簡単なパースとキャラク
ターだけ、また3Dストーリーボードもカメラの動き追ったもの)を見てダイ
ナミックな監督を感化させる絵描くこと。
• レイアウトの技法で場面の感情やストーリーテリングを助ける
デザインが一番大切
レイアウトデザインの技法
1. 見ている人の視点の選択 Point of View (choice of POV)
2. 遠近法、パースペクティブ(目線の位置、1、2、3消終点eye level)
3. 三分の一の規則 Rule of Thirds
4. 左右対称と非対称:非対称の方が面白い、左右対称は安定的(例外
はあるが、避けることがおおい) Symmetric and Asymetrix
composition
5. 広角レンズ(アクションに良い)とテレ画角(安定的)、その場面によっ
て使い分ける。 Wide angle and Telephoto angle
6. オーバーラッピング (これによってレイアウトに距離感が出せる)
Overlapping (foreground / mid ground/ far ground)
7. グルーピング=グループとしてまとめること Grouping (繰り返し、グル
ーピング、孤立したもの、ヒーロー的なもの)repeating, grouping,
isolate object/hero object)
8. 視点を躍らす(リズム、流れ、方向性、これらはレイアウトを面白くさせ
るのに重要)Eye Moving (rhythm, flow, directions, pointing)
9. 遠近感とサイズ (類似の形の反復や平行なラインを避ける。使い分
けることによって、絵の中に距離感が生まれる))
10. 常にネガティブの部分の形を意識する。Good use of Negative shape
ライティングデザイン
ライティングを使って感情表現とストーリーテリングする
• コントラストの多いものは?
• ローコントラストは?
• ハイキーとローキー
バリュースタディー(トーナル)
レイアウトに明暗をつけたもの。まず最初に グラフィックな形で明暗をつける。サムネイルのようにして幾つかライティングアイデ
アを出す。その中から最も適したものを選び、それを大きくしてもっと細かく明暗をつけたものをトーナルレイアウトと言う。
ライティングは非常に大切。デザインの大きな一部。
ライティングをするときの要点
1. 全体を見て影を使ってデザインをする。
2. キアロスクーロ=明暗 Chiaroscuro 明確な明暗でムードを作る
3. フォーカルポイントを作る (コントラスト・対比で対照的な部分、
一番明るいところ、一番暗いところ)
1. ムードを作る(ダイナミックな光、ドラマティックな光、柔らかい光、逆光)
2. 劇場ライト(人工的な光、スポットライト、逆光)
3. 自然光を使う(時間帯、朝、昼間、夕日、月光)
4. セコンドライトを使う (サイドライト)
5. 影(キャストシャドウ)をうまく使い、デザインする。
6. ローカルバリュー(その物体の持つ明暗)を考える。
7. アトモスフィアー(遠近感、スペース、距離を表す環境 空気の表現)
カラー・色
• メジャースタジオでは主に印象派的な色使いが多い
• 光を表す色使いとライティング(明暗)
• 色とライティングでの感情、時間、季節の表現
色使いのポイント
• フルカラー VS 限定色(リミテッドカラー)
• 冷たい色 VS 暖かい色 光の当たっているところ=暖かい色
影の部分=冷たいい色 午前中=クールライトが当たっているため全体的にと影はクールになる
午後=ワームライトが当たっているため全体的にと影は暖かかくなる
• キーカラーを使ってストーリーテリング フォーカルポイントを作る(孤立色、彩度が高い)
• ムード作り(パステル調の色、彩度の高い色、モノトーン)
• 劇場ライト (人工的な光、スポットライト、逆光)
• 自然光を使う(時間帯、朝、昼間、夕日、月光)
• 複雑なライトソースを駆使する (メインライトソース・トップライト・反射ライト・外から来るバウンスライト、2番
目のライトソース)ローカルカラー(その物体の持つ色)を考える。
• ハイライトには白を沢山使わない。(例外を除いて)
• アトモスフィア (雰囲気、遠近感、スペース、距離を表す環境,空気の表現)
Plein Air Painting
外でのペインティング
外でペイントすることで自然光での違った時間帯や天
候状態での複雑な色とライティングを勉強する。
• 写真からではわからないことがたくさん学ぶことができる。
• ペイントが早くなる。
• 見て目で実際に描いて覚える。
ボックススタディー
• 自然光の設定で、色の箱をペイントさせる。4−5つの色の箱の中に必ず
白と黒を入れる。
• ローカルカラーとバリュー(明暗)を光を当てた中で見る。
• 光があったているところと影の部分を冷たいと暖かい色で分ける
• 色々な光の入り方を(トップライト、レフレクティブライト、バウンスライト)を
見る。
• アドヴァンスではこれの人工的な光と月明かりで、そして部屋の中での状
況の箱を描く。
VR、バーチャルリアリティーのコンテンンツと違い
character design by Willy: Guillermo
Wi
Oculus ”Henry”の制作
• デヴェロップメントは同じ
• 制作手順はほぼ同じ
• VR映画は短編アニメとしての要素、なんら変わり無い
• 一つの部屋での出来事=ロケーションが一つ
のためシンプルである
*違いについて
• ライティングがグローバルライティングが多い
• 映画のようにシーンがコンポーズできない
• 視聴者がどこを見るかわからない。(音やキャラクタの動きでストーリー視線を追わせる)
これからの映像業界は
• アニメーションの世界もグローバル化 。
• スタジオは何処へ?
インターネットの普及によりどこでも観れるなんでも観れる
• 仕事のグローバル化 = 仕事が色々な国へと流れている
• ワーキングスタイルの多様化
• オンラインデマンド、ソフトさえあればどこででも観れる。
• VR やMR の開発普及によってより自由に違った世界へ
• コンテンツを作るデベロッパーが増える
• 世界のどの国、人種にでも受け入れられるコンテンツ作り
• 映像供給者プロバイダーが増えスタジオの役目担う。Google, Amazon, Netflix, VRのコンテンツ会
社
ありがとうございました。
完

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフローUE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフローhistoria_Inc
 
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻poko ponmaru
 
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~com044
 
ハリウッド流映画脚本講座・特別編 「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする 〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜
ハリウッド流映画脚本講座・特別編「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜ハリウッド流映画脚本講座・特別編「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜
ハリウッド流映画脚本講座・特別編 「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする 〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜小林 信行
 
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法小林 信行
 
HDR Theory and practicce (JP)
HDR Theory and practicce (JP)HDR Theory and practicce (JP)
HDR Theory and practicce (JP)Hajime Uchimura
 
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDマテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDエピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略Takayasu Beharu
 
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門jyouryuusui
 
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門Silicon Studio Corporation
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングSatoshi Kodaira
 

Mais procurados (20)

そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
 
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフローUE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
 
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
MAYAで作ったアニメーションをUnityに取り込んで動かしてみるの巻
 
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~
[UE4]マテリアルの注意すべきこと!~テクスチャロードとSwitch~
 
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらいCEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
CEDEC2016: Unreal Engine 4 のレンダリングフロー総おさらい
 
UE4における大規模背景制作事例 描画特殊表現編
UE4における大規模背景制作事例 描画特殊表現編UE4における大規模背景制作事例 描画特殊表現編
UE4における大規模背景制作事例 描画特殊表現編
 
ハリウッド流映画脚本講座・特別編 「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする 〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜
ハリウッド流映画脚本講座・特別編「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜ハリウッド流映画脚本講座・特別編「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜
ハリウッド流映画脚本講座・特別編 「ゲーム」は「キャラクター」がドライブする 〜ヒットする、原作付きキャラクターゲームシナリオの作り方〜
 
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法
CEDEC2017 アーティストのためのリアルタイムシェーダー学習法
 
UE4でプロシージャル田植え(UE4 Environment Art Dive)
UE4でプロシージャル田植え(UE4 Environment Art Dive)UE4でプロシージャル田植え(UE4 Environment Art Dive)
UE4でプロシージャル田植え(UE4 Environment Art Dive)
 
UE4の色について v1.1
 UE4の色について v1.1 UE4の色について v1.1
UE4の色について v1.1
 
UE4で学ぶ水中表現(UE4 Environment Art Dive)
UE4で学ぶ水中表現(UE4 Environment Art Dive)UE4で学ぶ水中表現(UE4 Environment Art Dive)
UE4で学ぶ水中表現(UE4 Environment Art Dive)
 
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られたNintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』はこうして作られた
 
HDR Theory and practicce (JP)
HDR Theory and practicce (JP)HDR Theory and practicce (JP)
HDR Theory and practicce (JP)
 
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組みMask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
Mask Material only in Early Z-passの効果と仕組み
 
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DDマテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
 
Lightmassの仕組み ~Lightmap編~ (Epic Games Japan: 篠山範明)
Lightmassの仕組み ~Lightmap編~ (Epic Games Japan: 篠山範明)Lightmassの仕組み ~Lightmap編~ (Epic Games Japan: 篠山範明)
Lightmassの仕組み ~Lightmap編~ (Epic Games Japan: 篠山範明)
 
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
【Unity】より良い表現のためのライティング戦略
 
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門
本当に無駄な仕事をしたくない人のためのHoudiniプロシージャル入門
 
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
 

Mais de GREE/Art

【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜GREE/Art
 
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ uiデザインの品質を効率的に向上させるには
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ  uiデザインの品質を効率的に向上させるには【CEDEC2016】Ui discussionのススメ  uiデザインの品質を効率的に向上させるには
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ uiデザインの品質を効率的に向上させるにはGREE/Art
 
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発GREE/Art
 
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学GREE/Art
 
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2GREE/Art
 
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践モバイル×VRにおける3Dサウンド実践
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践GREE/Art
 
Gcm#4 Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったこと
Gcm#4  Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったことGcm#4  Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったこと
Gcm#4 Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったことGREE/Art
 
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例GREE/Art
 
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷GREE/Art
 
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座GREE/Art
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?GREE/Art
 
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠GREE/Art
 

Mais de GREE/Art (12)

【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
【CEDEC2016】横スクロールARPG 「追憶の青」における 2Dキャラクターアニメーション〜2Dアニメの注意点とテクニック〜
 
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ uiデザインの品質を効率的に向上させるには
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ  uiデザインの品質を効率的に向上させるには【CEDEC2016】Ui discussionのススメ  uiデザインの品質を効率的に向上させるには
【CEDEC2016】Ui discussionのススメ uiデザインの品質を効率的に向上させるには
 
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
過去の変遷から考えるDevOps型大規模ゲーム開発
 
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学
フュージョン!イリュージョン!エクスプロージョン!SparkGearで語るエフェクト哲学
 
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2
GCM#4 アーティストのためのプログラマブルシェーダー講座Part2
 
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践モバイル×VRにおける3Dサウンド実践
モバイル×VRにおける3Dサウンド実践
 
Gcm#4 Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったこと
Gcm#4  Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったことGcm#4  Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったこと
Gcm#4 Social VRの取り組みとしてデモ開発を通じてわかったこと
 
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例
Gcm#4 VR空間で殴られよう 一人称視点の近接攻撃表現の事例
 
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
Gcm#3 グリーモバイルサウンドの歩み・変遷
 
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座
Gcm#3 アーティストのためのプログラマブルシェーダ講座
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
 
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠
Gcm#3 vr project making of サラと毒蛇の王冠
 

Gcm#4 アメリカの長編アニメーションの 色とライティング