SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
TCP/IPの超キホン LT
Denunciar
Compartilhar
F
fujiisusumu
Seguir
•
0 gostou
•
79 visualizações
1
de
62
TCP/IPの超キホン LT
•
0 gostou
•
79 visualizações
Denunciar
Compartilhar
Baixar agora
Baixar para ler offline
Internet
オンラインLT会でTCP/IPについて発表しました。
Leia mais
F
fujiisusumu
Seguir
Recomendados
TCP/IP完全理解 por
TCP/IP完全理解
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
766 visualizações
•
29 slides
ネットワーク基礎 - WEBページが表示されるまで por
ネットワーク基礎 - WEBページが表示されるまで
Shinnosuke Tokuda
3.5K visualizações
•
61 slides
インターネットの仕組み enPiT資料 por
インターネットの仕組み enPiT資料
Ken SASAKI
2.1K visualizações
•
206 slides
第7回勉強会 ネットワークの基礎 por
第7回勉強会 ネットワークの基礎
hakoika-itwg
6.6K visualizações
•
38 slides
そのメール,ホントに暗号化が必要ですか? por
そのメール,ホントに暗号化が必要ですか?
nomlab
9.4K visualizações
•
17 slides
ネットワーク講習 por
ネットワーク講習
komekome09
773 visualizações
•
96 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a TCP/IPの超キホン LT
6 8 socialmedia por
6 8 socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
497 visualizações
•
81 slides
CpawCTF 勉強会 Network por
CpawCTF 勉強会 Network
Takaaki Hoyo
19.7K visualizações
•
33 slides
20060520.tcp por
20060520.tcp
Ken SASAKI
1.5K visualizações
•
83 slides
インターネットの初歩 ipアドレス por
インターネットの初歩 ipアドレス
Kenichi Takeuchi
149 visualizações
•
16 slides
ネットワークについて por
ネットワークについて
Koji Kawaguchi
4.6K visualizações
•
20 slides
IoTとビッグデータについて学ぼう por
IoTとビッグデータについて学ぼう
法林浩之
1.4K visualizações
•
144 slides
Similar a TCP/IPの超キホン LT
(20)
6 8 socialmedia por Yuki Fujino Oita Univ.
6 8 socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
•
497 visualizações
CpawCTF 勉強会 Network por Takaaki Hoyo
CpawCTF 勉強会 Network
Takaaki Hoyo
•
19.7K visualizações
20060520.tcp por Ken SASAKI
20060520.tcp
Ken SASAKI
•
1.5K visualizações
インターネットの初歩 ipアドレス por Kenichi Takeuchi
インターネットの初歩 ipアドレス
Kenichi Takeuchi
•
149 visualizações
ネットワークについて por Koji Kawaguchi
ネットワークについて
Koji Kawaguchi
•
4.6K visualizações
IoTとビッグデータについて学ぼう por 法林浩之
IoTとビッグデータについて学ぼう
法林浩之
•
1.4K visualizações
講習2日目 por Yuki Takahashi
講習2日目
Yuki Takahashi
•
415 visualizações
PPTPの仕組みと接続時の注意点 por Rintaro Sekino
PPTPの仕組みと接続時の注意点
Rintaro Sekino
•
2.2K visualizações
通信プロトコルについて por iPride Co., Ltd.
通信プロトコルについて
iPride Co., Ltd.
•
16 visualizações
VIOPS06: ここまで身近に!10Gbpsを越えるネットワークの世界 por VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
VIOPS06: ここまで身近に!10Gbpsを越えるネットワークの世界
VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
•
664 visualizações
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法 por モノビット エンジン
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
モノビット エンジン
•
8.2K visualizações
TCPと輻輳制御の話 por YUKI OSAWA
TCPと輻輳制御の話
YUKI OSAWA
•
2.7K visualizações
45分で理解する ドッコムマスタートリプルスター受験対策 2012 por Yukio Saito
45分で理解する ドッコムマスタートリプルスター受験対策 2012
Yukio Saito
•
1.6K visualizações
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり! por Yusuke Naka
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
Yusuke Naka
•
22.1K visualizações
【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・... por Hinemos
【HinemosWorld2014】B2-2_ビジネス競争力に勝てるネットワーク基盤構築~Hinemos仮想ネットワーク管理オプション~ONIE・ZTP・...
Hinemos
•
2.7K visualizações
ネットワーク仮想化の導入指南 por Hinemos
ネットワーク仮想化の導入指南
Hinemos
•
2.5K visualizações
2011年度 新3年生向け por Yuki Takahashi
2011年度 新3年生向け
Yuki Takahashi
•
501 visualizações
コンテナのネットワークインターフェース その実装手法とその応用について por Tomofumi Hayashi
コンテナのネットワークインターフェース その実装手法とその応用について
Tomofumi Hayashi
•
6.5K visualizações
ネットワークの紹介+苦労話 por Tetsuya Hasegawa
ネットワークの紹介+苦労話
Tetsuya Hasegawa
•
905 visualizações
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう? por Kengo Nakajima
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
Kengo Nakajima
•
1.5K visualizações
TCP/IPの超キホン LT
1.
TCP/IPの超キホン 2021年4月25日 基本情報LT 藤井 進 1
2.
自己紹介 名前:藤井 進 年齢:29才 趣味:サッカー、フットサル、筋トレ 2
3.
目次 1.ネットワークの基本 2.OSI基本参照モデル 3.TCP/IP 4.TCP/IPの各階層 5.まとめ 3
4.
1.ネットワークの基本 4
5.
まずは、 ネットワーク通信のおさらい 5
6.
そもそもネットワークって? 6
7.
インターネット 家庭やオフィスの ネットワーク 7
8.
このネットワークのやり取り を実現するには、 8
9.
共通の約束事が必要 9
10.
それが、通信プロトコル 10
11.
Protocol=慣習、協約、協定 11
12.
つまり、通信プロトコル= ネットワーク通信におけるお約束! 12
13.
通信プロトコルでは、 「データ形式」「通信手順」 の2つを規定 13
14.
この通信プロトコルの種類は 無数にある。 14 例えば wifiだったり→ ←有線LANだったり
15.
この無数にあるプロトコルの組合せを ネットワークの各機能毎に、 7階層で整理したもの 15
16.
それが、、、 16
17.
2.OSI基本参照モデル 17
18.
OSI基本参照モデル レイヤー7 アプリケーション層 レイヤー6 プレゼンテーション層 レイヤー5
セッション層 レイヤー4 トランスポート層 レイヤー3 ネットワーク層 レイヤー2 データリンク層 レイヤー1 物理層 18
19.
OSI基本参照モデル アプリケーション層 プレゼンテーション層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 通信サービスを実現する データの表現形式を相互変換する 通信の開始から終了までの手順を実現する 信頼性の向上など用途に応じた特性を実現する 中継などにより任意の機器同士の通信を実現する 直接接続された機器同士の通信を実現する コネクタ形状やピン数など物理的な接続を定める 19
20.
OSI基本参照モデルは、 OSIという 国際ルールで定められた 20
21.
しかし、 21
22.
OSIという規格は複雑すぎて、 普及しなかった。 22
23.
代わりに普及したのが、 23
24.
TCP/IP 24
25.
3. TCP/IP 25
26.
TCP/IPって? 26
27.
TCP/IP (4階層モデル) アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース層 27
28.
TCP/IP (4階層モデル) アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワーク インターフェース層 28 ・・・具体的な通信サービスを実現(メール、web など) ・・・高信頼性など目的に応じた通信品質を実現 ・・・中継などにより任意の機器同士の通信を実現 ・・・直接接続された機器同士の通信を実現 HTTP、SMTP POP3 他 TCP、UDP他 IP 他 イーサネット 他 (プロトコル) (各層の役割) この2つの代表的なプロトコルが、 TCP/IPの由来
29.
OSI参照モデルとTCP/IP アプリケーション層 プレゼンテーション層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース 層 29
30.
30 ルール OSI TCP/IP モデル 7層 (OSI基本参照モデル) 4層 制定 団体 標準化団体 研究機関 (スタンフォード大など) 普及度
複雑すぎて普及せず シンプルさから広く普及 (世界的標準)
31.
4. TCP/IP の各階層 31
32.
TCP/IPの各層を 順番に説明していきます 32
33.
TCP/IP アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース層 33
34.
主なプロトコル:イーサネット Wifi 電話回線 etc 34 ネットワークインターフェース層
35.
直接繋がっているネットワーク同士が 相互通信するための機能 35 ネットワークインターフェース層
36.
ネットワークインターフェース層 この層だけだと、他のネットワーク と通信できない 36
37.
TCP/IP アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース層 37
38.
役割:複数のネットワークを繋いで、 相互通信するための機能 38 インターネット層
39.
インターネット層 通信可能 39
40.
主なプロトコル:IP(Internet Protocol) 40 インターネット層
41.
IPで構成されるネットワークでは、 コンピュータやネットワーク機器などを識別す るためにIPアドレスという番号が使用される。 41 http://18.176.56.82/ / ←こんなヤツ インターネット層
42.
TCP/IP アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース層 42
43.
主なプロトコル:TCP,UDP 43 トランスポート層
44.
役割:ネットワークの使用目的に応じ た特性を持つ通信を実現する層 44 トランスポート層
45.
トランスポート層 目的に応じた通信の制御を行う 45
46.
主なプロトコル:TCP,UDP 46 トランスポート層
47.
TCP? 47 トランスポート層
48.
Transmission Control Protocol 48 トランスポート層
49.
Transmission Control Protocol 輸送 管理 約束事 49 トランスポート層
50.
TCP:信頼性の高い通信を実現するため のプロトコル 50 トランスポート層
51.
じゃUDPは? 51 トランスポート層
52.
UDP:すぐに使える身軽な通信機能を実 現する 52 トランスポート層
53.
TCPとUDPを整理 TCP UDP 目的 信頼性の高い通信を実現する データの信頼性よりも リアルタイム性を重視 用途
Webアクセス、メール 映像配信サービス 仕組み コネクション型 コネクションレス型 トランスポート層
54.
TCP/IP アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワークインターフェース層 54
55.
主なプロトコル:HTTP(webアクセス)、 FTP(ファイル転送)、 SMTP(メール送信)、 POP3(メール呼び出し)、 IMAP4(メール呼び出し)、 etc 55 アプリケーション層
56.
アプリケーション層:個別のアプリケー ションが持つ機能を実現する層 56 アプリケーション層
57.
アプリケーション層 目的に応じた通信の制御を行う 個々のアプリケーション 個々のアプリケーション 57
58.
まとめ 58
59.
• 通信プロトコルとは ネットワークにおけるコンピュータ同士が 通信するための約束事! • TCP/IPは、中心的な役割を果たすTCPとIPと いうプロトコルからなる、インターネットの 事実上の標準のこと
60.
TCP/IP (4階層モデル) OSI基本参照モデル TCP/IP 各層の役割
プロトコル アプリケーション層 アプリケーション層 具体的な通信サービスを実現 (メール、web など) HTTP、SMTP POP3 他 プレゼンテーション層 セッション層 トランスポート層 トランスポート層 高信頼性など目的に応じた 通信品質を実現 TCP、UDP他 ネットワーク層 インターネット層 中継などにより任意の機器同士の 通信を実現 IP 他 データリンク層 ネットワーク インターフェース層 直接接続された機器同士の 通信を実現 イーサネット 他 物理層 60
61.
最後に、、、 拙い説明でしたが、ご清聴ありがとうござい ました! (LTに向けて、本を読み込み大変勉強になりま した。)
62.
参考資料 • きたみりゅうじ、『キタミ式 イラストIT塾 令和3年 情報処理技術 者試験 基本情報技術者』.株式会社技術評論社 2020, 725p •
福永勇二、『イラスト図解式 この一冊で全部わかる ネットワーク の基本』.SBクリエイティブ株式会社 2020, 191p