SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
学生団体Flagとは
Denunciar
Compartilhar
Masataka Nagahiro
Operations em Mcdonalds Japan
Seguir
•
0 gostou
•
453 visualizações
1
de
11
学生団体Flagとは
•
0 gostou
•
453 visualizações
Denunciar
Compartilhar
Baixar agora
Baixar para ler offline
Masataka Nagahiro
Operations em Mcdonalds Japan
Seguir
Recomendados
2013年度北海道大学CoSTEPオープニングワークショップ授業資料 por
2013年度北海道大学CoSTEPオープニングワークショップ授業資料
Professional University of Information and Management for Innovation (情報経営イノベーション専門職大学)
517 visualizações
•
13 slides
組織のダイナミズムを捉えたチームメタファグラムの可能性 por
組織のダイナミズムを捉えたチームメタファグラムの可能性
Glagrid
827 visualizações
•
27 slides
研修企画書11 12term team名-tn名 por
研修企画書11 12term team名-tn名
aiesecsfc_icx2011
2.6K visualizações
•
8 slides
ソーシャルワークショップ110610 por
ソーシャルワークショップ110610
伸夫 森本
476 visualizações
•
6 slides
Youth link団体挨拶 por
Youth link団体挨拶
youthlink
2.7K visualizações
•
14 slides
合同新歓 por
合同新歓
Kizuna Gakupura
597 visualizações
•
20 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a 学生団体Flagとは
PFPのご紹介 por
PFPのご紹介
Masaru Amano
1.2K visualizações
•
13 slides
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス por
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
増田 亨
26.1K visualizações
•
99 slides
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス por
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
GuildWorks
1K visualizações
•
99 slides
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと por
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
ESM SEC
33.6K visualizações
•
48 slides
勉強会カンファレンス2012 por
勉強会カンファレンス2012
Hiro Yoshioka
1.4K visualizações
•
19 slides
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4 por
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4
Yuji Ishimoto
211 visualizações
•
11 slides
Similar a 学生団体Flagとは
(20)
PFPのご紹介 por Masaru Amano
PFPのご紹介
Masaru Amano
•
1.2K visualizações
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス por 増田 亨
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
増田 亨
•
26.1K visualizações
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス por GuildWorks
実践に向けたドメイン駆動設計のエッセンス
GuildWorks
•
1K visualizações
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと por ESM SEC
「KPTの理論と実践」プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
ESM SEC
•
33.6K visualizações
勉強会カンファレンス2012 por Hiro Yoshioka
勉強会カンファレンス2012
Hiro Yoshioka
•
1.4K visualizações
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4 por Yuji Ishimoto
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4
Yuji Ishimoto
•
211 visualizações
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4 por Yuji Ishimoto
ソーシャルシフトの成長と発展についてver.4
Yuji Ishimoto
•
199 visualizações
起業道場 por アルファ・アドバイザーズ (Alpha Advisors)
起業道場
アルファ・アドバイザーズ (Alpha Advisors)
•
504 visualizações
Gcc生き様cafe120427スライド por okayamatoshiyasu
Gcc生き様cafe120427スライド
okayamatoshiyasu
•
197 visualizações
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ por You&I
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
You&I
•
3.2K visualizações
Ic ディレクション研修 por 優太 佐藤
Ic ディレクション研修
優太 佐藤
•
638 visualizações
「NPOマーケティングプログラム2012」プログラム概要 por NPOサポートセンター
「NPOマーケティングプログラム2012」プログラム概要
NPOサポートセンター
•
635 visualizações
団体説明 por Kizuna Gakupura
団体説明
Kizuna Gakupura
•
1.3K visualizações
Semi 2011 1-7_reminder por Daisuke Kobayashi
Semi 2011 1-7_reminder
Daisuke Kobayashi
•
182 visualizações
ファシリテーション講座 Hlab2013_20130609 por Yasuhiro Yoshizawa
ファシリテーション講座 Hlab2013_20130609
Yasuhiro Yoshizawa
•
1.3K visualizações
Gcc生き様cafe120427スライド por okayamatoshiyasu
Gcc生き様cafe120427スライド
okayamatoshiyasu
•
164 visualizações
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介 por y-yoshi
【A-5】LT:Project Facilitation Project のご紹介
y-yoshi
•
252 visualizações
Gcc生き様cafe120427スライド por okayamatoshiyasu
Gcc生き様cafe120427スライド
okayamatoshiyasu
•
196 visualizações
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ por Takayuki Ishimoto
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
Takayuki Ishimoto
•
510 visualizações
1228 life u-mpptーコメント付き por Life-U
1228 life u-mpptーコメント付き
Life-U
•
178 visualizações
学生団体Flagとは
1.
学生団体FLAG
学生団体FLAG 2012年代表 永廣昌孝 2012/2/24
2.
学生団体FLAG • サークル設立 –
2011年9月1日 • 創設メンバー 5名 • 菊池貴行、高橋裕太、安保寛隆、永廣昌孝(総合 政策)、菅原遼介(ソフトウェア)
3.
FLAGの活動目標 • 活動を通じて企画経営に関するスキルを 身につけること • “なにかやりたい人”の為のコミュニティで ありつづけること •
将来も一緒に戦える仲間をつくること
4.
基本活動 1.
ビジネスプランの作成(メインプロジェクト=Mプロ) 1. コンテストへの出場 2. 勉強会 1. 書評・勉強したことの共有(プレゼン) 3. その他 1. 場の提供 1. 個人(メンバー)でサブプロジェクト(サブプロジェクト=Sプロ) の立ち上げ 1. メンバーへ呼びかけできる → 一緒に進める
5.
過去の活動 • メインプロジェクト –
IPU-Eプロジェクト(2011年) • ビジネスコンテストへ出場 – 面白ビジネスアイデアコンテスト » 2回戦出場 – TRIGGER » 3回戦出場
6.
過去の活動 • サブプロジェクト(メンバー各々の活 動) –
滝沢夢プロジェクト(2011) – 新渡戸国際塾(2012) – Appコンテスト(2011) – Mobile Creators Sumit (2012-2013) – キズナ強化プロジェクト(2012-2013)
7.
これまで考えたIdea • タクシェア(現在進行中) • ヒトシェア(企業間留学) •
新聞カフェ • 写メ鬼 • 地震ロト • 賢治くんプロジェクト(宮沢賢治でまちおこし) etc…
8.
FLAG member
(コミュニティ参加者) • 各々Sプロの提案 • Sプロへの参加 • Mプロへの参加 • 勉強会の実施、参加 Core member • FLAGの運営 • Mプロ (コンテスト出場) • 勉強会の実施 • Sプロへの参加
9.
活動詳細
(以降のスライド) 活動の情報共有をしましょう • FLAGミーティング • 勉強会
10.
FLAGミーティング •
目的 – FLAGでの活動(Mプロ,Sプロ)の共有をおこなう。 • 内容 – FLAG全体の活動確認 – Mプロの進捗確認、呼びかけ – Sプロの進捗確認、呼びかけ – 新規プロジェクトの提案 • 場所 – 大学、アイーナなど • お願い – 議事録の作成と共有
11.
勉強会 •
目的 – ビジネスに関する知識を勉強会で学ぶ。参加者同士の交流を図り親交を深める。 • 概要 – 事前にビジネス書籍を読み、本の考え方、価値観を知り、その知識を勉強会で発表、共有する。 – それにより、自己知識・思考の整理整頓につなげ、共有されたメンバーもその考え方を知る。 • 内容 • 各自ビジネスに関する書籍を読み、内容をまとめ、発表する。 – 勉強会の題材 • ビジネス書籍やその他興味のある書籍、雑誌、新聞など • 場所 – 大学、アイーナ