O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

俺も エクストリームプログラミング入門 予告編

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 37 Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Diapositivos para si (10)

Semelhante a 俺も エクストリームプログラミング入門 予告編 (20)

Anúncio

Mais de Fumihiko Kinoshita (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

俺も エクストリームプログラミング入門 予告編

  1. 1. エクストリーム プログラミング 入門 木下 史彦 (株)永和システムマネジメント f-kinoshita@esm.co.jp   早稲田大学理工学部キャンパス; 2015-09-12(Sat) XP祭り2015 Ore mo Extreme Programming Explained 俺も 予告編
  2. 2. 今日は教科書どおり の話をします
  3. 3. XPとは
  4. 4. エクストリームプログラミング (XP) は、ソフ トウェア開発ビジネスの規律であり、チーム全体が 共通の達成可能なゴールに集中するためのものであ る。 XPの価値と原則を使えば、チームはXPの適切なプ ラクティスを自分たちの状況に取り入れることがで きる。 XPのプラクティスには、人間の創造性に刺激を与え、 人間の弱さを受け入れるものが選ばれている。 XPチームは、高品質なソフトウェアを持続可能なペー スで生み出すことができる。 ̶Kent Beck XPシリーズの紹介 より
  5. 5. XPシリーズ
  6. 6. 木下史彦 株式会社永和システムマネジメント アジャ イル事業部 事業部長。 2005年頃からエ クストリーム・プログラミングを開発現場 で実践。2010年には「価値創造契約」を 提唱し、ソフトウェア受託開発の新しい形 を示した。 ソフトウェアの利用者への《共 感》と《アジャイルなプロセス》と《妥協 のないエンジニアリング》をもって、お客 さまに価値を提供し続けることを目指して いる。 Web日記 : http://fkino.net
  7. 7. XPエクストリーム・プログラミング実行計画 Planning Extreme Programming Kent Beck, Martin Fowler (October 26, 2000) Foreword by Tom DeMarco XPエクストリーム・プログラミング検証編 Extreme Programming Examined Giancarlo Succi, Michele Marchesi (May 23, 2001) XPエクストリーム・プログラミング導入編 Extreme Programming Installed Ron Jeffries, Ann Anderson, Chet Hendrickson (October 26, 2000) Foreword by Kent Beck Afterword by Dan Rawsthorne, Ph.D. XPエクストリーム・プログラミング実践記 Extreme Programming in Practice James W. Newkirk, Robert C. Martin (June 5, 2001) Foreword by Martin Fowler XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー Extreme Programming Explored William C. Wake (July 28, 2001) Foreword by Dave Thomas XPエクストリーム・プログラミング懐疑編 Questioning Extreme Programming Pete McBreen (July 19, 2002) Foreword by Kent Beck XPエクストリーム・プログラミング適用編 Extreme Programming Applied Ken Auer, Roy Miller (October 11, 2001) Foreword by Ward Cunningham XPエクストリーム・プログラミング ウェブ開発編 Extreme Programming for Web Projects Doug Wallace, Isobel Raggett, Joel Aufgang (September 29, 2002) Foreword by Chet Hendrickson
  8. 8. ルーツ
  9. 9. Three Extremos Ward CunninghamKent Beck Ron Jeffries
  10. 10. Ward Cunningham氏のEPISODES パターン・ランゲージは、アプリケーショ ンを継続的に進化させる能力を重視する、 起業家精神に溢れた組織におけるソフトウェ ア開発に着目したものであり、XPの先駆者 とも言えるものです。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
  11. 11. これまでにもっとも成功したパターン言語 ̶Joshua Kerievsky 『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
  12. 12. エクストリームプログラミングは、「ソフトウェ ア開発は人間どうしの協調によって成り立っている」 という現実をしっかりと受け止めている。 成功するソフトウェア開発プロセスは、人間の強さを 最大限に活かし、弱みを最小限にとどめるものでなく てはならない。 XPは、チームメンバー各自の得意分野にもとづいて役 割を明確にし、各自がその役割を果たし、補い合って1 つのチームとして働くように促進する。 ̶Roy Miller, Chris Collins 『XPの神髄』(IBM developerWorks)、 『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より https://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-xp/
  13. 13. XPは、規律の乱れたカウボーイ・アプ ローチであるという攻撃とは対照的に、実 際は極めて規律正しい、協調的なソフトウェ ア開発アプローチなのです。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
  14. 14. XPはソフトウェア工学コミュニティの 聖域に直接挑んでいるのです。つまり、プ ログラマの地位を向上させることで、ソフ トウェア工学が30年にわたって積み重ねて きた価値観をひっくり返そうとしているの です。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
  15. 15. XPの原則は単なる方法論やプロセスで はない。プロセスの対極にあるものだ。 XPは私たちの業界でもっとも重要な運動で ある。私は、SEIやCMM同様、最終的にXP は今の世代に欠くことのできないものにな るだろうと予想する。 ̶Tom DeMarco 『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』序文より
  16. 16. その名前とそぐわないが、エクストリー ムプログラミングとはプログラミングにつ いてであると同時に、人についてであり、 そして人と人との関わりあいは、人生その ものである。 ̶『エクストリーム・プログラミング導入編』
  17. 17. すべての方法論は、 恐れに基づいています。 ̶Kent Beck 『XPエクストリーム・プログラミング入門』より
  18. 18. 恐怖は怒りに 怒りは憎しみに  憎しみは苦悩へ ̶スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス Yodaの言葉 ̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』
  19. 19. プロジェクトに影響を与えている 病気とは、無知と焦りという2つの 魔物によって生み出されるのです。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
  20. 20. 開発を成功させるためには、プログラ マとユーザーが自分たちの不安を認識し、 権利と責任を受け入れられる文化 (環境) を 創らなければならない。 不安が認識され権利が受け入れられれば、 自信を持つことができる。たとえ達成する ことが難しくてもゴールを設定し、ゴール に向かって協調する。不安のために作られ た、自分たちを邪魔する構造を打ち壊す。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
  21. 21. マネージャと顧客の権利 1. マネージャと顧客には、計画のどの部分に関しても、いつまでに、何 が、どのくらいのコストで達成できるかを知る権利がある。 2. マネージャと顧客には、全プログラミング期間を通して、最高価値を 手にする権利がある。 3. マネージャと顧客には、自らが書いた再現可能なテストを通すことで、 システムが機能することをちゃんと証明してもらい、現行のシステムの 進 度合いを知る権利がある。 4. マネージャと顧客には、考えを途中で変えて機能を差し替えたり、プ ライオリティを変更したりする権利がある。その際に特別に多額の出費は必要な い。 5. マネージャと顧客には、スケジュールの変更があったら連絡を受ける 権利がある。なお、その連絡は、最初に決めた期限を守るため、どうスコープを減らすかを決める のに手遅れにならないよう、十分速やかに行われなければならない。そしていつでも発注を取り消し、そ の時点までの投資に見あう、ちゃんと機能するシステムを手にする権利がある。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』、 『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
  22. 22. プログラマの権利 1.プログラマには、何が必要とされているかを明確なプライ オリティとあわせて知る権利がある。 2.プログラマには、つねに質の高い仕事をする権利がある。 3.プログラマには、同僚や上司、顧客に助力を求め、それを 受ける権利がある。 4.プログラマには、自ら見積りを行い、またそれを更新する 権利がある。 5.プログラマには、責任を割り当てられてるのではなく、自 ら責任を引き受ける権利がある。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング導入編』、 『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
  23. 23. 唯一確信を持って言 えるとすれば、開発は 計画通りにいかない。 ̶『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』
  24. 24. 変更にかかるコストが指数関数 的に増大する ̶Barry Boehm 『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』より
  25. 25. Barry W. Boehm (born 1935) is an American software engineer, Distinguished Professor of Computer Science, Industrial and Systems Engineering; the TRW Professor of Software Engineering; and Founding Director of the Center for Systems and Software Engineering at the University of Southern California. He is known for his many contributions to the area of software engineering. —Wikipedia
  26. 26. ̶Barry Boehm 『Software Engineering Economics』
  27. 27. XPにおける技術的前提 変更コストが時間と共に劇的に 増大していくことはない ̶『XPエクストリーム・プログラミング懐疑編』
  28. 28. コンピュータが理解できるコードを書 くのは、どんな馬鹿にだってできる。優秀 なプログラマは人間が理解できるコードを 書くものなのだ。 ̶Martin Fowler 『リファクタリング』、 『XPエクストリーム・プログラミング適用編』より
  29. 29. 情報をあつめ、分析をおこない、自分 を納得させて不安をしずめた後に「最初の 一歩を踏み出す」ための決断を下す。その 意味で courage という単語は、勇気では なく「実行力」や「決断力」と訳すべきか もしれない。 ̶小野剛 『XPエクストリーム・プログラミング検証編』訳者あとがき より
  30. 30. エクストリームプログラミング (および一般的な リーダーシップ) は愛のなせる技だ。相手を尊敬する ことを知らなければ、うまくやりようがない。私はい つも、正しいことを一生懸命やろうとしている人たち に対する多大な尊敬を表に出すようにしている。そし て、たいていの場合、みんなもそうしようと努力して いるものだ。 ̶Ron Jeffries 『Enforcing Methods』 『XPエクストリーム・プログラミング適用編』、 『XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー』より http://c2.com/cgi/wiki?EnforcingMethods
  31. 31. エクストリーム プログラミング 入門 木下 史彦 (株)永和システムマネジメント f-kinoshita@esm.co.jp   早稲田大学理工学部キャンパス; 2015-09-12(Sat) XP祭り2015 Ore mo Extreme Programming Explained 俺も
  32. 32. 乞うご期待

×