Início
Conheça mais
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Anúncio
Check these out next
「カイゼンできてますか? ~KPTAでわかる!行動カイゼン~
ESM SEC
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
ESM SEC
アジャイル開発をよりアジャイルに
ESM SEC
KPTとKPTA
ESM SEC
【公開版】アジャイル推進組織奮闘記
seag-t
ふりかえりをステップアップ
ESM SEC
ワークショップ 明日からはじめるアジャイル
ESM SEC
KPTふりかえり会体験研修のご紹介
ESM SEC
1
de
33
Top clipped slide
アジャイル開発の事例と動向 公開用
5 de Jun de 2017
•
0 gostou
1 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
2,430 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Denunciar
Engenharia
Agile Japan 2017 サテライト<名古屋>での講演資料です。 事例部分は非公開とさせていただいています。
ESM SEC
Seguir
Consultant em ESM
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Recomendados
ふりかえり会は懺悔の場でも責任追及の場でもありません、過去の学びを活かして幸福な未来を作る行動を生み出す場です
ESM SEC
395 visualizações
•
63 slides
「システムメタファ」再考 公開用
ESM SEC
3.8K visualizações
•
23 slides
ふりかえり支援ツールを用いたリモートふりかえり会のファシリテーション方法の提案
ESM SEC
1.8K visualizações
•
54 slides
ふりかえりで学んだこと ベスト10
ESM SEC
2.8K visualizações
•
23 slides
KPTAふりかえり体験研修のご紹介
ESM SEC
1.2K visualizações
•
5 slides
「失敗事例から学ぶアジャイル開発」研修の紹介
ESM SEC
2.3K visualizações
•
5 slides
Mais conteúdo relacionado
Apresentações para você
(20)
「カイゼンできてますか? ~KPTAでわかる!行動カイゼン~
ESM SEC
•
6.9K visualizações
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
ESM SEC
•
24.8K visualizações
アジャイル開発をよりアジャイルに
ESM SEC
•
3.8K visualizações
KPTとKPTA
ESM SEC
•
19.3K visualizações
【公開版】アジャイル推進組織奮闘記
seag-t
•
1.7K visualizações
ふりかえりをステップアップ
ESM SEC
•
3.2K visualizações
ワークショップ 明日からはじめるアジャイル
ESM SEC
•
1.4K visualizações
KPTふりかえり会体験研修のご紹介
ESM SEC
•
8.8K visualizações
新しい契約形態での受託開発サービス
Eiwa System Management, Inc.
•
9.1K visualizações
KPTの基本と、その活用法
ESM SEC
•
128K visualizações
けぷ人とけぷ太
ESM SEC
•
1.8K visualizações
KPTのコツを掴め!! 公開用
ESM SEC
•
12.2K visualizações
俺も!KPTA 公開用
ESM SEC
•
4K visualizações
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
Yukio Okajima
•
3.1K visualizações
KPTふりかえり実践研修のご紹介
ESM SEC
•
7.8K visualizações
「アジャイルコーチの7つ道具」の使い方
ESM SEC
•
2.4K visualizações
ノーコードとアジャイル
Yukio Okajima
•
302 visualizações
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
Yukio Okajima
•
745 visualizações
価値ある製品を生み出すためのアジャイル実践ポイント
Naoya Maekawa
•
8K visualizações
技術とサービスをつなぎ価値ある製品をつくるための組込みアジャイル
Naoya Maekawa
•
1.8K visualizações
Similar a アジャイル開発の事例と動向 公開用
(20)
セキュリティ教育とUX ~結ばれていた赤い糸~
Yahoo!デベロッパーネットワーク
•
7.4K visualizações
yokyo-unv.
hirano
•
561 visualizações
プロセスの過去から未来への物語 〜イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?〜
Takashi Takebayashi
•
1.3K visualizações
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
Makoto Shimizu
•
1.3K visualizações
第25回 #TFSUG ノウハウお伝えします! 鉄人から学ぶ TFS セミナー編 - イマドキのチーム開発を支えるプロセスとは?
Takashi Takebayashi
•
2.9K visualizações
20190117 teamup
Katsuhiro Honda
•
179 visualizações
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
Insight Technology, Inc.
•
1.6K visualizações
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
Takaaki Umada
•
36.2K visualizações
OJT茶話会(第20回)ワクワクする未来を創造する
Naoya Maekawa
•
865 visualizações
Tech summit2017 arukikata_all_final
Microsoft Tech Summit 2017
•
244 visualizações
「人工知能」との正しい付き合い方
Takahiro Kubo
•
4.4K visualizações
[ギルドワークス社イベント]〜DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が今すぐとるべき3つのステップ〜(ボーナス版)
Shigeki Morizane
•
993 visualizações
アジャイル事例紹介
hiko99
•
4.1K visualizações
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
Takaya Nakanishi
•
1.1K visualizações
開発プロジェクトの価値をあげるだけのアジャイルでいいの?(DevLove関西 2017/11/25 )
Naoya Maekawa
•
2.1K visualizações
はじめてのアジャイル
Yoshihito Kuranuki
•
2.4K visualizações
(2017.9.7) Neo4jご紹介
Mitsutoshi Kiuchi
•
834 visualizações
20180206 Lay App Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
Shunsuke Kawai
•
474 visualizações
【金融機関アクセラレータ参加ベンチャーと学ぶAI】クラウド×AIで機械学習の民主化を目指すナレコムAI
ナレッジコミュニケーション
•
1.1K visualizações
ふつうの受託開発チームのつくりかた
Yoshitaka Kawashima
•
16.5K visualizações
Anúncio
Mais de ESM SEC
(12)
「ふりかえり」は、Retrospectiveか、Reflectionか
ESM SEC
•
195 visualizações
日本におけるアジャイル開発の認知度の変遷を情報処理技術者試験の問題から考察してみた_公開用
ESM SEC
•
284 visualizações
XunitとMoq 公開用
ESM SEC
•
3.7K visualizações
「Entity Framework Coreを使ってみる」 公開用
ESM SEC
•
4.5K visualizações
ESMのアジャイル開発
ESM SEC
•
1.6K visualizações
ゼロから始めるプロダクト開発
ESM SEC
•
1K visualizações
俺たちのKPTA
ESM SEC
•
1.8K visualizações
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
ESM SEC
•
1.6K visualizações
Pull Request & TDD 入門
ESM SEC
•
3.1K visualizações
うそのアジャイル、まことのアジャイル 公開用
ESM SEC
•
3.8K visualizações
俺も!「老害」 公開版
ESM SEC
•
9.4K visualizações
チームファシリテーション体験研修のご紹介
ESM SEC
•
8K visualizações
Último
(20)
AI時代の要件定義
Zenji Kanzaki
•
286 visualizações
#国外留学文凭购买Trent假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 visualizações
★可查可存档〖制作乌尔姆大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
18 visualizações
☀️《SLC毕业证仿真》
hjhgg1
•
2 visualizações
★可查可存档〖制作温尼伯大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
3 visualizações
12曼尼托巴大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
☀️《TRU毕业证仿真》
nhhh4
•
2 visualizações
☀️《Curtin毕业证仿真》
hjhgg1
•
2 visualizações
☀️《UIUC毕业证仿真》
hjhgg
•
2 visualizações
무료스포츠중계 〔www,rtЗЗ,top〕코드 b77 플레이보이카지노 ㋁ 황제카지노 ㉤ 나미비아 국가경기 Ⓣ afc윔블던 ㈭ 퀴라소 ㈗ 축구...
ssusere9c2b4
•
5 visualizações
★可查可存档〖制作密德萨斯大学文凭证书毕业证〗
vgfg1
•
2 visualizações
☀️《UMKC毕业证仿真》
DFFFFG
•
2 visualizações
☀️《Bournemouth毕业证仿真》
fggg13
•
2 visualizações
★可查可存档〖制作布克大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 visualizações
68范莎学院.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
★可查可存档〖制作巴黎第十二大大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
3 visualizações
204-杨百翰大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
★可查可存档〖制作波恩大学文凭证书毕业证〗
tujjj
•
9 visualizações
APM.pptx
SatishKotwal
•
2 visualizações
AI予約サービスのMLOps事例紹介
Takashi Suzuki
•
4 visualizações
Anúncio
アジャイル開発の事例と動向 公開用
アジャイル開発の事例と動向 ~アジャイルコーチの視点から~ 2017/6/3 1Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 株式会社永和システムマネジメント コンサルティングセンター センター長 天野勝 http://www.esm.co.jp/service/consulting/
アジャイルコーチとして呼んでいただくとき、アジャイ ル開発の導入を支援するのではなく、すでにアジャ イル開発を行なっている現場の問題を解決を支援 することを求められる事が増えています。 当然ながら、現場の問題は様々です。その問題が どのようにして起こり、どのように解決したのかを事 例として紹介します。またそれぞれの現場の特徴を 重ね合わせることで見えてきた、アジャイル開発の 動向もお話しします。 2Copyright
(c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 今回のお話
アジャイル開発の事例 A社の事例
B社の事例 NTTデータCCSの事例 アジャイル開発の動向 3Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 目次
お礼 2017/6/3 4Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
2017/6/3 5Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. このたびは お話しさせていただく機会を いただき ありがとうございます
2017/6/3 6Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. おそらく、、、 2007年12月12日の 第一回名古屋アジャイル勉強会 いらいだと思います
2017/6/3 7Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. ニコニコカレンダーの 聖地の名古屋
ニコニコカレンダー http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_ja.html http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_en.html 2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 8
アジャイルとして分類されるプラクティス ワールドワイドで有名なアジャイルプラクティス https://www.agilealliance.org/agile101/subway-map-to-agile-practices/ Niko-niko 2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 9
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 10
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 11
A社の事例 2017/6/3 12Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
2017/6/3 13Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 詳細は非公開
B社の事例 2017/6/3 14Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
2017/6/3 15Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 詳細は非公開
NTTデータCCSの場合 2017/6/3 16Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
独自に進化させてきたアジャイル開発手法を、第三 者の知見を取り入れて進化させたい 17Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 課題感
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 18
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 19
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 20
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 21
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 22
2017/6/3 Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc. 23
NTTデータCCSのまとめ 2017/6/3 24Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
チームが自分たちを客観的に見るきっかけとなった コーチだった私自身も、新たな視点を獲得できた
アーキテクトと開発の関係 アジャイルチームの進化/退化 事例の詳細は「NTTデータCCS 永和」で検索 25Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 NTTデータCCSのまとめ
アジャイル開発の動向 複数案件の営業/コーチングからの気づき 2017/6/3 26Copyright (c)
2017 Eiwa System Management, Inc.
自社サービス開発 Webサービスではアジャイル開発が当たり前
新規開発、プラットフォームの移行 自社製品開発 パッケージ開発への適用が増えてきている メーカーでは、ソフトウェア開発の内製化が進む ベンダーからの提案で一部取り入れることもある 27Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 業態による傾向の違い [1/2]
システムインテグレータ 顧客からの要望で実施、もしくは導入準備
提案時にアジャイル開発を求められ、営業がよくわからずに受注 し、苦しむことも 社会インフラの受託開発(官公庁からの) ソフトウェア開発へのアジャイルプラクティスの導入 朝会と、タスクボードを導入しただけで、画期的な効果が! だれが何をしているか分かる どのタスクが放置されているかが分かる 「問題」と言いやすくなる 28Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 業態による傾向の違い [2/2]
導入検討 以前はプロジェクト単位で相談があったが、最近は生産 革新室、品質保証部門などからの相談が増えてきている
旗振り役が、「熱意ある現場の個人」⇒「トップからの任 命」に変化 試行 以前はパイロットプロジェクトで試行していたが、最近は いきなり本格適用することが増えている 本格適用 自分たちが「正しいアジャイル開発」ができているかを気 にしている 29Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 ステージによる傾向の違い
導入を指示した経営層 社員が学習の習慣が身につく
「昔の俺らはそうやってきた!」 社員が自分で考えるようになる 他社との比較 マネージャ 現状の問題を指摘する 問題が早く見える 早めに手が打てる 他社との比較 30Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 喜ばれる成果 [1/2]
開発 開発の時間が増える
雑用と思える作業がなくなる 上位層に意見が言えるようになる、コーチが代弁する 品質保証 上流工程に係れるようになる 「今さらどうにもならない」がなくなる テストエンジニア⇒SEで単価が上がる 本人は喜ばないが、派遣先のマネージャが喜ぶ 31Copyright (c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 喜ばれる成果 [2/2]
コーチとして、感謝されるのはこのようなこと これが、第三者であるコーチに求められていること のようです 32Copyright
(c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3 コーチとして求められていること 当事者意識を持ってもらう 立ち止まって考えるきっかけづくり 話し合えるようにする
お問い合わせ 本資料に関するお問い合わせは下記までお願いし ます。 sales@esm.co.jp twitter @esmsec 株式会社永和システムマネジメント コンサルティングセンター http://sec.tky.esm.co.jp/ 33Copyright
(c) 2017 Eiwa System Management, Inc.2017/6/3
Anúncio