O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

大学生に特許を説明_2020年4月11日

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 6 Anúncio

大学生に特許を説明_2020年4月11日

Baixar para ler offline

とあるブログの書き込みにコメントつけて、流れから説明(ZOOM)してしまった(汗 メモながら公開する

とあるブログの書き込みにコメントつけて、流れから説明(ZOOM)してしまった(汗 メモながら公開する

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Mais de ebina yohichi (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

大学生に特許を説明_2020年4月11日

  1. 1. 特許とは 2020年4月11日
  2. 2. これが特許?なの ・業界2位メーカーのマヨネーズ容器開発 ・細径のシャープペンシル芯製造方法 山根 一眞 変体少女 文字の研究(1986) ・マイケル・ジャクソン スムース・クリミナル 斜め立ち https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20150223-0004326 8/ 参考文献 ・知られざる特殊特許の時代 稲森謙太郎(2000/8) ・すばらしき特殊特許の時代 稲森謙太郎(2014/2)
  3. 3. 工業所有権 ・特許権、実用新案権、意匠権、商標権 「特(とく)に許(ゆる)す」世界 <=>独占禁止 ・マネタイズの可能性 実施権(の許諾) ・市場への参入障壁 権利侵害の訴訟 ただし、特許があれば成功するか別問題、商品として価値があ れば可能性がある ・特許有効期間が過ぎれば誰でも技術を利用可能 従来技術、公知の技術とは 過去の特許明細書をよく読む必要がある
  4. 4. 製造メーカー文系社員が特許を書く(経験) 1)アイデア思いつく + 市場性 => 知財部申請 ↓ 2)キーワード(商品名、企業名、材質、機能、効能など)一 次検索 ↓ 3)検索結果からそれらしい明細を取り寄せる ↓ 4)さらに絞る (従来技術) 二次検索 ↓ 5)オリジナルアイデア+ 4) => 特許明細ドラフト作成 ↓ 6)必要あれば特許事務所と打ち合わせ 図と作業図などを依 頼する 【別ルート】2)の段階で社内協力者(技術系)募り、実験と かしてもらう、出来れば明細作成も...
  5. 5. 特許を学習する効用 ・商品、顧客、業界を深く調べる ・問題点、課題見つける ・特許的要素(新規出願、他社・他業種類似技術の応用)を考 察 ・周辺情報を広く、考察する癖がつく ・珍しい文系社員になる可能性(<=> 本来業務がおろそか )
  6. 6. 特許を題材にした小説 『ブルーベリー作戦成功す』 (日本語) 単行本 – 2014/10/25 池上 敏也 (著) 鷲の驕り (日本語) 単行本 – 1996/11 服部 真澄 (著)

×