ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014 新宿説明会 (2014.1.19)

ハーバード社会起業⼤大会
スタディプログラム
新宿説明会
2014.1.19(⽇日)

1
講師⾃自⼰己紹介
⽥田辺	
  ⼤大(たなべ・ゆたか)	
  
ウィキペディアの「社会起業家」を⽇日本で
初めて設定。中央⼤大学法学部卒。東京⼯工業
⼤大学⼤大学院NPMコース博⼠士後期課程退学。
北北海道南⻄西沖地震(1993)、阪神淡路路⼤大震災
(1995)、東⽇日本⼤大震災(2011)の災害ボラ
ンティアに従事。⾃自動⾞車車メーカー、外資系
コンサルティング会社のプライスウォータ
ーハウスクーパースを経て、社会起業コン
サルティング会社のフォレストを2003年年に
創設し代表。障がい者就労事業であるオフ
ィスマッサージ「⼿手がたり」を運営。ワー
ルドスタディ共同代表。⾃自治体、市⺠民団
体、⺠民間企業、財界等での講演多数。NHK
や⽇日経新聞等での報道多数。テレビ東京ワ
ールドビジネスサテライト(WBS)番組初の
社会起業家特集(2007)で紹介。

2
講師⾃自⼰己紹介
⾬雨宮	
  寛(あめみや・ひろし)	
  
「社会起業家の⽗父」ビル・ドレイトンが創
設したアショカ社会起業家シリーズDVDの
⽇日本語訳者として世界の社会起業家に精
通。慶応義塾⼤大学経済学部卒。コロンビア
⼤大学ビジネススクールMBA(同校交換留留学
⽣生として仏HEC短期留留学)およびハーバー
ド⼤大学ケネディスクールMPA。コーポレー
トシチズンシップ代表取締役。マイクロフ
ァイナンス運⽤用会社DWMアセット・マネ
ジメント⽇日本代表。明治⼤大学公共政策⼤大学
院兼任講師(CSR/社会起業論論担当)。外
資系⾦金金融機関において資産運⽤用商品の商品
開発を担当。2006年年8⽉月コーポレートシチ
ズンシップを創業。『暴暴⾛走する資本主義』
『ザ・パニック』等訳書多数。

3
⾃自⼰己紹介タイム

• ⾃自⼰己紹介を全員お願いします。
• 順番に、「お名前」「セミナーに参加したき
っかけ」「セミナーで習得したい事」を、リ
ズムよくお話しください。

• お⼀一⼈人の持ち時間は、15秒でお願いします。
留留守番電話に吹き込む要領領でお願いします。

4
ハーバードにおける社会起業

5
ハーバードにおける社会起業

6
なぜハーバードは社会起業に
熱くなったのか?

7
ハーバード社会起業⼤大会とは

映像

8
ハーバード社会起業⼤大会とは
•

•
•

•

ハーバードビジネススクール	
  www.hbs.edu	
  とケネディスクール	
  
www.hks.harvard.edu	
  が共催する社会起業家の世界⼤大会。実践
者、学⽣生、研究者、社会⼈人、⾏行行政関係者、⾦金金融機関等が世界各地から
集う。
2014年年は	
  3/29(⼟土)-‐‑‒3/30(⽇日)	
  にて開催。例例年年定員は増加傾向にあ
り、2012年年は1,200⼈人、2014年年は1,500⼈人を予定。
テーマは、教育、貧困、環境、フェアトレード、アート、デザイン思
考、マイクロファイナンス、創業⽀支援等。世界のリーダーたちによる
講演やパネルディスカッションの他、参加型ワークショップも多い。
社会起業ビジネスプランコンテスト(Pitch	
  for	
  Change)やワークフ
ェア(社会起業への就職説明会)も⼈人気。
実⾏行行委員会はHBSとHKSの学⽣生により組織されており、学⽣生ならで
はの新しい発想が毎年年⼤大会では実現している。
9
ハーバード社会起業⼤大会が世界でも重視される理理由

世界各地の多くの社会起業⼤大会はビジネスの視点へ偏りがちだった。
これからの世界のあり⽅方をどう⼤大きく考えるか、マクロの視点も必要。

マクロ
(政治・社会環境)

ハーバード社会起業⼤大会

ミクロ
(事業経営)

⽶米フォーブス誌は
2009年年にダボス会議等と並び
本⼤大会を世界トップ12⼤大会に
選定
10
ハーバード社会起業⼤大会2006
における⽇日本⼈人
絶滅危惧種?

11
世界に出よう!
共感の輪輪が
広がっています
12
ハーバード社会起業⼤大会と共に、2010-‐‑‒2013に訪問した社会起業家、
SBの担い⼿手、CSR、研究機関等(団体名開⽰示可の訪問先に限る)

分野

訪問先

URL

総合
教育
普及啓発・評価
ジェンダー
マーケティング
途上国金融
国際情勢
教育
総合
教育
普及啓発・評価
途上国金融
国際情勢
総合
教育
教育
ジェンダー
国際情勢
総合
途上国金融
普及啓発
CSR
金融

ハーバード社会起業⼤大会
ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)
B Lab
コロンビア大学
コーズ・マーケティング・フォーラム(CMF)
アキュメン
ユーラシア・グループ
フィギュア・スケーティング・イン・ハーレム(FSH)
ハーバード社会起業⼤大会
ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)
B Lab
ディベロッピング・ワールド・マーケッツ(DWM)
ユーラシア・グループ
ハーバード社会起業⼤大会
ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)
フィギュア・スケーティング・イン・ハーレム(FSH)
ドレス・フォー・サクセス(DFS)
ユーラシア・グループ
ハーバード社会起業⼤大会
ディベロッピング・ワールド・マーケッツ(DWM)
アショカ
アンヴィル
ドミニ・ファンド

http://socialenterpriseconference.org/

途上国金融

BRAC USA & グラミン財団

ホームレス
国際情勢

コモン・グラウンド
ユーラシア・グループ

年度

2013

2012

2011

2010

© 2014 World Study

13

http://www.teachforamerica.org/
http://www.bcorporation.net/
http://www.columbia.edu/
http://www.causemarketingforum.com/
http://acumen.org/
http://eurasiagroup.net/
http://www.figureskatinginharlem.org/
http://socialenterpriseconference.org/
http://www.teachforamerica.org/
http://www.bcorporation.net/
http://www.dwmarkets.com/
http://eurasiagroup.net/
http://socialenterpriseconference.org/
http://www.teachforamerica.org/
http://www.figureskatinginharlem.org/
http://www.dressforsuccess.org/
http://eurasiagroup.net/
http://socialenterpriseconference.org/
http://www.dwmarkets.com/
https://www.ashoka.org/
http://www.anvilknitwear.com/
http://www.domini.com/
http://www.brac.net/
http://www.grameenfoundation.org/
http://www.commonground.org/
http://eurasiagroup.net/
ハーバード社会起業⼤大会
スタディプログラム2014の
ご紹介

© 2014 World Study

14
ハーバード社会起業⼤大会
スタディプログラムの魅⼒力力とは

1.	
  個⼈人では⾏行行けない
	
  	
  	
  	
  世界最先端の
	
  	
  	
  	
  社会起業家・CSR
	
  	
  	
  	
  の現場を訪問できる。
	
  	
  	
  	
  ⽇日本に還元できる。

© 2014 World Study

2.	
  所属組織のエース級
	
  	
  	
  	
  で、志ある参加者の
	
  	
  	
  	
  ⽅方々と出会える。	
  	
  	
  	
  
	
  	
  	
  	
  過去参加者・関係者
	
  	
  	
  	
  ともつながれる。

15

3.	
  帰国後もずっと続く
	
  	
  	
  	
  アフターフォロー。
	
  	
  	
  	
  留留学、就職、転職、
	
  	
  	
  	
  社内起業、独⽴立立等、
	
  	
  	
  	
  新しい挑戦を応援。
⽇日本への還元
• 「裸裸の男とリーダーシップ」映像を原作者の承諾諾を得

て和訳しYouTube⽇日本語版へアップ。企業研修や市⺠民
集会等でムーブメントやリーダーシップ教材に(2010)

• 全⽶米学⽣生就職志望ランキング上位に躍進している教育

NPOティーチ・フォー・アメリカの本部と学校へ⽇日本
から訪問できる唯⼀一のスタディプログラム(2011-‐‑‒)

• 北北海道、関東、関⻄西、東海、九州で報告会を開催し、
本スタディプログラムで得た知⾒見見を共有(2010-‐‑‒)

• 東北北の被災地へ本スタディプログラム卒業⽣生の多くが
⼊入り⽀支援活動に従事(2011-‐‑‒)

© 2014 World Study

16
志通う参加者の⽅方々

© 2014 World Study

17
本スタディプログラムの卒業⽣生の⽅方々

-‐‑‒	
  参加者・関係者は2010年年以来100⼈人を超え、各界で活躍されています	
  -‐‑‒	
  

•
•
•
•

⼭山本未⽣生さん:2010年年に参加後、MITビジネススクールへ⼊入学。卒業
後、WiA代表理理事として、東北北をはじめとした社会起業家の⽀支援に尽⼒力力。
⼯工藤七⼦子さん:2010年年に留留学先(クラーク⼤大⼤大学院)から参加。卒業
後、⽇日本財団に⼊入社。「未来を変えるデザイン展」開催や、⽇日本ベンチャ
ーフィランソロピー基⾦金金(JVPF)設⽴立立に尽⼒力力。
岸  周平さん:	
  2011年年参加。株式会社jig.jp取締役。ソーシャルセクタ
ーへの⼈人材の動線を本格的に作ろうと、NPO法⼈人ETIC.にてDRIVE!運営
に尽⼒力力。
三⽊木貴穂さん:2012年年にベネッセホールディングスから参加。帰国後、
同社初のグローバルソーシャルビジネス室を開設し、⽇日本企業初のインパ
クト投資ファンドであるベネッセソーシャルインベストメントファシリテ
ィを設⽴立立。ケロッグMBA。

© 2014 World Study

18
Coming	
  soon!!

ハーバード社会起業⼤大会スタディプログラム2014

• 早割締切切は2014年年1⽉月24⽇日(⾦金金)
• ロングコース(NYボストン7⽇日間):	
  3⽉月26⽇日(⽔水)	
  -‐‑‒	
  4⽉月1

⽇日(⽕火)	
  /	
  ショートコース(ボストン5⽇日間):	
  3⽉月28⽇日(⽔水)	
  
-‐‑‒	
  4⽉月1⽇日(⽕火)	
  

• 訪問内容:	
  ニューヨークとボストンにて世界最先端のソ
ーシャルビジネスを訪問。ボストンにてハーバード社会
起業⼤大会2014に参加。

• ⽇日英通訳と出発前後の勉強会がありますので、関係知識識
がない⽅方や、英語が苦⼿手な⽅方も安⼼心です。

• 修了了証を発⾏行行予定。

19
ハーバード社会起業⼤大会スタディプログラム2014
-‐‑‒	
  世界最先端の各訪問先は、⽣生態系(エコシステム)を体現	
  -‐‑‒

マクロ
(政治・社会環境)

ミクロ
(事業経営)

チェンジメーカーの育成や
ネットワーク形成を⽀支援

© 2014 World Study

⼤大きく考える事を学ぶ

実践を学ぶ

ソーシャルインパクト投資
SRI

セオリー・オブ・チェンジ

20
2013/2/12 【セッション⑤】
TFAの学校:コーニー・アイランド・プレップ

映像

21
TFAの学校にて⽇日⽶米交流流。熱⼼心な⽣生徒さん達へ⽇日本語も教えました。
22
Steve	
  Lydenberg	
  ⽒氏
3/28(⾦金金)に訪問決定!
同⽒氏は⽶米国のSRI(社会的責任投資)の
先駆的存在であるKLD(現在はMSCI	
  
ESGインデックス)の創業者です。本
スタディプログラムが2010年年に訪問し
たドミニ・ソーシャル・インベストメ
ンツのCIOであり、ハーバードの責任
投資研究所の所⻑⾧長です。この分野では
知る⼈人ぞ知る超⼤大物です。
	
  
ソーシャル(インパクト)インベスト
メントについて知りたい⽅方はまたとな
いチャンスです。
23
ハーバード社会起業⼤大会スタディプログラム2014は
若若者を応援します!!

•

•
•
•
•

ハーバード社会起業⼤大会スタディプログラムは、⽼老老若若男⼥女女問わずに所
属組織のエース級の⽅方々が例例年年参加しております。特に「お⾦金金はない
が、世界に打って出て、学びたい」との志ある若若者を応援する為に、
ハーバード社会起業⼤大会スタディプログラム2014では、旅費の⼀一部
をクラウドファンディングを活⽤用し助成したく考えています。
ハーバード社会起業⼤大会プログラム2014の早割申込期間(2014年年1
⽉月24⽇日締切切)に本プログラム参加を申し込まれた⽅方
⼤大学⽣生を優先します。
選考の上、本助成の対象者となられた⽅方は、1⼈人あたり70,000円を
助成します。学割10,000円はそのまま適⽤用されますので、最⼤大で
80,000円の助成になります。
助成対象者は最⼤大3⼈人とします。
24
「参加しての感想」

25
質疑応答

26
ありがとうございました。

27
1 de 27

Recomendados

ハーバード社会起業大会スタディプロブラム2014 新宿説明会 (2014.2.27) por
ハーバード社会起業大会スタディプロブラム2014 新宿説明会 (2014.2.27)ハーバード社会起業大会スタディプロブラム2014 新宿説明会 (2014.2.27)
ハーバード社会起業大会スタディプロブラム2014 新宿説明会 (2014.2.27)YutakaTanabe
600 visualizações29 slides
社会起業家入門セミナー@名古屋 por
社会起業家入門セミナー@名古屋社会起業家入門セミナー@名古屋
社会起業家入門セミナー@名古屋YutakaTanabe
2.4K visualizações82 slides
「未来に選ばれる会社」とはこれからのCSR/CSVとは(株式会社オルタナ/オルタナ総研 森摂氏) por
「未来に選ばれる会社」とはこれからのCSR/CSVとは(株式会社オルタナ/オルタナ総研 森摂氏)「未来に選ばれる会社」とはこれからのCSR/CSVとは(株式会社オルタナ/オルタナ総研 森摂氏)
「未来に選ばれる会社」とはこれからのCSR/CSVとは(株式会社オルタナ/オルタナ総研 森摂氏)Members_corp
3K visualizações48 slides
1限目 先生!起業家にとって、資金調達や投資家って何ですか!? por
1限目 先生!起業家にとって、資金調達や投資家って何ですか!?1限目 先生!起業家にとって、資金調達や投資家って何ですか!?
1限目 先生!起業家にとって、資金調達や投資家って何ですか!?schoowebcampus
1.2K visualizações45 slides
2限目 先生!投資家は起業家の何を見て投資をしているんですか!? por
2限目 先生!投資家は起業家の何を見て投資をしているんですか!?2限目 先生!投資家は起業家の何を見て投資をしているんですか!?
2限目 先生!投資家は起業家の何を見て投資をしているんですか!?schoowebcampus
1.1K visualizações48 slides
個人投資家のための株式投資セミナー 【ステップアップ編】 por
個人投資家のための株式投資セミナー 【ステップアップ編】個人投資家のための株式投資セミナー 【ステップアップ編】
個人投資家のための株式投資セミナー 【ステップアップ編】ValuationMatrix
2.8K visualizações51 slides

Mais conteúdo relacionado

Mais de YutakaTanabe

1993年奥尻災害ボランティア記 por
1993年奥尻災害ボランティア記1993年奥尻災害ボランティア記
1993年奥尻災害ボランティア記YutakaTanabe
61 visualizações6 slides
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317 por
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317カタカナ禁止の帰国報告会_20230317
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317YutakaTanabe
65 visualizações72 slides
無形資産に関するキーワード集 por
無形資産に関するキーワード集無形資産に関するキーワード集
無形資産に関するキーワード集YutakaTanabe
26 visualizações12 slides
Intangible Assets for Systemic Change in Social Entrepreneurship por
Intangible Assets for Systemic Changein Social EntrepreneurshipIntangible Assets for Systemic Changein Social Entrepreneurship
Intangible Assets for Systemic Change in Social EntrepreneurshipYutakaTanabe
69 visualizações18 slides
Defining the mindset of social entrepreneurship por
Defining the mindset of social entrepreneurshipDefining the mindset of social entrepreneurship
Defining the mindset of social entrepreneurshipYutakaTanabe
185 visualizações16 slides
ソーシャル・アントレプレナーシップ (social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点から por
ソーシャル・アントレプレナーシップ(social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点からソーシャル・アントレプレナーシップ(social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点から
ソーシャル・アントレプレナーシップ (social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点からYutakaTanabe
504 visualizações18 slides

Mais de YutakaTanabe(20)

1993年奥尻災害ボランティア記 por YutakaTanabe
1993年奥尻災害ボランティア記1993年奥尻災害ボランティア記
1993年奥尻災害ボランティア記
YutakaTanabe61 visualizações
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317 por YutakaTanabe
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317カタカナ禁止の帰国報告会_20230317
カタカナ禁止の帰国報告会_20230317
YutakaTanabe65 visualizações
無形資産に関するキーワード集 por YutakaTanabe
無形資産に関するキーワード集無形資産に関するキーワード集
無形資産に関するキーワード集
YutakaTanabe26 visualizações
Intangible Assets for Systemic Change in Social Entrepreneurship por YutakaTanabe
Intangible Assets for Systemic Changein Social EntrepreneurshipIntangible Assets for Systemic Changein Social Entrepreneurship
Intangible Assets for Systemic Change in Social Entrepreneurship
YutakaTanabe69 visualizações
Defining the mindset of social entrepreneurship por YutakaTanabe
Defining the mindset of social entrepreneurshipDefining the mindset of social entrepreneurship
Defining the mindset of social entrepreneurship
YutakaTanabe185 visualizações
ソーシャル・アントレプレナーシップ (social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点から por YutakaTanabe
ソーシャル・アントレプレナーシップ(social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点からソーシャル・アントレプレナーシップ(social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点から
ソーシャル・アントレプレナーシップ (social entrepreneurship)の日本語訳の研究:対照言語学の視点から
YutakaTanabe504 visualizações
社会人大学院生や独立研究者がもし研究活動に伸び悩んだらどうしたら打開できるのか por YutakaTanabe
社会人大学院生や独立研究者がもし研究活動に伸び悩んだらどうしたら打開できるのか社会人大学院生や独立研究者がもし研究活動に伸び悩んだらどうしたら打開できるのか
社会人大学院生や独立研究者がもし研究活動に伸び悩んだらどうしたら打開できるのか
YutakaTanabe225 visualizações
オルタナティブな働き方・生き方は可能なのか? スウェーデン緊急帰国報告会 20160730 por YutakaTanabe
オルタナティブな働き方・生き方は可能なのか? スウェーデン緊急帰国報告会 20160730オルタナティブな働き方・生き方は可能なのか? スウェーデン緊急帰国報告会 20160730
オルタナティブな働き方・生き方は可能なのか? スウェーデン緊急帰国報告会 20160730
YutakaTanabe264 visualizações
ハーバード社会起業大会2020スタディプログラム オンライン説明会(2020.1.13開催) por YutakaTanabe
ハーバード社会起業大会2020スタディプログラム オンライン説明会(2020.1.13開催)ハーバード社会起業大会2020スタディプログラム オンライン説明会(2020.1.13開催)
ハーバード社会起業大会2020スタディプログラム オンライン説明会(2020.1.13開催)
YutakaTanabe286 visualizações
「社会起業家」駒澤大学 ソーシャルイノベーション論 2019.11.15 por YutakaTanabe
「社会起業家」駒澤大学 ソーシャルイノベーション論 2019.11.15「社会起業家」駒澤大学 ソーシャルイノベーション論 2019.11.15
「社会起業家」駒澤大学 ソーシャルイノベーション論 2019.11.15
YutakaTanabe1.1K visualizações
ハーバード社会起業大会2019 事前勉強会 (2019/3/1) por YutakaTanabe
ハーバード社会起業大会2019 事前勉強会 (2019/3/1)ハーバード社会起業大会2019 事前勉強会 (2019/3/1)
ハーバード社会起業大会2019 事前勉強会 (2019/3/1)
YutakaTanabe1.3K visualizações
Defining the mindset of social entrepreneurship por YutakaTanabe
Defining the mindset of social entrepreneurshipDefining the mindset of social entrepreneurship
Defining the mindset of social entrepreneurship
YutakaTanabe1.9K visualizações
若者応援!ソーシャルキャリア・ゼミ(2017.10.24) por YutakaTanabe
若者応援!ソーシャルキャリア・ゼミ(2017.10.24)若者応援!ソーシャルキャリア・ゼミ(2017.10.24)
若者応援!ソーシャルキャリア・ゼミ(2017.10.24)
YutakaTanabe204 visualizações
Mindset, Social Entrepreneurship, Culture and Sustainability por YutakaTanabe
Mindset, Social Entrepreneurship,  Culture and SustainabilityMindset, Social Entrepreneurship,  Culture and Sustainability
Mindset, Social Entrepreneurship, Culture and Sustainability
YutakaTanabe777 visualizações
UExLセミナー Vol.3 「障がい者雇用」x「人材活用」 por YutakaTanabe
UExLセミナー Vol.3 「障がい者雇用」x「人材活用」UExLセミナー Vol.3 「障がい者雇用」x「人材活用」
UExLセミナー Vol.3 「障がい者雇用」x「人材活用」
YutakaTanabe450 visualizações
Five Stages of Social Entrepreneurship por YutakaTanabe
Five Stages of Social EntrepreneurshipFive Stages of Social Entrepreneurship
Five Stages of Social Entrepreneurship
YutakaTanabe5.1K visualizações
日本おせっかい学会 (田辺) 2015/5/23 por YutakaTanabe
日本おせっかい学会 (田辺) 2015/5/23日本おせっかい学会 (田辺) 2015/5/23
日本おせっかい学会 (田辺) 2015/5/23
YutakaTanabe552 visualizações
ハーバード社会起業大会スタディプログラム報告会&説明会 20141116 por YutakaTanabe
ハーバード社会起業大会スタディプログラム報告会&説明会 20141116ハーバード社会起業大会スタディプログラム報告会&説明会 20141116
ハーバード社会起業大会スタディプログラム報告会&説明会 20141116
YutakaTanabe1.1K visualizações
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014報告会 @名古屋(11/15)、大阪(11/16)、京都(11/16) por YutakaTanabe
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014報告会 @名古屋(11/15)、大阪(11/16)、京都(11/16)ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014報告会 @名古屋(11/15)、大阪(11/16)、京都(11/16)
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014報告会 @名古屋(11/15)、大阪(11/16)、京都(11/16)
YutakaTanabe433 visualizações
20140413 por YutakaTanabe
2014041320140413
20140413
YutakaTanabe803 visualizações

Último

基礎強化数学 第20回 por
基礎強化数学 第20回基礎強化数学 第20回
基礎強化数学 第20回studyplace0
13 visualizações8 slides
基礎強化数学 第6回 por
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回studyplace0
13 visualizações7 slides
基礎強化数学 2次関数のグラフ por
基礎強化数学 2次関数のグラフ基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフstudyplace0
13 visualizações12 slides
GL10.pdf por
GL10.pdfGL10.pdf
GL10.pdfMasato FUKUHARA
19 visualizações20 slides
基礎強化数学 第1回 計算の基礎① por
基礎強化数学 第1回 計算の基礎①基礎強化数学 第1回 計算の基礎①
基礎強化数学 第1回 計算の基礎①studyplace0
14 visualizações32 slides
高齢化社会 por
高齢化社会高齢化社会
高齢化社会studyplace0
16 visualizações22 slides

Último(20)

基礎強化数学 第20回 por studyplace0
基礎強化数学 第20回基礎強化数学 第20回
基礎強化数学 第20回
studyplace013 visualizações
基礎強化数学 第6回 por studyplace0
基礎強化数学 第6回基礎強化数学 第6回
基礎強化数学 第6回
studyplace013 visualizações
基礎強化数学 2次関数のグラフ por studyplace0
基礎強化数学 2次関数のグラフ基礎強化数学 2次関数のグラフ
基礎強化数学 2次関数のグラフ
studyplace013 visualizações
GL10.pdf por Masato FUKUHARA
GL10.pdfGL10.pdf
GL10.pdf
Masato FUKUHARA19 visualizações
基礎強化数学 第1回 計算の基礎① por studyplace0
基礎強化数学 第1回 計算の基礎①基礎強化数学 第1回 計算の基礎①
基礎強化数学 第1回 計算の基礎①
studyplace014 visualizações
高齢化社会 por studyplace0
高齢化社会高齢化社会
高齢化社会
studyplace016 visualizações
課題文型小論文 por studyplace0
課題文型小論文課題文型小論文
課題文型小論文
studyplace011 visualizações
早稲田大学教育学部 近代論2 por studyplace0
早稲田大学教育学部 近代論2早稲田大学教育学部 近代論2
早稲田大学教育学部 近代論2
studyplace011 visualizações
基礎強化数学 第4回 por studyplace0
基礎強化数学 第4回基礎強化数学 第4回
基礎強化数学 第4回
studyplace011 visualizações
現代文基礎 por studyplace0
現代文基礎現代文基礎
現代文基礎
studyplace08 visualizações
記述問題練習「贅沢の条件」 por studyplace0
記述問題練習「贅沢の条件」記述問題練習「贅沢の条件」
記述問題練習「贅沢の条件」
studyplace041 visualizações
基礎強化数学 第14回 por studyplace0
基礎強化数学 第14回基礎強化数学 第14回
基礎強化数学 第14回
studyplace013 visualizações
都留文科大学 por studyplace0
都留文科大学都留文科大学
都留文科大学
studyplace08 visualizações
基礎強化数学 第10回 por studyplace0
基礎強化数学 第10回基礎強化数学 第10回
基礎強化数学 第10回
studyplace013 visualizações
救急医学会2023(発表).pdf por Hirohisa Shimizu
救急医学会2023(発表).pdf救急医学会2023(発表).pdf
救急医学会2023(発表).pdf
Hirohisa Shimizu63 visualizações
小論文模試解説 por studyplace0
小論文模試解説小論文模試解説
小論文模試解説
studyplace016 visualizações
基礎強化数学 第11回 por studyplace0
基礎強化数学 第11回基礎強化数学 第11回
基礎強化数学 第11回
studyplace013 visualizações
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 por Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
Tokyo Institute of Technology752 visualizações
基礎強化数学 第7回 por studyplace0
基礎強化数学 第7回基礎強化数学 第7回
基礎強化数学 第7回
studyplace09 visualizações
基礎強化数学 第3回 por studyplace0
基礎強化数学 第3回基礎強化数学 第3回
基礎強化数学 第3回
studyplace09 visualizações

ハーバード社会起業大会スタディプログラム2014 新宿説明会 (2014.1.19)