Início
Conheça mais
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Anúncio
Check these out next
Office365を使った情報共有のご紹介
mokudai masayuki
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Kazuhiko Nakamura
運用現場で常に隣り合わせの障害対応、IIJの出した答え
IIJ
Itca yammer提案110615
伸夫 森本
20110722JMACセミナー
bblue30jp
Ec rider2-3 1
GoldArmor Technology
見やすいアウトプットのつくりかた
jujubkitakd
Office365の紹介&vs googleapps
mokudai masayuki
1
de
35
Top clipped slide
Forms_Story of in-house seminar
31 de Jan de 2020
•
0 gostou
1 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
166 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Negócios
Office365【Forms】についての社内講座を実施した際の「ユーザーの反応」や「つまずいた箇所」を紹介します。
YukiI2
Seguir
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Recomendados
FormsとPower AutomateとTeamsを使った問合せ管理の仕組みをつくる
新一 河村
473 visualizações
•
24 slides
Share point,lync,onenoteを使った社外情報共有について
mokudai masayuki
3.7K visualizações
•
11 slides
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
Daichi Morifuji
1.3K visualizações
•
22 slides
Microsoft 365 で NoOps を考える
祥子 松山
1.6K visualizações
•
45 slides
Cybozu office seminar2020
Cybozucommunity
12.1K visualizações
•
88 slides
SharePoint アドオンのススメ
MasakiNishioka
6.3K visualizações
•
32 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a Forms_Story of in-house seminar
(20)
Office365を使った情報共有のご紹介
mokudai masayuki
•
3.7K visualizações
Office 365 のセキュリティ対策(情報管理) 8つのポイント
Kazuhiko Nakamura
•
7.6K visualizações
運用現場で常に隣り合わせの障害対応、IIJの出した答え
IIJ
•
4.6K visualizações
Itca yammer提案110615
伸夫 森本
•
1.2K visualizações
20110722JMACセミナー
bblue30jp
•
539 visualizações
Ec rider2-3 1
GoldArmor Technology
•
240 visualizações
見やすいアウトプットのつくりかた
jujubkitakd
•
1.2K visualizações
Office365の紹介&vs googleapps
mokudai masayuki
•
3.8K visualizações
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
正善 大島
•
3.8K visualizações
20111014説明会資料(勉強会)
株式会社インサイト
•
422 visualizações
Base 20141011 1_for_slideshre
正善 大島
•
1.3K visualizações
Office365事例を調べてみた(建設)
Katsuhito Okada
•
2.3K visualizações
わんくま同盟 大阪勉強会 #46
Atsuo Yamasaki
•
953 visualizações
Apps for Office サミット!
kinuasa
•
1.8K visualizações
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
Cybozucommunity
•
1.4K visualizações
アジャイル開発の進め方
ESM SEC
•
4.4K visualizações
リーン開発の本質 公開用
ESM SEC
•
19.9K visualizações
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
Hirofumi Ota
•
6.9K visualizações
DL-D_ver1.pdf
Cybozu, Inc.
•
1.3K visualizações
Office365勉強会 の紹介
mokudai masayuki
•
991 visualizações
Último
(20)
#国外文凭办理Curtin学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
2 visualizações
66汉博学院.pdf
dsadasd17
•
0 visão
클론다이크솔리테어 [WWW,RTЗЗ,TOP]코드b77 슬롯게임 ⑺ 아이리스 Ⓒ 스발바르 얀마옌 분석 ㋸ 아이리스 Ⓧ 쿠바 축구 ⓚ 통가 카지노
ssusere9c2b4
•
6 visualizações
k i n t o n e で 「はやく・安く・高品質」な業務改革
Cybozucommunity
•
0 visão
#专业办证《SU毕业证学位证原版精仿》
sarotex825pgobom
•
2 visualizações
1-1 presentation.pdf
kohei15
•
76 visualizações
株式会社メンバーズ ソーシャルメディア・ガイドライン(2023年5月改定)
Members_corp
•
25 visualizações
7.南安普顿大学.pdf
dsadasd17
•
0 visão
184-内华达大学雷诺分校.pdf
dsadasd17
•
0 visão
71圣劳伦斯学院.pdf
dsadasd17
•
0 visão
そもそも論からはじめよう!
Akira Okamura
•
23 visualizações
medicalforce求職者むけ会社説明資料
ssuser7600bb
•
2 visualizações
ecguide_20230602.pdf
Money Forward, Inc.
•
0 visão
#国外文凭办理霍华德学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 visualizações
21邦德大学.pdf
dsadasd17
•
0 visão
ADK MIM for SaaS概要230530.pdf
ssuser8d1df0
•
30 visualizações
体育会系 非IT 未経験経理が 順風満帆な kintoneライフを送る話
Cybozucommunity
•
0 visão
世田谷区基本計画(骨子)【概要版】.pdf
ssuser7af78d
•
131 visualizações
【D4DR】未来人財育成研修_営業資料_サービスページ用.pptx
D4DR inc.
•
6 visualizações
43埃默里大学.pdf
dsadasd17
•
0 visão
Anúncio
Forms_Story of in-house seminar
(Office365) Forms社内講座の話 Yuki.I2020.1.25 ユーザーの反応や つまずく箇所について
目次 1. 実施概要 2. 講座内容 3.
ユーザーが躓いた箇所 4. 反応が良かった箇所 5. ユーザーの声
1.実施概要
実施の背景 ■背景■ 社内で「申し込みフォーム」や「アンケート」を作成する仕事は多く、 従来は[SharePointアンケート機能]などを使用。 [SharePointアンケート機能] ➡ 講座でFormsを触って操作感を体験してみよう! • 管理担当者へ連絡が都度必要(作成時にも複数回やり取り発生) •
フォーム作成の操作が分かり難い • データの管理に負担が有る
Forms活用のメリット 入力フォーム作成 Webアンケートや申込フォームを簡単につくれます
誰かに依頼したり、データベース登録の必要がありません 回答の募集 (社内者限定) 記名/無記名の指定可。記名では重複禁止指定も可 公開期間を指定できます フォームの共有先(回答者)を限定できます スマホからも回答できます 回答の連絡 新規回答が発生するたび回答者や指定の宛先に、 回答内容を含む通知メールを自動送信できます。 回答の管理 Excelでリアルタイムに回答を管理できます (ダウンロードの必要なし) 回答に大分類や処理ステイタスなどの追加情報を加えて管理 することができます Forms Forms Power Automate Excel 簡単操作で 業務品質UP♪
2.講座内容
演習の内容(想定業務) ■業務で有りそうな場面を想定して実際に操作いただく 何のために 福利厚生(ディズニー社員割引券)のご案内 誰に 社員全員 いつまでに
申込締切:2月20日18:00 内容 ・社員割引券の内容が誤解なく伝わる ・希望者の「必要な割引券の枚数」がわかる ・必要な「割引券の種別」がわかる 連絡方法 メール送信でのご案内 [Forms] ・福利厚生の申し込みフォーム作成 ・リアルタイムでデータを集約 [PowerAutomate] ・誰かが回答したら、自動で 回答者・管理者に通知
演習の内容(Forms) 結果データ Formsフォーム一覧 One Drive 格納フォルダ リアルタイムで 質問・回答データ連動
演習の内容(Forms)
演習の内容(Forms/Excel) フォームの回答結果が リアルタイムでExcelに反映
演習の内容(PowerAutomate) ◆コネクタ:Outlook →回答者へメール送信 →管理者へメール送信 <データ取得> ◆コネクタ:Forms →回答の詳細データ取得 ◆コネクタ:Office365ユーザー →ユーザー情報の取得 ❶ ❷ ❷の下準備 <演習で作りたいフロー> ❶ 誰かがフォームに回答したら ❷ 「回答者/集計担当者」に メール通知が飛ぶようにしたい
演習の内容(PowerAutomate) 回答者の宛名 回答内容 回答者のメールアドレス
4.ユーザーが躓いた箇所 <Forms>
①作成方法による「結果Excelデータ」の違い どのフォームがどちらの作り方をしているか見分けられないの? 「結果Excelデータ」がリアルタイムで 反映される作り方(OneDrive)「結果Excelデータ」がリアルタイムで 反映されるフォームの作り方(OneDrive) 「結果Excelデータ」を都度ダウ ンロードする必要がある作り方
①作成方法による「結果Excelデータ」の違い(解説) クラウドマーク付 →OneDrive/SharePointに連動Excel クリックで都度ダウンロード ◆[回答タブ]のアイコンで見分ける事ができます
②「Excel用Forms」作成時の動作 正常:自動でフォームが立ち上がる 作成後Excelの名前変更したら フォーム消えたよ? Excelクリックしたのに フォーム開かないよ?
②「Excel用Forms」作成時の動作(解説) 作成したExcelが「フォーム」のファイルだと思ったから Excelファイルクリックでフォームが立ち上がるのかと・・・ 「Excel用Forms 」より新規作成後、 「フォーム」が立ち上がるまでに 少し時間がかかる →余計な動作をすると処理が拗れる 結果データ One Drive 連動する「別のファイル」 だという解説が必要
③編集画面/プレビュー画面の理解 クリックすると→画面になるから ドロップダウンになってないよ? ◆[質問タブ]=「編集画面」 という解説が最初に必要 こっちが回答画面プレビュー
④画面表示サイズによる操作のやり難さ 画面表示100%(A4ノートPC)だと、詳細設定の選択ができないよ~ ※詳細設定[・・・]が画面外に有る スクロール[▼]クリックをすると 「設定したい質問」から選択が外れてしまう
④画面表示サイズによる操作のやり難さ(解説) ❷ どちらかで操作 ・マウスホイール ・キーボード[↓(pg dn)] どちらかの方法で [質問]を選択したまま スクロール可能 ❶この辺りをクリック (質問枠内/入力欄外)
⑤「結果Excelデータ」と普通のExcelファイルの違い 「結果Excelデータ」の在り処を見失いそう・・・見分け方ないの? ※基本的にはファイル名・格納場所を きちんと決めて自身で管理しましょう 「更新者」が「 SharePointアプリ」と なる事が多いため一つの目安にはできる。 (※ファイルの最終更新が「フォーム回答」の場合)
⑥「結果Excelデータ」とフォームの関係➊ 「フォーム」の回答を削除しても「結果Excelデータ」には残ってるよ? 片方の回答を削除しても、片方のデータに影響はない。 (フォーム側の新規回答データはExcelに追加されるが、「追加済データ」は後から変更されない) 連動しているが 「別のファイル」
⑦「結果Excelデータ」とフォームの関係❷ 「結果Excelデータ」に消去した質問が残っているよ? フォームで質問を並び替えたのに順番が違うよ? 「結果Excelデータ」には新規作成した全ての質問が順番に記録される。 作成したフォームと同じ状態に編集しておく方が混乱しない。 質問作成順に並ぶ フォームから消去した質問 並び替えた質問 ※フォーム作成前の 「要件整理」が大事!
⑦「結果Excelデータ」とフォームの関係❷補足 「フォームの回答データ」は 並び替えても該当列に反映される Excel列を削除・並び替え 新規回答
⑦「結果Excelデータ」とフォームの関係❷補足 「フォームの回答データ」 はExcelに集約されない フォームに存在する質問列 を間違えて削除してしまった ※注意!! 削除列は復活しない
⑦「結果Excelデータ」とフォームの関係❷補足 「結果Excelデータ」に列が存在する「質問文」の場合は ➡「結果Excelデータ」対応列の見出しに反映される 「結果Excelデータ」見出しに反映 フォーム側の質問文を変更 ※反映にタイムラグ があります
5.反応が良かった箇所 <Forms>
①選択肢が[Enter]で追加できる(簡単操作) いちいちクリックしなくても 選択肢の移動・追加ができる 楽だし指も疲れない!
②クイズ形式も簡単に作成できる E-ラーニングシステムの代替にもなるかも! ➡コストを大幅に削減できるし簡単に使える! [Office365] • Formsは契約ライセンス内で全員使う事ができる ➡ 使わないと勿体ない!
③回答結果の自動生成グラフ いつもNPS取っているので、自動でグラフ化してくれるの嬉しい!
④「結果Excelデータ」連動と活用例 あの仕事やこの仕事、便利に使えそうな業務がイメージできる! 回答がリアルタイムに反映されるExcelを 編集できる <活用例紹介> ・割引券の配布状況のチェック欄を作成 →複数人で状況を確認・管理できる
3.ユーザーの声
講座受講者の声 既存サービスと比較して コスト・利便性ともに良いので 今後代替とする事も検討したい 日常業務で使えそうな場面が 沢山有るので仕事が楽になりそう Office365を もっと勉強してみたくなった 編集・集計画面が やさしいので使い易い
ご清聴ありがとうございました。
<使用素材> https://icooon-mono.com/
Anúncio