SlideShare a Scribd company logo
1 of 148
テーマ制作について考えること

      2012/08/08
   WordPress Azure 部
Profile
おおた たつき
DigitalCube Co.Ltd.
WordPress Consultant
通
称


    め組
お品書き
•   僕とテーマ
•   子テーマについて
•   配布用テーマについて
•   小さめな案件について
•   大規模な案件について
•   テーマについて考えること
僕とテーマ
Theme and I
デジタルキューブ内では
テーマ製作者です。
め組テーマを作ってます
しかし
デザインはできません!
テーマを作るきっかけ
CMS が流行っている
でも、プログラムはできない!
社内にデザインできる人がいた
重要


CSS ならできる
子テーマについて
 About child themes
親テーマを使って
色々なデザインに
変更することが可能
特長として
親テーマの機能を継承
子テーマでは style.css のみで
見た目が変わります。
ん?
ファイルふえてますね。
最終的に
こうなってしまったら
全く子テーマの意味がない!
親テーマのバージョンアップ
影響は少ないですが
あまり不具合は修正されません。。。
もうそこまでファイルを作れるなら
作ってしまいましょう。
子テーマとは
•   親テーマの機能を使うことができる。
•   Style.css だけで見た目を変更できる。
•   親テーマにあるファイルを子テーマで配置するとそれが優先される
•   ファイルを多く作りすぎると、一から作ったほうがいいかも
•   人が作った物だと、理解するまで時間がかかります。
•   親の style.css を読み込むとスタイルの影響が多く時間がかかること
    があります。
配布用テーマについて
About the themes for distribution
テーマを一から作るなら
それは白いキャンパスです
機能をもりもりにするか
機能は少なくシンプルにするの
      か
最新の HTML 5 & JavaScript で行くか
あなた次第です!
こだわりは必要です。
ただ、一歩引いて考えてみると
利用者を置いて行ってないですか?
機能が多すぎて使えない
シンプルすぎて物足りない
最新のトレンドを盛りすぎて
    古いブラウザで表示ができない
そんな声が聞こえて来ると
さすがにこころが折れます
でも、それは気にする必要はありません!
配布する目的は
仕事に活かすことができると思います
配布用テーマとは
•   白いキャンパスです。
•   自分の好きなことができます。
•   作ることによって仕事に活かすこともできます。
•   利用者のことも考えられるようになります。
小さめな案件について
  Smaller projects
小さめと言いましたが
お客様は大切です。
でも、お金が無くて
高機能なテーマを作る費用まで出せない時もあります。
今回話した中で
子テーマというのがあります。
自分で作ったテーマがありま
     す。
子テーマというのがあります。
ん!
自作 + 子テーマ
フレームワーク
今まで作ってきたものが
流用できる
お客様にとっても
自分にとっても
デメリットは少なくなります
デメリットは無いの?
もちろんあります
自分で作ったテーマ機能で
足りない物が出てきます。
その場合はどうするか
プラグインを使います。
小さめの案件では
•   自分で作ってきたテーマがフレームワークとなる。
•   フレームワークを子テーマとして使えば更に効率が上がる。
•   自分で作ったものだから、学習コストが少なくなります。
•   要望では補えない事も出てきますがプラグイン等で補う。
大規模な案件について
   Large projects
大規模な案件では
自分で作ったテーマを使っても
一から作り込んでも大丈夫です
ただ、プロジェクトに関わる人数が増えると
一つのテーマで作業を行うと管理が大変になってきます。
管理だけではなく
不具合が出た際に
機能を入れすぎると
影響の範囲が多くなったり
または、機能追加の要望が複数あった場合
ひとつは公開で、ひとつはまだ公開しない
ずっと反映されない追加機能さえも。。。
テーマだけでは補え切れない。
テーマの機能を切り出し
プラグイン化!
本番に反映しない場合でも
不具合が出た場合でも
ファイルが見つけやすい
そして、プラグイン作者になれ
      る
プラグインが多すぎると
サイトが重くなると言われてる
それは
リスクなどに比べたら
こころが安心できます
サイトの重さは
Windows Azure
を使いスケールアップ!
大きめの案件では
• 自作テーマをフレームワークとして使っても大丈夫
• 一からテーマを作っても大丈夫
• 機能が多すぎると影響範囲が大きくなる
• 表示部分と機能を分け、そしてプラグイン作者になる
• サイトが重くなるのと、リスクを比べたら機能をプラグイン化して
  心の安心をとる。
• サイトが重くなったら、スケールできる Windows Azure を使ってみ
  よう
テーマについて考えること
  Think about the theme
テーマはやろうと思えは
なんでもできる。
機能ばかり追いかけていると
管理が大変になり
こころが折れ
せっかく作ったテーマに
愛情を注げなくなったら
みんなかなしいです。
機能で分けられるところは
プラグインで分けたり
テーマを親テーマ専用にし
子テーマ側で必要な機能を追加し
親子の関係をよくする
などが必要だと思います。
だらだらと
話してしまいましたが
何かのきっかけに
なってもらえればと思います。
WordPress アジュール部 テーマ制作について考えること

More Related Content

What's hot

レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
Junko Nukaga
 
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
Shinichi Nishikawa
 

What's hot (20)

WordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオンWordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオン
 
WordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはWordBench 東京 とは
WordBench 東京 とは
 
doshirouto2014のcssだけを改造して子テーマを作る、最速手抜きカスタマイズ (初級)
doshirouto2014のcssだけを改造して子テーマを作る、最速手抜きカスタマイズ (初級)doshirouto2014のcssだけを改造して子テーマを作る、最速手抜きカスタマイズ (初級)
doshirouto2014のcssだけを改造して子テーマを作る、最速手抜きカスタマイズ (初級)
 
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメWordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップWordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
 
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でーWP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
 
Wordpress 子テーマってなにさ
Wordpress 子テーマってなにさWordpress 子テーマってなにさ
Wordpress 子テーマってなにさ
 
一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress一歩踏み込むWordPress
一歩踏み込むWordPress
 
WordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSWordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMS
 
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろうWordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
WordPress公式ディレクトリテーマ登録のポイント:プラグインテリトリーを理解してハッピーになろう
 
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオンWord pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
 
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
レスポンシブ+α 第12回WordBench大阪
 
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
これからWordPressのテーマ制作をはじめる人のために 〜テーマを作って公式ディレクトリに登録しよう!〜
 
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶWordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
WordPress プラグイン Advance Custum Fieldsを学ぶ
 
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術
 
WordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップWordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップ
 
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン作成超入門 | Mignon Style
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン作成超入門 | Mignon StyleノンプログラマーのためのWordPressプラグイン作成超入門 | Mignon Style
ノンプログラマーのためのWordPressプラグイン作成超入門 | Mignon Style
 
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
 

Similar to WordPress アジュール部 テーマ制作について考えること

テーマ作成のアプローチ
テーマ作成のアプローチテーマ作成のアプローチ
テーマ作成のアプローチ
Seto Takahiro
 
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
Kazuki Akiyama
 
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
rie05
 
パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)
odakeiji
 
WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?
tokumotonahoko
 
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
Junko Nukaga
 

Similar to WordPress アジュール部 テーマ制作について考えること (20)

テーマ作成のアプローチ
テーマ作成のアプローチテーマ作成のアプローチ
テーマ作成のアプローチ
 
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
CSSフレームワークを使った 簡単なレスポンシブデザインの作成
 
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
 
パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)パネルディスカッション資料(公開版)
パネルディスカッション資料(公開版)
 
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
 
デザイナーのためのラクして作る神速WEBサイト〜Bootstrap編〜 先生:イシジマ ミキ
デザイナーのためのラクして作る神速WEBサイト〜Bootstrap編〜 先生:イシジマ ミキデザイナーのためのラクして作る神速WEBサイト〜Bootstrap編〜 先生:イシジマ ミキ
デザイナーのためのラクして作る神速WEBサイト〜Bootstrap編〜 先生:イシジマ ミキ
 
第9回HTML5ビギナーズ CSSとCSS設計について学ぼう!「reset.cssとnormalize.cssについて考えていたら…」
第9回HTML5ビギナーズ CSSとCSS設計について学ぼう!「reset.cssとnormalize.cssについて考えていたら…」第9回HTML5ビギナーズ CSSとCSS設計について学ぼう!「reset.cssとnormalize.cssについて考えていたら…」
第9回HTML5ビギナーズ CSSとCSS設計について学ぼう!「reset.cssとnormalize.cssについて考えていたら…」
 
WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?WordPressってブログじゃないの?
WordPressってブログじゃないの?
 
フロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そうフロンエンドトレンドについて話そう
フロンエンドトレンドについて話そう
 
WordPressのテーマ選び みんなどうしてますか?
WordPressのテーマ選び みんなどうしてますか?WordPressのテーマ選び みんなどうしてますか?
WordPressのテーマ選び みんなどうしてますか?
 
Webの勉強会#14
Webの勉強会#14Webの勉強会#14
Webの勉強会#14
 
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
 
簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート
簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート
簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート
 
Web制作勉強会 #1
Web制作勉強会 #1Web制作勉強会 #1
Web制作勉強会 #1
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
 
グローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避けるグローバルなCSSコンポーネントを避ける
グローバルなCSSコンポーネントを避ける
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
 
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
文系デザイナーでも大丈夫!レスポンシブWEBサイトをWordPressで作ってみよう
 
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
 

WordPress アジュール部 テーマ制作について考えること