マーケティング最前線、MAなど話題のマーケネタ話いろいろ

1
MC Open Lab. #4
マーケティング最前線 ビアバッシュLT会
2018年9月26日(水)
※配布用に一部修正加えてます
2
マーケティング最前線と
MAなど 話題のマーケネタ話
いろいろ個人的に
3
私が気になるキーワード
4
私が気になるキーワード
1. 数字的な事
2. テレビの今
3. レシートの活用
4. 自動化されるあれこれ
5
数字で見るXX
6
みなさんに質問
7
2022年までに
80% の広告がどうなる?
8
2022年までに80%
Phil Gaughran, U.S. chief integration officer at agency McGarryBowen, made a bold prediction: By 2022, he said, 80% of the
advertising process will be automated, “a threshold that will never be surpassed.” The remaining 20% will comprise such
elements as brand value, storytelling, and other more experiential tactics that will always need a human driver.
Future Of Advertising: Automated, Personalized, And Measurable
2022年までに、広告プロセスの80%が自動化され
自動化が占める割合はこれをもって最大に達する。
残りの20%は、絶対に人間にしかできない
体験的な施策が占める 。
9
日本の広告費の
72.4%
インターネット2018年度
10
日本の広告費、72.4% モバイル広告
11
世界では 2020年には、2,850億ドル
A new study from Juniper Research has found that global digital advertising spend across mobile, wearable and online devices
will exceed $285 billion by 2020, up from an estimated $160 billion in 2016. This will be driven by an average annual growth
of 22% in mobile and wearable advertising spend, as brands and retailers continue to invest in mobile consumer engagement.
Juniper Research
モバイル広告、ウェアラブル広告、オンラインでの
デジタル広告市場は、2016年の1600億ドルから、
2020年には 2850億ドル規模(30兆円)に達する。
年間平均で22%のモバイル広告の増加が寄与
12
2023年 には 加入者数 が
10億人 予測
13
2023年には加入者数が10億人
5G networks are projected to reach 1 billion subscribers by 2023, accounting for approximately 20% of the global population,
according to the latest Ericsson Mobility Report.
Ericsson Mobility Report
5Gネットワークへの加入者は、2023年までに10億人に達する
と見込まれ、世界人口の20%に匹敵する数。
モバイル契約の全体で12%を占める。
米国で2018年、日本で2019年に商用サービス開始予定。
14
2023年には加入者数が10億人
LTE(4G)
WCDMA
SCDMA
5G 12%
2023
15
2023年には
35億
16
2023年には35億
5G networks are projected to reach 1 billion subscribers by 2023, accounting for approximately 20% of the global population,
according to the latest Ericsson Mobility Report.
Ericsson Mobility Report
2017年には7億だったセルラーIoTデバイスは、年率30%の
伸びを見せて2023年には35億にまで達する。
この数字は、2017年秋の同調査の際の
2023年に24億から大きく上方修正した。
中国での大規模展開の影響が大きい。
17
マーケティングって?
What is marketing
18
マーケティングを最も短い言葉で定義すると
ニーズに応えて利益をあげること
19
マーケティングとは経営そのもので
消費者に自社を愛してもらう事
が最終的なゴールです
20
マーケティングは販売に注力
するのではなく、むしろ販売が不要なほど
魅力的な製品の開発に注力すべきだ
21
フィリップ・コトラー
Philip Kotler
1931年5月27日(現 87歳)
アメリカ合衆国の経営学者(マーケティング論)
「近代マーケティングの父」
「マーケティングの神様」 と評される
主な業績・代表作
• マーケティングの6Pの提唱
• マーケティングの7Pの提唱
• STPマーケティングの提唱
• マーケティング10の大罪
• マーケティングマネジメント(第12版)
22
ピーター・F・ドラッカー
Peter Ferdinand Drucker
2005年11月11日(95歳没)
「現代経営学」「マネジメント」の発明者
「マネジメントの父」と評される
オーストリア・ウィーン生まれの経営学者
イノベーションとマーケティングこそが
企業の基本的な活動
名言
「マーケティングの理想は、販売を不要にすることである」
関連
「もしドラ(2009)」ドラッカーブーム、映画化
23
マーケティングとは
マーケティング(英: marketing)とは、企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、
「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果
的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値
を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。(wikipedia)
顧客
需要
供給
ニーズに応えて
利益をあげる事
フィリップ・コトラー
24
マーケティングの歴史
25
コトラー「マーケティング概念」
消費者中心
モノ余り時代
バブル経済
価値主導
モノ離れ時代
経済停滞
自己実現
自己実現欲求
デジタル革命
マーケティング
1.0
製品中心
モノ不足時代
大量生産/消費
~1990年
1990年代
2000年代
現代
マーケティング
2.0
マーケティング
3.0
マーケティング
4.0 , 5.0
26
コトラー「マーケティング概念」
消費者中心
モノ余り時代
バブル経済
価値主導
モノ離れ時代
経済停滞
自己実現
自己実現欲求
デジタル革命
マーケティング
1.0
製品中心
モノ不足時代
大量生産/消費
~1990年
1990年代
2000年代
現代
マーケティング
2.0
マーケティング
3.0
マーケティング
4.0 , 5.0
フィリップ・コトラー
マーケティング4.0とは
ネスカフェアンバサダーだ!
- 2014年秋 -
27
アンバサダーマーケティング
28
そもそも アンバサダー とは
自社ブランドのファンを「大使」として任命
することで、口コミなどでその評判を広めて
もらえることを期待するもの。
熱烈なファン
純粋に企業のブランドや商品を応援する顧客
29
ネスカフェアンバサダー
30
ネスカフェアンバサダー
2012年11月より「ネスカフェ アンバサダー」サービス開始
主にオフィス向けを対象にネスレのコーヒーマシンを無料貸し出し
戦
略
世帯人数が多く一度に何杯分もコーヒーを作るのが主流だった
人口が減少傾向であり、核家族化 ⇒ 家庭以外の需要
好きな時に1杯ずつコーヒー等を飲みたい ⇒ おひとりさまニーズ
オフィス1杯ずつ 抹茶、紅茶 etc
31
一杯あたり20円※ マシン代0円
※最安値のネスカフェゴールドブレンドエコ&システムパック『105g』(52杯分):740円 の場合、一杯あたり約14円
32
コーヒー + IoT
= ネスカフェコネクト
33
ネスカフェコネクト
バリスタ iとLINE連携
ネスカフェ コネクト サービス
コーヒーマシンとタブレット
コーヒー代は飲んだ分だけ
(飲むペースに合わせて自動)
バリスタ i でLINE連携
高齢者見守りサービス
タブレット画面にいる「エージェント」に話しかけるだけで、コーヒーをいれたり、
離れて暮らす家族とのメッセージ送受信、情報検索などが全て音声で行なえる。(月額500円)
34
ネスカフェコネクト
バリスタ iとLINE連携
ネスカフェ コネクト サービス
コーヒーマシンとタブレット
コーヒー代は飲んだ分だけ
(飲むページに合わせて自動)
バリスタ i でLINE連携
高齢者見守りサービス
長野県小谷村で試験運用
タブレット画面にいる「エージェント」に話しかけるだけで、コーヒーをいれたり、
離れて暮らす家族とのメッセージ送受信、情報検索などが全て音声で行なえる。(月額500円)
35
WORLD MARKETING SUMMIT TOKYO2018
36
リノベーション と
イノベーション の違い
37
イノベーション
innovation
再開発。既存のシステムの一部を利用したり、それを創造
的に破壊することによって新しいシステムを構築すること。
リノベーション
renovation
既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変
更して性能を向上させたり付加価値を与えることである。
38
イノベーション
innovation
再開発。既存のシステムの一部を利用したり、それを創造
的に破壊することによって新しいシステムを構築すること。
リノベーション
renovation
既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変
更して性能を向上させたり付加価値を与えることである。
39
部屋が暑い(顧客のニーズ)
リノベーション
既存のうちわをよりよくする働きや、扇風機に強弱をつける
などの働きかけは消費者のニーズから生まれてきたものを、
メーカーが改良して市場に展開した行動は、リノベーション
という名のマーケティングである。
イノベーション
「湿気」の問題に着目した技術者が表れて、エアコンが産ま
れた。機械を通じて部屋の温度を制御したいという欲求は、
市場からのニーズからでて来るものではないため、エアコン
の登場は、「イノベーション」を起こしたと言える。
40
つまり…
41
リノベーションとイノベーション
顧客が既に認識している
問題の解決
顧客が既に認識していない
問題の解決
リノベーション
Renovation
イノベーション
Innovation
42
Webマーケティングとは
43
Webマーケティングとは
Webを中心としたマーケティング活動を「Webマーケティング」と呼び、
インターネットの普及し始めた2000年度頃から飛躍的に成長した分野。
そしてモバイルソーシャル成長期
2000年 2005年 2010年 2020年
黎明期
れいめい
ダイヤルアップ
64kbps
ISDN
128kbps
ADSL
10Mbps
光回線
100Mbps
5G4G3G2G(デジタル)1G(アナログ)
IoT
AI
AR
VR
?
Big deta
44
小難しい話は置いといて
45
マーケティング最前線と
MAの基礎概論マーケティングオートメーション
46
そこそこ新しい
マーケティングネタ
47
テレビ
TV メタデータ
TV Rank
AI
keyword
television
48
TVメタデータとは
番組データ
News&Topics
CMデータ
TV-CM
商品データ
Product
店舗データ
Shops & Facilities
TVで放送されたあらゆるジャンルの番組・CM内容をテキストデータ化
株式会社エム・データでは、テレビ局で放送されたテレビ番組やテレビC
Mを、テキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築してい
る。データセンターでは、常時専属リサーチスタッフが、24時間365
日「いつ」「どこで」「何が」「どのように」「何秒間」など放送された
記録を、当社オリジナルのデータ収集システムを使用しデータの収集を行
なっている。
49
何ができる?
50
「TV Rank」が持つ、TVメタデータと各種
サードパーティデータとの相関分析による
マーケティング効果の可視化やPDCAの高速化
Web検索 POSデータ
何ができる?
51
TV Rank
ブランド別TVCMランキング - パソコン・AV、その他、Webサイト 2017/1/1-12/31
(出典:TV Rank 2017 CM編関東 ©エムデータ ライフログ総合研究所 2017-2018)他テレビ白書2017引用
ブランド別
TVCM
ランキング
TVCM
パフォーマンス
アプリ別
TVCM
マンスリートレンド
パズル&ドラゴンズ
52
Press Release
2018/07
エム・データ、インテージと協働で全国CMマスタを開発、販売
2018/03
トレタデータサイエンス研究所と株式会社エム・データが共同研究を開始
ビッグデータ活用で飲食業界の革新を目指す
2018/01 タレントパワーを可視化するダッシュボード「Talent Rank」のトライアル開始
2017/10
「TVメタデータ」と「TV data Connect」との接続開始でTV放送実績データ
(TVメタデータ)をダッシュボード化可能に
2017/12 「タイムCM・スポットCM」を区分したTV-CMメタデータの提供を開始
2017/11 日本マイクロソフトによる技術支援のもと、AIに関する共同実証験を開始
53
レシート
receipt
買い取り
くじ
可視化
keyword
54
レシート活用マーケティング
レシート買取アプリ ONE
17歳が創業5人でスタートアップ
1枚10円でレシートを買い取るア
プリ「ONE(ワン)」
わずか16時間で利用停止、8.5万
ダウンロード、7万人のユーザから
24万枚のレシートを買い取り。
(2018.6.12)
Shufoo!(シュフー)
凸版印刷が運営する国内最大級の
電子チラシサービスShufoo!
Shufoo!掲載店で買物したレシー
トを撮影し応募する「レシートく
じ」を開始。購買前と購買行動
データを紐づけたマーケティング
支援に利用。(2018.9.4)
家計簿サービス「Zaim」
Zaimは家計簿サービス「Zaim」
において、全国各地からの購買
ビッグデータより、食材トレンド
を可視化する「おいしい旬の地
図」を公開した。公式アプリおよ
びWeb版Zaimから利用が可能。
(2016.4.7)
55
家計簿アプリ「Zaim」
Zaimは家計簿サービス「Zaim」において、全国各地からの購
買ビッグデータより、食材トレンドを可視化する「おいしい旬
の地図」を公開した。公式アプリおよびWeb版Zaimから利用
が可能。
56
電子チラシサービス「Shufoo! 」
Shufoo!掲載店で買物したレシートを撮影し応募する「レシートくじ」を開
始。購買前と購買行動データを紐づけたマーケティング支援に利用。
57
自動化
Automation
MA
RPA
Chatbot
keyword
58
業務の自動化
業務上のあらゆるものが自動化され始めている。
ロボティック・プロセス・オートメーション
Robotic Process Automation
チャットボット
Chatbot
マーケティングオートメーション
Marketing Automation
RPA Chatbot
見込み顧客に対して、どんなアクショ
ンをとってきたかを記録し、最適なコ
ンテンツを届けるプラットフォーム。
認知技術を活用した、主にホワイトカ
ラー業務の単純業務を自動化するテク
ノロジー。主にデスクトップ作業。
「チャット」と「ボット」をかけわせ
た言葉。テキストや音声で会話を自動
的に行うプログラムの事(人工無脳)
MA
59
メンバーズ、RPA等を活用しWeb運用コストを最大50%
削減する生産性向上サービスを大企業向けに提供開始
2018年9月26日https://www.members.co.jp/company/news/2018/0926.html
60
MA:マーケティングオートメーション
見込み顧客に対して、どんなアクションをとってきたか
を記録し、最適なコンテンツを届けるプラットフォーム
SEO/SEM
WEB広告
SNS
イベント
リードジェネレーション
新規見込み客の獲得
1
リードナーチャリング
見込み客の育成
2
リードクオリフィケーション
見込み客の抽出
3
One to Oneマーケティング
61
MAが失敗する
5つのこと
62
その1
実は自動ではない
MA は見込み客を集めるツール
CRM は見込み客を管理するツール(SFA : Sales Force Automation)
Marketing Automation
Customer Relationship Management
63
その2
実装できない!?
当社のプライバシーポリシー
「当社は個人情報の第三者への開示・譲渡は一切行わない」 えらい人
64
その3
売る物がない!
適切なコンテンツを、適切なタイミングで提供する!
そのためには、ニーズに応じた「コンテンツ」が必要!
65
その4
スコアリングの過信
• 90点で成約しないいっぽう、30点で成約するケースがある!
• スコアがインフレ!あっという間に1万点 とかになっている!
66
その5
使いこなせない!
リードスコアリング機能、ナーチャリング機能
A/Bテスト、フォーム機能、SEO対策機能、セグメント・・・
67
使いこなせない
68
Adobe、Marketo を48億ドルで買収
米Adobe Systemsは9月20日(現地時間)、マーケティングオートメーショ
ン大手の米Marketoを47億5000万ドルで買収することで合意したと発表した。
Adobeにとって過去最大規模の買収。
Marketoの技術を「Adobe Experience
Cloud」に組み込み、競合する米
salesforce.comや米Oracleなどに対抗。
Marketoは2006年創業。カリフォルニア
州サンマテオに拠点を置く非公開企業。世
界で約6000社が同社のプラットフォーム
を導入しており、日本では富士通、LINE、
りそな銀行などが顧客になっている。
約5340億円
itmedia.co.jp
69
まとめ
1. 数字
2. テレビ
3. レシート
4. 自動化
・・・デバイスの変化
・・・クロスメディア
・・・ビックデータ
・・・何でも自動化
70
ご静聴ありがとうございました
71
情報元 : 最新マーケティングの教科書2018(日経BP)
image : Pixabay(pixabay.com)
illustration : いらすとや(irasutoya.com)
1 de 71

Recomendados

Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィック予測 日本ハイライト2013 ~ 2018 年 por
Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィック予測 日本ハイライト2013 ~ 2018 年Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィック予測 日本ハイライト2013 ~ 2018 年
Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィック予測 日本ハイライト2013 ~ 2018 年シスコシステムズ合同会社
2.9K visualizações29 slides
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション por
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションJPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションMPN Japan
283 visualizações93 slides
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外) por
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)
※抜粋版【講座資料】Bp協会 合格者向け講座 最終スライド(ケーススタディ除外)Hiroshi Matsui
1.1K visualizações6 slides
中国のスーパーアプリ事情 (2020/10/21) por
中国のスーパーアプリ事情 (2020/10/21)中国のスーパーアプリ事情 (2020/10/21)
中国のスーパーアプリ事情 (2020/10/21)Eisaku Terao
681 visualizações20 slides
アドテクノロジー入門 〜歴史と概要を学ぼう〜 por
アドテクノロジー入門 〜歴史と概要を学ぼう〜アドテクノロジー入門 〜歴史と概要を学ぼう〜
アドテクノロジー入門 〜歴史と概要を学ぼう〜GMOアドパートナーズ株式会社
696 visualizações32 slides
5Gが激化させるマーケティングサバイバル by Penguin Tokyo por
5Gが激化させるマーケティングサバイバル by Penguin Tokyo5Gが激化させるマーケティングサバイバル by Penguin Tokyo
5Gが激化させるマーケティングサバイバル by Penguin TokyoPenguin Tokyo
1K visualizações70 slides

Mais conteúdo relacionado

Similar a マーケティング最前線、MAなど話題のマーケネタ話いろいろ

2022年3月期決算プレゼンテーション por
2022年3月期決算プレゼンテーション2022年3月期決算プレゼンテーション
2022年3月期決算プレゼンテーションKDDI
16.7K visualizações55 slides
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10 por
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10Takayuki Yamazaki
957 visualizações17 slides
【D2C】インドモバイル市場_20140130 por
【D2C】インドモバイル市場_20140130【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130D2C_PRESS
5.2K visualizações57 slides
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号 por
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号CLARA ONLINE, Inc.
239 visualizações8 slides
Cloud show 141017fin2 por
Cloud show 141017fin2Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2知礼 八子
1.8K visualizações44 slides
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネス por
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネスIDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネス
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネスMPN Japan
95 visualizações29 slides

Similar a マーケティング最前線、MAなど話題のマーケネタ話いろいろ(20)

2022年3月期決算プレゼンテーション por KDDI
2022年3月期決算プレゼンテーション2022年3月期決算プレゼンテーション
2022年3月期決算プレゼンテーション
KDDI16.7K visualizações
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10 por Takayuki Yamazaki
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10
ガートナー 2017年 テクノロジ・トレンド トップ10
Takayuki Yamazaki957 visualizações
【D2C】インドモバイル市場_20140130 por D2C_PRESS
【D2C】インドモバイル市場_20140130【D2C】インドモバイル市場_20140130
【D2C】インドモバイル市場_20140130
D2C_PRESS5.2K visualizações
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号 por CLARA ONLINE, Inc.
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2012年12月号
CLARA ONLINE, Inc.239 visualizações
Cloud show 141017fin2 por 知礼 八子
Cloud show 141017fin2Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2
知礼 八子1.8K visualizações
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネス por MPN Japan
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネスIDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネス
IDC 電子ブック 『マイクロソフト モダン パートナー シリーズ 2016』パート 1: 成長が期待できるクラウド ビジネス
MPN Japan95 visualizações
2017年日本の広告費 インターネット広告媒体費 por ssuser284852
2017年日本の広告費 インターネット広告媒体費2017年日本の広告費 インターネット広告媒体費
2017年日本の広告費 インターネット広告媒体費
ssuser28485248 visualizações
【株式会社デジタルフォルン】ビジネスコンサルティング事業のご紹介 por ssuserf2ec02
【株式会社デジタルフォルン】ビジネスコンサルティング事業のご紹介【株式会社デジタルフォルン】ビジネスコンサルティング事業のご紹介
【株式会社デジタルフォルン】ビジネスコンサルティング事業のご紹介
ssuserf2ec023.3K visualizações
201812 maio media guide por Yuki Hayase
201812 maio media guide201812 maio media guide
201812 maio media guide
Yuki Hayase68 visualizações
SCORER Partner Summit 2018_ Opening por Future Standard
SCORER Partner Summit 2018_ OpeningSCORER Partner Summit 2018_ Opening
SCORER Partner Summit 2018_ Opening
Future Standard51 visualizações
DLL: Ignite2019 CognitiveServices Update 20191127 por Ayako Omori
DLL: Ignite2019 CognitiveServices Update 20191127DLL: Ignite2019 CognitiveServices Update 20191127
DLL: Ignite2019 CognitiveServices Update 20191127
Ayako Omori472 visualizações
201810 maio media guide por Yuki Hayase
201810 maio media guide201810 maio media guide
201810 maio media guide
Yuki Hayase27 visualizações
201809 maio media guide por Yuki Hayase
201809 maio media guide201809 maio media guide
201809 maio media guide
Yuki Hayase31 visualizações
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜 por Fukuyama Hidehito
インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜インドフィンテックレポート2018  〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
インドフィンテックレポート2018 〜成功モデルが輸出される時代がくる?〜
Fukuyama Hidehito665 visualizações
201808 maio media guide por Yuki Hayase
201808 maio media guide201808 maio media guide
201808 maio media guide
Yuki Hayase59 visualizações
【Japan Partner Conference 2019】Microsoft の MaaS 戦略 - MaaS リファレンス アーキテクチャと働き方改... por 日本マイクロソフト株式会社
【Japan Partner Conference 2019】Microsoft の MaaS 戦略 - MaaS リファレンス アーキテクチャと働き方改...【Japan Partner Conference 2019】Microsoft の MaaS 戦略 - MaaS リファレンス アーキテクチャと働き方改...
【Japan Partner Conference 2019】Microsoft の MaaS 戦略 - MaaS リファレンス アーキテクチャと働き方改...
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に... por 嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に... MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)11 visualizações
210629data strategy servicecatalogue por Kenji Hiramoto
210629data strategy servicecatalogue210629data strategy servicecatalogue
210629data strategy servicecatalogue
Kenji Hiramoto674 visualizações
201807 maio media guide por Yuki Hayase
201807 maio media guide201807 maio media guide
201807 maio media guide
Yuki Hayase28 visualizações
最新技術トレンドと今後の進化 por 剛 栗田
最新技術トレンドと今後の進化最新技術トレンドと今後の進化
最新技術トレンドと今後の進化
剛 栗田140 visualizações

Último

清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf por
清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf
清田軌道工業会社紹介資料230728.pdfymoteki
10 visualizações62 slides
スライドショー.pptx por
スライドショー.pptxスライドショー.pptx
スライドショー.pptxkohsei-hp
24 visualizações11 slides
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx por
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptxuchi825
11 visualizações22 slides
HMS vision.pptx por
HMS vision.pptxHMS vision.pptx
HMS vision.pptxssuser6c5c0a
27 visualizações3 slides
cluture deck.pdf por
cluture deck.pdfcluture deck.pdf
cluture deck.pdfhiromasa4
42 visualizações44 slides
p02_info 2.pdf por
p02_info 2.pdfp02_info 2.pdf
p02_info 2.pdfssuser615e86
11 visualizações10 slides

Último(16)

清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf por ymoteki
清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf
清田軌道工業会社紹介資料230728.pdf
ymoteki10 visualizações
スライドショー.pptx por kohsei-hp
スライドショー.pptxスライドショー.pptx
スライドショー.pptx
kohsei-hp24 visualizações
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx por uchi825
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
個人開発のオープンソースで起業&マネタイズ.pptx
uchi82511 visualizações
HMS vision.pptx por ssuser6c5c0a
HMS vision.pptxHMS vision.pptx
HMS vision.pptx
ssuser6c5c0a27 visualizações
cluture deck.pdf por hiromasa4
cluture deck.pdfcluture deck.pdf
cluture deck.pdf
hiromasa442 visualizações
p02_info 2.pdf por ssuser615e86
p02_info 2.pdfp02_info 2.pdf
p02_info 2.pdf
ssuser615e8611 visualizações
1ページでわかるTAPP.pdf por ssuser615e86
1ページでわかるTAPP.pdf1ページでわかるTAPP.pdf
1ページでわかるTAPP.pdf
ssuser615e8660 visualizações
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf por ssusere7a2172
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf
企業向け_01BoosterStudio_231126.pdf
ssusere7a217234 visualizações
fmx_credential.pdf por kiryutakumi
fmx_credential.pdffmx_credential.pdf
fmx_credential.pdf
kiryutakumi159 visualizações
p02_info 2.pdf por ssuser615e86
p02_info 2.pdfp02_info 2.pdf
p02_info 2.pdf
ssuser615e8619 visualizações
【会社紹介資料】イー・フォース株式会社_2023_11.pdf por eForce
【会社紹介資料】イー・フォース株式会社_2023_11.pdf【会社紹介資料】イー・フォース株式会社_2023_11.pdf
【会社紹介資料】イー・フォース株式会社_2023_11.pdf
eForce61 visualizações
Helpfeelサービス資料.pdf por ssuserb35af3
Helpfeelサービス資料.pdfHelpfeelサービス資料.pdf
Helpfeelサービス資料.pdf
ssuserb35af332 visualizações
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163) por Members_corp
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年11月号(♯163)
Members_corp138 visualizações
slide.pdf por ssuser7664a8
slide.pdfslide.pdf
slide.pdf
ssuser7664a81.3K visualizações
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC) por Money Forward, Inc.
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)
他社会計ソフトからの仕訳インポート(TKC)
Money Forward, Inc.13 visualizações

マーケティング最前線、MAなど話題のマーケネタ話いろいろ