SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 37
Baixar para ler offline
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
高速でトライ&エラーを
するために気をつけてること
Takao Sumitomo
@cattaka_net
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
自己紹介
●
住友 孝郎(Takao Sumitomo)
●
たぶんAndroidアプリ開発者
●
           の人
●
3人しか居ないAndroid担当の1人
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
高速にトライ&エラーするとは?
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
高速にトライ
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
高速にトライするためには?
●
CIを回す
●
自動化する
●
テストを書く
●
新しい機能をドンドンリリースする
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
よく言われてることだよね
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
高速にエラー
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
そもそも失敗って?
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
新しい機能も
「使われない」なら
失敗
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
「使われない」はどうやって知る?
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログ
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
手軽な指標たち
●
Google Analytics
●
Firebase Analytics
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
数字が大きすぎてわからん、、、
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
仕方がないので、、、
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
自分たちでログを収集する
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
自分たちで解析、可視化する
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログの取得と可視化
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログを「ちゃんと」取れば
「使われない」
を知ることができる
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
失敗を
知ることができる
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
「調査」して次の「トライ」ができる
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
「調査」するには
「ちゃんと」とった
「ログ」が必須
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
「ログなんか取っておけば良いでしょ?」
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
そんなふうに考えていた時期が
俺にも(ry
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
適当にとったログは役に立たない
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログを取るときに気をつけてること
●
ユーザーの識別ができること
●
画面遷移が追えること
●
Activity + Fragment + 識別子
●
画面ごとの滞在時間
●
アクションが追えること
●
機械学習し易いこと
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログを取る他の理由
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
機械学習
●
コンテンツビジネスは検索ロジックが肝
●
コンバージョンが劇的に変わる
●
求められること
●
時系列が追える
●
2重カウントされてないこと
●
集計しやすい形になってること
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
マーケター
●
諸々の数字を見たい
●
広告やその効果
●
流入経路別
–アクティブユーザー
–リテンション
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
カスタマーサポート
●
不具合についての問い合わせ
●
求められること
●
ユーザーが特定できること
●
ユーザーの行動が調べられること
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
実装上の苦労
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ログはどうやって取るのか?
●
画面遷移はそこそこ取れる
●
ActivityLifecycleCallbacks
●
BaseFragmentを作る
●
アクション
●
1つ1つ丹精込めて埋める(ツライ)
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
改修後にグラフが荒ぶる事故も,,,
!!!!!??
●
検証大事
●
hotfix対象
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
正直たいへん
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
まとめ
●
失敗を知るためにログが必要
●
ログは片手間では取れない
●
設計が必要
●
実装が必要
●
検証が必要
●
基本設計にログを組み入れよう!
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
エンジニアにしかできないこと
いっぱいある
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
いろいろやっていこう
第4回スタートアップAndroid勉強会 - 2017/07/14 @cattaka_net
ご清聴ありがとうございました
Takao Sumitomo
@cattaka_net

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介
楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介
楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介KazukiHirayama
 
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリース
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリースbloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリース
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリースMori Ken
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷についてきき たいら
 
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)Masataka Sato
 
アプリリリースのやらかし話
アプリリリースのやらかし話アプリリリースのやらかし話
アプリリリースのやらかし話KazukiHirayama
 
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さんDIVE INTO CODE Corp.
 
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介KazukiHirayama
 
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山KazukiHirayama
 
AndroidのAppirater何使ってますか?
AndroidのAppirater何使ってますか?AndroidのAppirater何使ってますか?
AndroidのAppirater何使ってますか?Shigeki Yamato
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドKenichi Kambara
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Kenichi Kambara
 
20170211 関東CV LT LeapMania
20170211 関東CV LT LeapMania20170211 関東CV LT LeapMania
20170211 関東CV LT LeapManiasumisumith
 
ROS Kyushu User Group の発足
ROS Kyushu User Group の発足ROS Kyushu User Group の発足
ROS Kyushu User Group の発足Mori Ken
 
Lina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LTLina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LTLina Katayose
 
20180421_CV勉強会_LT
20180421_CV勉強会_LT20180421_CV勉強会_LT
20180421_CV勉強会_LTsumisumith
 
Railsのソースコードを読みはじめて変わったこと
Railsのソースコードを読みはじめて変わったことRailsのソースコードを読みはじめて変わったこと
Railsのソースコードを読みはじめて変わったことShun Sakai
 
アプリ開発の勉強の始め方
アプリ開発の勉強の始め方アプリ開発の勉強の始め方
アプリ開発の勉強の始め方koichinagata4
 

Mais procurados (20)

楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介
楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介
楽楽精算iOSアプリのCI/CD紹介
 
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリース
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリースbloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリース
bloom ではじめる自作 ROS パッケージのリリース
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
 
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)
1ヶ月で作り切る!スタートアップのための Rails 爆速開発術 (20170306)
 
アプリリリースのやらかし話
アプリリリースのやらかし話アプリリリースのやらかし話
アプリリリースのやらかし話
 
Feedlyのススメ
FeedlyのススメFeedlyのススメ
Feedlyのススメ
 
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
卒業発表 即戦力コース 1806期 加瀬 徹さん
 
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介
25 + 5分で開発速度を上げる時間管理術!ポモドーロテクニックのご紹介
 
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山
エンジニア 新年の抱負 超Lt会 vol_5_平山
 
AndroidのAppirater何使ってますか?
AndroidのAppirater何使ってますか?AndroidのAppirater何使ってますか?
AndroidのAppirater何使ってますか?
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談
 
20170211 関東CV LT LeapMania
20170211 関東CV LT LeapMania20170211 関東CV LT LeapMania
20170211 関東CV LT LeapMania
 
ROS Kyushu User Group の発足
ROS Kyushu User Group の発足ROS Kyushu User Group の発足
ROS Kyushu User Group の発足
 
2017 0823 gundam_lt_kawano
2017 0823 gundam_lt_kawano2017 0823 gundam_lt_kawano
2017 0823 gundam_lt_kawano
 
Lina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LTLina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LT
 
20180421_CV勉強会_LT
20180421_CV勉強会_LT20180421_CV勉強会_LT
20180421_CV勉強会_LT
 
Railsのソースコードを読みはじめて変わったこと
Railsのソースコードを読みはじめて変わったことRailsのソースコードを読みはじめて変わったこと
Railsのソースコードを読みはじめて変わったこと
 
あなたもなれる!Linaroコミッターへの道
あなたもなれる!Linaroコミッターへの道あなたもなれる!Linaroコミッターへの道
あなたもなれる!Linaroコミッターへの道
 
アプリ開発の勉強の始め方
アプリ開発の勉強の始め方アプリ開発の勉強の始め方
アプリ開発の勉強の始め方
 

Semelhante a 高速でトライ&エラーを するために気をつけてること

開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモTomoyuki Sugita
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜Takao Sumitomo
 
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)Takashi Minoda
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapfurusin
 
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向Yasuki Kishi
 
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-Taichi Watanabe
 
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料nkawahara
 
Kaiki_lt_olt_kindofengineer
Kaiki_lt_olt_kindofengineerKaiki_lt_olt_kindofengineer
Kaiki_lt_olt_kindofengineerolt ankoro
 
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~mokudai masayuki
 
Prottとsketchとzeplinのススメ
ProttとsketchとzeplinのススメProttとsketchとzeplinのススメ
ProttとsketchとzeplinのススメAsami Yamamoto
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島Tomohiko Himura
 
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話Fumiya Sakai
 
第4回Substance勉強会
第4回Substance勉強会第4回Substance勉強会
第4回Substance勉強会Keita Tamura
 
初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座DIVE INTO CODE Corp.
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説光吉 浜谷
 
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナー
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナーセキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナー
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナーSPIRAL Inc.
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1Hiroki Toyokawa
 
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたTomoyuki Sugita
 
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組み
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組みenPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組み
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組みMiho Nagase
 

Semelhante a 高速でトライ&エラーを するために気をつけてること (20)

開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
 
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)
RStudioでRをはじめよう(R for Beginner using RStudio)
 
Android dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recapAndroid dev summit 2019 recap
Android dev summit 2019 recap
 
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
 
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-
特大のヤラカシからの復活 -俺とみんながテストコードを書き出すまで-
 
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料
トビタテ留学ジャパン三期 選考プレゼン資料
 
Kaiki_lt_olt_kindofengineer
Kaiki_lt_olt_kindofengineerKaiki_lt_olt_kindofengineer
Kaiki_lt_olt_kindofengineer
 
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
あえての Info path ~これであと5年は戦える?~
 
Prottとsketchとzeplinのススメ
ProttとsketchとzeplinのススメProttとsketchとzeplinのススメ
Prottとsketchとzeplinのススメ
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
 
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話
Go言語で色々試行錯誤して フレームワークもどきを作ってみた話
 
第4回Substance勉強会
第4回Substance勉強会第4回Substance勉強会
第4回Substance勉強会
 
初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座初めてのWebプログラミング講座
初めてのWebプログラミング講座
 
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
 
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナー
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナーセキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナー
セキュリティを重視した本格ビジネスサイトをWordPressで作るためのセミナー
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1
 
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
 
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組み
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組みenPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組み
enPiT BizApp分野 産業技術大学院大学の取り組み
 

Mais de Takao Sumitomo

僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだTakao Sumitomo
 
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方Takao Sumitomo
 
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話Takao Sumitomo
 
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドCamera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドTakao Sumitomo
 
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことアプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことTakao Sumitomo
 
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことTakao Sumitomo
 
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたMaker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたTakao Sumitomo
 
Viewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチViewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチTakao Sumitomo
 
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることプロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることTakao Sumitomo
 
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするAdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするTakao Sumitomo
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことTakao Sumitomo
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Takao Sumitomo
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法Takao Sumitomo
 
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズムTakao Sumitomo
 
勉強会資料 Uml概要
勉強会資料 Uml概要勉強会資料 Uml概要
勉強会資料 Uml概要Takao Sumitomo
 
Firefox OSの何が嬉しいか
Firefox OSの何が嬉しいかFirefox OSの何が嬉しいか
Firefox OSの何が嬉しいかTakao Sumitomo
 
HTML5でFirefox OSアプリを作ろう
HTML5でFirefox OSアプリを作ろうHTML5でFirefox OSアプリを作ろう
HTML5でFirefox OSアプリを作ろうTakao Sumitomo
 
フォクすけロボ開発進捗報告
フォクすけロボ開発進捗報告フォクすけロボ開発進捗報告
フォクすけロボ開発進捗報告Takao Sumitomo
 
今更ながらCSS3を試してみた
今更ながらCSS3を試してみた今更ながらCSS3を試してみた
今更ながらCSS3を試してみたTakao Sumitomo
 

Mais de Takao Sumitomo (20)

僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
 
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
 
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
 
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドCamera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
 
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことアプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
 
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
 
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたMaker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
 
Viewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチViewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチ
 
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることプロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
 
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするAdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法
 
Uml速習会
Uml速習会Uml速習会
Uml速習会
 
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
 
勉強会資料 Uml概要
勉強会資料 Uml概要勉強会資料 Uml概要
勉強会資料 Uml概要
 
Firefox OSの何が嬉しいか
Firefox OSの何が嬉しいかFirefox OSの何が嬉しいか
Firefox OSの何が嬉しいか
 
HTML5でFirefox OSアプリを作ろう
HTML5でFirefox OSアプリを作ろうHTML5でFirefox OSアプリを作ろう
HTML5でFirefox OSアプリを作ろう
 
フォクすけロボ開発進捗報告
フォクすけロボ開発進捗報告フォクすけロボ開発進捗報告
フォクすけロボ開発進捗報告
 
今更ながらCSS3を試してみた
今更ながらCSS3を試してみた今更ながらCSS3を試してみた
今更ながらCSS3を試してみた
 

高速でトライ&エラーを するために気をつけてること