O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

FormsとPower AutomateとTeamsを使った問合せ管理の仕組みをつくる

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Carregando em…3
×

Confira estes a seguir

1 de 24 Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Semelhante a FormsとPower AutomateとTeamsを使った問合せ管理の仕組みをつくる (20)

Mais recentes (20)

Anúncio

FormsとPower AutomateとTeamsを使った問合せ管理の仕組みをつくる

  1. 1. FormsとPower AutomateとTeams を使った問合せ管理の仕組みをつくる 2023/02/04 気ままに勉強会 #44 河村 新一
  2. 2. 自己紹介 • 河村 新一 • 本業はMicrosoftのERP(Dynamics 365 Business Central) のRD責任者 • Microsoft MVP(Business Application領域)2022年03月より • Twitter : @leffelove (Microsoft製品とベルギービール) • Blog:IT長のネタ帳(https://www.d3654.be/) • Microsoft Formsが大好き • Free Microsoft Forms Tutorial - 仕事の生産性を上げるためのMicrosoft Forms入門 | Udemy • 最近、情シス責任者が追加された。
  3. 3. 動機 • 問い合わせ管理したい。件数、ステータス、担当割り当てetc. • メールとか個別チャットで問い合わせがくる。ヤメレ
  4. 4. 構成 • Formsで問い合わせを起票させる • SharePoint上のExcelで問い合わせを台帳管理 • 情シス内部の情報共有や作業管理はTeams • 問い合わせ者とのコミュニケーションはメール
  5. 5. デモ(動画)
  6. 6. 問い合わせ起票 • Formsから起票 • Formsの回答一覧画面からExcelエクスポート
  7. 7. 次ページ以降、画像をクリックすると YouTubeで動画が見れます (ダウンロードしてpdfで見てください)
  8. 8. デモ(動画)
  9. 9. 問い合わせ台帳の共有 • SharePoint上に一覧(Excel)を格納 • 問い合わせがあればPower Automateのクラウドフローで転記
  10. 10. デモ(動画) xxx
  11. 11. 添付ファイルのリンク処理 • URLのみを取り出して問い合わせ台帳のExcelに転記 • JSON解析
  12. 12. デモ(動画) xxx
  13. 13. 添付ファイルがある場合/ない場合の処理 • 添付ファイルなしだとエラーになる • Length関数で判定 • 変数処理(初期化、値を設定) • Apply to Each • ファイルは必須にすべきか? 複数添付可能にすべきか?
  14. 14. デモ(動画) xxx
  15. 15. Teams上で情報共有 • Excelに管理項目追加 • タブを活用 • Excel(台帳) • Forms(申請画面、結果画面)
  16. 16. デモ(動画) xxx
  17. 17. Teams上で情報共有 • 問い合わせ発生時にチャネルに通知 • 添付ファイルのURL処理
  18. 18. デモ(動画) xxx
  19. 19. メール回答 • 問い合わせ発生時にメール送信 • 添付ファイルのURL処理
  20. 20. デモ(動画) xxx
  21. 21. 構成 • 入り口はForms • 聞き直さなくていいように必要最低限の事項を定型化。スクショ付けさせる(重要) • 台帳はSharePoint上のExcel • SharePointリストでもDataverseでも良い • 追記のしやすさ、件数集計のしやすさでExcelを選択 • 情シス内部の共有はTeams • 問い合わせを受けてチャネルに投稿。そこにレスをつけて相談、指示 • 問い合わせ者とのコミュニケーションはメール • 苦肉の策。TeamsとかYammerだとオープンに見えすぎる • 問い合わせ単位でメールを新規自動作成して、レスをつけていく形 • 代案 • ガチでやるならDataverse+Power BIとかD365Customer Serviceだが、ハードル高い
  22. 22. 実戦投入してみて • ひっそりとクラウドフローが死んでいる事案 • クラウドフローが迷子になった事案 • スクショは絶対つけさせたほうが良い • でもファイルつけるとCloud FlowのStepが複雑になる • スクショつけてもらうつもりが人事異動の回覧が添付されてきた • 問い合わせではなく連絡に使うユーザーがいた • これが最終形ではない。まだ改善の余地あり
  23. 23. ご清聴いただき ありがとうございました
  24. 24. 宣伝 • D365BC勉強会やってます。次回は2/10の21:30-23:00 • Microsoft Learnで学ぶDynamics 365 Business Central #3 • https://dynamics.connpass.com/event/273503/

×