SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
Download to read offline
高専生の知ってる数学・知らない数学
    ~線型代数って何~

      Web version

          小鳥遊優葵
        2011年10月8日
  つくば理学カンファレンス at 筑波大学
諸注意

• このスライドはつくば理学カンファレンスで発
  表に使用したものをWebで公開するために改
  良したものです。
• あっさり派のあなたはこのスライドをなんとな
  く眺め、こってり派のあなたはプロシーディン
  グと紙と鉛筆を持ってどうぞ。
• 補足のページは飛ばしても構いません。
• 疑問・質問・意見・誤植等ありましたら、
  Twitter:@yuki_mathkまで
プレゼンの動機

高専の数学は学校によって違う
 →知ってたり知らなかったり

エンジニアにとっていろんな数学の知識が必要
  →学校でやらないなら独学
  →モチベーションが…
  →興味を持つきっかけとしてプレゼンしよう!
プレゼンの内容:線型代数

なぜ線型代数なのか
 ⓪ 高専生が知ってたり知らなかったり(前提)
 ① 簡単(ほかの数学に比べるとね)
 ② 役に立つ(連立方程式とか解けるよ!)
 ③ 幅広い応用(物理とか経済学にも使える)
 ④ 数学っぽい(抽象的に話が進む)
 ⑤ 知らない(忘れた)人が相当いる(よね)
 ⑥ 面白いネタを思いつかなかった
                  れっつ、すたーと~
数学的準備 ~集合~

集合:”もの”の集まり
  何も含まない空集合                          も集合
元:集合に含まれる”もの”
たとえば
 {りんご, みかん, もも} とか {α, β, γ, δ, ε, θ, η}が集合で
   ”りんご”とか”みかん”とか”β”が元
元がたくさん(無限に)あるときの表しかた
 { a | aは正の偶数} = {2, 4, 6, …} 「|の後ろが条件」
いくつかのものの組合せが元になることも
 { (a, b) | a, b ∈ {0, 1} } = { (0, 0), (0, 1), (1, 0), (1, 1) }
                                                     ここまでは簡単だよね。
数学的準備 ~写像~

写像:集合の各元から別の集合の元への対応
     集合A         集合B

   元→




違うAの元が同じところに行っても良い
 (Aの元がそれぞれ行先が違うような写像を単射という)
Bの全部の元に行かなくても良い
 (Bの元全部がAの元の行先になってるような写像を全射という)
                        ついてきてる?
数学的準備 ~写像の続き~

全単射(可逆):元の対応が1対1の写像
前ページの言葉で言えば全射でもあり単射でもあるってこと
        集合A                集合B

     元→



逆写像:写像が全単射の時の逆向きの対応
 上の図の赤→の写像の逆写像が青→
変換:集合AとBが同じである写像
 たとえば、{1, 2, 3}から{1, 2, 3}への変換   ちゃんと分かってる?
数学的準備 ~写像の続きの続き~

数の無限集合だと写像=関数と思ってもいい
 実数 から への写像(関数)の例
          集合の関係
          元の関係
   の行先を とすれば    で
  この写像は1次関数を表している!

  この話では無限集合しか出てこないので
     写像は関数と思って大丈夫  次、いっくよー
補足:数学的準備 ~同値類と商集合~

同値関係:次の条件を満たす関係~
①     ②                        ③
例: 整数 で                        が3の倍数

同値類:同値関係を満たすものを集めたもの
上の例: {0, 3, 6, …}, {1, 4, 7, …}, {2, 5, 8, …}
代表元:各同値類から一つずつ適当に選んだ元
商集合:同値類から代表元を集めて新しく作った集合
上の例:
          ↑こういう記号であらわす
線型代数的準備 ~ベクトルと行列~

縦(列)ベクトル:数を縦に並べたもの

横(行)ベクトル:数を横に並べたもの

行列:数を長方形に並べたもの

ここでいう数は全部下で紹介してる”体”の元のこと
体:加減乗除ができて、結合・交換・分配則が
 成り立つ(1を含む)集合
 ここでは実数体 か複素数体   整数は割り算が
                      できないからダメだよ
線型代数的準備 ~いろいろな行列~

正方行列:正方形の形の行列
零行列:成分が全部0の行列
単位行列:左上から右下の対角線上が1でほかが0
対角行列:左上から右下の対角線上以外が0
正則行列:逆行列がある行列
逆行列:掛けると単位行列になるような行列

上三角行列:対角線から下側が全部0
べきぜろ

冪零行列:何乗かすると零行列になる行列
線型代数の効能1:連立1次方程式の解法




              この(n+1)×n行列に基本変形
              ①ある行を定数倍
              ②ある行に別の行の定数倍を加える
              ③ある行と別の行を入れ替え
              を何回かして整理する

係数を成分とみた行列の基本変形で必ず解ける
(実際にはただの加減法)
  結果はただ1つ,   たくさん, 存在せず のどれか


                             次、いくよ
線型代数のはじめの第一歩

行列を使って連立方程式が解ける!
⇒でも、どんな時に答えが1つだけになるの?

⇒線型代数を勉強すればわかる
⇒線型代数って何?
 “線型空間”と”線型写像”の関わりを調べる数学の分野
線型空間とは ~縦ベクトル全体のこと~

線型空間とは、ある体Kと集合Vがあって、
①加法に関する結合・交換法則
②零元の存在                 なる0が存在する
③加法の逆元の存在               なる   が存在する
④スカラー倍に関する結合則
⑤スカラー倍に関する分配則
⑥1倍
を満たす集合V
おおざっぱに言えば,
 線型空間とは(縦)ベクトル全体の集合
                 例えば、どんなのが線型空間なの?
線型空間の例

例 平面ベクトル全体
 平面ベクトルの元は    とかける
  ①~⑥はそれぞれ成り立つ (体は )

実係数1変数多項式全体




こんな風にベクトルの形にすれば一目で線型空間と分かる
この例の場合は成分の数が無限のベクトルになる
                        なんだ、そんなことなの
線型空間用語

1次結合:線型空間の元を足したりスカラー倍したもの

1次独立:元がほかの元の1次結合で書けないこと
        (書けるときは1次従属という)
        と   は1次独立
基底:任意の元がいくつかの1次独立な元の線形結合で書け
 るとき、それらの元のこと


  の 任意の元は↑のように2つの元の線形結合で書ける
次元:基底の個数        の場合は2(2次元空間)
                          ちょっと、まって、、、
部分空間とは

部分空間:線型空間の部分集合の線型空間
   の部分空間の例


           これらは線形空間のきまり(公理)①~⑥
          を満たしている
           部分空間の次元は元の線形空間の次元
          以下になる

          {0} は0次元空間だよ




               うーん、難しくなってきたかも
補足:商空間とは

商空間:線型空間の次のような商集合
  線形空間をV, 部分空間をWとする。
  同値関係
 に関する商集合をとる。
  そこに加法とスカラー倍をもとの線形空間と
 同じように計算して、その同値類の代表元を
 値とすれば、商集合は線形空間となり、商空
 間と呼んで、    であらわす。
線型写像とは ~行列のこと~

線型写像:
 線型空間から別の線型空間への写像で
 足し算と定数倍を保存する
行先の線形空間が元の線形空間と同じ時は線型変換という

おおざっぱに言えば, 線型写像とは行列を掛けること



ベクトルに左から行列を掛けると別のベクトルになる
掛けてから足すのと、足してから掛けるのが等しい
掛けてからスカラー倍と、スカラー倍してから掛けるのが等しい
                        なるほどね~
線型写像用語

像空間(image):各元の行先全体
核空間(kernel):0に行く元全体
次元定理:核空間と像空間の次元の和は最初
 の空間の次元に等しい
           雰囲気⇒

                  核      像
同型:全単射な線型写像
同型写像の2つの空間は同一視できる→同形とも書かれる
ここから”線型”も→”線形”に
                      イメージとカーネル!
補足:次元定理

商空間を知ってればもうちょっと詳しく言えて、
     が線型写像ならば、

が成り立つ。
ここからさらに、有限次元で


がいえる。この定理は同型を調べるのに便利。
線型写像の例
           ↓ 3次元

線型写像の例


           線型写像とは行列を左から掛けること
像空間
                              ←2次元


核空間
                       ←1次元

次元定理の通り像と核の次元の和が元の空間の次元になっている!

                         なるほどね~
補足:双対空間 ~横ベクトルはなんだ~

線型写像は行列でした
n次元空間から1次元空間への線形写像        を
行列で表すと           横ベクトルの形をしてます

縦ベクトル全部集めてきたものが線型空間でした
 この空間に対応した横ベクトルの全部の集まりを

と表して元の線形空間の双対空間という
 さらに有限次元(基底が有限個)なら双対空間の双対空間は
もとの空間と同型になる
             双対
   縦ベクトル全体        横ベクトル全体
             双対
固有値と固有ベクトルと固有空間

線型変換は正方行列(をかけること)
対角化とは 変換を見やすくすること
基底を取り替えることで行列を簡単(対角行列)にできる


となるλ, x ≠ 0があったとき、
λが固有値, xが固有ベクトル
固有ベクトルがなす空間           が固有空間
固有値が全て異なれば、線型空間は固有空間で分解できる
線型変換を固有空間の変換とみれば全体が掴める
                      なるほど、わからん
対角化の計算方法
                   次のページの例を参照!

①固有値を計算する
 0以外に         を満たすxがあるには   は正則でない

②固有ベクトルを計算する
 ①で求めたλを使って        を満たすxを1つ求める

③対角化
 固有ベクトルを並べてできた行列は正則で、これで挟むと対角化

④固有空間分解
 線形空間は固有空間の直和になる
 すなわち、②で計算した固有ベクトルが線型空間の基底になる

 元の空間と行先の空間の基底を取り替えることで
 基底を定数(固有値)倍するだけの線形写像になる
対角化の計算例
             ①固有値の計算




②固有ベクトルの計算




③対角化の結果


                       ④固有空間分解




                                 計算してみよう!
対角化とジョルダン標準形
対角化できないとき(固有値が重根となる時)
→できるだけ対角行列に近くする
→ジョルダン標準形
(ジョルダンブロック   を対角に並べたもの)




特徴:対角化できないと固有空間だけの分解はできないが
   固有空間を拡張した一般固有空間        でなら分解できる

                        行列の場合
                            む、むずかしいよ
ジョルダン標準形の計算方法
                   次のページの例を参照!

①固有値を計算する
 対角化の時と同じ 重根が出てくることに注意

②固有ベクトルを計算する
 1次独立な固有ベクトルが重複度の数だけないときは
 一般固有ベクトルとして        を満たす1次独立なxを重複
度の数に足りるまでnを増やしてとる

③ジョルダン化
 (一般)固有ベクトルを並べてできた行列は正則で、これで挟むとジョル
ダン化

④固有空間分解
 線形空間は一般固有空間の直和になる
 すなわち、②で計算した一般固有ベクトルが線型空間の基底になる
ジョルダン標準形の計算例
                 ①固有値の計算




②(一般)固有ベクトルの計算




③ジョルダン標準形の結果


                           ④(おまけ)一般固有空間分解




                               対角化とどこが違うかな?
行列のべき乗計算・指数計算
ジョルダン標準形が       だとする
                はジョルダンブロック




                    うぎゃー
線型代数の効能2:定係数線形常微分方程式




                  とおくと



これを解くと、

前ページの指数計算を使うと(計算機なら)すぐに計算できる
                 線型代数で微分方程式が解ける!
線型代数の応用

線型代数からちょっと進んだら・・・
 ・2次曲線, 2次曲面
 ・テンソル空間
 ・マルコフ過程
 ・関数解析
 ・フーリエ解析
 ・量子力学
 ・表現論 etc
                いろいろあるんだね
ご覧いただきありがとうございました




ちょっとでも数学・数理科学に興味
を持っていただけたら幸いです。

More Related Content

What's hot

2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)Akira Asano
 
Anagram
AnagramAnagram
Anagramoupc
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)Akira Asano
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)Akira Asano
 
VBAで数値計算 07 ベクトル
VBAで数値計算 07 ベクトルVBAで数値計算 07 ベクトル
VBAで数値計算 07 ベクトルKatsuhiro Morishita
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)Akira Asano
 
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]hixi365
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)Akira Asano
 
解説:エンブレム
解説:エンブレム解説:エンブレム
解説:エンブレム理玖 川崎
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)Akira Asano
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) Akira Asano
 
Applied linear algebra
Applied linear algebraApplied linear algebra
Applied linear algebrarch850 -
 
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~Ryu KP
 

What's hot (20)

2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
 
Semiotics
SemioticsSemiotics
Semiotics
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2016. 1. 14)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2016. 1. 21)
 
分割木
分割木分割木
分割木
 
Anagram
AnagramAnagram
Anagram
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2015. 1. 15)
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
 
VBAで数値計算 07 ベクトル
VBAで数値計算 07 ベクトルVBAで数値計算 07 ベクトル
VBAで数値計算 07 ベクトル
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2015. 10. 22)
 
45107
4510745107
45107
 
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]
アルゴリズムのお勉強 アルゴリズムとデータ構造 [素数・文字列探索・簡単なソート]
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第2回 無限にも大小がある (2014. 10. 2)
 
解説:エンブレム
解説:エンブレム解説:エンブレム
解説:エンブレム
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1部・「無限」の理解 / 第3回 実数とは何か (2014. 10. 9)
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
 
Applied linear algebra
Applied linear algebraApplied linear algebra
Applied linear algebra
 
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~
楕円曲線論への誘い~ロマ数トレラン受講記録~
 

Viewers also liked

この3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのこと
この3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのことこの3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのこと
この3D全盛時代にもう一度考えたい2DゲームのことKei Nakazawa
 
Attention-based NMT description
Attention-based NMT descriptionAttention-based NMT description
Attention-based NMT descriptionToshiaki Nakazawa
 
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@Yusuke Oda
 
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)Yusuke Oda
 
G社のNMT論文を読んでみた
G社のNMT論文を読んでみたG社のNMT論文を読んでみた
G社のNMT論文を読んでみたToshiaki Nakazawa
 

Viewers also liked (6)

Wtidev0227 tmokita
Wtidev0227 tmokitaWtidev0227 tmokita
Wtidev0227 tmokita
 
この3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのこと
この3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのことこの3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのこと
この3D全盛時代にもう一度考えたい2Dゲームのこと
 
Attention-based NMT description
Attention-based NMT descriptionAttention-based NMT description
Attention-based NMT description
 
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
 
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)
Encoder-decoder 翻訳 (TISハンズオン資料)
 
G社のNMT論文を読んでみた
G社のNMT論文を読んでみたG社のNMT論文を読んでみた
G社のNMT論文を読んでみた
 

Recently uploaded

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 

Recently uploaded (11)

Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 

kosenconf_Tsukuba_sciences_slide