SlideShare a Scribd company logo
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
THECOO会社説明資料
Denunciar
NobuoAgata
Seguir
16 de Jul de 2020
•
0 gostou
•
6,744 visualizações
1
de
30
THECOO会社説明資料
16 de Jul de 2020
•
0 gostou
•
6,744 visualizações
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Negócios
THECOO会社説明資料になります
NobuoAgata
Seguir
Recomendados
THECOO会社説明資料
NobuoAgata
34.2K visualizações
•
35 slides
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
polkaru
2.6K visualizações
•
22 slides
【会社紹介資料】イー・フォース株式会社
eForce
2.3K visualizações
•
20 slides
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
Cozy Azuma
266 visualizações
•
33 slides
130512 入社希望者向け会社説明資料
Kenji Fukuta
1.3K visualizações
•
66 slides
Fy13 株式会社レップワン 入社検討者向け 会社説明資料
Kenji Fukuta
1.4K visualizações
•
66 slides
Mais conteúdo relacionado
Similar a THECOO会社説明資料
北陸学院大学 ライフプラン・キャリアデザインセミナー
Cozy Azuma
193 visualizações
•
44 slides
201009 破壊と創造の人事Final
meyuimo
512 visualizações
•
25 slides
THECOO エンジニア採用資料.pdf
KazukiNakajima4
70 visualizações
•
39 slides
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
明子 宮間
5.5K visualizações
•
50 slides
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
Cozy Azuma
182 visualizações
•
31 slides
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
Cozy Azuma
297 visualizações
•
36 slides
Similar a THECOO会社説明資料
(20)
北陸学院大学 ライフプラン・キャリアデザインセミナー
Cozy Azuma
•
193 visualizações
201009 破壊と創造の人事Final
meyuimo
•
512 visualizações
THECOO エンジニア採用資料.pdf
KazukiNakajima4
•
70 visualizações
TOC思考プロセスを使った個人のパフォーマンス改善事例のご紹介
明子 宮間
•
5.5K visualizações
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
Cozy Azuma
•
182 visualizações
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
Cozy Azuma
•
297 visualizações
株式会社アントレ_HP募集ページ_20220825_FIN.pdf
ssusera9b734
•
3.2K visualizações
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
Yuki Maeto
•
15K visualizações
株式会社アントレ 会社説明資料
ssusera9b734
•
1.3K visualizações
自己紹介で 差をつけよう~目的とアプローチをしっかり理解する~
kojirokishi
•
120 visualizações
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
Cozy Azuma
•
272 visualizações
スキルアップハウス『x-garden桜台』コンセプト資料
Uchino Masahiro
•
19.2K visualizações
20230331_株式会社アントレ_HP募集ページ.pdf
ssusera9b734
•
3.6K visualizações
シェアフル採用資料 (全職種共通)
シェアフル
•
1.1K visualizações
5分で知るシェアフル採用資料 (最新)
YukiMoriyasu1
•
146 visualizações
元林会社説明資料(Slideshare用).pdf
ssuser72575f
•
968 visualizações
会社員×フリーランス 自分の可能性を広げる 「新しい働き方」 を選択するということ
Yoshiaki Ogata
•
860 visualizações
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@郡山
Tohoku Future Builders
•
26 visualizações
Discovery
Yuasa Yuka
•
306 visualizações
(学生向け:講演資料)一生夢中になれる 仕事の選び方
亨輔 大林
•
269 visualizações
Último
シルタス株式会社_company docs_202309
sirutasuinc
59 visualizações
•
30 slides
【チームガイドライン】人事
Flyke1
66 visualizações
•
17 slides
PROJECT GROUP_概要.pdf
ssuser3a39632
43 visualizações
•
8 slides
資金管理の利用準備をする_利用者を追加する
ayakashinya
28 visualizações
•
8 slides
23年新入社員歓迎イベントスライド
Takumi Tachibana
205 visualizações
•
37 slides
採用担当者必見!\累計6万通以上のスカウト送信実績/ ITエンジニア採用における返信率10%超のスカウトメール術
AtsushiMurakami10
41 visualizações
•
136 slides
Último
(20)
シルタス株式会社_company docs_202309
sirutasuinc
•
59 visualizações
【チームガイドライン】人事
Flyke1
•
66 visualizações
PROJECT GROUP_概要.pdf
ssuser3a39632
•
43 visualizações
資金管理の利用準備をする_利用者を追加する
ayakashinya
•
28 visualizações
23年新入社員歓迎イベントスライド
Takumi Tachibana
•
205 visualizações
採用担当者必見!\累計6万通以上のスカウト送信実績/ ITエンジニア採用における返信率10%超のスカウトメール術
AtsushiMurakami10
•
41 visualizações
株式会社メネルジア
ssuserd8eac2
•
39 visualizações
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2023年9月号(♯161)
Members_corp
•
115 visualizações
【チームガイドライン】システム設計・組立エンジニア
Flyke1
•
70 visualizações
【埋め込み確認】クロスドミナンスの憂鬱
ssuser4774b6
•
52 visualizações
쌍문휴게텔〖OPSSΦ7ᴥ〔C〕OM〗『오피쓰 』쌍문오피ꖧ쌍문스파⎞쌍문건마≡달림정보
pieliedieQQue
•
9 visualizações
【情熱Factory】マナーの達人_ご案内資料.pptx.pdf
NoriakiYonezawa
•
7 visualizações
2023年度UHCの概要について.pdf
UnitedHealthCommunic
•
47 visualizações
株式会社メネルジア
ssuserd8eac2
•
8 visualizações
20230925ILSプレゼン.pptx
docpkawa
•
5 visualizações
Liberty-works.pptx
Liberty Works
•
34 visualizações
【チームガイドライン】広報
Flyke1
•
55 visualizações
【チームガイドライン】業務設計コンサルタント
Flyke1
•
62 visualizações
EMPTY PRESENTATION.pptx
Rafael108354
•
6 visualizações
septeni.pdf
ssusercf610c
•
68 visualizações
THECOO会社説明資料
1.
会社説明資料
2.
はじめまして、THECOOの採用担当です。 この度はTHECOO株式会社に興味を持ってくださってありがとうございます。 今、就職活動中の方も、転職活動中の方も 「自分はどんな道に進みたいのか」 未来を思い描きながら考えているところかと思います。 無数にあるどこかの会社に入社するのか、自分でビジネスを立ち上げるのか、 もしくはフリーランスで活動するのか、、いろんな働き方がありますが どの判断もとても勇気のいることだと思います。 実際のところ会社であれば入社して見ないとわからないことはたくさんあります。 今回この資料を通じて THECOOがどんな会社で、どんなメンバーがいて、 どんな気持ちで日々お仕事しているのか、 その見えにくい部分も含めて少しでも伝えていければと思っています。 ワクワクする!挑戦して見たい! そんな気持ちで共感してくださる人がいればぜひ、ご応募お待ちしています!
3.
目次 ❶会社概要 ❷カルチャーについて ❸社風について
4.
❶会社概要 1. 沿革 2. オフィス紹介 3.
CEO平良の思い 4. 事業戦略 5. THECOOが目指すもの
5.
会社概要 会社名:THECOO株式会社 設立:2014年1月20日 代表者 平良真人 主な事業内容 ・インフルエンサーマーケティングコンサルティング ・オンラインマーケティングコンサルティング ・会員制のファンコミュニティアプリ Faniconの運営 ・インスタ映えするアート展「
VINYL MUSEUM」の企画運営 ・ゲーム実況者に特化したインフルエンサー事務所「 Studio Coup」の運営 ・ファッション/美容/健康/ライフスタイルに焦点をあてた インフルエンサー事務所「 HUITMORE」の運営 ・インフルエンサーの価値を見える化する iCON Suiteの運営 ・インフルエンサーマーケティングについて考える RIPPLYの運営
6.
YouTuberと広告主のマッチ ングプラットフォームiCON CAST リリース インフルエンサープラ ンニングツールiCON Suite リリース オフィスを目黒に 移転
ファンコミュニティアプリ Fanicon リリース THECOO株式会社 に社名変更 オフィスを原宿に 移転 社 員 数 沿革
7.
自慢のオフィス紹介!コンセプトは『office × GALLERY』 人員増加に伴い2018年3月に引っ越しました! コンセプトには未来を自由に想像し、オフィスというキャンバスに思い描き挑戦していくという意味が込められて います。場所はオフ会でファンが、またクリエイターが気軽に寄れるよう場所を原宿に。 受付には弊社のデザイナーが 書いた壁画が! 執務スペースも白と黒を基 調にしたモノトーン
8.
VISION: できっこないに挑み続ける mission: 現状維新のパートナー 「人の人生は、儚く脆くあっという間に過ぎ去る」というので あれば、人生を思いっきり楽しみましょう。ただし享楽的で は意味がありません。何かに夢中になり、挑戦し、世の中 に新しい価値を提供していくことこそが、人生の楽しみとな ります。 THECOOは、まだまだスタートしたばかりですが、「チャレ ンジをし続ける人」に対しては、全面的サポートする環境を 整えています。いまジョインすることで、自分も成長していく 実感を味わえることは間違いないでしょう。 message CEO平良の思い
9.
事業戦略 ファン・インフルエンサー・広告主の それぞれに価値のあるサービスを提供し、 ファンビジネスのエコシステムを 構築していく。
10.
ⅱ. professional -
できるを力に その人だから出来ることがTHECOOの大きな力になる そんな気持ちで自分にしか出来ないことを責任を持ってやり遂げる。 自分の業務範囲にプライドを持ち、 求められたもの+αの アウトプットを出せる人間になる。自身で考え納得して責任をもって働く! 会社でここはNo1と言える 武器をもつ!
11.
ただ闇雲に仕事に励むのではなく、 テクノロジーを使いこなし、 テクノロジーを創造するくらいにCOOLであることを目指す。 そしてそのテクノロジーの力を活かして、 THECOOに関わるすべての人や社会が 幸せになれる環境を実現する この先、THECOOが目指すもの
12.
❷カルチャー 1. メンバー紹介 2. コアバリュー 3.
グラフで見るTHECOO 4. 休日休暇 / 手当など 5. 福利厚生について 6. 評価制度
13.
できっこないに 挑み続けるメンバー
14.
COMPANY VALUE みんなが大切にしているもの THECOOには、ミッション、ビジョンとは別に「カンパニーバリュー」というものがあります。 これは何かと言うと、、 メンバーがTHECOOで働く上で大切にしていること、もしくは大切にすべきことです。 弊社は決して大きな会社ではありませんが、この規模でたくさんの事業をしている会社だと思っています。 もちろんそこがTHECOOの良いところではありますが、時には情報共有やコミュニケーションが難しかっ たりもします。 私たちが目指すものを達成するためには、メンバーみんなが同じ方向を向いて歩んで行くことが何よりも 重要だと思っています。 その(指標)となるものが、このカンパニーバリューです。 ぜひこれに共感してくださる方と一緒にお仕事がしたいと思っています。
15.
ⅰ. Enjoy! -
心、躍ってる? この仕事ワクワクする!そんな気持ちを大切に 「仕事」に費やす時間の割合は 生涯の3分の1だからこそ、 仕事をとことん楽しもう!! 楽しんで取り組めば やる気も出る、 そして結果もついてくる せっかく時間を使って 本気で挑戦するものだから、 本気で楽しみたい!
16.
ⅲ. Learn -
学び続けよう 今が最高ではない!まだまだ自分には伸びしろがある! そう思えば日々学ぶことってたくさんあります 知らないことを知ること。未知の領域についても 知見を得る 人の良いところに着目すると 学ぶ気持ちが増す!
17.
ⅳ. Collaboration -
コラボで導く、コラボでやり抜く あ!あの事業とこれ掛け合わせたらうまくいくんじゃない?! そんな発想で日々いろんなアイデアが生まれています 得意分野の掛け算によって出来るこ とを増やす! 一人ではできないこともみんなでやれば出来る
18.
ⅴ. Belief -
任せていこう、任されていこう 「これお願いしていい?」「それ私に任せて!」 こんな会話が気軽に生まれる環境って素敵! 上下関係なく、背中を預けられる・預けてもらえる自分、チーム、会社、であること 後ろは任せろ。 前にだけ進め!一生懸命挑戦した結果、 失敗したとしても 守ってくれる人・場所であること
19.
ⅵ. Essential -
当たり前から外れよう 「いままでそうだったから」 「昔からこうやってきたから」 当たり前とされているやり方や考え方、、で もそれって本当に正しい? 常識や世の中の正しさや世間の声に囚われすぎない 常識を疑え! 常に本質を求め続ける
20.
グラフで見るTHECOO 40代 30代 20代 平均年齢 34歳 30代の割合が高く、 ベンチャーの中ではどちらかというと落ち 着いた雰囲気かもしれません! 数年前と比べると女性社員は 9倍も増え ています! 女性 男性
21.
働く環境 ● CEO /
マネージャーとの1on1制度 ● 全体ミーティングでは、PLはもちろん採用候補者の進捗なども共有 ● オフィス出勤とテレワークのハイブリットワークスタイル! ● 社内チャット、オンライン会議室を活用してスピーディーに ● Googleのツールを活用して作った資料やデータを手軽に共有 ● SlackでCEO平良の日報公開中 ちょっとした悩みや考えていること、アイデアなどをサクッと相談・共有! CEOや直属のマネージャーと1対1で話す時間を定期的に設けることで早急な解決に。 社員一人一人が経営者目線で考えられるよう、会社の重要な数字・出来事も全て公開! コロナの影響もあり、 2020年からはチームごとにオフィス出勤 DAYとテレワークを 組み合わせたハイブリットなワークスタイルへ! 社内外でも使えるslackやZOOMを活用してスピーディーコミュニケーションを図っています。 みんなが見ている場でやりとりすることで共有の手間も省略! 平良さんって普段何やってるんですか?そんな社員の疑問から始まった CEOの日報制度。 全社員見ることができます。 とにかく共有することに時間をかけない! 社内ではスプレッドシートやプレゼンテーション、ドキュメントを活用しています。
22.
休日休暇 / 手当
などについて ● 完全週休二日制 ● 祝日、年末年始休暇 ● 社会保険完備 ● 通勤手当支給(上限2万円) ● 有給休暇(入社半年後経過後10日〜)
23.
福利厚生について フレックス制 (コアタイム11時〜15時) ※ 技術職は専門型労働裁量制 TGIF 隔週金曜日17:00~ 飲んで食べてわいわい交流 書籍購入費用負担 社員合宿の開催 講座受講費用負担 特別休暇制度 (生理休暇、結婚休暇、介護休暇な どetc) パパママ出産育児休暇制度 (産前産後の 4~8週間の有休付与) リモートワークも可 ストック・オプション の付与
24.
ストック・オプションを入社したみなさんに付与する理由 入社日に関わらず、社員として入社頂いたみなさまにストック・オプションを付与しています。 「上場」はゴールではありませんが、ひとつの大きなマイルストーンだと私達は考えています。その一つの マイルストーンへの道のりを、全社員が高い熱量で、ベクトルを合わせて協力し楽しみながら突き進んで 欲しい。そのような考えから入社頂いた皆さんには会社の一部を所有してもらうべくストック・オプションを 付与しています。(※付与数は入社のタイミングによって異なります。) ところで、ストック・オプションとは? ストック・オプションとは、予め決められた価格で自社株を”買う”権利をいいます。なぜ買う の?と思うかもしれませんが、高く売る前提です。つまり、将来株式市場で高値で取引されて いるだろう株を、安く買える権利のことです。 わからない!詳しく教えて!という方は面談時にお気軽にご相談ください!
25.
評価制度 ・OKR+COMPANY VALUE+コンピテンシー(行動特性)で評価 ・年2回の評価 ・評価に応じて「昇給」「昇格」「賞与(不定期)」 ※昇給・昇格については役員間で調整&会社業績を加味した後、決定。 OKR (個人もしくはチー ムの目標) + コンピ テンシー (行動特性) COMPANY VALUE 360度評価 +
26.
❸社風について 2019年箱根合宿レポート
27.
2019箱根合宿レポート 毎年社員みんなで合宿を!2019年は1泊2日箱根で開催しました。 今回は名乗りをあげて結成した「合宿計画チーム」でコンテンツを考案。 CEOからの”失敗ベスト20”も更新版公開!
28.
失敗より挑戦したことの方が大切! 毎年更新「失敗ベスト20」 日々いろんなことに挑戦し、立ち向かっているからこそ、その分失敗もします! でもそれは悪いことではない!挑戦したことの証だ!ということであえて失敗したエピソードを毎年更新して公開し ています。思わず笑ってしまうエピソードから、凍りつくエピソードまで・・一挙大公開! 内容は入社してからのお楽しみです。
29.
「1日目のコンテンツ」 失敗ベスト20 自分語り tiktok体験会 お楽しみBBQ Captainチャンバラ 「2日目のコンテンツ」 クイズ!ザクサゴン チーム対抗 障害物競争 2019箱根合宿レポート
30.
ご連絡はこちらまで メール: hr@thecoo.co.jp 03-6420-0145(採用担当まで) ぜひ、ごみなさまのご応募待ってます!