[Japan Tech summit 2017] DEP 008

M
Microsoft Tech Summit 2017Microsoft Tech Summit 2017
Microsoft Tech Summit 2017本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、Microsoft Tech Summit 2017 開催日(2017 年 11 月 8日 - 9 日)時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
1
91%
2
2%
3
7%
ハイブリッドクラウドは
長期に実践する戦略である
67 %
RightScale 2017 State of the Cloud Report
仮想マシン数
Forecast, 2016
4億
3億
2億
1億
0億
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
• 仮想化環境の統合管理
• マルチプラットフォーム
• SDC、SDN、SDS
• エンドツーエンドの監視
• 管理パックによるシンプ
ルな導入
• Azure との連携
• ファイルとワークロード
データのバックアップ
• バックアップデータの
Azure への保管
• IT プロセスの自動化と
可視化
• コーディング不要
• デバイスとソフトウェア
の管理
• Intune との連携
• エンドツーエンドの IT
プロセス管理
• セルフサービスポータル
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
ソリューションパック 説明
AD Replication Status Active Directory 環境を評価する
AD Replication Status Active Directory の複製の問題を追跡する
Alert Management SCOM のアラートを監視する
Alert Management マルウェア対策の状態とスキャン結果を表示する
Capacity and Performance Hyper-V ホストと仮想マシンのパフォーマンスを監視する
Change Tracking PC の設定の変更を追跡する
DNS Analytics DNS 環境のセキュリティやパフォーマンスを評価する
SQL Assessment SQL Server 環境のリスクとヘルスを評価する
System Center Operations Manager Assessment SCOM 環境を評価する
Update Compliance 不足している更新プログラムを追跡する
Upgrade Readiness Windows のアップグレードを評価する
Upgrade Readiness VMware ESXi ホストのログを監視する
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
クラシックのみ
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
[Japan Tech summit 2017] DEP 008
• ホスト更新の 10倍 高
速化
• VMware 移行の 50%
高速化
• Azure リージョンのサ
ポート拡大
• Azure ARM 仮想マシ
ンのサポート
• Azure AD のサポート
• VMM Analytics
• ネストした仮想マシンの
サポート
• VMware UEFI 仮想マシ
ンの移行
• ストレージ QoS 、SDN
の機能拡張
• 拡張コンソールセッショ
ン
• Linux シールド VM のサ
ポート
• Project “Honolulu” 統
合
• 非ドメインホストのエー
ジェントのシームレス
アップデート
• HTML 5 ベースの
Web コンソール
• 管理パックを多数導入
した際のレスポンスの
改善
• 更新と推奨事項での
サードパーティ管理
パックのサポート
• VSAE における VS
2017 のサポート
• サービスマップの統合
• ログファイルの監視
• Linux エージェントの
セットアップの改善
• Linux Kerberos の
サポート
• Linux 管理パックの
改善
• Windows Server
管理パックの改善
• サーバーの再起動なし
でアップグレード可能
• Power BI を使用した
カスタムレポート
• クラウド回復ポイント
からの素早いファイル
とフォルダーの回復
• MBS による VMware
の効果的なバックアッ
プ
Session ID Title
CLD002 事例と技術から改めて考える ハイブリッド クラウドの本質的な意味と価値
CLD013 遂に登場、IaaS の Azure 間 DR サービス!BCP/DR 最新パターン解説
DEP007
新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と
保護
■

■

■

■

■

[Japan Tech summit 2017] DEP 008
1 2 3 4 5 61’ 2’1 2 3 4 5 61’ 2’
• Azure 仮想マシンのサポート
• Azure AD 統合の改善
• コンソールからの PowerShell スク
リプトの実行
• SQL Server Always On 可用性グ
ループの強化
• データ ウェアハウス サービス ポイ
ントのサポート
• Windows Server 2016 のインプ
レースアップグレード
• ネストしたタスクシーケンス
• IPv6 における PXE ブートのサポー
ト
• サイトサーバーの役割の高可用性
• Virtual Machine
Manager
• Orchestrator
• Operations Manager
• Azure Automation
• Microsoft Intune
• Log Analytics ソ
リューションパック
• Configuration
Manager
• Service Manager
• Log Analytics
• Azure Monitor
• App Insights
• Data Protection
Manager
• Endpoint Protection
• Azure Backup
• Azure Site Recovery
• Azure Security
Center
• Log Analytics ソ
リューションパック
ソリューション 主な Azure 管理サービス System Center の使用権利 OMS E1 OMS E2
Insight & Analytics ・Azure Log Analytics ・Operations Manager 〇 〇
Automation & Control ・Azure Automation
・Configuration Manager
・Orchestrator
・Service Manager
〇 〇
Security & Compliance ・Azure Security Center 〇
Protection & Recovery
・Azure Backup
・Azure Site Recovery
・Virtual Machine Manager
・Data Protection Manager
〇
1 de 33

Recomendados

[Japan Tech summit 2017] CLD 013 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 013[Japan Tech summit 2017]  CLD 013
[Japan Tech summit 2017] CLD 013Microsoft Tech Summit 2017
887 visualizações155 slides
[Japan Tech summit 2017] DEP 005 por
[Japan Tech summit 2017] DEP 005[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005Microsoft Tech Summit 2017
1.9K visualizações73 slides
[Japan Tech summit 2017] DAL 003 por
[Japan Tech summit 2017] DAL 003[Japan Tech summit 2017] DAL 003
[Japan Tech summit 2017] DAL 003Microsoft Tech Summit 2017
182 visualizações46 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 006 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 006[Japan Tech summit 2017]  CLD 006
[Japan Tech summit 2017] CLD 006Microsoft Tech Summit 2017
130 visualizações78 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 008 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 008[Japan Tech summit 2017]  CLD 008
[Japan Tech summit 2017] CLD 008Microsoft Tech Summit 2017
223 visualizações62 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 019 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019Microsoft Tech Summit 2017
285 visualizações14 slides

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

[Japan Tech summit 2017] DEP 009 por
[Japan Tech summit 2017] DEP 009[Japan Tech summit 2017] DEP 009
[Japan Tech summit 2017] DEP 009Microsoft Tech Summit 2017
911 visualizações73 slides
[Japan Tech summit 2017] SEC 009 por
[Japan Tech summit 2017] SEC 009[Japan Tech summit 2017] SEC 009
[Japan Tech summit 2017] SEC 009Microsoft Tech Summit 2017
518 visualizações55 slides
[Japan Tech summit 2017] DAL 001 por
[Japan Tech summit 2017]  DAL 001[Japan Tech summit 2017]  DAL 001
[Japan Tech summit 2017] DAL 001Microsoft Tech Summit 2017
345 visualizações55 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 011 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 011[Japan Tech summit 2017]  CLD 011
[Japan Tech summit 2017] CLD 011Microsoft Tech Summit 2017
282 visualizações39 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 009 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 009[Japan Tech summit 2017]  CLD 009
[Japan Tech summit 2017] CLD 009Microsoft Tech Summit 2017
1.5K visualizações70 slides
[Japan Tech summit 2017] CLD 014 por
[Japan Tech summit 2017]  CLD 014[Japan Tech summit 2017]  CLD 014
[Japan Tech summit 2017] CLD 014Microsoft Tech Summit 2017
137 visualizações36 slides

Mais procurados(20)

Destaque

[Japan Tech summit 2017] MAI 005 por
[Japan Tech summit 2017] MAI 005[Japan Tech summit 2017] MAI 005
[Japan Tech summit 2017] MAI 005Microsoft Tech Summit 2017
1.3K visualizações74 slides
[Japan Tech summit 2017] SPL 005 por
[Japan Tech summit 2017] SPL 005[Japan Tech summit 2017] SPL 005
[Japan Tech summit 2017] SPL 005Microsoft Tech Summit 2017
535 visualizações62 slides
[Japan Tech summit 2017] DEP 001 por
[Japan Tech summit 2017] DEP 001[Japan Tech summit 2017] DEP 001
[Japan Tech summit 2017] DEP 001Microsoft Tech Summit 2017
1.5K visualizações70 slides
[Japan Tech summit 2017] SPL 004 por
[Japan Tech summit 2017] SPL 004[Japan Tech summit 2017] SPL 004
[Japan Tech summit 2017] SPL 004Microsoft Tech Summit 2017
455 visualizações34 slides
[Japan Tech summit 2017] MAI 003 por
[Japan Tech summit 2017] MAI 003[Japan Tech summit 2017] MAI 003
[Japan Tech summit 2017] MAI 003Microsoft Tech Summit 2017
1.2K visualizações55 slides
[Japan Tech summit 2017] SPL 002 por
[Japan Tech summit 2017] SPL 002[Japan Tech summit 2017] SPL 002
[Japan Tech summit 2017] SPL 002Microsoft Tech Summit 2017
714 visualizações56 slides

Destaque(20)

Similar a [Japan Tech summit 2017] DEP 008

IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会 por
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会IoTビジネス共創ラボ
586 visualizações65 slides
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita... por
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...日本マイクロソフト株式会社
322 visualizações28 slides
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン por
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した WebシステムデザインDaisuke Masubuchi
850 visualizações82 slides
Microsoft Azure Overview - Japanses version por
Microsoft Azure Overview - Japanses versionMicrosoft Azure Overview - Japanses version
Microsoft Azure Overview - Japanses versionTakeshi Fukuhara
2.1K visualizações182 slides
Microsoft Azure build & ignight update summary por
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Hirano Kazunori
3K visualizações98 slides
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!! por
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!Miho Yamamoto
377 visualizações24 slides

Similar a [Japan Tech summit 2017] DEP 008(20)

IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会 por IoTビジネス共創ラボ
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
IoTから関連するサービス群も含めてAzure 最新アップデートのご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第9回 勉強会
IoTビジネス共創ラボ586 visualizações
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita... por 日本マイクロソフト株式会社
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...
M01_パブリックとプライベートをつなぐハイブリッド インフラ Azure Stack HCI の最新情報 [Microsoft Japan Digita...
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン por Daisuke Masubuchi
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
Daisuke Masubuchi850 visualizações
Microsoft Azure Overview - Japanses version por Takeshi Fukuhara
Microsoft Azure Overview - Japanses versionMicrosoft Azure Overview - Japanses version
Microsoft Azure Overview - Japanses version
Takeshi Fukuhara2.1K visualizações
Microsoft Azure build & ignight update summary por Hirano Kazunori
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary
Hirano Kazunori3K visualizações
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!! por Miho Yamamoto
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!
ネットアップとマイクロソフトで アプリケーションをちょっと良くしよう!!
Miho Yamamoto377 visualizações
Microsoft Ignite Fall 2021 Data Platform Update Topics por Jiayi Yang
Microsoft Ignite Fall 2021 Data Platform Update TopicsMicrosoft Ignite Fall 2021 Data Platform Update Topics
Microsoft Ignite Fall 2021 Data Platform Update Topics
Jiayi Yang1.4K visualizações
Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版) por Takamasa Maejima
Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版)Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版)
Citrix Cloud on Microsoft Azure 概要 (2018年3月版)
Takamasa Maejima5K visualizações
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識 por Minoru Naito
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
Minoru Naito9.7K visualizações
.NETアプリケーションのクラウド最適化 por Takeshi Fukuhara
.NETアプリケーションのクラウド最適化.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化
Takeshi Fukuhara1.5K visualizações
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日) por kekekekenta
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
kekekekenta515 visualizações
Azure Antenna AI 概要 por Miho Yamamoto
Azure Antenna AI 概要Azure Antenna AI 概要
Azure Antenna AI 概要
Miho Yamamoto1.1K visualizações
JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301 por Ayako Omori
JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301
JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301
Ayako Omori6.5K visualizações
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編) por 日本マイクロソフト株式会社
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(前編)
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法 por Takeshi Fukuhara
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara3.7K visualizações
Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012) por CLOUDIAN KK
Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012)Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012)
Cloudianを利用したプラットフォームソリューション (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK480 visualizações
20140927 azure pack_slideshare por Osamu Takazoe
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
Osamu Takazoe1.5K visualizações
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで por Daisuke Masubuchi
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
Daisuke Masubuchi2.4K visualizações
Go azure keynote-クラウド利用のあらゆるニーズに応える windows azure の進化 por GoAzure
Go azure keynote-クラウド利用のあらゆるニーズに応える windows azure の進化Go azure keynote-クラウド利用のあらゆるニーズに応える windows azure の進化
Go azure keynote-クラウド利用のあらゆるニーズに応える windows azure の進化
GoAzure870 visualizações
Cld008 azure automationでハイブリッド por Tech Summit 2016
Cld008 azure automationでハイブリッドCld008 azure automationでハイブリッド
Cld008 azure automationでハイブリッド
Tech Summit 201679 visualizações

Último

光コラボは契約してはいけない por
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
28 visualizações17 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 por
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
109 visualizações26 slides
IPsec VPNとSSL-VPNの違い por
IPsec VPNとSSL-VPNの違いIPsec VPNとSSL-VPNの違い
IPsec VPNとSSL-VPNの違い富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
606 visualizações8 slides
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可 por
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
10 visualizações22 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 por
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
28 visualizações36 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 por
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
66 visualizações12 slides

Último(7)

光コラボは契約してはいけない por Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga28 visualizações
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 por Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可 por Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 por PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PC Cluster Consortium28 visualizações
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 por PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PC Cluster Consortium66 visualizações
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf por Keio Robotics Association
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
Keio Robotics Association146 visualizações

[Japan Tech summit 2017] DEP 008

  • 1. Microsoft Tech Summit 2017本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、Microsoft Tech Summit 2017 開催日(2017 年 11 月 8日 - 9 日)時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
  • 8. • 仮想化環境の統合管理 • マルチプラットフォーム • SDC、SDN、SDS • エンドツーエンドの監視 • 管理パックによるシンプ ルな導入 • Azure との連携 • ファイルとワークロード データのバックアップ • バックアップデータの Azure への保管 • IT プロセスの自動化と 可視化 • コーディング不要 • デバイスとソフトウェア の管理 • Intune との連携 • エンドツーエンドの IT プロセス管理 • セルフサービスポータル
  • 13. ソリューションパック 説明 AD Replication Status Active Directory 環境を評価する AD Replication Status Active Directory の複製の問題を追跡する Alert Management SCOM のアラートを監視する Alert Management マルウェア対策の状態とスキャン結果を表示する Capacity and Performance Hyper-V ホストと仮想マシンのパフォーマンスを監視する Change Tracking PC の設定の変更を追跡する DNS Analytics DNS 環境のセキュリティやパフォーマンスを評価する SQL Assessment SQL Server 環境のリスクとヘルスを評価する System Center Operations Manager Assessment SCOM 環境を評価する Update Compliance 不足している更新プログラムを追跡する Upgrade Readiness Windows のアップグレードを評価する Upgrade Readiness VMware ESXi ホストのログを監視する
  • 24. • ホスト更新の 10倍 高 速化 • VMware 移行の 50% 高速化 • Azure リージョンのサ ポート拡大 • Azure ARM 仮想マシ ンのサポート • Azure AD のサポート • VMM Analytics • ネストした仮想マシンの サポート • VMware UEFI 仮想マシ ンの移行 • ストレージ QoS 、SDN の機能拡張 • 拡張コンソールセッショ ン • Linux シールド VM のサ ポート • Project “Honolulu” 統 合 • 非ドメインホストのエー ジェントのシームレス アップデート
  • 25. • HTML 5 ベースの Web コンソール • 管理パックを多数導入 した際のレスポンスの 改善 • 更新と推奨事項での サードパーティ管理 パックのサポート • VSAE における VS 2017 のサポート • サービスマップの統合 • ログファイルの監視 • Linux エージェントの セットアップの改善 • Linux Kerberos の サポート • Linux 管理パックの 改善 • Windows Server 管理パックの改善
  • 26. • サーバーの再起動なし でアップグレード可能 • Power BI を使用した カスタムレポート • クラウド回復ポイント からの素早いファイル とフォルダーの回復 • MBS による VMware の効果的なバックアッ プ
  • 27. Session ID Title CLD002 事例と技術から改めて考える ハイブリッド クラウドの本質的な意味と価値 CLD013 遂に登場、IaaS の Azure 間 DR サービス!BCP/DR 最新パターン解説 DEP007 新しく生まれ変わった Azure Log Analytics と Azure Security Center によるITインフラの分析と 保護
  • 30. 1 2 3 4 5 61’ 2’1 2 3 4 5 61’ 2’
  • 31. • Azure 仮想マシンのサポート • Azure AD 統合の改善 • コンソールからの PowerShell スク リプトの実行 • SQL Server Always On 可用性グ ループの強化 • データ ウェアハウス サービス ポイ ントのサポート • Windows Server 2016 のインプ レースアップグレード • ネストしたタスクシーケンス • IPv6 における PXE ブートのサポー ト • サイトサーバーの役割の高可用性
  • 32. • Virtual Machine Manager • Orchestrator • Operations Manager • Azure Automation • Microsoft Intune • Log Analytics ソ リューションパック • Configuration Manager • Service Manager • Log Analytics • Azure Monitor • App Insights • Data Protection Manager • Endpoint Protection • Azure Backup • Azure Site Recovery • Azure Security Center • Log Analytics ソ リューションパック
  • 33. ソリューション 主な Azure 管理サービス System Center の使用権利 OMS E1 OMS E2 Insight & Analytics ・Azure Log Analytics ・Operations Manager 〇 〇 Automation & Control ・Azure Automation ・Configuration Manager ・Orchestrator ・Service Manager 〇 〇 Security & Compliance ・Azure Security Center 〇 Protection & Recovery ・Azure Backup ・Azure Site Recovery ・Virtual Machine Manager ・Data Protection Manager 〇