O slideshow foi denunciado.
Seu SlideShare está sendo baixado. ×

新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~

Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Anúncio

Confira estes a seguir

1 de 44 Anúncio

新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~

Baixar para ler offline

新型コロナの影響も含め、社会・経済環境における不確実性が増しており、このような状況に対応するために、新しい事業創出の重要性が一層叫ばれております。そして新しい事業を起こすためには、その種となるアイデアは重要な役割を担います。一方でキーとなるアイデアの発掘は容易ではありません。

アイデアに正当性を付与する為だけでなく、事業の種を導きだすために求められるリサーチとは何か?具体的なリサーチ設計の手法や、ノウハウなどをご紹介いただきます。

事業創造に関わるリサーチ設計に課題をお持ちの方や、上司から「●●をテーマに新しい事業を生み出せ!」と指示が降りてきた方など、是非ご参加ください。

新型コロナの影響も含め、社会・経済環境における不確実性が増しており、このような状況に対応するために、新しい事業創出の重要性が一層叫ばれております。そして新しい事業を起こすためには、その種となるアイデアは重要な役割を担います。一方でキーとなるアイデアの発掘は容易ではありません。

アイデアに正当性を付与する為だけでなく、事業の種を導きだすために求められるリサーチとは何か?具体的なリサーチ設計の手法や、ノウハウなどをご紹介いただきます。

事業創造に関わるリサーチ設計に課題をお持ちの方や、上司から「●●をテーマに新しい事業を生み出せ!」と指示が降りてきた方など、是非ご参加ください。

Anúncio
Anúncio

Mais Conteúdo rRelacionado

Diapositivos para si (20)

Semelhante a 新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~ (20)

Anúncio

Mais recentes (20)

Anúncio

新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~

  1. 1. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 新しいアイデア創出のための リサーチ設計 ~イノベーションリサーチとは?~
  2. 2. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 今井 健太郎 企業経営 自己紹介 -野村総研 -KI Strategy -囲碁 サラリーマン 経験 作家 コンサル 客員教授 ナレッジ& インサイト 2016年創業
  3. 3. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved サステナビリティー 事業領域 クリエイティブ イノベーション ストラテジー リサーチ
  4. 4. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 「百貨店の市場調査」 リサーチとは? 「ユーザーへのヒアリング調査」 「競合企業のサービス調査」 「今日のディナーのお店調査」
  5. 5. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 「百貨店の市場調査」 リサーチとは? 「競合企業のサービス調査」 「今日の夕ご飯のお店調査」 「ユーザーへのヒアリング調査」 今日のテーマは新しい価値創造に求められる “リサーチ”のお話し
  6. 6. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 新規事業開発のリサーチの目的 新しい可能性の発見(探索・深化) イノベーションのエネルギー源の発掘 アイディアの正当性の獲得 “車輪の再発系”の防止
  7. 7. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチとは? 『チーズはどこへ消えた?』 (扶桑社)訳:門田 美鈴 スペンサー ジョンソン 累計400万部、 世界では2800万 1998年作 チーズ ステーション C ネズミ/小人
  8. 8. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチとは?
  9. 9. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved ! リサーチとは? チーズはどこに消えた? チーズがないことを確認する日々
  10. 10. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチとは? 私たちや企業は、自身の狭い視野の中で、 最適だと思われる選択をする
  11. 11. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチとは? リサーチの目的は、 選択肢(や見える世界)を広げてあげることにある
  12. 12. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチとは? 「両利きの経営」とは、 既存事業の「深掘り」と、 新しい事業機会の「探索」を 両立させる経営 『両利きの経営』 (東洋経済新報社) 訳:入山 章栄、渡部 典子 スタンフォー ド教授/ チャールズ・ オライリー HBS教授/マイケ ル・タッシュマ 深化と探索 イノベーショ ンの秘訣 1996年作/ 2019年翻訳
  13. 13. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈
  14. 14. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈 Empathize (共感・理解) Define (共感・理解) Ideate (アイデア) Prototype (プロトタイ プ) Test (テスト) ユーザーを深く観 察し、共感する アプローチすべき 問題を定義 問題解決のアイ ディア まず作ってみる! 繰り返しテスト
  15. 15. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈 Empathize (共感・理解) Define (共感・理解) Ideate (アイデア) Prototype (プロトタイ プ) Test (テスト) ユーザーを深く観 察し、共感する アプローチすべき 問題を定義 問題解決のアイ ディア まず作ってみる! 繰り返しテスト 作り手の動機や内発的動機を軽視しすぎ?
  16. 16. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈 Empathize (共感・理解) Define (共感・理解) Ideate (アイデア) Prototype (プロトタイ プ) Test (テスト) ユーザーを深く観 察し、共感する アプローチすべき 問題を定義 問題解決のアイ ディア まず作ってみる! 繰り返しテスト
  17. 17. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈
  18. 18. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 小休止1 「リサーチは、選択肢や可能性を広げる ための活動である」 「リサーチ(探索)は既存事業だけでなく、 新しい価値創造に必要(両利きの経営)」 「ユーザー観察の前に、創造者の動機に もフォーカスをあてる必要がある」
  19. 19. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 小休止 「リサーチは、選択肢や可能性を広げる ための活動である」 「リサーチ(探索)は既存事業だけでなく、 新しい価値創造に必要(両利きの経営)」 「ユーザー観察の前に、創造者の動機に もフォーカスをあてる必要がる」 内発的動機が大事なのも分かるが・・・ ビジネスパーソンであれば、 大枠のテーマが決まっていることの方が多い
  20. 20. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 例えば・・・ 新しい「決済サービス」を考えてみる場合 あなたがリサーチを取り仕切るPMである場合、 どのようなリサーチ設計をするでしょうか?
  21. 21. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved イノベーション・リサーチの文脈
  22. 22. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved シックスハット
  23. 23. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット (リサーチハット) 哲学・歴史学者 民俗・人類学者 テクノロジー 学者 デザイン学者 テーマ 経済学者 (法学者・ 遊び学者)
  24. 24. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット 哲学・歴史学者 民俗・人類学者 テクノロジー 学者 デザイン学者 経済学者 (法学者・ 遊び学者) 決済とは?決済がない世界とは? 決済のルーツは?決済の変遷は? 決済のマーケットは? 決済プライヤーを動かすインセンティブは? 〇〇国や、アラブ圏の決済とは? 決済に伴う文化的背景とは? 決済を支えるテクノロジーや プラットフォームは? 決済にまつわるユーザー体験やペインは? 決済サービスのUI・UXは? 決済関連の規制や法律は? 決済を使った新しい遊びは?
  25. 25. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットの目的 歴史 経済 デザイン 哲学
  26. 26. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットの目的
  27. 27. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットの設計 リサーチハットでは、それぞれの学者のリサーチ結果 の説明を受けながら、組合せでアイディアや着想を得 る 次回までに深ぼってきて欲しい“問い”をグループ全体 で考える
  28. 28. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットで回避できる状況例 「必死に検討してきたアイディアの正当性を確認をするため にマーケットを調べたら、会社が求める規模感に満たない」 「デザイナーやビジネス職、エンジニアなどで”混成チーム”を 編成したが、役割分担が不明確で、手空きの人が、ちらほら」 「部署間の垣根や役職による制約でアイディアが出ない」 「アイディアが、なんとなく見たことあるような・・」
  29. 29. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットの目的 テクノロジー 経済 デザイン 哲学
  30. 30. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved (参考)リサーチハットでの代表的な情報分類 前提・基礎情報 面白いと思ったころ 気づき・違和感 変化
  31. 31. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチハットないで重心を決めるのも手 人間に重心 地球に重心 テクノロジーに重心
  32. 32. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット 『テクニウム』(みすず書房) ケヴィン・ケリー (著), 服部桂 (翻訳) 雑誌 『Wired』の 創刊編集長 テクノロジーと は何か? 生命の第七界 テクノロジー はまるで生命 のように成長 我々のアイデア が拡張した身体
  33. 33. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット 『テクニウム』(みすず書房) ケヴィン・ケリー (著), 服部桂 (翻訳) 雑誌 『Wired』の 創刊編集長 テクノロジーと は何か? 生命の第七界 テクノロジー はまるで生命 のように成長 我々のアイデア が拡張した身体 テクノロジーはどう進化したいと思っているか?
  34. 34. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット
  35. 35. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチャーハット 効率 機会 出現 複雑性 多様性 専門性 偏在性 自由度 相互性 美しさ 感受性 構造性 進化性 を増す、ことを望むテクノロジーは
  36. 36. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 小休止2 「新結合を誘発するために、リサーチャーの“役”を割 り振って、深化と探索を効率的に推進する手法として、 リサーチャーハットがある」 「ビジネス創発において、その会社やチームの特性に 応じた、重心を決めて議論を展開してくことも可能」 「それも、別に人間や地球中心で思考すると 同様に、テクノロジーを起点にしてもよい」
  37. 37. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチ設計 発散・探索 収束・深化 発散・探索 収束・深化 IDEA可能性を 広げる 選択する 可能性を 広げる 選択する Why・Where What・How 抽象化 具体化
  38. 38. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチ設計 発散・探索 収束・深化 発散・探索 収束・深化 IDEA可能性を 広げる 選択する 可能性を 広げる 選択する Why・Where What・How 抽象化 具体化 いきなりアイディアを発散させずに・・・ 例えば、途上国のおばあちゃんの、ファイナンシャ ルインクルージョン向上に寄与する新しい決済サー ビスとは?
  39. 39. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved (参考)リバース・プレイクジット
  40. 40. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved リサーチ設計 発散・探索 収束・深化 発散・探索 収束・深化 IDEA可能性を 広げる 選択する 可能性を 広げる 選択する 発散させる前に、収束時 アイディア選択の“軸”を決める ペルソナに批判して もらう/画鋲ワーク
  41. 41. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 軸の候補 インパクト(効果) 実現可能性(難しさ) 創造性(新しさ・面白さ) 必然性(らしさ)
  42. 42. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved アイディア収束の方法 それぞれのアイディアに共通して いるものは何か? それぞれで尖っている部分はどこ か?
  43. 43. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 本日のサマリー リサーチの目的は、 選択肢(や見える世界)を広げてあげることにある リサーチは、単にアイディア創発だけでなく、 イノベーションのエネルギー源の発掘にも寄与 深化と探索はイノベーション経営の基礎(両利きの経営) リサーチャーハット、 リバース・プレイクジット、画鋲ワーク
  44. 44. @2020 KI Strategy Inc All Rights Reserved 連絡先: 株式会社KI Strategy 〒108-0014 東京都港区芝5丁目27番3号B-102号室 https://kistrategy.co.jp 代表取締役:今井健太郎 メール:k-imai@kistrategy.co.jp For any question you may have, or you’d like to share about info and your business, you can reach me Kentaro Imai https://www.facebook.com/kentaro.imai.90/ コメント頂いた後、申請頂ければ、こちらでも ご連絡OKです!

×