Anúncio

UX / UIデザインって何?

UX Designer,UI Designer em JustSystems Corporation
26 de Feb de 2015
Anúncio

Mais conteúdo relacionado

Apresentações para você(20)

Destaque(20)

Anúncio

Similar a UX / UIデザインって何?(20)

Mais de JustSystems Corporation(20)

Anúncio

Último(20)

UX / UIデザインって何?

  1. UX / UIデザインって何? JustSystems UXデザイングループ / TAGUCHI
  2. UXとUI。 セットでよく耳にするようになったワードです。
  3. 最近ではUIデザインが 何を指しているのか明確になりました。 アイコンやバナーだったり、画面レイアウトだったり、画面遷移だったり。
  4. でもUXデザインが指している内容は 曖昧な事が多くて困っている人も多いのでは?
  5. 言ったら何でもUX(ユーザー体験)ですからね。 ・ティッシュで鼻をかんだ → すっきりした ・素敵なレストランで美味しいご飯を食べた → 楽しい時間を過ごせた ・遊園地で遊んだ → 好きなキャラクターや乗り物に囲まれて幸せだった 業界やモノの数だけUXデザインはあるということかと。
  6. ジャストシステムはソフトウェア業界の会社です。 じゃあソフトウェアのUXって?
  7. ひとまず、ソフトウェア業界においては 主に3つだけ理解しておくと良いと思います。 User Interface(UI) Interaction User Experience(UX) + Design
  8. まずはそれぞれのワードについて簡単に。
  9. 天才ケンケンパ 出典:チームラボ http://www.team-lab.com/hopscotchforgeniuses ○△□ によるケンケンパです。 ○△□にうまく乗ることができると、音が出て、映像によって映し出された床は、 美しくなります。 同じ形や色など、関連性のある○△□に連続して飛び乗ると、さらに美しくなります。 例えば、□同士だと、□のエフェクトが溢れ、赤色同士だと、赤色のエフェクトが溢れます。 子どもたちは、おもいっきり身体を動かしながら、遊ぶことができます。そして、より上級者は、 遊びながら瞬時に、空間を抽象化し関連性を見つけ出す訓練になります。
  10. User Interface(UI) Design
  11. ・画面内の要素やパーツはどんなか ・それらのレイアウトや遷移はどうしたらいいか 出典:チームラボ http://www.team-lab.com/hopscotchforgeniuses
  12. Interaction Design
  13. ・操作(着地)した結果、どんな反応を返すか ・その反応は理解を助けるか ・心地よいか 出典:チームラボ http://www.team-lab.com/hopscotchforgeniuses
  14. User Experience(UX) Design
  15. UI / Interaction を介してどんな体験をさせるか 夢の世界にいるみたい! 楽しい! 面白そう! 私もやってみたいなぁ! 出典:チームラボ http://www.team-lab.com/hopscotchforgeniuses
  16. つまりUXって?
  17. = UXのためのUIとInteraction
  18. 楽しい、嬉しい、感動、悲しい、切ない、良かった! ユーザーにとって価値あること
  19. では、今度は実例で見てみましょう。
  20. ATOK Pad ・iOS App。 ・ATOKという高精度な日本語変換がウリで  サクサクとメモがかけるApp。
  21. ATOK Padを構成している最低限の要素 超賢い変換システムとキーボード メモ帳 +
  22. User Experience(UX) Design ・サクサク思い通りにアイデアを残せて気持ちが良い! ・メモを同期して色んな場所やデバイスで活かせて嬉しい! こんな体験を実現するUIとInteractionを考えていく。 めちゃくちゃざっくり言うと…
  23. User Interface(UI) Design 集中できるようにシンプルなメモ帳 iOSに違和感がないキーボード 操作を促すアイコン など
  24. Interaction Design スライドして変換候補全画面表示 長押しして拡張機能のガイド表示 iPhoneを振って共有や同期
  25. ざっくりと要点だけ絞ると案外単純ですよね。 (もちろん厳密に言えばもっと違う解釈があったりしますが)
  26. まとめ
  27. ソフトウェアのUX / UIデザイン Appやサービスを通じて、 どんな体験(UX)をユーザーに提供できるかを考える (もちろんリリース後も継続的に!) それを実現するためのUIとInteraction
  28. というわけで
  29. わたしたちと一緒に 面白い・新しい体験価値を考えてみませんか? エントリーはコチラから!
  30. こちらのスライドもどうぞ! 訴求ファースト。キービジュアル。 UXデザイナー1年生の1年間
 商品力強化ワークショップ
Anúncio