SlideShare a Scribd company logo
1 of 70
Download to read offline
Are you ready?
~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~
ツノダ シュン / 池田 暁
2016.7.30(土)
Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
本資料についてのご注意
本資料は「Agile Japan 2016 長崎サテライト with
NaITE」で使用した発表資料を見直して公開用としたも
のです
• 一部のスライドを落としています
• 一部の構成を変更しています
• 誤字脱字等を修正しています
• レポートも合わせてご参照いただくと当日の雰囲気も味わえます
NaITE公式サイト「Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE」開催レポート
http://naite.swquality.jp/?p=259
2016.7.30©NaITE
2
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
自己紹介(ツノダ シュン)
主な分野
• 入社5年目、主に組込系ソフト開発
コミュニティなど
• NaITE(長崎IT技術者会) 運営スタッフ
• WACATEの勉強会合宿などにも参加しています
• その他、分野を問わず様々な勉強会に参加し、スキルアップに励んでます
SNSなど
• Twitter @imtnd
アジャイルとの関わり
• 過去にXP祭りに参加
• アジャイル開発の経験以降、アジャイル開発に興味を持つ
長崎との関わり
• 人生初の来長崎です!
2016.7.30©NaITE
3
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
自己紹介(池田 暁)
主な分野
• 組込系開発とかテストとか管理とか
コミュニティなど
• NaITE(長崎IT技術者会) 代表
• ASTER 理事、SQiP 運営委員、AFFORDD 運営委員、日本品質管理学会 会員、等
• テストに関する本とか記事とか書いています
SNSなど
• Twitter @ikedon0505
アジャイルとの関わり
• その昔XPJugに通ってました(最近ご無沙汰…)
• XP祭りのLTでジャグリングとかしてました
長崎との関わり
• 長崎出身です!(^^
2016.7.30©NaITE
4
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
今日の話の目的
アジャイルプラク
ティスを導入/経
験して得た実感
や知見の共有
アジャイルプラク
ティスを1つでも
使ってもらうため
のきっかけ作り(
スタートアップ!)
2016.7.30©NaITE
5
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
本発表についてのご注意
書物に書かれたことや厳密な定義よりも、
やってみての実感を扱います
プロセスについての議論は扱いません
本発表内容は発表者の個人的見解によるものです
本資料に登場する会社名や製品名等は一般に
各社の商標です
2016.7.30©NaITE
6
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイル開発のおさらい
さらりとおさらいしてみよう
2016.7.30©NaITE 7
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイル開発とは
• そのほか
• 顧客や製品にとって本当に必要なもの(要素)を作る
• 期間とゴールを細かく設定し見通し、今見通せる期間で開発する
• コミュニケーションを重視する
・・・等様々に言われている
2016.7.30©NaITE
アジャイル開発
•アジャイルソフトウェア開発 (アジャイルソフトウェア
かいはつ、英: agile software development) は、
ソフトウェア工学において迅速かつ適応的にソフト
ウェア開発を行う軽量な開発手法群の総称である。
8
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
ウォータフォール的な開発 アジャイル的な開発
一度に走るか細かく走るか
2016.7.30©NaITE
9
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
ウォータフォール的な開発 アジャイル的な開発
ビジネスは変化する
2016.7.30©NaITE
ビジネスが変化し
目標が変わってしまった!
手戻り
追従
10
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイル開発とは
ビジネスや開発の目標の変化に「柔軟
に」「俊敏に」「臨機応変に」対応していく
ための開発のスタイル
ビジネスや目標の変化を前提として、使
う技術や手法を選択し、またそれらすら
変え続けてゆく
2016.7.30©NaITE
※注意 本発表においてはこのように捉えることとします
11
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイルソフトウェア開発宣言
私たちは、ソフトウェア開発の実践
あるいは実践を手助けをする活動を通じて、
よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。
プロセスやツールよりも個人と対話を、
包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、
契約交渉よりも顧客との協調を、
計画に従うことよりも変化への対応を、
価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを
認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。
© 2001、 上記の著者たち
この宣言は、この注意書きも含めた形で全文を含めることを条件に自由にコピーしてよい。
2016.7.30©NaITE
Kent Beck James Grenning Robert C. Martin
Mike Beedle Jim Highsmith Steve Mellor
Arie van Bennekum Andrew Hunt Ken Schwaber
Alistair Cockburn Ron Jeffries Jeff Sutherland
Ward Cunningham Jon Kern Dave Thomas
Martin Fowler Brian Marick
これらに対応する
ために様々な
プラクティスが
生み出されてきた
12
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイル開発におけるプラクティス
プラクティスについて整理してみましょう
2016.7.30©NaITE 13
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティスとは
プラクティス
(大辞泉より)
練習。演習。実行。
プラクティス
(大辞林より)
① 何度も繰り返し
行う練習。訓練。
② 実際に行うこと。実行。
実践。 「パターン--」
2016.7.30©NaITE
14
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティスとは
ベストプラクティス(Wikipediaより)
•ベストプラクティス(英: best practice)は、ある結果を得るの
に最も効率のよい技法、手法、プロセス、活動などのこと。最善
慣行、最良慣行と訳されることもある。また、仕事を行うために最
も効率のよい技法、手法などがあるという考え方をいう。すなわち、
適切なプロセスを確立し、チェックと検証を行えば、問題の発生や
予期しない複雑さを低減させて、望ましい結果が得られると考え
る。ベストプラクティスは、多くの人々によって反復され、最も効率
的で最も効果的であることが時間をかけて証明されてきた。
2016.7.30©NaITE
15
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイルプラクティスとは
2016.7.30©NaITE
アジャイル開発の「 柔軟に」「俊敏
に」「臨機応変に」に対応していくた
めの最も効率のよい「技法」、「手
法」、「プロセス」、「活動」などのこと
アジャイル開発に関わる開発者が実践を通じて
蓄え、見いだし、発明し、まとめてきた、まさに生きたノウハウ
※ご注意 アジャイルプラテクティスについては様々な解釈/定義があります。
あくまで本発表での定義です。
16
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティス導入とっかかりにおける
よくあるつまずき
はじめてアジャイルプラクティスを試してみようと思ったときには
何かとつまずきがあります
もっとも初期につまづく3点について紹介します
2016.7.30©NaITE 17
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
さて、アジャイルプラクティスに
チャレンジしてみよう…
2016.7.30©NaITE
デイリーミーティング
Scrum
プロダクトオーナー
しかし、Webを調べても
沢山のキーワードがありよくわからない…
18
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
アジャイル型開発における
プラクティス活用事例調査
IPA/SECの部会で日本国内のアジャイル開発
実践者が中心となった国内におけるアジャイル開
発実践状況の調査が実施されている
アジャイル開発実践企業へのヒアリングなどによる
調査内容は、調査報告書や事例集、プラクティ
スのリファレンスガイドとしてまとめられている
2016.7.30©NaITE
アジャイル開発・プラクティスの解説資料としてもよくまとめられているため、
手始めの読み物として大変有益(無償公開!)
すぐに情報収集できるよう、こちらの報告書を参考に話を進めます
( https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html )
19
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティス導入検討時の悩み
どのようなものがあるかわからない
何を選んだら良いかわからない
実際に使った感想を聞きたい
2016.7.30©NaITE
20
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティス導入検討時の悩み
どのようなものがあるかわからない
何を選んだら良いかわからない
実際に使った感想を聞きたい
2016.7.30©NaITE
21
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
どのようなものがあるかわからない
2016.7.30©NaITE
まずはガイドを参照してみるのがおすすめ
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
22
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
どのようなものがあるかわからない
2016.7.30©NaITE
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
23
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
どのようなものがあるかわからない
2016.7.30©NaITE
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
24
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
どのようなものがあるかわからない
2016.7.30©NaITE
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
25
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティス導入検討時の悩み
どのようなものがあるかわからない
何を選んだら良いかわからない
実際に使った感想を聞きたい
2016.7.30©NaITE
26
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
何を使ったら良いかわからない
• 例えば、XPやScrumなどの開発方法論で選ぶ
2016.7.30©NaITE
27
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
何を使ったら良いかわからない
2016.7.30©NaITE
28
出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
• 例えば、すでに整理されたカテゴリから選ぶ
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティス導入検討時の悩み
どのようなものがあるかわからない
何を選んだら良いかわからない
実際に使った感想を聞きたい
2016.7.30©NaITE
以前利用したプラクティスのいくつかについて
実践した感想ベースで紹介します
(比較的すぐに取り組めるもの)
29
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティスの実践と実感
比較的すぐに取り組めるアジャイルプラクティスについて
簡単に概要や実感ベースでの良い点つまづきなどをご紹介します
2016.7.30©NaITE 30
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
今回ご紹介するプラクティス
2016.7.30©NaITE
31
プランニングポーカー
タスクかんばん
バーンダウンチャート
デイリースタンドアップ
テスト駆動開発
ペアプログラミング
プランニングポーカー
32
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プランニングポーカーの概要
専用のカードを用いて見積もる
一人で作業の見積もりを行うのではなく、開発メンバ全
員で見積もりを行う
開発メンバの見積もりの値が開いていた場合は、話し
合いを行い見積もりの値を合わせていく
2016.7.30©NaITE
33
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
見積もり時の属人性の排除
見積もりを通して認識の共有が行える
開発メンバの平均スキルで見積もれる
開発メンバ全員が見積もり経験を積める
2016.7.30©NaITE
34
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
プランニングポーカーを使用した見積もりの結果、見積も
りの値に差があった場合に他人の意見に流されがちにな
る
2016.7.30©NaITE
プランニングポーカーを行うことの目的として、開発メンバ
の認識のズレを修正することも含まれる。
見積もり時にモヤモヤしている点は話し合いで潰しておこ
う。
35
タスクかんばん
36
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
タスクかんばんの概要
付箋紙にチームのやるべきタスクを書き出す
タスクをTODO、DOING、DONEに分けて可視化する
2016.7.30©NaITE
TODO 担当者 DOING DONE
タスク4
タスク5
タスク6
タスク7
タスク8
タスク9
タスク10
タスク1
タスク2
タスク3
A
B
C
37
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
2016.7.30©NaITE
38
誰が何の作業をしているのか全員が一目で分かる
残タスク、終了タスクが分かりやすい
アラートを挙げなくても困っていそうなときは周りが分かる
例:タスクがDOINGから長期間動かない
→ 問題が発生している可能性がある事が一目で分かる
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
プロジェクトが進むと小さなタスクが発生するが、簡単なタスクは
カンバンを作成するのも面倒くさくなり、どの程度のタスクからか
んばんにすべきか難しい
プロジェクトが終盤になると、忙しくなってくるため、かんばんが移
動されないことがある
2016.7.30©NaITE
カンバンを作成しないと、振り返りも行えず、そのタスクがあったこ
とも開発メンバに周知されない。
最初はどんなタスクもかんばんにしておくと良い。
自分が何をしたのかのエビデンスにもなる。
39
バーンダウンチャート
40
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
バーンダウンチャートの概要
終了タスクをグラフ化する
縦軸:タスク量
横軸:作業開始日から終了日までの日付
タスク数から終了日まで一直線に引いた
線が予定となる
進捗率、予定と実績の差分が可視化さ
れる
2016.7.30©NaITE
41
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
一目で現在の進捗が把握できる
チームとしての作業遅延がメンバ全員に分かる
いつ、どのタスクが原因で作業が遅れ始めたの
かという事が分かりやすく可視化される
進捗状態に嘘がなくなる
2016.7.30©NaITE
42
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
2016.7.30©NaITE
特につまづくことはなかったため積極的に使っていくと良い
(ただ、強いて言えば、壁の確保に苦労することもあるか
もしれない)
43
デイリースタンドアップ
44
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
デイリースタンドアップの概要
決まった時間に全員参加でミーティングを開く
全員で立って行う
時間は15分程度で「昨日やったこと」、「今日やること」、「共有しておく
べき情報」を話す
簡単に結論の出ない議題が出たら、別途話し合いの時間を設ける
2016.7.30©NaITE
45
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
進捗と、今日何やるかが毎日共有される
問題点が発生した場合は毎日共有される
全員が立ったままミーティングを行うことで話し合いが長くならない
話が長くなりそうな時は別途機会を設けることで、決めるべき結論をミー
ティング参加者で共有できた会議が開ける
2016.7.30©NaITE
46
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
朝イチに実施すると、フレックスで人が揃わないことがある
ずるずると長引いてしまうことがある
2016.7.30©NaITE
朝は人数がそろわないことがあるため、
お昼休み15分前からの実施とすることとした。
お昼休み15分前からとすることで、
チャイムがなったら強制的にミーティングは打ち切る。
話し足りない場合は、午後一から気分転換して
話し合いをする。
47
テスト駆動開発
48
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
テスト駆動開発の概要
達成すべきテストコードを記述し、それを達成するソー
スコードを作成する
テストコードが達成されたら、成果物のソースコードを見
直す
修正を入れた後にも、最初に作成したテストコードが
NGとならないことを確認する
2016.7.30©NaITE
49
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
作成すべきものが明確になる
作成物コードを書いた後、すぐにどう動作するのかの
フィードバッグが得られる(安心感)
リファクタリングをプロセスに組み込む事で、綺麗なソース
コードが残る
2016.7.30©NaITE
50
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
テストを先に書くと決めても、実際にはなかなか難しい
テスト先に書くより、プログラミングを先に始めたくなる
2016.7.30©NaITE
テストが書けないということは、作成する対象物が明確になって
いない可能性がある。仕様を明確にしてからプログラミングしよ
う。
51
ペアプログラミング
52
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
ペアプログラミングの概要
二人一組でプログラミングを行う
担当をドライバーとナビゲーターに分けて交代しなが
ら行う
ペア自体も時間を決めて流動的に組み直す
2016.7.30©NaITE
53
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
良かったこと
作成物に関して開発メンバ2人以上の同意の上で作成
される
ソースコードの属人性が排除される
ソースコードに所有権がなくなる
分かりやすい綺麗なソースコードが成果物として残る
2016.7.30©NaITE
54
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
経歴、年齢バラバラな開発メンバで、ペアプログラミングは抵抗
感がある
2016.7.30©NaITE
経歴、年齢がバラバラでも、気軽に意見を言い合える空気作り
から始めよう。
ペアプログラミングが向いているのかどうかは、プロジェクトメンバの
関係性次第。
55
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
最初の つまづき と 対応
最初は1時間区切りで、ペアの役割を交代、または、ペアの組
み換えと決めていたが、タスクの進捗上難しかった
2016.7.30©NaITE
ペアを流動的にすることは必要だが、作業を無理やり中断する
のは難しく、引き継ぎ作業が発生してしまう。
そのため、役割交代、ペアの組み換えの基準は現場により話し
合って決めよう。
56
プラクティスを実践しての実感
57
2016.7.30 ©NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティスを実践しての実感
個人で仕事をするという認識を捨て、チームで仕事をしているという認識を
持つことが必要だと感じた
今までの仕事のスタイルを変え、人間的に積極性などが必要だと感じた
プラクティスはそのまま導入するのではなく、組織にあった方法を検討してい
くことが大切
2016.7.30©NaITE
はじめたときは何かと戸惑いもあったが、
終わってみたら、やってみて良かったと実感している
58
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
プラクティスを導入する際の
7つの コツや注意点
最後に、プラクティスを導入する際に
考慮しておいた方がよいことなどを紹介します
(時間の関係上ポイント絞って)
2016.7.30©NaITE 59
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その1)
事前調査
アジャイル開発に関する専門のイベントに参加し、正確な情報の
入手と実践者の声を聞いておいた方がよい
•国内ではアジャイル開発はイメージ先行の取り上げられ方がまだまだ多く、誤った
知識で取り組んでしまうかもしれない
•Agile Japan やXP祭りなどは 最低一度は参加しておくほうがよい
•Agile Japan:http://www.agilejapan.org/
•XP祭り(Xpjug):http://xpjug.com/
•勿論本日の場も活用していただければと思います
•Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE:
http://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/32873/
2016.7.30©NaITE
60
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その2)
開発環境
開発ツールの導入を必須とするプラクティスは、事前に開発ツールの評価や味見を
しておいた方がよい
• 例えば、xUNITやCIツールの導入にハマってしまった場合、本来やりたかった
開発が止まる
• 新興ツールなど、安定度を見誤ると、ツールのデバッグ作業が発生し、本来の
開発が止まる
• ベンダのツールなど、実は上位ライセンスが必要だったが購入費を工面できず、
プラクティスを導入できない
• サーバスペックなどは必ず、将来予測をして見積もっておくこと(処理能力がボ
トルネックとなり開発を止めてはならない)
2016.7.30©NaITE
61
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その3)
社内の開発規格との整合性
社内の開発規格がアジャイル開発スタイルを考慮していない
場合、開発規格との整合性を前もって考えておいた方がよい
• 現在の規格で定められている開発成果物(特にドキュメント)の作成もタ
スク化しておくと良い
• メトリクスの読み替えも事前に決めておく必要がある
• TDDを導入したときの単体テストバグ密度の考え方等
• アジャイル開発スタイルを考慮した開発規格を整備するのもよい
• ただし、経験無く整備するのは困難なので、外部のコンサルタントを入れ
るのがよい
2016.7.30©NaITE
62
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その4)
導入準備、教育
はじめは、スタンドアップミーティングなど、軽量で特に準備を必要とし
ないものから試すとよい
• 準備が必要なものはそれだけ期間も人がかかり、大がかりになってしまう
• できればアジャイルコーチやアジャイルに詳しい人にチームに入ってもらったり、支援して
もらった方がよい。状況によっては外部のコンサルティングサービスやエンジニアリング
サービスの利用を検討した方がよい
• プラクティスを何でもかんでも導入しようとすると、結果的に開発プロセスが重くなり、ア
ジリティが損なわれる
• 新しいことをやるということであるため、メンバの心理的障壁も考慮しておくことが大切
• 現実的には事前の教育は必要、チームメンバによる勉強会を実施するのも良い
2016.7.30©NaITE
63
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その5)
スタイル・プロセス自体の継続的改善
アジャイル手法やプラクティスを導入しても、それが現状に
合っているかどうかはわからない
• メンバー構成やプロダクトの性質、その他の制約によっては、効果が出なかっ
たりマイナスの効果を出してしまうことがおきる
• スプリントミーティングやウィークリーレトロスペクティブにて、プロダクトだけでなく、
自分達の開発そのものについても振り返り、改善することが大切
• 自分たちの開発スタイルの見える化のための手段、例えばPFD(Process
Flow Diagram)などプロセス表現できる技術を持っておくと良い
http://kohablog.cocolog-nifty.com/blog/pfd.html
2016.7.30©NaITE
64
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その6)
テストやQA活動の考慮
プロのソフト開発である以上、品質保証のためのテストや品質保証その
ものは取り組む必要がある
• TDDやBDDだけでは不十分な場合がある
• バグを叩き出すためのテストは別途実施する必要があるかもしれない
• アクセプタンステストや(出荷品としての)品質保証テストは必要
• テストチームやQA部門が別に存在している場合は協調関係や様々について合意を
取っておくこと
• 理想的にはテストエンジニアやQAエンジニアをチームに加えて、開発とテスト、QAを統合
してしまうのが良い
• ただし、開発技術にも精通しているテストエンジニアやQAエンジニアの確保は(国内
では)まだまだ難しい状況でもある(所謂SET等)
2016.7.30©NaITE
65
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
コツ・注意点(その7)
その他考慮しておいたほうが良い事
発注元との契約形態
• 契約によっては納品の有無や責任限界等、契約時に合意し、かつ法に触れないようにする必
要がある(もちろん、自分たちが不利にならないためという理由もある)
OSSに関する輸出管理関係
• OSSはなんとなく使ってしまいがちだが、特に暗号技術については注意しておく必要がある
メンバーの脱退や離脱
• 少人数開発のケースが多いため、1人の離脱が致命的になることも少なからずある
プラクティス至上主義にならないこと
• プラクティスを導入することが目的になったり、それ以外を排除することは、開発を堅くしてしまう
2016.7.30©NaITE
などなど・・・
66
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
おわりに
最後にひとこと
2016.7.30©NaITE 67
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
おわりに
アジャイル開発では、いかにアジャイルプラクティスを有効実践す
るかが成功の鍵です
まずは世の中の整理された情報を入手し、小さいことから、軽
快に、プラクティスを導入していくことをおすすめします
決してプラクティス導入自体が計画重視にならないように
アジャイル宣言を意識し、プラクティスをもまたアジャイルに導入
していくことが大切です
2016.7.30©NaITE
68
Are you ready?
この発表が皆様の
アジャイル開発導入の“Ready”にお役立ちできれば幸いです
是非Agility高い開発を手に入れてください!
ツノダ シュン / 池田 暁
2016.7.30
Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE
Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE
参考リンク
• Agile Japan
• 公式
• http://www.agilejapan.org/
• XPjug(日本XPユーザーグループ)
• 公式
• http://xpjug.com/
• NaITE(長崎IT技術者会)
• 公式
• http://naite.swquality.jp/
• Facebookページ
• https://www.facebook.com/NagasakiITEngineers/
• Facebookの参加者交流用グループ
• https://www.facebook.com/groups/Nagasaki.IT.Engineers/
• connpassのNaITEのグループ
• http://nagasaki-it-engineers.connpass.com/
2016.7.30©NaITE
70

More Related Content

What's hot

ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例Ken Nishimura
 
Agile development-course-advanced-13-14
Agile development-course-advanced-13-14Agile development-course-advanced-13-14
Agile development-course-advanced-13-14Miho Nagase
 
Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Akiyah
 
Agile development-course-advanced-11-12
Agile development-course-advanced-11-12Agile development-course-advanced-11-12
Agile development-course-advanced-11-12Miho Nagase
 
Agile development-course-advanced-9-10
Agile development-course-advanced-9-10Agile development-course-advanced-9-10
Agile development-course-advanced-9-10Miho Nagase
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションTakayuki Ujita
 
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクスHiroyuki Ito
 
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料Takayuki Ujita
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みArata Fujimura
 
Mass塾:テスト分析
Mass塾:テスト分析Mass塾:テスト分析
Mass塾:テスト分析Masanori Kaneko
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~Noriko Kawaguchi
 
How you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localHow you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localPIXTA Inc.
 
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~You&I
 
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話テスト普及者1年目としての試行錯誤の話
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話Takashi Mori
 
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発Yasuyuki Fujikawa
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことTakao Sumitomo
 
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUGチーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG満徳 関
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱Koichi ITO
 

What's hot (20)

ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
 
Agile development-course-advanced-13-14
Agile development-course-advanced-13-14Agile development-course-advanced-13-14
Agile development-course-advanced-13-14
 
Agile japan2017報告
Agile japan2017報告Agile japan2017報告
Agile japan2017報告
 
Agile development-course-advanced-11-12
Agile development-course-advanced-11-12Agile development-course-advanced-11-12
Agile development-course-advanced-11-12
 
Agile development-course-advanced-9-10
Agile development-course-advanced-9-10Agile development-course-advanced-9-10
Agile development-course-advanced-9-10
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッション
 
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
 
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
NaITE(長崎IT技術者会) オープニング資料
 
Aj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedbackAj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedback
 
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組みリーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
リーンスタートアップ実践者によるSDGs事業立ち上げ支援の取り組み
 
Mass塾:テスト分析
Mass塾:テスト分析Mass塾:テスト分析
Mass塾:テスト分析
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
 
How you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by localHow you can speed up serverless development by local
How you can speed up serverless development by local
 
アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」
 
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
No Managers, Yes Agile. ~アジャイルなプロジェクト管理とは~
 
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話テスト普及者1年目としての試行錯誤の話
テスト普及者1年目としての試行錯誤の話
 
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
CodeGrid2周年記念パーティ_ライトニングトーク_アジャイル開発
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUGチーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
チーム開発を支えるプロセス再入門~アジャイル開発とスクラム~ - TFSUG
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 

Viewers also liked

企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要かHiromasa Oka
 
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記Tatsuya Yokoyama
 
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版Fumihiko Kinoshita
 
スクラム開発について
スクラム開発についてスクラム開発について
スクラム開発についてAkio Terayama
 
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove 社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove Itsuki Kuroda
 
飛び道具ではないMetal #iOSDC
飛び道具ではないMetal #iOSDC飛び道具ではないMetal #iOSDC
飛び道具ではないMetal #iOSDCShuichi Tsutsumi
 
小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラムKeisuke Tsukagoshi
 

Viewers also liked (8)

企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
 
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
 
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
5分で分かるアジャイルムーブメントの歴史 拡大版
 
スクラム開発について
スクラム開発についてスクラム開発について
スクラム開発について
 
Yahoo! JAPAN の アジャイル開発の普及戦略
Yahoo! JAPAN の アジャイル開発の普及戦略Yahoo! JAPAN の アジャイル開発の普及戦略
Yahoo! JAPAN の アジャイル開発の普及戦略
 
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove 社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild) #devlove
 
飛び道具ではないMetal #iOSDC
飛び道具ではないMetal #iOSDC飛び道具ではないMetal #iOSDC
飛び道具ではないMetal #iOSDC
 
小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム
 

Similar to Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~

5th長崎QDGオープニングセッション
5th長崎QDGオープニングセッション5th長崎QDGオープニングセッション
5th長崎QDGオープニングセッションNaITE_Official
 
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 Tokyo
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 TokyoNaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 Tokyo
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 TokyoNaITE_Official
 
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶NaITE_Official
 
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティスTakuya Okamoto
 
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS SummitToshiyuki Konparu
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーYusuke Suzuki
 
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーはじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーOtsuka Reina
 
Agile japan2017panasonicsatellite
Agile japan2017panasonicsatelliteAgile japan2017panasonicsatellite
Agile japan2017panasonicsatelliteBob Kobayashi
 
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)You&I
 
Azureで実現簡単クラウドアプリケーション
Azureで実現簡単クラウドアプリケーションAzureで実現簡単クラウドアプリケーション
Azureで実現簡単クラウドアプリケーションTsukasa Kato
 
アジャイルをシミュレーションで理解する
アジャイルをシミュレーションで理解するアジャイルをシミュレーションで理解する
アジャイルをシミュレーションで理解するAkiyah
 
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえりAgile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえりYou&I
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会Yusuke Suzuki
 
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」hiroyuki Yamamoto
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)NTT DATA OSS Professional Services
 
Jasst16 tokyo 参加報告
Jasst16 tokyo 参加報告Jasst16 tokyo 参加報告
Jasst16 tokyo 参加報告Takayuki Ujita
 
Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016Takao Kimura
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所Kotaro Ogino
 

Similar to Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~ (20)

Agile Japan 2013 サテライト<長野>事例研究講演資料
Agile Japan 2013 サテライト<長野>事例研究講演資料Agile Japan 2013 サテライト<長野>事例研究講演資料
Agile Japan 2013 サテライト<長野>事例研究講演資料
 
5th長崎QDGオープニングセッション
5th長崎QDGオープニングセッション5th長崎QDGオープニングセッション
5th長崎QDGオープニングセッション
 
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 Tokyo
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 TokyoNaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 Tokyo
NaITE(長崎IT技術者会)「活動のご紹介(2016年活動)」 於 JaSST'17 Tokyo
 
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
Agile Japan 2017 長崎サテライト with NaITE 開会のご挨拶
 
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
現場から始めるアジャイルの技術プラクティス
 
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
 
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたーはじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
 
Agile japan2017panasonicsatellite
Agile japan2017panasonicsatelliteAgile japan2017panasonicsatellite
Agile japan2017panasonicsatellite
 
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
 
Azureで実現簡単クラウドアプリケーション
Azureで実現簡単クラウドアプリケーションAzureで実現簡単クラウドアプリケーション
Azureで実現簡単クラウドアプリケーション
 
アジャイルをシミュレーションで理解する
アジャイルをシミュレーションで理解するアジャイルをシミュレーションで理解する
アジャイルをシミュレーションで理解する
 
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえりAgile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
 
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
第88回名古屋アジャイル勉強会「ウォーターフォール×アジャイル」
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
 
Jasst16 tokyo 参加報告
Jasst16 tokyo 参加報告Jasst16 tokyo 参加報告
Jasst16 tokyo 参加報告
 
Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016Nexus and LeSS #rsgt2016
Nexus and LeSS #rsgt2016
 
初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
 

More from Akira Ikeda

米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~Akira Ikeda
 
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」 JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」 Akira Ikeda
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようAkira Ikeda
 
Using Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing ActivitiesUsing Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing ActivitiesAkira Ikeda
 
長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料Akira Ikeda
 
長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料Akira Ikeda
 
NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料Akira Ikeda
 
NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料Akira Ikeda
 
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内Akira Ikeda
 
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料Akira Ikeda
 
地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)Akira Ikeda
 
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料Akira Ikeda
 
テストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようAkira Ikeda
 
TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要Akira Ikeda
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要Akira Ikeda
 
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集Akira Ikeda
 
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないためにAkira Ikeda
 
長崎IT技術者会とは
長崎IT技術者会とは長崎IT技術者会とは
長崎IT技術者会とはAkira Ikeda
 
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料JSTQB AL テストアナリスト 概要資料
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料Akira Ikeda
 
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料Akira Ikeda
 

More from Akira Ikeda (20)

米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性  ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エンジニアリングアプローチ~
 
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」 JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
JaSST'19 Hokkaido 「テスト設計技法、その前に ~フェイスアップ、次にビルドアップ、その先にマインドアップ~」
 
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しようテスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
 
Using Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing ActivitiesUsing Mind Map for Software Testing Activities
Using Mind Map for Software Testing Activities
 
長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料長崎QDG2016 クロージング資料
長崎QDG2016 クロージング資料
 
長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料長崎QDG2016 オープニング資料
長崎QDG2016 オープニング資料
 
NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料NaITE#16オープニング資料
NaITE#16オープニング資料
 
NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料NaITE#15オープニング資料
NaITE#15オープニング資料
 
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
長崎 Software Quality and Development Gathering 2016 開催のご案内
 
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第10回勉強会 オープニング資料
 
地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)地域勉強会をやってみよう(公開用)
地域勉強会をやってみよう(公開用)
 
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
長崎IT技術者会 第9回勉強会 オープニング資料
 
テストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみようテストスキルを測ってみよう
テストスキルを測ってみよう
 
TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要TPI NEXT ざっくり概要
TPI NEXT ざっくり概要
 
テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要テストプロセス改善技術の概要
テストプロセス改善技術の概要
 
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015 レストタイムセッション スライド集
 
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
「長崎SWQuality&DevelopmentGathering2015」V字モデルのテスト工程のインプットがUSDM形式だったときに慌てないために
 
長崎IT技術者会とは
長崎IT技術者会とは長崎IT技術者会とは
長崎IT技術者会とは
 
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料JSTQB AL テストアナリスト 概要資料
JSTQB AL テストアナリスト 概要資料
 
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料
長崎IT技術者会 第3回勉強会 長崎観光紹介資料
 

Recently uploaded

UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 

Recently uploaded (7)

UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 

Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~

  • 1. Are you ready? ~これからアジャイル開発をスタートアップするために プラクティスの実践と実感~ ツノダ シュン / 池田 暁 2016.7.30(土) Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE
  • 2. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 本資料についてのご注意 本資料は「Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE」で使用した発表資料を見直して公開用としたも のです • 一部のスライドを落としています • 一部の構成を変更しています • 誤字脱字等を修正しています • レポートも合わせてご参照いただくと当日の雰囲気も味わえます NaITE公式サイト「Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE」開催レポート http://naite.swquality.jp/?p=259 2016.7.30©NaITE 2
  • 3. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 自己紹介(ツノダ シュン) 主な分野 • 入社5年目、主に組込系ソフト開発 コミュニティなど • NaITE(長崎IT技術者会) 運営スタッフ • WACATEの勉強会合宿などにも参加しています • その他、分野を問わず様々な勉強会に参加し、スキルアップに励んでます SNSなど • Twitter @imtnd アジャイルとの関わり • 過去にXP祭りに参加 • アジャイル開発の経験以降、アジャイル開発に興味を持つ 長崎との関わり • 人生初の来長崎です! 2016.7.30©NaITE 3
  • 4. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 自己紹介(池田 暁) 主な分野 • 組込系開発とかテストとか管理とか コミュニティなど • NaITE(長崎IT技術者会) 代表 • ASTER 理事、SQiP 運営委員、AFFORDD 運営委員、日本品質管理学会 会員、等 • テストに関する本とか記事とか書いています SNSなど • Twitter @ikedon0505 アジャイルとの関わり • その昔XPJugに通ってました(最近ご無沙汰…) • XP祭りのLTでジャグリングとかしてました 長崎との関わり • 長崎出身です!(^^ 2016.7.30©NaITE 4
  • 5. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 今日の話の目的 アジャイルプラク ティスを導入/経 験して得た実感 や知見の共有 アジャイルプラク ティスを1つでも 使ってもらうため のきっかけ作り( スタートアップ!) 2016.7.30©NaITE 5
  • 6. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 本発表についてのご注意 書物に書かれたことや厳密な定義よりも、 やってみての実感を扱います プロセスについての議論は扱いません 本発表内容は発表者の個人的見解によるものです 本資料に登場する会社名や製品名等は一般に 各社の商標です 2016.7.30©NaITE 6
  • 7. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイル開発のおさらい さらりとおさらいしてみよう 2016.7.30©NaITE 7
  • 8. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイル開発とは • そのほか • 顧客や製品にとって本当に必要なもの(要素)を作る • 期間とゴールを細かく設定し見通し、今見通せる期間で開発する • コミュニケーションを重視する ・・・等様々に言われている 2016.7.30©NaITE アジャイル開発 •アジャイルソフトウェア開発 (アジャイルソフトウェア かいはつ、英: agile software development) は、 ソフトウェア工学において迅速かつ適応的にソフト ウェア開発を行う軽量な開発手法群の総称である。 8
  • 9. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE ウォータフォール的な開発 アジャイル的な開発 一度に走るか細かく走るか 2016.7.30©NaITE 9
  • 10. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE ウォータフォール的な開発 アジャイル的な開発 ビジネスは変化する 2016.7.30©NaITE ビジネスが変化し 目標が変わってしまった! 手戻り 追従 10
  • 11. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイル開発とは ビジネスや開発の目標の変化に「柔軟 に」「俊敏に」「臨機応変に」対応していく ための開発のスタイル ビジネスや目標の変化を前提として、使 う技術や手法を選択し、またそれらすら 変え続けてゆく 2016.7.30©NaITE ※注意 本発表においてはこのように捉えることとします 11
  • 12. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイルソフトウェア開発宣言 私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。 この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。 プロセスやツールよりも個人と対話を、 包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、 契約交渉よりも顧客との協調を、 計画に従うことよりも変化への対応を、 価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを 認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。 © 2001、 上記の著者たち この宣言は、この注意書きも含めた形で全文を含めることを条件に自由にコピーしてよい。 2016.7.30©NaITE Kent Beck James Grenning Robert C. Martin Mike Beedle Jim Highsmith Steve Mellor Arie van Bennekum Andrew Hunt Ken Schwaber Alistair Cockburn Ron Jeffries Jeff Sutherland Ward Cunningham Jon Kern Dave Thomas Martin Fowler Brian Marick これらに対応する ために様々な プラクティスが 生み出されてきた 12
  • 13. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイル開発におけるプラクティス プラクティスについて整理してみましょう 2016.7.30©NaITE 13
  • 14. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティスとは プラクティス (大辞泉より) 練習。演習。実行。 プラクティス (大辞林より) ① 何度も繰り返し 行う練習。訓練。 ② 実際に行うこと。実行。 実践。 「パターン--」 2016.7.30©NaITE 14
  • 15. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティスとは ベストプラクティス(Wikipediaより) •ベストプラクティス(英: best practice)は、ある結果を得るの に最も効率のよい技法、手法、プロセス、活動などのこと。最善 慣行、最良慣行と訳されることもある。また、仕事を行うために最 も効率のよい技法、手法などがあるという考え方をいう。すなわち、 適切なプロセスを確立し、チェックと検証を行えば、問題の発生や 予期しない複雑さを低減させて、望ましい結果が得られると考え る。ベストプラクティスは、多くの人々によって反復され、最も効率 的で最も効果的であることが時間をかけて証明されてきた。 2016.7.30©NaITE 15
  • 16. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイルプラクティスとは 2016.7.30©NaITE アジャイル開発の「 柔軟に」「俊敏 に」「臨機応変に」に対応していくた めの最も効率のよい「技法」、「手 法」、「プロセス」、「活動」などのこと アジャイル開発に関わる開発者が実践を通じて 蓄え、見いだし、発明し、まとめてきた、まさに生きたノウハウ ※ご注意 アジャイルプラテクティスについては様々な解釈/定義があります。 あくまで本発表での定義です。 16
  • 17. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティス導入とっかかりにおける よくあるつまずき はじめてアジャイルプラクティスを試してみようと思ったときには 何かとつまずきがあります もっとも初期につまづく3点について紹介します 2016.7.30©NaITE 17
  • 18. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE さて、アジャイルプラクティスに チャレンジしてみよう… 2016.7.30©NaITE デイリーミーティング Scrum プロダクトオーナー しかし、Webを調べても 沢山のキーワードがありよくわからない… 18
  • 19. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 IPA/SECの部会で日本国内のアジャイル開発 実践者が中心となった国内におけるアジャイル開 発実践状況の調査が実施されている アジャイル開発実践企業へのヒアリングなどによる 調査内容は、調査報告書や事例集、プラクティ スのリファレンスガイドとしてまとめられている 2016.7.30©NaITE アジャイル開発・プラクティスの解説資料としてもよくまとめられているため、 手始めの読み物として大変有益(無償公開!) すぐに情報収集できるよう、こちらの報告書を参考に話を進めます ( https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html ) 19
  • 20. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティス導入検討時の悩み どのようなものがあるかわからない 何を選んだら良いかわからない 実際に使った感想を聞きたい 2016.7.30©NaITE 20
  • 21. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティス導入検討時の悩み どのようなものがあるかわからない 何を選んだら良いかわからない 実際に使った感想を聞きたい 2016.7.30©NaITE 21
  • 22. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE どのようなものがあるかわからない 2016.7.30©NaITE まずはガイドを参照してみるのがおすすめ 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html 22
  • 23. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE どのようなものがあるかわからない 2016.7.30©NaITE 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html 23
  • 24. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE どのようなものがあるかわからない 2016.7.30©NaITE 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html 24
  • 25. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE どのようなものがあるかわからない 2016.7.30©NaITE 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html 25
  • 26. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティス導入検討時の悩み どのようなものがあるかわからない 何を選んだら良いかわからない 実際に使った感想を聞きたい 2016.7.30©NaITE 26
  • 27. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 何を使ったら良いかわからない • 例えば、XPやScrumなどの開発方法論で選ぶ 2016.7.30©NaITE 27 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html
  • 28. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 何を使ったら良いかわからない 2016.7.30©NaITE 28 出典「アジャイル型開発における プラクティス活用事例調査 調査概要報告書」 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20130319.html • 例えば、すでに整理されたカテゴリから選ぶ
  • 29. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティス導入検討時の悩み どのようなものがあるかわからない 何を選んだら良いかわからない 実際に使った感想を聞きたい 2016.7.30©NaITE 以前利用したプラクティスのいくつかについて 実践した感想ベースで紹介します (比較的すぐに取り組めるもの) 29
  • 30. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティスの実践と実感 比較的すぐに取り組めるアジャイルプラクティスについて 簡単に概要や実感ベースでの良い点つまづきなどをご紹介します 2016.7.30©NaITE 30
  • 31. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 今回ご紹介するプラクティス 2016.7.30©NaITE 31 プランニングポーカー タスクかんばん バーンダウンチャート デイリースタンドアップ テスト駆動開発 ペアプログラミング
  • 33. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プランニングポーカーの概要 専用のカードを用いて見積もる 一人で作業の見積もりを行うのではなく、開発メンバ全 員で見積もりを行う 開発メンバの見積もりの値が開いていた場合は、話し 合いを行い見積もりの値を合わせていく 2016.7.30©NaITE 33
  • 34. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 見積もり時の属人性の排除 見積もりを通して認識の共有が行える 開発メンバの平均スキルで見積もれる 開発メンバ全員が見積もり経験を積める 2016.7.30©NaITE 34
  • 35. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 プランニングポーカーを使用した見積もりの結果、見積も りの値に差があった場合に他人の意見に流されがちにな る 2016.7.30©NaITE プランニングポーカーを行うことの目的として、開発メンバ の認識のズレを修正することも含まれる。 見積もり時にモヤモヤしている点は話し合いで潰しておこ う。 35
  • 37. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE タスクかんばんの概要 付箋紙にチームのやるべきタスクを書き出す タスクをTODO、DOING、DONEに分けて可視化する 2016.7.30©NaITE TODO 担当者 DOING DONE タスク4 タスク5 タスク6 タスク7 タスク8 タスク9 タスク10 タスク1 タスク2 タスク3 A B C 37
  • 38. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 2016.7.30©NaITE 38 誰が何の作業をしているのか全員が一目で分かる 残タスク、終了タスクが分かりやすい アラートを挙げなくても困っていそうなときは周りが分かる 例:タスクがDOINGから長期間動かない → 問題が発生している可能性がある事が一目で分かる
  • 39. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 プロジェクトが進むと小さなタスクが発生するが、簡単なタスクは カンバンを作成するのも面倒くさくなり、どの程度のタスクからか んばんにすべきか難しい プロジェクトが終盤になると、忙しくなってくるため、かんばんが移 動されないことがある 2016.7.30©NaITE カンバンを作成しないと、振り返りも行えず、そのタスクがあったこ とも開発メンバに周知されない。 最初はどんなタスクもかんばんにしておくと良い。 自分が何をしたのかのエビデンスにもなる。 39
  • 41. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE バーンダウンチャートの概要 終了タスクをグラフ化する 縦軸:タスク量 横軸:作業開始日から終了日までの日付 タスク数から終了日まで一直線に引いた 線が予定となる 進捗率、予定と実績の差分が可視化さ れる 2016.7.30©NaITE 41
  • 42. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 一目で現在の進捗が把握できる チームとしての作業遅延がメンバ全員に分かる いつ、どのタスクが原因で作業が遅れ始めたの かという事が分かりやすく可視化される 進捗状態に嘘がなくなる 2016.7.30©NaITE 42
  • 43. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 2016.7.30©NaITE 特につまづくことはなかったため積極的に使っていくと良い (ただ、強いて言えば、壁の確保に苦労することもあるか もしれない) 43
  • 45. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE デイリースタンドアップの概要 決まった時間に全員参加でミーティングを開く 全員で立って行う 時間は15分程度で「昨日やったこと」、「今日やること」、「共有しておく べき情報」を話す 簡単に結論の出ない議題が出たら、別途話し合いの時間を設ける 2016.7.30©NaITE 45
  • 46. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 進捗と、今日何やるかが毎日共有される 問題点が発生した場合は毎日共有される 全員が立ったままミーティングを行うことで話し合いが長くならない 話が長くなりそうな時は別途機会を設けることで、決めるべき結論をミー ティング参加者で共有できた会議が開ける 2016.7.30©NaITE 46
  • 47. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 朝イチに実施すると、フレックスで人が揃わないことがある ずるずると長引いてしまうことがある 2016.7.30©NaITE 朝は人数がそろわないことがあるため、 お昼休み15分前からの実施とすることとした。 お昼休み15分前からとすることで、 チャイムがなったら強制的にミーティングは打ち切る。 話し足りない場合は、午後一から気分転換して 話し合いをする。 47
  • 49. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE テスト駆動開発の概要 達成すべきテストコードを記述し、それを達成するソー スコードを作成する テストコードが達成されたら、成果物のソースコードを見 直す 修正を入れた後にも、最初に作成したテストコードが NGとならないことを確認する 2016.7.30©NaITE 49
  • 50. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 作成すべきものが明確になる 作成物コードを書いた後、すぐにどう動作するのかの フィードバッグが得られる(安心感) リファクタリングをプロセスに組み込む事で、綺麗なソース コードが残る 2016.7.30©NaITE 50
  • 51. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 テストを先に書くと決めても、実際にはなかなか難しい テスト先に書くより、プログラミングを先に始めたくなる 2016.7.30©NaITE テストが書けないということは、作成する対象物が明確になって いない可能性がある。仕様を明確にしてからプログラミングしよ う。 51
  • 53. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE ペアプログラミングの概要 二人一組でプログラミングを行う 担当をドライバーとナビゲーターに分けて交代しなが ら行う ペア自体も時間を決めて流動的に組み直す 2016.7.30©NaITE 53
  • 54. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 良かったこと 作成物に関して開発メンバ2人以上の同意の上で作成 される ソースコードの属人性が排除される ソースコードに所有権がなくなる 分かりやすい綺麗なソースコードが成果物として残る 2016.7.30©NaITE 54
  • 55. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 経歴、年齢バラバラな開発メンバで、ペアプログラミングは抵抗 感がある 2016.7.30©NaITE 経歴、年齢がバラバラでも、気軽に意見を言い合える空気作り から始めよう。 ペアプログラミングが向いているのかどうかは、プロジェクトメンバの 関係性次第。 55
  • 56. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 最初の つまづき と 対応 最初は1時間区切りで、ペアの役割を交代、または、ペアの組 み換えと決めていたが、タスクの進捗上難しかった 2016.7.30©NaITE ペアを流動的にすることは必要だが、作業を無理やり中断する のは難しく、引き継ぎ作業が発生してしまう。 そのため、役割交代、ペアの組み換えの基準は現場により話し 合って決めよう。 56
  • 58. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティスを実践しての実感 個人で仕事をするという認識を捨て、チームで仕事をしているという認識を 持つことが必要だと感じた 今までの仕事のスタイルを変え、人間的に積極性などが必要だと感じた プラクティスはそのまま導入するのではなく、組織にあった方法を検討してい くことが大切 2016.7.30©NaITE はじめたときは何かと戸惑いもあったが、 終わってみたら、やってみて良かったと実感している 58
  • 59. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE プラクティスを導入する際の 7つの コツや注意点 最後に、プラクティスを導入する際に 考慮しておいた方がよいことなどを紹介します (時間の関係上ポイント絞って) 2016.7.30©NaITE 59
  • 60. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その1) 事前調査 アジャイル開発に関する専門のイベントに参加し、正確な情報の 入手と実践者の声を聞いておいた方がよい •国内ではアジャイル開発はイメージ先行の取り上げられ方がまだまだ多く、誤った 知識で取り組んでしまうかもしれない •Agile Japan やXP祭りなどは 最低一度は参加しておくほうがよい •Agile Japan:http://www.agilejapan.org/ •XP祭り(Xpjug):http://xpjug.com/ •勿論本日の場も活用していただければと思います •Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE: http://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/32873/ 2016.7.30©NaITE 60
  • 61. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その2) 開発環境 開発ツールの導入を必須とするプラクティスは、事前に開発ツールの評価や味見を しておいた方がよい • 例えば、xUNITやCIツールの導入にハマってしまった場合、本来やりたかった 開発が止まる • 新興ツールなど、安定度を見誤ると、ツールのデバッグ作業が発生し、本来の 開発が止まる • ベンダのツールなど、実は上位ライセンスが必要だったが購入費を工面できず、 プラクティスを導入できない • サーバスペックなどは必ず、将来予測をして見積もっておくこと(処理能力がボ トルネックとなり開発を止めてはならない) 2016.7.30©NaITE 61
  • 62. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その3) 社内の開発規格との整合性 社内の開発規格がアジャイル開発スタイルを考慮していない 場合、開発規格との整合性を前もって考えておいた方がよい • 現在の規格で定められている開発成果物(特にドキュメント)の作成もタ スク化しておくと良い • メトリクスの読み替えも事前に決めておく必要がある • TDDを導入したときの単体テストバグ密度の考え方等 • アジャイル開発スタイルを考慮した開発規格を整備するのもよい • ただし、経験無く整備するのは困難なので、外部のコンサルタントを入れ るのがよい 2016.7.30©NaITE 62
  • 63. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その4) 導入準備、教育 はじめは、スタンドアップミーティングなど、軽量で特に準備を必要とし ないものから試すとよい • 準備が必要なものはそれだけ期間も人がかかり、大がかりになってしまう • できればアジャイルコーチやアジャイルに詳しい人にチームに入ってもらったり、支援して もらった方がよい。状況によっては外部のコンサルティングサービスやエンジニアリング サービスの利用を検討した方がよい • プラクティスを何でもかんでも導入しようとすると、結果的に開発プロセスが重くなり、ア ジリティが損なわれる • 新しいことをやるということであるため、メンバの心理的障壁も考慮しておくことが大切 • 現実的には事前の教育は必要、チームメンバによる勉強会を実施するのも良い 2016.7.30©NaITE 63
  • 64. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その5) スタイル・プロセス自体の継続的改善 アジャイル手法やプラクティスを導入しても、それが現状に 合っているかどうかはわからない • メンバー構成やプロダクトの性質、その他の制約によっては、効果が出なかっ たりマイナスの効果を出してしまうことがおきる • スプリントミーティングやウィークリーレトロスペクティブにて、プロダクトだけでなく、 自分達の開発そのものについても振り返り、改善することが大切 • 自分たちの開発スタイルの見える化のための手段、例えばPFD(Process Flow Diagram)などプロセス表現できる技術を持っておくと良い http://kohablog.cocolog-nifty.com/blog/pfd.html 2016.7.30©NaITE 64
  • 65. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その6) テストやQA活動の考慮 プロのソフト開発である以上、品質保証のためのテストや品質保証その ものは取り組む必要がある • TDDやBDDだけでは不十分な場合がある • バグを叩き出すためのテストは別途実施する必要があるかもしれない • アクセプタンステストや(出荷品としての)品質保証テストは必要 • テストチームやQA部門が別に存在している場合は協調関係や様々について合意を 取っておくこと • 理想的にはテストエンジニアやQAエンジニアをチームに加えて、開発とテスト、QAを統合 してしまうのが良い • ただし、開発技術にも精通しているテストエンジニアやQAエンジニアの確保は(国内 では)まだまだ難しい状況でもある(所謂SET等) 2016.7.30©NaITE 65
  • 66. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE コツ・注意点(その7) その他考慮しておいたほうが良い事 発注元との契約形態 • 契約によっては納品の有無や責任限界等、契約時に合意し、かつ法に触れないようにする必 要がある(もちろん、自分たちが不利にならないためという理由もある) OSSに関する輸出管理関係 • OSSはなんとなく使ってしまいがちだが、特に暗号技術については注意しておく必要がある メンバーの脱退や離脱 • 少人数開発のケースが多いため、1人の離脱が致命的になることも少なからずある プラクティス至上主義にならないこと • プラクティスを導入することが目的になったり、それ以外を排除することは、開発を堅くしてしまう 2016.7.30©NaITE などなど・・・ 66
  • 67. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE おわりに 最後にひとこと 2016.7.30©NaITE 67
  • 68. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE おわりに アジャイル開発では、いかにアジャイルプラクティスを有効実践す るかが成功の鍵です まずは世の中の整理された情報を入手し、小さいことから、軽 快に、プラクティスを導入していくことをおすすめします 決してプラクティス導入自体が計画重視にならないように アジャイル宣言を意識し、プラクティスをもまたアジャイルに導入 していくことが大切です 2016.7.30©NaITE 68
  • 70. Agile Japan 2016 Nagasaki satellite with NaITE 参考リンク • Agile Japan • 公式 • http://www.agilejapan.org/ • XPjug(日本XPユーザーグループ) • 公式 • http://xpjug.com/ • NaITE(長崎IT技術者会) • 公式 • http://naite.swquality.jp/ • Facebookページ • https://www.facebook.com/NagasakiITEngineers/ • Facebookの参加者交流用グループ • https://www.facebook.com/groups/Nagasaki.IT.Engineers/ • connpassのNaITEのグループ • http://nagasaki-it-engineers.connpass.com/ 2016.7.30©NaITE 70