Início
Conheça mais
Enviar pesquisa
Carregar
Entrar
Cadastre-se
Anúncio
Check these out next
20140222【説明会資料03】ITmedia採用2015
ITmedia_HR(人事・採用)
コンテンツマーケティング資料_Content marketing_カーツメディアワークス
㈱カーツメディアワークス,Kartz Media Works,Tokyo
BtoBマーケティングスタートアップガイド
ワンマーケティング株式会社
「実践的」カスタマージャーニー分析のすすめ
Akihiko Uchino
0112特別canpass ver6
Yuichi Morito
顧客ロイヤルティを測る指標「NPS®」とIMJにおける取り組みのご紹介
IMJ Corporation
【ソーシャルメディア運用】ソーシャルメディア活用を自社マーケティングに活かすその秘訣とは?20130327
Members_corp
『個客』 視点の行動分析がウェブビジネスを変える!
Akihiko Uchino
1
de
75
Top clipped slide
2014itmedia会社説明会0209
8 de Feb de 2013
•
0 gostou
0 gostaram
×
Seja o primeiro a gostar disto
mostrar mais
•
1,573 visualizações
visualizações
×
Vistos totais
0
No Slideshare
0
De incorporações
0
Número de incorporações
0
Baixar agora
Baixar para ler offline
Denunciar
Carreiras
ITmedia_HR(人事・採用)
Seguir
ITmedia_HR(人事・採用)
Anúncio
Anúncio
Anúncio
Recomendados
20120310【説明会資料02】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
380 visualizações
•
17 slides
20120310【説明会資料01】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
483 visualizações
•
13 slides
【説明会資料02】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
433 visualizações
•
13 slides
ソーシャルCRMとは
underworks
1.3K visualizações
•
41 slides
宣伝会議SIMC2011/トライバルメディアハウス講演資料
ikedanoriyuki
2.6K visualizações
•
66 slides
140204 TMH 次世代共創マーケティング出版記念セミナー_池田_ver03
ikedanoriyuki
24K visualizações
•
83 slides
Mais conteúdo relacionado
Apresentações para você
(16)
20140222【説明会資料03】ITmedia採用2015
ITmedia_HR(人事・採用)
•
774 visualizações
コンテンツマーケティング資料_Content marketing_カーツメディアワークス
㈱カーツメディアワークス,Kartz Media Works,Tokyo
•
19.7K visualizações
BtoBマーケティングスタートアップガイド
ワンマーケティング株式会社
•
123 visualizações
「実践的」カスタマージャーニー分析のすすめ
Akihiko Uchino
•
50.9K visualizações
0112特別canpass ver6
Yuichi Morito
•
1K visualizações
顧客ロイヤルティを測る指標「NPS®」とIMJにおける取り組みのご紹介
IMJ Corporation
•
2.3K visualizações
【ソーシャルメディア運用】ソーシャルメディア活用を自社マーケティングに活かすその秘訣とは?20130327
Members_corp
•
40.3K visualizações
『個客』 視点の行動分析がウェブビジネスを変える!
Akihiko Uchino
•
10.7K visualizações
【デブサミ秋S3】エンジニア目線で見たデジタルマーケティング業界のこれまでとこれから
Developers Summit
•
1.4K visualizações
20140222【説明会資料02】ITmedia採用2015
ITmedia_HR(人事・採用)
•
435 visualizações
【2月26日説明会資料】2011 i tmedia新卒採用
ITmedia_HR(人事・採用)
•
5.4K visualizações
0116セミナー資料 公表用
株式会社コントロールエー
•
19.2K visualizações
ネイティブ広告最前線 ネイティブ広告とは一体なんなのか? 日経BP Mobile and Socila Media Week 2014
MKTGENGINE
•
43.8K visualizações
出稿企業に学ぶ成功戦略 ~ディップ株式会社
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
•
4.8K visualizações
140301itmedia02
ITmedia_HR(人事・採用)
•
489 visualizações
オンラインで質の高いリードを獲得するために知っておきたい「ハイブリッド広告」最新事例と始め方
ssuser1f3c8d
•
540 visualizações
Similar a 2014itmedia会社説明会0209
(20)
【説明会資料01】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
•
1.1K visualizações
140301itmedia03
ITmedia_HR(人事・採用)
•
396 visualizações
140301itmedia01
ITmedia_HR(人事・採用)
•
508 visualizações
20140222【説明会資料06】ITmedia採用2015
ITmedia_HR(人事・採用)
•
465 visualizações
Itm11shin 04
ITmedia_HR(人事・採用)
•
329 visualizações
Itm11shin 03
ITmedia_HR(人事・採用)
•
261 visualizações
Meltingdots Corporate
Hiroshi Asaeda
•
2.7K visualizações
AnyTag_credential_ver3.1(2022Q2)_ja (1).pdf
AyaUchiyama1
•
11 visualizações
AnyTag_credential_ver3.1(2022Q2)_ja (1).pdf
AyaUchiyama1
•
79 visualizações
マス広告、これからのデジタルマーケティング
loftwork
•
3.3K visualizações
個客とIAとアクセス解析
Makoto Shimizu
•
1.6K visualizações
Twitterマーケティングの流儀
Shu Iwami
•
789 visualizações
Rrp sealshub ver
naooyamada
•
684 visualizações
book
YUKIHISANARITA
•
55 visualizações
先進事例に学ぶ! 独自のメソッドによる ソーシャル活用の本質と考え方
Hottolink
•
473 visualizações
Itm11shin 01
ITmedia_HR(人事・採用)
•
341 visualizações
20200831_オンラインメディア/デジタルマーケティングトレンド
Junya Tanaka
•
201 visualizações
ビジネス・イノベーションを支えるテクノロジ活用への挑戦
Recruit Technologies
•
1.8K visualizações
20201110 rrp
naooyamada
•
471 visualizações
140301itmedia06
ITmedia_HR(人事・採用)
•
415 visualizações
Anúncio
Mais de ITmedia_HR(人事・採用)
(13)
1025_ワークショップ資料
ITmedia_HR(人事・採用)
•
833 visualizações
20141025 itmediapart1
ITmedia_HR(人事・採用)
•
7.5K visualizações
140301itmedia04
ITmedia_HR(人事・採用)
•
482 visualizações
140301itmedia05
ITmedia_HR(人事・採用)
•
412 visualizações
Itmedia×津田大介クロストーク(裏面)
ITmedia_HR(人事・採用)
•
392 visualizações
20120310【説明会資料04】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
•
700 visualizações
20120310【説明会資料03】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
•
822 visualizações
【説明会資料04】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
•
609 visualizações
【説明会資料03】ITmedia新卒採用2013
ITmedia_HR(人事・採用)
•
362 visualizações
【大学1-2年生向け】ソーシャルネットワーク革命の時代に必要なこと
ITmedia_HR(人事・採用)
•
731 visualizações
2012就職活動すすめかた【投影資料】
ITmedia_HR(人事・採用)
•
414 visualizações
2012就職活動すすめかた【配布資料】
ITmedia_HR(人事・採用)
•
239 visualizações
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
ITmedia_HR(人事・採用)
•
225 visualizações
Último
(20)
44卡普顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
24温尼伯大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
#国外留学文凭购买Adelphi假毕业证书
14zw8z53qmm
•
3 visualizações
【会社説明資料】トレードワークス(2023年度)
ssuser69b73e
•
11 visualizações
27威斯康星大学绿湾分校.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
66俄勒冈大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
#国外留学文凭购买Durham假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 visualizações
#国外留学文凭购买Strath假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 visualizações
8卡尔顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
#国外文凭办理Auburn学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 visualizações
1多伦多大学.pdf
dsadasd17
•
3 visualizações
13.伯明翰大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
#国外留学文凭购买Biola假毕业证书
14zw8z53qmm
•
2 visualizações
#专业办证《萨瓦毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 visualizações
32华盛顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
9莱斯大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
#专业办证《泰瑞维提理工学院毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 visualizações
32菲沙河谷大学.pdf
fdhrtf
•
6 visualizações
19昆士兰大学.pdf
fdhrtf
•
2 visualizações
32菲沙河谷大学.pdf
dsadasd17
•
2 visualizações
Anúncio
2014itmedia会社説明会0209
ハッシュタグ #itm14
本日のお話し(ググっても出てこない話)
ITmedia.Inc 導入. この説明会で合意したいこと(10分) ‐メディアで稼ぐということ ①.広告で稼ぐための仕組み(20分) ‐ターゲティング戦略 ②.広告主からみたアイティメディア(15分) ‐クライアントの求めるもの ③.メディア運営のポリシー(10分) ‐読者に誠実でなければ稼げない ④.アイティメディアの戦略 (20分) ‐新たなメディア領域の対応 ‐スマートデバイスへの対応 ⑤.採用したい人物像(15分) ‐仕事と価値観 ‐今後の選考について 1
導入. この説明会で合意したいこと
ITmedia.Inc
メディア業界を志す理由はいろいろあると思います
ITmedia.Inc 会いたい人に会える。最先端の情報に触れら れる。ガジェット好き。自分ならこんなコンテンツ を作る。海外出張に行ける。発売前の製品や サービスに触れられる。なんかかっこいい。好き なこと、興味のあることを記事にして楽しそう。 時代の変化を最前線で体感できる。クリエイ ティブな仕事。カフェで優雅に記事を書きたい。 斬新な広告を作りたい。世の中に影響を与え たい。いつだってアンテナ張ってる私にふさわしい。 3
紹介したいメディアのあれこれ
ITmedia.Inc メディア論、広告論。マス広告とインターネット 広告。イノベーションとかキャズムとか。Web業 界での働き方。コンテンツとコンテナ。Webサー ビスのマネタイズ。bitとatom。IT業界のトピッ クと市場分析。ネットワーク論。マーケティング業 界のトレンド。ソフトバンクグループのDNA。これ からのジャーナリズム論。米国の状況。具体的 な仕事内容。アイティメディアでのキャリアパス。 中で働く人たち。広告のクリエイティブと戦略 4
そんな二人の本日のゴール(本質を共感する)
ITmedia.Inc メディアをビジネスとして捉える 5
右脳と左脳でメディアビジネスを作る(ロマンとそろばん)
ITmedia.Inc 左脳 右脳 (利益) (クリエイティブ) 6
あるいは新たなサービスの開発
ITmedia.Inc セグメント化 “特化された”ユーザー 広告 見込客情報 コンテンツ 課金 アフィリエイト サービス利用 課金 常にONなメディアとつながっている中では 個人のより多様な情報をもとにビジネスが作りやすくなる ノウハウの 時間/属性/場所/いま何をしている/いま何に興味がある マネタイズ etc… 7
こんな資産を使って 読者数=UB
ページビュー 1600万UB 1億PV (月間) (月間) 取引する広告主 運営メディア数 600社 26媒体 (年間) 9サービス 8
既存のビジネスから学ぶ
ITmedia.Inc 将来的に皆さんに期待したいことは 新たなメディアやサービスのプロデュース とはいえ、 いきなり新しいことへのチャレンジは難しい まずはメディアビジネスの王道である、 広告の企画営業で、ビジネス感覚を 身につけてほしい。 9
広告で稼ぐための仕組み
ITmedia.Inc
商業メデイアは必ず営利企業であること
ITmedia.Inc 記事 メディア企業 広告主 ユーザー 広告料 広告 情報を得たい マーケティング したい 購読料 お金の流れ 情報の流れ 11
アイティメディアへのお金の流れ
ITmedia.Inc 読者 無料記事 広告主 広告料 専門情報を マーケティング 得たい 広告 したい お金の流れ 情報の流れ 12
私たちの経緯
ITmedia.Inc 販売収入(購読料)と広告収入モデル 広告収入のみのビジネスを選択した 13
ちょっとした疑問
ITmedia.Inc Web広告だけで そんなに収益 上がるの? 14
広告ビジネスのポイント
ITmedia.Inc 広告は基本的に見てはもらえないもの。 特に興味のないジャンルの広告は迷惑ですらある。 15
広告だけでビジネスをする際に一番大事な戦略
ITmedia.Inc カテゴリーキング 不 自 医 IT 金 求 価 動 動 療 融 人 格 産 車 ・ 比 健 康 較 当社 16
ジャンルの細分化
ITmedia.Inc ターゲティング・メディア IT業界動向 経営層向け 企業人向け CIO/導入責任者向け エンジニア向け 産業界向け PC/ガジェット カメラ/撮影術 個人向け ネットカルチャー 仕事術 ビジネスパーソン向け 17
ペルソナ(たった一人の、その人のインタレストに応えよ)
ITmedia.Inc ■年齢 ■出身 ■職業 ■学歴 ■勤務先 ■役職 ■決裁権/年収 ■家族構成 ■一日のスケジュール ■仕事観 ■上司/部下/同輩との関係 ■趣味 ■関心ごと ■悩み事 ■プライベートの過ごし方 ■友人との関係 ■好きなブランド ■こだわり ■身体的特徴etc… 18
広告だけでビジネスをする際に一番大事な戦略
ITmedia.Inc コンテンツの価値 万人向け情報 自分にピッタリな情報 (マスメディア) (ターゲティング・メディア)19
広告だけでビジネスをする際に一番大事な戦略
ITmedia.Inc 広告の価値 興味のない広告 コンテンツの一部 20
アイティメディアへのお金の流れ ターゲット消費者にハマる「どのようなコンテクストを想定し、生み出し、
提示し」、その中にいかに商品を「埋め込むか」。 広告主が求めているのはこうした「コンテクスト」の企画である。 読者 メディア 広告クライアント 興味関心 伝えたい! コンテクスト化(ロジック) 解決したい コンテンツ 記事広告、特集企画、 メルマガ、イベント、 Ust企画、アプリetc… なければ作る!(クリエイティブ) 21
広告主にとっての価値
ITmedia.Inc まずはターゲットと切り口を明確に 質の高い専門情報による読者とメディアの信頼関係 読者とクライアントのエンゲージメントを成立させる 読者に広告が有益な情報として受け止めてもらえる 22
津田大介は言っていた 「メディア企業には優秀な企画営業が必要」と……
23
企画営業の重要性
編集 編集 営業 どんなに面白い記事を書いても 優秀な企画営業を入れたら 編集だけでは稼げるお金に 限度があった 見違えるほど収益が上がった メディアにビジネスとしての 付加価値を与えられる人材が必要 24
メディアをビジネスとして捉える
ITmedia.Inc ■ 全てのメディアは営利企業であることを踏まえる。アイティメディアの収益の 9割は広告ビジネス。広告ビジネスに最適なメディア作りを行ってきた。 ■ その際の一番大事な戦略はカテゴリーキングなメディアであること。 アイティメディアは特定の業界、分野、趣味など、明確なカテゴリ領域に 関心を持った読者のために専門情報を提供するターゲティング・メディア。 ■ 専門情報を必要としている読者のニーズを満たすことによって、 メディアと読者に信頼関係が生まれる。 その場があって、初めて広告が広告として機能する。 ■ 読者のアテンションと広告クライアントのニーズをコンテクスト化し、 つなぐ。そのために、企画営業はメディアや商品を設計する。 25
広告主から見たアイティメディア
ITmedia.Inc
メディアとして考えるべき2つの視点
ITmedia.Inc 購読料無料のメディアを運営(広告収益+α) 広告主の視点 読者の視点 27
広告主と読者の相関関係
ITmedia.Inc クライアント(マーケティング担当) 宣伝部 販促部 広報部 売上に 広告したい 告知したい リーチしたい ホワイト プレス 広告原稿 ペーパー リリース 会員制 リリース記事 広告 コンテンツ 取材記事 読者 28
仕事の本質
ITmedia.Inc 不満 不経済 不足 不自由 不安 不便 SOLUTION 不快 29
広告主ニーズの高度化(ROI)
ITmedia.Inc MATCHING 対象者に本当に届いているのか? 本当に売上につながっているのか? ・専門分野に特化したターゲティング・メディア ・プロファイルをもとに対象者へ確実にリーチ ・読者と広告主をつなぐコンテクスト形成 ・見込み客リストを提供 30
広告と読者の相関関係
ITmedia.Inc クライアント(マーケティング担当) 宣伝部 販促部 広報部 売上に 広告したい 告知したい リーチしたい ホワイト プレス 広告原稿 ペーパー リリース 会員制 リリース記事 広告 コンテンツ 取材記事 読者 31
プロファイル獲得のための施策
ITmedia.Inc 個別登録型ビジネスの母体 登録型ビジネス会員 TechTarget、EETimesJapan アイティメディアID会員 全メディア横断の会員制度 読 者 数年以内に 2010年4月16日サービス開始 現ユニークユーザーの10% 2012年2月現在の会員数、 約47万人 100万人を実現 32
メディアテクノロジー:広告付加価値向上
ITmedia.Inc ビックデータ(ログ)を活用し、 メディアターゲット・属性ターゲットに加え、 行動ターゲット 広告の付加価値(単価)を向上 33
広告主ニーズへの対応
ITmedia.Inc ターゲティング・メディア Awareness ターゲットに対する ユニークユーザー数の増加 認知拡大と理解促進 広告/誘導クリック 各効果指数の改善 ブランディング 登録/パーミッション Consideration 登録者数の増加 リード生成 見込顧客への醸成 BtoB、 BtoCでの 見込顧客化 Lead セールスリードの獲得 Generation 顧客の期待成果 34
主要広告主 ー 年間550社と取引
ITmedia.Inc 電機/家電 ビジネス/コンサルティング 通信/モバイル ネットサービス ハードウエア IT 人材/求人 ゲーム/エンターテインメント 広告パートナー P 35 35
IT業界の市場規模
ITmedia.Inc 国内IT市場規模 (単位:兆円) 13.1 13.5 11.8 11.7 8.1 4.8 1998 2002 2006 2010 2011 2012 36
補足:インターネット広告の市場
ITmedia.Inc インターネット広告市場(実績) アイティメディア業績 25,000 20,000 TV 15,000 新聞 ネット 10,000 5,000 雑誌 ラジオ 出典: 2007年4月 電通総研 0 「2007年~2011年のインターネット広告費に関する試算」 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 出典: 2012年2月 電通 「2011年 日本の広告費」 37
まとめページ
ITmedia.Inc ■ アイティメディアのビジネスの相手方は、マーケター(広告主)である。 ■ 広告主に求められるミッションは複雑化、高度化している。 その問題解決を行うことが、当社のメディアビジネスの中核。 ■ 広告主の求めるROIへコミットするために、読者の会員化や 行動ターゲティング等で、広告の付加価値を高める。 ■ インターネット広告は成長トレンドにあり、当社もその中にいる。 38
メディア運営のポリシー(読者が王様)
ITmedia.Inc
仕事の本質
ITmedia.Inc 不満 不経済 不足 不自由 不安 不便 SOLUTION 不快 40
情報大爆発
ITmedia.Inc 平成23年度情報通信政策研究所調査研究部「情報流通インデックス」より 41
読者の求めるもの
ITmedia.Inc キタコレ ❤ 42
アイティメディアの価値(読者の視点)
ITmedia.Inc 【読者のニーズ】本当に必要な情報 ・必要な情報が見つからない。あっても少ない。 ・情報に専門性がない。あってもうすい。 ・最新の情報がない ①. 明確なコンテンツ領域 ターゲティング・メディア ②. 専門性とクオリティの高さ ③. 情報の新鮮さ 43
「個人の価値」をメディアに取り込むための戦略
ITmedia.Inc オーディエンス 海外ニュース 記者・編集者 オーディエン ス 専門サイト 個人ブログ ブログ SNS かて 企業サイト オーディエンス キュレーター 大学/研究 機関サイト Etc・・・ オーディエンス ブログ オピニオン リーダー 44
メディアに個人の影響力を取り込む
ITmedia.Inc 「○○さんが書いている/リコメンドしている」といった 個人への信頼感にシフトする 信頼できる個人の価値が高まり、 個人によるキュレーションの価値が高まる 45
キュレーションメディア(わんとぴ)
ITmedia.Inc 太陽光発電 地震 エコ クラウド 宇宙開発 サイエンス 文具 落語 iPhone スマートシティ音 地図 Facebook 楽フェス CSR 転職 and more and more and more 46
アイティメディアが読者に提供したいもの
ITmedia.Inc ・希少価値のあるコンテンツをタイムリーに取得 ・読者に居心地がいいと思ってもらえるUX 読者からのリスペクトとロイヤリティが ブランドになる。 そのブランドに広告主が魅かれる。 47
読者のためにとことん誠実になる
ITmedia.Inc 2001年9月… 親会社のソフトバンクが開始した 「Yahoo! BB」に接続トラブルが相次ぐ メディアの信念:中立を貫く・真実を伝える 48
読者のためにとことん誠実になる
ITmedia.Inc メディアで広告ビジネスをする。 それは、お金を稼ぐのが目的だが、 そのためには、広告主のためではなく、 読者を最優先に考えなければならない。 49
ネットメディアの価値(読者の視点)
ITmedia.Inc ■ 流通する情報は今後も増大。信頼できる一次情報の提供者としての役割は、 引き続き求められる。 ■ 膨大な情報の中から適切な情報を選び出す上では、もう一つのメディアの流れとし て、信頼できるキュレーターの重要性が増す。 ■ メディアでビジネスをする上で必要なのは、読者のニーズに誠実であること。メディア としてのロイヤリティを高めることで、広告主からもブランドを認知される。 ■ 広告でビジネスを行う場合、まず最初に考えるのはクライアントでなく、読者の利 益。 50
これからのアイティメディアの成長戦略
メディアドメイン:読者・顧客分野の拡大
ITmedia.Inc ※イメージ ビジネ 仕事 スマート ス 経営 グリッド 産業 エネル ギー 電気 家電 情シス 自動車 ケータイ PC 電子 IT 電子 組込み 機器 書籍 テレビ デジカメ 資格 ものづ 半導体 ネット くり 文化 ゲーム 開発 技術者 キャリ ア 52 P 52
10年後の姿
ITmedia.Inc 新しい成長市場対象メディア 業界誌にスマートメディア化の 新しく立上げる ノウハウとプラットフォームを提供 電気 自動車 スマート グリット ホーム メディア セキュリティ メディア メディア 5,000 万ユーザー 当社の既存アセットを スマートメディア化 メディア 53 53
スマートデバイス
ITmedia.Inc 数年後に、スマート上で現在のWeb上と スマート上の 同規模のメディア展開をする方針 メディア規模 1,500万UB Web上の 1億PV メディア規模 現在 数年後
私たちの仮説(2009年当時) スマートデバイス > PC
ITmedia.Inc (1).スマートデバイスの人気が爆発する (2).その上でこれまでと違った形でコンテンツを消費するようになる (3).その手段にはアプリが選ばれるであること 55
スマートデバイスの普及(1) スマートデバイス > PC
ITmedia.Inc 56
スマートデバイスの進化
ITmedia.Inc 掃除も… 料理も… 2013 InternationalCES 洗濯も… デジタル家電からスマート家電の時代へ 57
スマートデバイスは身体の一部に近づく
ITmedia.Inc (1).自分の身体感覚の延長線上のデバイス(制御感) (2).読む・書く以外の様々なアクションが反映される (3).しかも24時間 58
メディアのイノベーション
ITmedia.Inc 今まで これから 読者の行動の変化に寄り添い、変化させる必要性 59
スマートデバイスの進化(2)
ITmedia.Inc ITmedia News スマート iPhone/iPad/Android アプリ スマートフォンビュー •スマートフォン閲覧に最適化したニュース記事を提供 •スマートフォンアプリ化 •全てのメディアがスマートフォンビューに対応 60
テクノロジーやサービスが変わればビジネスも変わる
ITmedia.Inc クラウドサービスの普及やデバイスの変化できることが増える 61
ネットメディアのビジネス(例)
ITmedia.Inc アフィリエイトモデル 課金モデル ない サービスプロバイド 62
あるいは新たなサービスの開発
ITmedia.Inc セグメント化 “特化された”ユーザー 広告 見込客情報 コンテンツ 課金 アフィリエイト サービス利用 課金 常にONなメディアとつながっている中では 個人のより多様な情報をもとにビジネスが作りやすくなる ノウハウの 時間/属性/場所/いま何をしている/いま何に興味がある マネタイズ etc… 63
③.メディア「スマートメディア戦略」セクションまとめ
ITmedia.Inc ■ スマートデバイスの台頭で情報収集、コミュニケーションはもちろん、 ライフスタイルもビジネスも大きく変化する。 ■ メディアもネット上での「ページを見る」時代から、様々なアプリを使って 「何かをする、共有する」時代へ。アイティメディアはコンテンツやUI等、ス マートデバイスに最適なメディアを提供する。 ■ 今後はスマートデバイス上で新たなジャンルのメディアを次々と立ち上げる。 ■ その上で新たなビジネスモデルを構築する。 64
仕事と価値観
ITmedia.Inc
会社組織
ITmedia.Inc 66
企業理念
ITmedia.Inc アイティメディアの企業理念 メディアの革新を通じて 情報革命を実現し 社会に貢献する ①.専門性・信頼性の高い情報選択により、知恵と知識の向上、情報格差の解消に貢献します。 ②.テクノロジーの進化と共にメディア事業を革新し続けます。 ③.社会的知識基盤としての情報コミュニティを提供します。 67
つまり
ITmedia.Inc アイティメディアが動くことで イノベーションが起こり、 メディアの姿が変わり、 そのあとにマーケットができ 人々の生活がより豊かになる。 68
メデイアをビジネスととらえる そして、
ITmedia.Inc 「あらたなビジネスモデルの確立」 ユーザーニーズをどう捉え、 どのようにビジネス化するか。 69
その習得のためのファーストキャリア そして、
ITmedia.Inc 企画営業職 70
一次面接の申し込みについて
ITmedia.Inc ■受付開始 本日(2月9日)より申し込み可能です。 ■受付方法 メール(itm14shin@sml.itmedia.co.jp)でご希望の日時候補を複数ご連絡くださ い。 東京近郊以外にお住まいの方はSkypeによる面接を行います。 一次面接時に履歴書と「仮エントリーシート」をお持ちください。 Skypeでお申し込みの方は前日まで上記書類をメールにてお送りください。 ■申し込み〆切は特に設けていません。選考の状況により判断しますので、その際は事前に メール等でご連絡します。 71
エントリーシートについて メディア企画書 エントリーシートは テーマ:ラーメン情報サイト
ジャンル:食 目的と提供する価値:「ラーメンが食べたい」と思った時に一番使える情報サイト 想定読者:30~40代の男性ビジネスマン 市場規模: 7000億円、全国2万店 競合分析:食べログ・ラーメンバンク・専門雑誌 ビジネスモデル ・広告→ダイエット商品や男性向け化粧品のバナー広告 ・課金→スマートフォンアプリ プロモーション戦略:東京ラーメンショー時に専用ブースを設ける →登録するとお店で○○(トッピングなど)をプレゼント コンテンツ制作体制 ・編集部:2人+有名ブロガー ・読者投稿型 ポイント(自由に記載) です ・有名ブロガーによる、グルメ誌には載らない現地の美味しいラーメン屋情報の提供 ・味+食べ方(~載せがうまいetc)+待ち時間を読者に投稿させる ・ラーメン好きの感覚に合うカテゴリ別検索機能(大勝軒系・二郎系・家系) ・近隣のラーメン屋情報を表示(大行列/スープ切れでも別の店へ行きやすい) ・常連投稿者は有名ブロガーに繰り上げ 72
一次面接のヒント そして、
ITmedia.Inc 行動特性 ・考えることは得意だが、フットワークも軽い。 ⇒迷い、不安、心配事に対し、ウジウジ悩まずさっさと解決策を見つけて行動に移せる、 そんな意味での要領のよさ。 ・人の話をきちんと聞ける(自分なりのフィルターや自己流の解釈を挟まない) ・複雑なことも筋道立てて説明できる ・人と話をして、その結果で何かが動くこと、生み出すことが好き ・「お金を稼ぐ」=「価値のあること」という認識がある。 ・変なプライドがなく、常に自分を高めるために物事を吸収しようとする。 ・そもそもメディアが大好きだったり、マーケティングや仕組みへの関心が根底にある。 73
IT, on the
road 74
Anúncio