SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム
「Knative」は
Serverlessなのか?
青柳 英明
2018/11/16
Serverless Meetup Fukuoka #3 - LT
自己紹介
青柳 英明
クラス: オンプレインフラおじさん
(サーバーフルおじさん)
レベル: Lv20
JAWS-UG福岡 Fukuoka.NET (ふくてん)
Knative
・ Google Cloud Next ‘18 で発表
・ Kubernetes をベースとしたサーバーレスプラットフォーム
・ Google、Pivotal、IBM、Red Hat、Cisco 等が開発する
OSS であり、GCP のプロダクトという訳ではない
(AKS、IKS、OpenShift、etc. 向けのインストール手順も提供)
そもそも 「Serverless」 とは?
[狭義]
≒ FaaS
「サーバー管理が不要な」 コンピューティングサービス
[広義]
FaaS や Functional SaaS を組み合わせたアーキテクチャ
FaaS と コンテナ の違い ①
FaaS:
呼び出された時のみコンピューティング資産が使われる
コンテナ(一般的な):
常時起動してリクエストを待つ
FaaS と コンテナ の違い ①
FaaS: 呼び出された時のみコンピューティング資産が使われる
コンテナ: 常時起動してリクエストを待つ
Knative 「Serving」 コンポーネント
「0」へのスケールイン
・ 一定時間リクエストが無い場合、コンテナ起動数を「0」にする
・ リクエストが来たら起動する
当然、コールドスタートによるタイムラグはあるが… それってFaaSでも同じですよね?
FaaS と コンテナ の違い ②
FaaS:
イベント契機(トリガ)による実行
(例 AWS Lambdaの場合: S3、DynamoDB、Kinesis、SNS、SES、SQS、etc.)
コンテナ(一般的な):
基本は REST、gRPC などの
Web API によるリクエスト/レスポンス
FaaS と コンテナ の違い ②
FaaS: イベント契機(トリガ)による実行
コンテナ: REST、gRPC などの Web API によるリクエスト/レスポンス
Knative 「Eventing」 コンポーネント
メッセージングシステムと連係してコンテナを起動させる
・ Apache Kafka ・ CNCF NATS ・ GCP Pub/Sub
ストレージ/DB更新のトリガは用意されていない
・ 現状はメッセージングシステムを介すことにより実現可能
・ 将来的には実装される?
FaaS と コンテナ の違い ③
FaaS:
実行単位は「関数」
→ 開発者はコードを書くだけで実行可能
コンテナ(一般的な):
実行単位は「コンテナ」
→ コンテナイメージの準備が必要
FaaS と コンテナ の違い ③
FaaS: 実行単位は「関数」、開発者はコードを書くだけで実行可能
コンテナ: 実行単位は「コンテナ」、コンテナイメージの準備が必要
Knative 「Build」 コンポーネント
code
GitHub
build/push
Bazel
Buildah
BuildKit
Buildpack
Jib
Kaniko
Build Template
Registry
(Public/Private)
pull/run
Knative
Serving
なるほど、Knative って多少は FaaS 的かも…
けど、
・ 「0-スケールイン」 があるとは言え、
基盤となる Kubernetes の費用がかかるよね…
・ Kubernetes や Istio を管理するインフラ部隊が必要…
・ FaaS のような手軽さがない… (YAMLとの格闘)
そこで、
「GKE serverless add-on」
・ Knative と同時に発表
・ 「マネージド Knative」 的なものになると言われている
ただし、現在アルファプレビュー中のため詳細は明らかになっていない
Knative が目指す世界(?)
@IT: Googleのウルス・ヘルツル氏に聞いた、
「IstioやKnativeで目指すのはクラウドのアンロックイン」
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/28/news036.html
・ サーバーレスを使うとベンダロックインされるのか?
・ ベンダロックイン、上等じゃないか
…等の意見はあるかもしれませんが、Googleではそう考えているようです

More Related Content

What's hot

新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみたKazuto Kusama
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来Kazuto Kusama
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Hideaki Aoyagi
 
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話Kazuto Kusama
 
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたKubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたAkihito Inoh
 
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingCloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingKazuto Kusama
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話Kazuto Kusama
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Hideaki Aoyagi
 
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」についてYuya Ohara
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話Kazuto Kusama
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.YASUKAZU NAGATOMI
 
K8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundryK8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundryJUNICHI YOSHISE
 
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical previewKubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical previewcyberblack28 Ichikawa
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版VirtualTech Japan Inc.
 
Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話Yuji Oshima
 
CCCEU Feedback
CCCEU FeedbackCCCEU Feedback
CCCEU FeedbackGo Chiba
 
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2Masaya Aoyama
 
Arukas meet Mesos/Marathon
Arukas meet Mesos/MarathonArukas meet Mesos/Marathon
Arukas meet Mesos/MarathonShuji Yamada
 

What's hot (20)

新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 
Lattice深掘り話
Lattice深掘り話Lattice深掘り話
Lattice深掘り話
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来
 
Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~Amazon EKS への道 ~入門編~
Amazon EKS への道 ~入門編~
 
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
 
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
 
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたKubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
 
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container NetworkingCloud Foundry Container-to-Container Networking
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
 
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
最近のKubernetesとDocker Machine/Swarmの話
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
 
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
 
知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話知って欲しいPaaSの話
知って欲しいPaaSの話
 
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
Webアプリ開発向け ゆるふわDocker使いが Cloud Naive開発に必要なetc.
 
K8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundryK8s meetup containerized_cloud_foundry
K8s meetup containerized_cloud_foundry
 
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical previewKubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話
 
CCCEU Feedback
CCCEU FeedbackCCCEU Feedback
CCCEU Feedback
 
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2
Certified XXX まわりのはなし Kubernetes Invitational Meetup #2
 
Arukas meet Mesos/Marathon
Arukas meet Mesos/MarathonArukas meet Mesos/Marathon
Arukas meet Mesos/Marathon
 

Similar to コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?

国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身
国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身
国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身Takahiro Oohata
 
コンテナって何?
コンテナって何?コンテナって何?
コンテナって何?Hiroyuki Numao
 
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfk8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfFumieNakayama
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...Naoto Gohko
 
20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and moreTakayoshi Tanaka
 
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~Naoto Gohko
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and KnativeMasahito Zembutsu
 
これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)kekekekenta
 
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践 仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践 bitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULL Co., Ltd.
 
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGOSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGHideki Saito
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会axsh co., LTD.
 
Serverless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcServerless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcMasahiro NAKAYAMA
 
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvmNaoto Gohko
 
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用Abe Junichiro
 
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』Naoki Yoshitake
 
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティSaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティKuniyasu Suzaki
 
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocpJSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocpNobuhiro Sue
 

Similar to コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか? (20)

国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身
国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身
国産 PaaS 、NIFTY Cloud C4SA の中身
 
コンテナって何?
コンテナって何?コンテナって何?
コンテナって何?
 
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdfk8sとOpenShiftの違いとは.pdf
k8sとOpenShiftの違いとは.pdf
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
 
20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more20171112 OSS on Azure another story and more
20171112 OSS on Azure another story and more
 
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
2012 OpenStack + KVM = onamae.com VPS #2 ~ vnc and snapshot ~
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
 
これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)
 
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践 仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
仮想通貨取引所 bitbank の IaC の導入と実践
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL についてLIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
 
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGOSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
 
Serverless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevcServerless Architecture Overview #cdevc
Serverless Architecture Overview #cdevc
 
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm
2012 OSC Kyoto / 2012 OSC Tokyo Fall - OpenStack vps kvm
 
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
 
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』
エンジニアのための勉強会 #4 『Serverless』
 
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティSaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
 
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocpJSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
 
Open Source x AI
Open Source x AIOpen Source x AI
Open Source x AI
 

More from Hideaki Aoyagi

re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみたre:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみたHideaki Aoyagi
 
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみたAWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみたHideaki Aoyagi
 
「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんねHideaki Aoyagi
 
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみてHideaki Aoyagi
 
「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話Hideaki Aoyagi
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic BeanstalkHideaki Aoyagi
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめHideaki Aoyagi
 
「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいことHideaki Aoyagi
 
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱Hideaki Aoyagi
 
はじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windowsはじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on WindowsHideaki Aoyagi
 
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみたAWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみたHideaki Aoyagi
 
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見てHideaki Aoyagi
 
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理Hideaki Aoyagi
 

More from Hideaki Aoyagi (14)

re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみたre:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
re:Invent 2021のS3アップデート紹介 & Glacier Instant Retrieval試してみた
 
AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門AWS Amplify 入門
AWS Amplify 入門
 
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみたAWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
AWSのセキュリティ関連サービスについてザっと整理してみた
 
「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね「ふくてん」に来てんね
「ふくてん」に来てんね
 
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
完全オンプレエンジニアがJAWS-UGへ参加してみて
 
「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話「豆の話」の続きのお話
「豆の話」の続きのお話
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
 
Visual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめVisual Studio 2017 事はじめ
Visual Studio 2017 事はじめ
 
「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと「さくらのIoT」でやってみたいこと
「さくらのIoT」でやってみたいこと
 
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱とある初老インフラエンジニアの憂鬱
とある初老インフラエンジニアの憂鬱
 
はじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windowsはじめませんか? Bash on Windows
はじめませんか? Bash on Windows
 
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみたAWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた
AWS で VDI / DaaS っぽいものを作ってみた
 
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て
「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て
 
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
ネットワーク構成から考える AWS IaaS 管理
 

Recently uploaded

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Recently uploaded (9)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?

  • 3. Knative ・ Google Cloud Next ‘18 で発表 ・ Kubernetes をベースとしたサーバーレスプラットフォーム ・ Google、Pivotal、IBM、Red Hat、Cisco 等が開発する OSS であり、GCP のプロダクトという訳ではない (AKS、IKS、OpenShift、etc. 向けのインストール手順も提供)
  • 4. そもそも 「Serverless」 とは? [狭義] ≒ FaaS 「サーバー管理が不要な」 コンピューティングサービス [広義] FaaS や Functional SaaS を組み合わせたアーキテクチャ
  • 5. FaaS と コンテナ の違い ① FaaS: 呼び出された時のみコンピューティング資産が使われる コンテナ(一般的な): 常時起動してリクエストを待つ
  • 6. FaaS と コンテナ の違い ① FaaS: 呼び出された時のみコンピューティング資産が使われる コンテナ: 常時起動してリクエストを待つ Knative 「Serving」 コンポーネント 「0」へのスケールイン ・ 一定時間リクエストが無い場合、コンテナ起動数を「0」にする ・ リクエストが来たら起動する 当然、コールドスタートによるタイムラグはあるが… それってFaaSでも同じですよね?
  • 7. FaaS と コンテナ の違い ② FaaS: イベント契機(トリガ)による実行 (例 AWS Lambdaの場合: S3、DynamoDB、Kinesis、SNS、SES、SQS、etc.) コンテナ(一般的な): 基本は REST、gRPC などの Web API によるリクエスト/レスポンス
  • 8. FaaS と コンテナ の違い ② FaaS: イベント契機(トリガ)による実行 コンテナ: REST、gRPC などの Web API によるリクエスト/レスポンス Knative 「Eventing」 コンポーネント メッセージングシステムと連係してコンテナを起動させる ・ Apache Kafka ・ CNCF NATS ・ GCP Pub/Sub ストレージ/DB更新のトリガは用意されていない ・ 現状はメッセージングシステムを介すことにより実現可能 ・ 将来的には実装される?
  • 9. FaaS と コンテナ の違い ③ FaaS: 実行単位は「関数」 → 開発者はコードを書くだけで実行可能 コンテナ(一般的な): 実行単位は「コンテナ」 → コンテナイメージの準備が必要
  • 10. FaaS と コンテナ の違い ③ FaaS: 実行単位は「関数」、開発者はコードを書くだけで実行可能 コンテナ: 実行単位は「コンテナ」、コンテナイメージの準備が必要 Knative 「Build」 コンポーネント code GitHub build/push Bazel Buildah BuildKit Buildpack Jib Kaniko Build Template Registry (Public/Private) pull/run Knative Serving
  • 11. なるほど、Knative って多少は FaaS 的かも… けど、 ・ 「0-スケールイン」 があるとは言え、 基盤となる Kubernetes の費用がかかるよね… ・ Kubernetes や Istio を管理するインフラ部隊が必要… ・ FaaS のような手軽さがない… (YAMLとの格闘)
  • 12. そこで、 「GKE serverless add-on」 ・ Knative と同時に発表 ・ 「マネージド Knative」 的なものになると言われている ただし、現在アルファプレビュー中のため詳細は明らかになっていない
  • 13. Knative が目指す世界(?) @IT: Googleのウルス・ヘルツル氏に聞いた、 「IstioやKnativeで目指すのはクラウドのアンロックイン」 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/28/news036.html ・ サーバーレスを使うとベンダロックインされるのか? ・ ベンダロックイン、上等じゃないか …等の意見はあるかもしれませんが、Googleではそう考えているようです