SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 38
Baixar para ler offline
HTML5クイズ!
               2012/3/13(火) nifty
         第27回HTML5とか勉強会
  Toru Yoshikawa ( @yoshikawa_t )
@デブサミ2012




HTML5クイズ!やりました
豪華景品!




 総参加者   207名 !
Summary
2日間での総参加者207名

うち初級コース123名、上級コース84名

Google、Microsoft、Mozilla、Opera、W3C、Yahoo!に協力頂き、景品
としてノベルティを提供して頂きました。感謝!

クイズの得点によって貰える景品が変わり、ランキングの表示も

100点は、上級コースは1名、初級コース4名という難度の高いクイズ
に…

開発は3日ぐらい?、問題作成はほとんど前日に、当日に問題アレン
ジ…
アンケート項目

HTML5について、どんな要
素やAPIがあるのか概要を    47.82%
知っている。

HTML5について、実際に調
べたり、記述したことがあ
                  66.18%
る。

概要は知らないが、調べたり記述したりしたことがあるひと

         (49.07%)
HTML5クイズ!にチャレンジ
Rule
最初の2問のアンケートで両方とも「はい」を答えると上級コー
ス、それ以外は初級コース

各コース5問、同点は回答スピードが早いほうが上位になる

上級コース上位2名、初級コース2名に景品プレゼント!

初級コース、上級コースいずれでも、両方でも参加可能(上級
コースは得点数、初級は回答スピードが肝?)

デブサミ2012にて既にクイズをやったことのある人は景品のほ
うは辞退して頂けると助かります(参加はOK!)

未参加者の方へのネタバレは注意!
クイズ中…
HTML5クイズ!一般公開アドレス

  http://bit.ly/html5quiz
解説
初級コース
初級コース 第1問
     [SEMANTICS]


HTML5では、<font>要素が廃止された。

  正しい

  間違い
初級コース 第1問
          [SEMANTICS]
                  正答率64.23%
間違い               HTML5では、見た目にしか影響し
                  ない要素は廃止された(見た目は
35.77%
         正しい      CSSで定義する)

         64.23%   他にもbig、center、uなどの要素
                  が廃止されている

                  samllは、注釈や細めを表す意味に
                  変更された
初級コース 第2問
   [OFFLINE & STORAGE]


Local Storageに保存されたデータでもブ
ラウザを再起動すると消える。

  正しい

  間違い
初級コース 第2問
    [OFFLINE & STORAGE]

     正しい
              正答率84.55%
     15.45%   Session StorageとLocal Storageの
              違いを問う問題。 Local Storage
              は、ブラウザを再起動しても保存
間違い           される。消えてしまうのはSession
              Storage
84.55%
              その他の注意点として、Session
              Storageは、複数ウィンドウ間で
              共有できない
初級コース 第3問
     [MULTIMEDIA]

ウェブページに埋めこまれているビデオ
をプラグインなしで見るにはHTML5が必
要になる。

 正しい

 間違い
初級コース 第3問
          [MULTIMEDIA]
                  正答率67.48%
間違い               video要素を利用するとプラグイン
32.52%            なしでビデオを再生できる(再生
         正しい      できるコーデックは限られる)

         67.48%   ただし、現状では動画再生アプリ
                  が立ち上がるデバイスもある

                  最初は、「iPhone・iPadでビデオ
                  を見るには∼」だったが、Quick
初級コース 第4問
  [GRAPHICS & EFFECTS]


Canvasには、アニメーション用の機能が
ある。

 正しい

 間違い
初級コース 第4問
    [GRAPHICS & EFFECTS]
               正答率17.07%
間違い
               正確には、Canvas 2D Context。
17.07%
               2Dグラフィックスのための仕様
               で、アニメーションについては規
         正しい   定されていない

      82.93%   Canvasでアニメーションを表現す
               るためには、紙芝居のようにする

               svgには、anime要素などがある
初級コース 第5問
        [CSS3]


CSS Animationsでアニメーションを定義
するブロックは@keyframesと呼ばれる

  正しい

  間違い
初級コース 第5問
            [CSS3]
                  正答率45.56%
                  初級コースにはやや難しいと思わ
         正しい      れる知識問題
間違い
         45.56%   @keyframesでアニメーションを定
54.44%
                  義する。from、to、xx%で記述

                  要素に適用するには、animation-
                  nameでアニメーション名、
                  animation-durationで時間を指定す
                  る
上級コース
上級コース 第1問
      [SPECIFICATION]

HTML5仕様の現在の状態は?

 最終草案(Last Call Working Draft)

 勧告候補(Candidate Recommendation)

 勧告案(Proposed Recommendation)

 勧告(Recommendation)
上級コース 第1問
                 [SPECIFICATION]

         勧告
                          正答率36.90%
         7.14%
勧告案              最終草案     HTML5は、2011年5月25日にLast
20.24%
                 36.90%   Callが宣言された

  勧告候補                    ここでいうHTML5は、Markupや
                          Microdata、Canvasなど
   35.71%
                          勧告は、2014年を予定しているが
                          果たして…
上級コース 第2問
       [DEVICE ACCESS]
Geolocation API Level2で加わった主な変更として最も
適切なのは何か?

   住所の情報を取得できるようになった

   GPSや基地局情報など、位置情報の取得元を選択できるようになっ
   た

   現在地から目的地までのルート情報を取得できるようになった

   大きな変更は特にない
上級コース 第2問
                  [DEVICE ACCESS]

    変更なし     住所取得
                          正答率19.05%
         8.33%
ルート取得
                 19.05%   Geolocation API Level2では、
17.86%
                          Addressインターフェースが追加さ
                          れ住所が取得できるようになった
    取得元の選択
                          位置情報の取得元については抽象
           54.76%         化されている

                          ルート取得に関する規定はなし
上級コース 第3問
      [OFFLINE & STORAGE]

Indexed Database APIについて正しいものはどれ
か?

     データベースの操作はSQLで行う

     オブジェクト・ストアには、JavaScriptのオブジェクトを保
     存できる

     オブジェクト・ストアの作成や変更は、いつでも可能である
上級コース 第3問
            [OFFLINE & STORAGE]
                      正答率65.48%
            SQL操作
いつでも定義変更可    
             11.90%   Indexed Databaseは、KVS型の
     22.62%
                      データベース。SQL操作は、Web
                      SQL Databaseで可能。

     JSオブジェクト保存可      JavaScriptオブジェクトの保存が
                      可能(structured clone)
            65.48%
                      IndexedDBでは、スキーマの変更
                      はVERSION_CHANGEトランザク
                      ションで行う(DBのopen時)
上級コース 第4問
        [CONNECTIVITY]

セキュアなWebSocketであるwssスキームが
デフォルトで使用するポート番号はどれか?

  80

  81

  443

  815
上級コース 第4問
          [CONNECTIVITY]
                      正答率53.57%
         「80」
「815」
20.24%   14.29%       WebSocketが利用するポートの問
              「81」
                      題。HTTP/HTTPSと同じポートを
             11.90%
                      利用するため、ルータやFWを越
                      えることができる特徴を持つ
「443」
                      あとは、HTTPS(SSL)のポート番号
 53.57%
                      を知っているかどうか

                      もちろん他のポートを利用可能
上級コース 第5問
      [MULTIMEDIA]

Web Audio APIの仕様として定められている機
能で間違っているものはどれか

  複数のスピーカーを使って3D音場を再現できる

  デバイスのマイクから入力した音をルーティングするこ
  とができる

  ブラウザが基本的なエフェクト機能を実装している
上級コース 第5問
             [MULTIMEDIA]
                     正答率35.71%
            3D音場
            20.24%   Web Audio APIは、音声の再生、生
基本エフェクト用意            成を可能とする仕様
  44.05%
              音声の出力方向を調整するAudio
   マイク入力をルーティング
              Node(Panner)などでマルチチャネル
              対応
            35.71%
                     マイク入力を取得する機能はない

                     基本的なエフェクトが用意されてい
                     いる
おまけ
おまけ問題
             [WebGL]

WebGLの仕様はOpenGL ES 2.0ベースだが、
異なる部分も存在する。以下の定数の内、
WebGLでしか定義されていないものはどれか

  UNPACK_FLIP_Y_WEBGL

  UNPACK_ALIGNMENT

  PACK_ALIGNMENT
ランキング発表
http://bit.ly/html5quiz2
HTML5は最新情報を
キャッチアップするのが大変ですね
今すぐhtml5j.orgに参加!
Thank you!!

Mais conteúdo relacionado

Destaque

kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04swkagami
 
kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14swkagami
 
kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13swkagami
 
kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10swkagami
 
kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11swkagami
 
kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01swkagami
 
kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9swkagami
 
kagami_comput2016_02
kagami_comput2016_02kagami_comput2016_02
kagami_comput2016_02swkagami
 
kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14swkagami
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめYuki Ishikawa
 
Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Yossy Taka
 

Destaque (13)

kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04
 
kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14
 
kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13
 
kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10
 
kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11
 
kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01
 
kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9
 
kagami_comput2016_02
kagami_comput2016_02kagami_comput2016_02
kagami_comput2016_02
 
kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめ
 
Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語Webの仕組みとプログラミング言語
Webの仕組みとプログラミング言語
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算
 

Semelhante a HTML5クイズ!

2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」Takashi Endo
 
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう Hideki Akiba
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashYasunobu Ikeda
 
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD PatternApplication Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD PatternAtsushi Kambara
 
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)オラクルエンジニア通信
 
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)Rui Hirokawa
 
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)Monaca
 
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望Yoichi Kawasaki
 
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web IntegrationKazuchika Sekiya
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Sho Ito
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac1PAC. INC.
 
ABC2012Spring 20120324
ABC2012Spring 20120324ABC2012Spring 20120324
ABC2012Spring 20120324Tak Inamori
 
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストテストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストOhishi Mikage
 
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発Daizen Ikehara
 
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4c
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4cCDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4c
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4cNorito Agetsuma
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門Hiroki Toyokawa
 
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」Osamu Shimoda
 
Html5勉強会 20120423
Html5勉強会 20120423Html5勉強会 20120423
Html5勉強会 20120423Nobuhiro Sue
 

Semelhante a HTML5クイズ! (20)

2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
 
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
HTML5でできるカメラアプリを実際に体験しよう
 
Mvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isamiMvc conf session_5_isami
Mvc conf session_5_isami
 
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlashインタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
インタラクティブコンテンツにおけるHTML5とFlash
 
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD PatternApplication Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
Application Architecture for Enterprise Win Store Apps with DDD Pattern
 
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)
企業システムで使えるマイクロサービスの特長と実践 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年4月15日)
 
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
 
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
Phone gap+javascriptスマホアプリ開発(入門編)
 
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
 
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
 
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
 
Html5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pacHtml5 seminar 1_pac
Html5 seminar 1_pac
 
ABC2012Spring 20120324
ABC2012Spring 20120324ABC2012Spring 20120324
ABC2012Spring 20120324
 
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストテストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
 
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
jQuery/Html5/ASP.NET MVC 対応コンポーネントを用いたデバイス対応業務アプリケーション開発
 
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4c
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4cCDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4c
CDI2.0アップデート&クックブック #JavaDayTokyo #jdt2016_4c
 
HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門HTML5の前のJavaScript入門
HTML5の前のJavaScript入門
 
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
 
Ignite UI 2012 最新情報 jQuery Mobile 編
Ignite UI 2012 最新情報 jQuery Mobile 編Ignite UI 2012 最新情報 jQuery Mobile 編
Ignite UI 2012 最新情報 jQuery Mobile 編
 
Html5勉強会 20120423
Html5勉強会 20120423Html5勉強会 20120423
Html5勉強会 20120423
 

Mais de yoshikawa_t

Ionicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedIonicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedyoshikawa_t
 
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)yoshikawa_t
 
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話yoshikawa_t
 
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1Chrome DevTools Awesome 10 Features +1
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1yoshikawa_t
 
これからのモバイルWebと最新動向
これからのモバイルWebと最新動向これからのモバイルWebと最新動向
これからのモバイルWebと最新動向yoshikawa_t
 
いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要yoshikawa_t
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseyoshikawa_t
 
jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!yoshikawa_t
 
HTML5開発最前線
HTML5開発最前線HTML5開発最前線
HTML5開発最前線yoshikawa_t
 
Chrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIChrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIyoshikawa_t
 
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要Chrome Apps & Chromeウェブストア概要
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要yoshikawa_t
 
Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2yoshikawa_t
 
モバイル時代のWebパフォーマンス
モバイル時代のWebパフォーマンスモバイル時代のWebパフォーマンス
モバイル時代のWebパフォーマンスyoshikawa_t
 
モバイル時代のWebパフォーマンスTips
モバイル時代のWebパフォーマンスTipsモバイル時代のWebパフォーマンスTips
モバイル時代のWebパフォーマンスTipsyoshikawa_t
 
Chrome apps for mobile 概要
Chrome apps for mobile 概要Chrome apps for mobile 概要
Chrome apps for mobile 概要yoshikawa_t
 
Chrome Apps 概要
Chrome Apps 概要Chrome Apps 概要
Chrome Apps 概要yoshikawa_t
 
Chrome Devtools for beginners (v1.1)
Chrome Devtools for beginners (v1.1)Chrome Devtools for beginners (v1.1)
Chrome Devtools for beginners (v1.1)yoshikawa_t
 
Html5概要 & デモ
Html5概要 & デモHtml5概要 & デモ
Html5概要 & デモyoshikawa_t
 
いまさら聞けないCSSレイアウト入門
いまさら聞けないCSSレイアウト入門いまさら聞けないCSSレイアウト入門
いまさら聞けないCSSレイアウト入門yoshikawa_t
 
Sencha touch vs j query mobile
Sencha touch vs j query mobileSencha touch vs j query mobile
Sencha touch vs j query mobileyoshikawa_t
 

Mais de yoshikawa_t (20)

Ionicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedIonicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeed
 
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)
困った時のDev toolsの使い方(初心者向け)
 
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話
TechFeedというテクノロジーキュレーションサービスを作った話
 
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1Chrome DevTools Awesome 10 Features +1
Chrome DevTools Awesome 10 Features +1
 
これからのモバイルWebと最新動向
これからのモバイルWebと最新動向これからのモバイルWebと最新動向
これからのモバイルWebと最新動向
 
いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要いまさら聞けないHTML5概要
いまさら聞けないHTML5概要
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
 
jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!jQuery Mobile is not dead!
jQuery Mobile is not dead!
 
HTML5開発最前線
HTML5開発最前線HTML5開発最前線
HTML5開発最前線
 
Chrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPIChrome Apps のデバイスAPI
Chrome Apps のデバイスAPI
 
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要Chrome Apps & Chromeウェブストア概要
Chrome Apps & Chromeウェブストア概要
 
Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2
 
モバイル時代のWebパフォーマンス
モバイル時代のWebパフォーマンスモバイル時代のWebパフォーマンス
モバイル時代のWebパフォーマンス
 
モバイル時代のWebパフォーマンスTips
モバイル時代のWebパフォーマンスTipsモバイル時代のWebパフォーマンスTips
モバイル時代のWebパフォーマンスTips
 
Chrome apps for mobile 概要
Chrome apps for mobile 概要Chrome apps for mobile 概要
Chrome apps for mobile 概要
 
Chrome Apps 概要
Chrome Apps 概要Chrome Apps 概要
Chrome Apps 概要
 
Chrome Devtools for beginners (v1.1)
Chrome Devtools for beginners (v1.1)Chrome Devtools for beginners (v1.1)
Chrome Devtools for beginners (v1.1)
 
Html5概要 & デモ
Html5概要 & デモHtml5概要 & デモ
Html5概要 & デモ
 
いまさら聞けないCSSレイアウト入門
いまさら聞けないCSSレイアウト入門いまさら聞けないCSSレイアウト入門
いまさら聞けないCSSレイアウト入門
 
Sencha touch vs j query mobile
Sencha touch vs j query mobileSencha touch vs j query mobile
Sencha touch vs j query mobile
 

Último

持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 

Último (12)

持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 

HTML5クイズ!