SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 17
Baixar para ler offline
Now Loading. Please Wait ...


                            Twitter @yokmama




 Androidの画面デザイン②
 夜子まま塾 講義8(レイアウトの基本 部品編)



                           Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
自己紹介
       氏名   :寺園聖文(てらぞの まさふみ)

       肩書   :株式会社Re:Kayo-System 代表取締役社長

       活動拠点 :神戸近郊∼日本→海外行きたい

       著書   :「10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室」著(翔泳社)

             「HTML5によるAndroidアプリ開発入門」監修(日経BP)

       アプリ  :「JUST PLAYER」「Skip Memo」「ふりがなオートマチック」等

       好きなもの:アニメ、決して萌えじゃない、見てるけど、あくまで研究の一環

       嫌いなもの:とくになし

       最近のテーマ:電子工作、運動すること、英語

                                          Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
Androidのタグ

                Androidのレイアウトでは利用できるタ
                  グがあらかじめ決まっています。
                もちろん、カスタマイズタグも作ること
                ができますが、基本的にはそれらを使っ
                        てデザインします。


                                 Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
Buttonタグ
                画面にボタンを置くことができます。



                          <Button
                              android:id="@+id/button1"
                              android:layout_width="wrap_content"
                              android:layout_height="wrap_content"
                              android:text="Button" />




                   Form Widgetsの中にあります。
                                           Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
TextViewタグ
                画面に文字列を置くことができます。

                           <TextView
                               android:id="@+id/textView1"
                               android:layout_width="wrap_content"
                               android:layout_height="wrap_content"
                               android:text="TextView" />




                    Form Widgetsの中にあります。
                   TextViewの他にLarge、Medium、
                      SmallもTextViewタグです。
                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
EditTextタグ
         画面に入力ボックスを置くことができます。

                     <EditText
                         android:id="@+id/editText1"
                         android:layout_width="fill_parent"
                         android:layout_height="wrap_content" >
                     </EditText>



                   Text Filedの中にあります。
                abcとか色々ありますが、それぞれ初
                  期入力のIMEの設定等が異なる
                         EditTextです。
                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
LinearLayoutタグ
       ボタンやテキストなどの配置を設定できます。

                          <LinearLayout
                              android:id="@+id/linearLayout1"
                              android:layout_width="fill_parent"
                              android:layout_height="wrap_content"
                              android:orientation="vertical" >
                          </LinearLayout>



                       Layoutの中にあります。
                これ単体ではあまり意味はなく、Buttonや
                TextViewタグ等を子タグにして使います。
                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
ListViewタグ
         スクロール機能付きのリスト表示が出来ます


                       <ListView
                           android:id="@+id/listView1"
                           android:layout_width="fill_parent"
                           android:layout_height="wrap_content" >
                       </ListView>




                   Compositeの中にあります。
                 一覧表示をしたい場合に使います。
                通常データはプログラム内で設定します。
                                            Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
ImageViewタグ
                画像を表示することができます。


                        <ImageView
                            android:id="@+id/imageView1"
                            android:layout_width="wrap_content"
                            android:layout_height="wrap_content"
                            android:src="@drawable/ic_launcher" />



                  Image&Mediaの中にあります。
                 自動縮小したり回転したりなど画像を
                   自動加工することができます。
                                             Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
タグを配置する

                基本的にタグを全て手入力することは
                生産性がよくありません。入力方法と
                して簡単な方法が2つあるのでそれぞ
                    れやってみましょう。



                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
GUIを使って入力
                 ①レイアウトファイルを開き
                 GraphicalLayoutでファイルを表示する。




                     ②左のPaletteから配置したい部品を選択し
                     ドラッグしてから画面にドロップする。




                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
GUIエディタの注意点
                •   読込が遅いので非力なパソコンでは表示に時間がかかる。

                •   初期のデバイスタイプが2.7QVGAになっていて表示されない場合が
                    ある。この場合は一度他のデバイスタイプに変更して開くと治りま
                    す。

                •   違う種別の同名のファイルを開くとエラーになる。最新のADTの不具
                    合なのか、同名のファイルを開くとエラーになるか、あるいは既にひ
                    らいていると言われる。一度閉じてから開くと良い。

                •   Paletteの表示がデフォルトでShowPreviewになっている。この表示
                    はわかりにくいので、Palette上で右クリックしメニューから
                    ShowIconAndText等にすると良い


                                                  Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
直接XMLを編集

    XMLの編集画面で挿入したい
      箇所にカーソルを移動       <L のように入力していくと、入力
                       補完が働くのでダイアログから選択




                     選択するとタグが自動で入力される



                            Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
直接入力の注意点
                •   タグ名をある程度覚えておく必要がある

                •   D&Dで追加した場合と異なりデフォルトで入力される属性がないの
                    で、そのあたりは自分で入力していく必要がある。

                •   タグ名だけでなく属性名も補完できる。

                •   属性名の場合、属性に使える値も入力補完できる。

                •   間違った属性の値、間違ったタグの使い方をしているとエラーが表示
                    される。




                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
入力エラーの場合
                   このように入力に誤りがあるとエ
                     ラーあるいは警告がでる。




                     カーソルをあわせると原因の説明がみれる。
                     この場合は使えない単位を使っているためエ
                           ラーになっている。
                     また、警告はプログラム上無視できるものも
                     あるので必ずしも修正しなくてはいけないと
                          いうわけではないです。

                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
実際に使ってみよう
       ButtonやCheckBox等を実際にレイアウトエ
       ディタを使って配置し、それぞれどのような属
        性があるのかチェックしてみてください。




                           Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
レイアウトの方法は?
           続きは夜子まま塾オンライン(無料)にて
                毎週水曜日夜10:30∼11:00
                 (都合によりない場合もあります)
                        夜子まま塾
                        http://bit.ly/wTjjix
                        GoogleID:101190223376062765723



                  上記アカウントをサークルに追加していると、
                    ハングアウトのお誘いが届きます。
                       是非ご参加ください。
                                             Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日

Mais conteúdo relacionado

Semelhante a 夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)

夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)Masafumi Terazono
 
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜ericsagnes
 
smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)Yukio Andoh
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDBAmazon Web Services Japan
 
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイド
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイドRedmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイド
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイドGo Maeda
 
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンJAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンKana SUZUKI
 
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能youten (ようてん)
 
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのかAppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのかYukio Okajima
 
おさらいグループポリシー 120320
おさらいグループポリシー 120320おさらいグループポリシー 120320
おさらいグループポリシー 120320wintechq
 
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~Atsushi Ono
 
130214 teachme business-k
130214 teachme business-k130214 teachme business-k
130214 teachme business-kYusuke Mameda
 
マークアップの作業効率をあげよう!
マークアップの作業効率をあげよう!マークアップの作業効率をあげよう!
マークアップの作業効率をあげよう!Mitsuo Kawashima
 
Head First XML Layout on Android
Head First XML Layout on AndroidHead First XML Layout on Android
Head First XML Layout on AndroidYuki Anzai
 
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)Yoko TAMADA
 

Semelhante a 夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2) (20)

夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
 
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)
夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)
 
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
 
smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)smartphone test (know how & tools)
smartphone test (know how & tools)
 
Wordpress
WordpressWordpress
Wordpress
 
関西Unity勉強会
関西Unity勉強会関西Unity勉強会
関西Unity勉強会
 
Titanium実装最初の一歩.
Titanium実装最初の一歩. Titanium実装最初の一歩.
Titanium実装最初の一歩.
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
 
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイド
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイドRedmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイド
Redmine 5.0 + RedMica 2.1 新機能評価ガイド
 
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオンJAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
JAZUG女子部 第2回勉強会 ハンズオン
 
Wp plugin
Wp pluginWp plugin
Wp plugin
 
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能
 
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのかAppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
 
おさらいグループポリシー 120320
おさらいグループポリシー 120320おさらいグループポリシー 120320
おさらいグループポリシー 120320
 
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~
XPagesDay2013 【B-4】 Dojo 徹底解剖! ~ XPages で Dojo を有効活用するには ~
 
130214 teachme business-k
130214 teachme business-k130214 teachme business-k
130214 teachme business-k
 
マークアップの作業効率をあげよう!
マークアップの作業効率をあげよう!マークアップの作業効率をあげよう!
マークアップの作業効率をあげよう!
 
Head First XML Layout on Android
Head First XML Layout on AndroidHead First XML Layout on Android
Head First XML Layout on Android
 
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)
Archive: Android アプリ開発入門(2015/6/19 社内勉強会)
 

Mais de Masafumi Terazono

Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドMasafumi Terazono
 
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Masafumi Terazono
 
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料Masafumi Terazono
 
セーラーソン振り返り
セーラーソン振り返りセーラーソン振り返り
セーラーソン振り返りMasafumi Terazono
 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 Masafumi Terazono
 
日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料Masafumi Terazono
 
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Masafumi Terazono
 
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)夜子まま塾講義4(アプリを動かす)
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)Masafumi Terazono
 

Mais de Masafumi Terazono (20)

初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発
 
Minecraft dayの報告
Minecraft dayの報告Minecraft dayの報告
Minecraft dayの報告
 
BungeeCordeについて
BungeeCordeについてBungeeCordeについて
BungeeCordeについて
 
Spongeについて
SpongeについてSpongeについて
Spongeについて
 
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
 
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
 
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
 
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
 
Thetalaps
ThetalapsThetalaps
Thetalaps
 
Android wear勉強会2
Android wear勉強会2Android wear勉強会2
Android wear勉強会2
 
夜子まま塾@鹿児島
夜子まま塾@鹿児島夜子まま塾@鹿児島
夜子まま塾@鹿児島
 
セーラーソン振り返り
セーラーソン振り返りセーラーソン振り返り
セーラーソン振り返り
 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
 
日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料
 
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
 
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)
関西支部Android勉強会(ロボットxnfc)
 
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
 
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
 
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
 
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)夜子まま塾講義4(アプリを動かす)
夜子まま塾講義4(アプリを動かす)
 

夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)

  • 1. Now Loading. Please Wait ... Twitter @yokmama Androidの画面デザイン② 夜子まま塾 講義8(レイアウトの基本 部品編) Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 2. 自己紹介 氏名   :寺園聖文(てらぞの まさふみ) 肩書   :株式会社Re:Kayo-System 代表取締役社長 活動拠点 :神戸近郊∼日本→海外行きたい 著書   :「10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室」著(翔泳社)       「HTML5によるAndroidアプリ開発入門」監修(日経BP) アプリ  :「JUST PLAYER」「Skip Memo」「ふりがなオートマチック」等 好きなもの:アニメ、決して萌えじゃない、見てるけど、あくまで研究の一環 嫌いなもの:とくになし 最近のテーマ:電子工作、運動すること、英語 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 3. Androidのタグ Androidのレイアウトでは利用できるタ グがあらかじめ決まっています。 もちろん、カスタマイズタグも作ること ができますが、基本的にはそれらを使っ てデザインします。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 4. Buttonタグ 画面にボタンを置くことができます。 <Button android:id="@+id/button1" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:text="Button" /> Form Widgetsの中にあります。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 5. TextViewタグ 画面に文字列を置くことができます。 <TextView android:id="@+id/textView1" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:text="TextView" /> Form Widgetsの中にあります。 TextViewの他にLarge、Medium、 SmallもTextViewタグです。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 6. EditTextタグ 画面に入力ボックスを置くことができます。 <EditText android:id="@+id/editText1" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" > </EditText> Text Filedの中にあります。 abcとか色々ありますが、それぞれ初 期入力のIMEの設定等が異なる EditTextです。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 7. LinearLayoutタグ ボタンやテキストなどの配置を設定できます。 <LinearLayout android:id="@+id/linearLayout1" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:orientation="vertical" > </LinearLayout> Layoutの中にあります。 これ単体ではあまり意味はなく、Buttonや TextViewタグ等を子タグにして使います。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 8. ListViewタグ スクロール機能付きのリスト表示が出来ます <ListView android:id="@+id/listView1" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" > </ListView> Compositeの中にあります。 一覧表示をしたい場合に使います。 通常データはプログラム内で設定します。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 9. ImageViewタグ 画像を表示することができます。 <ImageView android:id="@+id/imageView1" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:src="@drawable/ic_launcher" /> Image&Mediaの中にあります。 自動縮小したり回転したりなど画像を 自動加工することができます。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 10. タグを配置する 基本的にタグを全て手入力することは 生産性がよくありません。入力方法と して簡単な方法が2つあるのでそれぞ れやってみましょう。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 11. GUIを使って入力 ①レイアウトファイルを開き GraphicalLayoutでファイルを表示する。 ②左のPaletteから配置したい部品を選択し ドラッグしてから画面にドロップする。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 12. GUIエディタの注意点 • 読込が遅いので非力なパソコンでは表示に時間がかかる。 • 初期のデバイスタイプが2.7QVGAになっていて表示されない場合が ある。この場合は一度他のデバイスタイプに変更して開くと治りま す。 • 違う種別の同名のファイルを開くとエラーになる。最新のADTの不具 合なのか、同名のファイルを開くとエラーになるか、あるいは既にひ らいていると言われる。一度閉じてから開くと良い。 • Paletteの表示がデフォルトでShowPreviewになっている。この表示 はわかりにくいので、Palette上で右クリックしメニューから ShowIconAndText等にすると良い Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 13. 直接XMLを編集 XMLの編集画面で挿入したい 箇所にカーソルを移動 <L のように入力していくと、入力 補完が働くのでダイアログから選択 選択するとタグが自動で入力される Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 14. 直接入力の注意点 • タグ名をある程度覚えておく必要がある • D&Dで追加した場合と異なりデフォルトで入力される属性がないの で、そのあたりは自分で入力していく必要がある。 • タグ名だけでなく属性名も補完できる。 • 属性名の場合、属性に使える値も入力補完できる。 • 間違った属性の値、間違ったタグの使い方をしているとエラーが表示 される。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 15. 入力エラーの場合 このように入力に誤りがあるとエ ラーあるいは警告がでる。 カーソルをあわせると原因の説明がみれる。 この場合は使えない単位を使っているためエ ラーになっている。 また、警告はプログラム上無視できるものも あるので必ずしも修正しなくてはいけないと いうわけではないです。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 16. 実際に使ってみよう ButtonやCheckBox等を実際にレイアウトエ ディタを使って配置し、それぞれどのような属 性があるのかチェックしてみてください。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 17. レイアウトの方法は? 続きは夜子まま塾オンライン(無料)にて 毎週水曜日夜10:30∼11:00 (都合によりない場合もあります) 夜子まま塾 http://bit.ly/wTjjix GoogleID:101190223376062765723 上記アカウントをサークルに追加していると、 ハングアウトのお誘いが届きます。 是非ご参加ください。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日