SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 47
DelphiでWin/Mac
クロスコンパイル
    大場@tworks
自己紹介
• おおばさん @tworks
• PFUアプリケーションズでSEやってます
• 仕事はiOS/Android/WinRT/WPF/SL5/etc...
  何でも屋です
今日のゴール

Visual Sudioを使ってい
るひとがDelphiを使え
る!
(気分になる)
What is Delphi?
Delphi
• Borland社生まれのRAD開発ツール
• 1995年 Version 1.0誕生
• 開発会社の変遷
  Borland
       ↓
  Imprise(Borlandの社名変更)
       ↓
  再びBorlandに社名戻す
       ↓
  Borlandが脱開発ツールへ方向転換、
  Embarcaderoへ譲渡 ←今ここ
Do you know
Microsoft VisualStudio?
Delphi


       フォーム     プロジェ
構造               クトマ
       エディタ     ネージャ



 プロパ
ティ・イ            ツールパ
 ベント             レット
VisualStudio 2010

                          プロジェ
       フォームエ               クトマ
                          ネージャ
ツール     ディタ
パレッ
 ト                        プロパ
                          ティ・
                          イベン
                           ト
DEMO
共通点多数
           Delphi   VS2010
フォームエディタ     ○        ○
プロパティ・イベ     ○        ○
ント
プロジェクト       ○        ○
ツール          ○        ○
構造           ○
アンダース・ヘルスバーグ氏
http://monobook.org/wiki/C_Sharp            より引用
遙か昔、ボーランド社が売っていたTurbo Pascal、Delphiはアンダース・ヘルス
バーグによる洗練された設計と圧倒的なポテンシャルを持っていた。にも関わ
らずサードパーティ製開発ツールであるがため常に二番手の日陰者であった。
(中略)
ボーランドをリストラされたほぼ全員がマイクロソフトに再就職し、復讐を
誓ったという。そしてDelphiとVisual Component Library (VCL)を魔改造したC#
と.NET Frameworkが生まれた。
(中略)
公開当初のC# 1.x系はDelphiの見た目を変えただけの方言という感じで、標準ラ
イブラリもVCLそのものでバグまで完全移植という代物であったが、当時大流
行していたJava風に実行ラインタイムを仮想マシン、メソッドポインタをデリ
ゲートなどと各種用語の呼び名も刷新することで「まるで新しいもの」と思わ
せた細かいマーケティング戦略(いわゆる「リネーム商法」)も功を奏し、
Delphi以前を知らない多くの人はコロッと騙された。
開発言語?
• Delphi...D言語?
  いいえちがいます
• Object Pascal
  (Delphi言語と比喩されること
  も)
Object Pascal
 文法とか
クラス定義
type
 TForm1 = class(TForm)
  Button1: TButton;
  procedure Button1Click(Sender: TObject);
 private
  { private 宣言 }
 public
  { public 宣言 }
 end;
procedure/begin/end
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 { 足し算 }
 ShowMessage(IntToStr(mysum(1, 2)));
end;
end.
• begin - end program のブロックを示します。
• begin で開始して end. で終了です。
• 「.」はソースの終端を表します。
C#と似ている?
unit Unit1;

interface

uses
 System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Rtti, System.Classes,
 System.Variants, FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Dialogs;

type
 TForm1 = class(TForm)
  Button1: TButton;
  procedure Button1Click(Sender: TObject);
 private
  { private 宣言 }
 public
  { public 宣言 }
 end;
置換してみます
元               置換
unit            namespace
uses            using
type            class
= class(.*)   : .*
procedure       void
begin           {
end{;|.}        }
xxx:yyy         yyy xxx
C#っぽくなった?
namespace Unit1;

interface

using
 System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Rtti, System.Classes,
 System.Variants, FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Dialogs;

class TForm1 : Form1
{
    TButton Button1
    void Button1Click(TObject Sender);
  private
    { private 宣言 }
  public
    { public 宣言 }
  }
まるでC#!!
本日は脳内置換おすすめ。
ソース構造
基本は以下の3つから構成されます。

• プロジェクトファイル(.dpr)
• リソースファイル(.dfm など)
• ユニット(.pas)
プロジェクトファイル(.dpr)
program myapp;

uses
 FMX.Forms,                      アプリケーション
 Unit1 in 'Unit1.pas' {Form1};
                                 のエントリーポイ
{$R *.res}                       ント。C#のApp.cs
begin                            に近い。
 Application.Initialize;
 Application.CreateForm(TForm1, Form1);
 Application.Run;
end.
リソースファイル(.dfm など)
     Left = 0
      Top = 0
      Caption = 'Form1'
      ClientHeight = 480
      ClientWidth = 640
      FormFactor.Width = 1920
      FormFactor.Height = 1080
      FormFactor.Devices = [dkDesktop]
      object Button1: TButton
       DisableFocusEffect = False
       Height = 22.000000000000000000
       Position.X = 288.000000000000000000
       Position.Y = 224.000000000000000000
       Text = 'Button1'
       Width = 80.000000000000000000
       OnClick = Button1Click
      end
     end
ユニット(.pas)
unit Unit1;

interface

uses
  System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Rtti, System.Classes,
  System.Variants, FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Dialogs;

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);
  private
   { private 宣言 }
                                                                                C#のCodeBehindと
 public
   { public 宣言 }
 end;
                                                                                同じ位置付け。.dfm
var
  Form1: TForm1;

implementation
                                                                                (フォーム)と対に
{$R *.fmx}
                                                                                なる。
{$IFDEF MSWINDOWS}
function mysum(x: Integer; y: Integer): Integer; stdcall; external 'mylib.dll';
{$ELSE}
function mysum(x: Integer; y: Integer): Integer; stdcall; external 'libmylib.dylib';
{$ENDIF}

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 { 足し算 }
  ShowMessage(IntToStr(mysum(1, 2)));
end;

end.
Why now Delphi?
• IDE一緒やし使い慣れたらすごいよね
• C#を知ってたらObject Pascalも出来そう

• Delphi XE3はWindows/MacOS Xクロスコ
  ンパイル!1粒で2度おいしいよ!
 ※クロスコンパイルはProfessonal Edition以上の機能
 http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/product-editions
クロスコンパイルの前に...
こんなアプリが作れます
Windows 32bit/64bit
VCLフォームアプリ




• Windows Formアプリケーション
• 32bit/64bitコンパイラ
VCL Metropolis UIアプリ




• フルスクリーンWindowsアプリケーショ
  ン
  タッチイベントに対応
DEMO
VCL Metropolis UIアプリ




Windows 8 Storeアプリではない...
FireMonkey(FMX)
新しい           Delphi IDE
• フレームワーク    Object Pascal
• プラットフォーム
• HD(2D) 共通ランタイム+GUIフレーム
• 3D            ワーク
             FireMonkey

       Direct 2D/3D   OpenGL/Quartz

        Win32/64        MacOS X
FireMonkey HDアプリ



              TForm
TViewPort
    3D


3Dコントロー     HD(2D)コント
ル           ロール
FireMonkey 3Dアプリ



              TForm3D
   TLayer3D

                3Dコントロー
                ル
HD(2D)コント
FireMonkeyコントロールの特徴
                VCL
                コンテナコントロール
                以外は親子になれない


                FireMonkey
                どのコントロールでも
MicrosoftのWPF   親子関係になれる
と似ていますね
本題の
  FireMonkey
クロスコンパイル
環境構築(ハード)
• クロスコンパイルのために2台のPCが必
  要
 – Windows機 – Delphi実行用
 – Mac OS X機 – Mac OS X実行環境用
 – 上記が同一ネットワークセグメントに居るこ
   と
 ※仮想環境でも可

     192.168.1.101   192.168.1.1   192.168.1.102
環境構築(ソフト)
• Mac OX X機にXcodeをインストール
  https://itunes.apple.com/jp/app/xcode/id497799835?
  mt=12
• Mac OS X機にプラットフォームアシスタント
  (PAServer)をインストール
• C:Program Files (x86)EmbarcaderoRAD
  Studio10.0PAServersetup_paserver.zip

• Mac OS X機のPAServerを起動
• ~/Applications/Embarcadero/RADPAServer/10.0/paserver
プロジェクト設定
  • ターゲットプラット
    フォームに「OS X」を追
    加
  • 「プロファイル プロパ
    ティ」のホスト名に、
    PAServerを実行している
    Mac OS X機のIPアドレス
    を設定
DEMO
Windows/Mac OS Xの分岐
• ダイナミックライブラリ(*.dll /
  lib*.dylib)の命名がプラットフォームによ
  り異なる
• こういうとき...?
DEMO
クロス環境でDynamic Libraryの注意
• コンパイラ指定でライブラリ指定
  {$IFDEF MSWINDOWS}
  function mysum(x: Integer; y: Integer): Integer; stdcall;
  external 'mylib.dll';
  {$ELSE}
  function mysum(x: Integer; y: Integer): Integer; stdcall;
  external 'libmylib.dylib';
  {$ENDIF}

• Mac OS Xは「配置」を使ってライブラリを
  Contents/MacOS の下にバンドルしましょう
Delphi
今後のロードマップ
FireMonkey
           Delphi IDE
         Object Pascal

共通ランタイム+GUIフレーム
       ワーク
    FireMonkey

Direct 2D/3D        OpenGL/Quartz
            OpenGL/ES

 Win32/64iOS/AndroidMacOS X
まとめ(所感)
• VisualStudioに慣れている人なら、Delphiも
  扱える(よね?)
• DelphiのFireMonkey(FMX)
  FMXの攻略=Win/Mac/iOS/Androidを制覇
• Object PascalはC#の親戚
  こわくないよ
  PascalどーしてもダメならC++Builderもある
  よ
ご清聴ありがとうございまし
      た

Mais conteúdo relacionado

Destaque

CROSS 2015 モバイル開発環境セッション
CROSS 2015 モバイル開発環境セッションCROSS 2015 モバイル開発環境セッション
CROSS 2015 モバイル開発環境セッションMasahiro Tanaka
 
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)Jun Hosokawa
 
クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門minazou67
 
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門VCL ユーザーのための FireMonkey 入門
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門Jun Hosokawa
 
Titanium 最近の動向 (2016年)
Titanium 最近の動向 (2016年)Titanium 最近の動向 (2016年)
Titanium 最近の動向 (2016年)忠利 花崎
 
10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarinYoshito Tabuchi
 
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2Yoshito Tabuchi
 

Destaque (7)

CROSS 2015 モバイル開発環境セッション
CROSS 2015 モバイル開発環境セッションCROSS 2015 モバイル開発環境セッション
CROSS 2015 モバイル開発環境セッション
 
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
Delphi のひみつ!(2015/01/29 CROSS 2015)
 
クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門
 
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門VCL ユーザーのための FireMonkey 入門
VCL ユーザーのための FireMonkey 入門
 
Titanium 最近の動向 (2016年)
Titanium 最近の動向 (2016年)Titanium 最近の動向 (2016年)
Titanium 最近の動向 (2016年)
 
10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin
 
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
 

Semelhante a DelphiでWin/Macクロスコンパイル

CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14Takako Miyagawa
 
ソースコードの共通化
ソースコードの共通化ソースコードの共通化
ソースコードの共通化Jun Hosokawa
 
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみたわんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた伸男 伊藤
 
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティスどこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス5mingame2
 
8 並列計算に向けた pcセッティング
8 並列計算に向けた pcセッティング8 並列計算に向けた pcセッティング
8 並列計算に向けた pcセッティングTakeshi Takaishi
 
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)Kazuko Itoda
 
L-1グランプリ "D言語"
L-1グランプリ "D言語"L-1グランプリ "D言語"
L-1グランプリ "D言語"det coder
 
Terraformで始めるInfrastructure as Code
Terraformで始めるInfrastructure as CodeTerraformで始めるInfrastructure as Code
Terraformで始めるInfrastructure as CodeTakahisa Iwamoto
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiNaruto TAKAHASHI
 
Howtoよいデザイン
HowtoよいデザインHowtoよいデザイン
HowtoよいデザインHiroki Yagita
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日nukaemon
 
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)Kazuko Kanai
 
仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプト仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプトbsdhack
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevToolsdynamis
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来decode2016
 

Semelhante a DelphiでWin/Macクロスコンパイル (20)

Dll Injection
Dll InjectionDll Injection
Dll Injection
 
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
 
20050903
2005090320050903
20050903
 
ソースコードの共通化
ソースコードの共通化ソースコードの共通化
ソースコードの共通化
 
C#勉強会
C#勉強会C#勉強会
C#勉強会
 
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみたわんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
 
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティスどこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
 
8 並列計算に向けた pcセッティング
8 並列計算に向けた pcセッティング8 並列計算に向けた pcセッティング
8 並列計算に向けた pcセッティング
 
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
 
L-1グランプリ "D言語"
L-1グランプリ "D言語"L-1グランプリ "D言語"
L-1グランプリ "D言語"
 
Tmux
TmuxTmux
Tmux
 
Terraformで始めるInfrastructure as Code
Terraformで始めるInfrastructure as CodeTerraformで始めるInfrastructure as Code
Terraformで始めるInfrastructure as Code
 
Tmux
TmuxTmux
Tmux
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
 
Howtoよいデザイン
HowtoよいデザインHowtoよいデザイン
Howtoよいデザイン
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日
 
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
LPICレベル1技術解説セミナー(2012/11/11)
 
仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプト仕事で使えるシェルスクリプト
仕事で使えるシェルスクリプト
 
Firefox DevTools
Firefox DevToolsFirefox DevTools
Firefox DevTools
 
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
 

Mais de Tomonori Ohba

Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)
Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)
Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)Tomonori Ohba
 
Android-Binding Before / After
Android-Binding Before / AfterAndroid-Binding Before / After
Android-Binding Before / AfterTomonori Ohba
 
Windows Store App HTTP通信を振り返る
Windows Store App HTTP通信を振り返るWindows Store App HTTP通信を振り返る
Windows Store App HTTP通信を振り返るTomonori Ohba
 
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)Tomonori Ohba
 
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発Tomonori Ohba
 
WindowsPhone arch 神戸#1
WindowsPhone arch 神戸#1WindowsPhone arch 神戸#1
WindowsPhone arch 神戸#1Tomonori Ohba
 
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみる
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみるSencha TouchでHTML5アプリを作ってみる
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみるTomonori Ohba
 
わんくま大阪47 LT
わんくま大阪47 LTわんくま大阪47 LT
わんくま大阪47 LTTomonori Ohba
 
iOS/Android/WP7アプリ開発比較
iOS/Android/WP7アプリ開発比較iOS/Android/WP7アプリ開発比較
iOS/Android/WP7アプリ開発比較Tomonori Ohba
 
iOSの審査なんてくそくらえさ!
iOSの審査なんてくそくらえさ!iOSの審査なんてくそくらえさ!
iOSの審査なんてくそくらえさ!Tomonori Ohba
 
Sencha Touchをさわってみた
Sencha TouchをさわってみたSencha Touchをさわってみた
Sencha TouchをさわってみたTomonori Ohba
 

Mais de Tomonori Ohba (11)

Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)
Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)
Android-Binding Before/After (Hokuriku,NET)
 
Android-Binding Before / After
Android-Binding Before / AfterAndroid-Binding Before / After
Android-Binding Before / After
 
Windows Store App HTTP通信を振り返る
Windows Store App HTTP通信を振り返るWindows Store App HTTP通信を振り返る
Windows Store App HTTP通信を振り返る
 
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)
スマートフォン勉強会関西#16(iOS,Android,WP7マルチタッチ)
 
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発
楽しいアプリ制作の会 #12 Windows Phone 開発
 
WindowsPhone arch 神戸#1
WindowsPhone arch 神戸#1WindowsPhone arch 神戸#1
WindowsPhone arch 神戸#1
 
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみる
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみるSencha TouchでHTML5アプリを作ってみる
Sencha TouchでHTML5アプリを作ってみる
 
わんくま大阪47 LT
わんくま大阪47 LTわんくま大阪47 LT
わんくま大阪47 LT
 
iOS/Android/WP7アプリ開発比較
iOS/Android/WP7アプリ開発比較iOS/Android/WP7アプリ開発比較
iOS/Android/WP7アプリ開発比較
 
iOSの審査なんてくそくらえさ!
iOSの審査なんてくそくらえさ!iOSの審査なんてくそくらえさ!
iOSの審査なんてくそくらえさ!
 
Sencha Touchをさわってみた
Sencha TouchをさわってみたSencha Touchをさわってみた
Sencha Touchをさわってみた
 

Último

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Último (9)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

DelphiでWin/Macクロスコンパイル