SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 66
Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   1
いつでも
 どこでも
  どんなデバイスでも




                                                       木沢朊和
                                                twitter tkrx178
  Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro
   Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.        2
 木沢朊和(きざわともかず)
    twitter tkrx178


   某メーカー系                         グループ会社のエンジニア

   非接触式ICカードを使った入退室管理システム
   ハードウェア開発/ソフトウェア開発/システム構築支援、
    障害対応・保守・カスタマサポート
   現在はソフトウェア開発



               Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   3
   Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro
    (2010/10~2012/9)




            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   4
   Windowsの話題を中心としたポッドキャスト
    番組を配信しています。(毎週週末配信)
    WoodStreamのデジタル生活
   他の番組にもゲスト出演しています。




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   5
   ITmediaオルタナティブブログに執筆中
    IT Bootstrap
    http://blogs.itmedia.co.jp/kizawa/




            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   6
   Windows Live SkyDriveの機能強化の紹介
   SkyDriveアプリの紹介

   デモを交えてご紹介します。




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   7
   マイクロソフトの提供する
                オンラインストレージサービス
   Webからアクセスできる
   大容量7GB!!が無料で使える
   Windows Explorerに近い
    ユーザーインターフェース
   メールやSNSを通じてファイル共有
   Office製品のドキュメントの閲覧・編集

         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   8
   その他スペック
     容量は7GBから追加できます(有料オプション)
     一つのファイルは最大2GBまで保存・共有
      Webからは300MBまで
      スマートフォンからは100MBまで
     Office(Word, Excel, PowerPoint)のファイルは
      25世代までバックアップ




            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   9
Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   10
   ビデオ(Youtube)
    SkyDrive: Personal cloud storage for
    Windows, available anywhere
    (字幕 日本マイクロソフト 高橋忍さん)

   http://www.youtube.com/watch?v=AhXlytc3M
    Os



            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   11
   プレゼン資料の原案をSkyDriveフォルダに作成
   SkyDrive for WindowsでSkyDriveと同期
   PowerPointで編集
   SkyDriveでファイル共有。メールで通知
   iPhoneのSkyDriveアプリでSkyDriveにフォルダ
    を作って複数の写真をアップロード
   SkyDrive for Macで写真を同期。Macで編集
    (Office2008 for Mac)
   Windows PhoneでPowerPointファイルをチェック、
    修正
   Ultrabookでプレゼン開始!!

          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   12
Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   13
   Windowsに最適化されたパーソナルクラウド
    ストレージ
     クラウドを意識せずに使える
   マルチプラットフォーム
     Windows, Windows Phone,
      Mac, iPhone, iPad, Android
   柔軟なストレージモデル
     必要に応じて容量を追加


             Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   14
   SkyDriveアプリの登場
   ファイル容量制限の緩和
   ODFの対応
    今まではMicrosoft Officeドキュメントに対
    応

    更にODF(Open Document Format)にも対応
    OpenOffice.orgや一太郎などなど
    よりオープンに!!
          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   15
   ファイル共有ではtwitterにも対応




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   16
   twitterで共有
   Officeドキュメントの履歴管理




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   17
マルチプラットフォーム展開




      Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   18
   https://apps.live.com/skydriveよりダウンロード




           Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   19
   Windows ExplorerにSkyDriveが統合
   ドラッグ&ドロップするだけでSkyDriveと同期
   オフラインでも使用できる
    オンラインになったら同期
   他のPCのファイルも見られる




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   20
   Explorerから使える!!
   ファイルのドラッグ&ドロップも可能!!




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   21
   SkyDriveとローカルディスクを同期
   SkyDriveアプリをインストールしたマシンで
    各ファイルを同期してくれます。
   例えば、Windows Phoneで撮影した写真が
    PCのローカルドライブに展開

   PCのハードディスクはクラウドのキャッシュ
    に!?
   万が一SkyDriveにつながらなかったときの保険

          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   22
   SkyDriveフォルダとファイルの同期




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   23
   Webアップロードだと写真は縮小されます
                                                      元の画像は1222x1630




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.       24
   SkyDriveアプリ経由ではサイズはそのまま!!
                                                      元の画像は1222x1630




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.       25
   SkyDriveと同期するフォルダはSkyDriveフォ
    ルダのみ

    デフォルトは
    C:Users(ユーザー名)SkyDrive

   変更可能
   マイドキュメントの場所を
      SkyDriveフォルダにするとか・・・
          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   26
   Windows Live Meshは、複数の任意のフォル
    ダを同期させることができた。
   複数のPCではそれぞれ設定しなければならず
    設定が複雑になっていた
   シンプルに動作させることを優先




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   27
   SkyDriveフォルダを意識したくない場合はラ
    イブラリに登録すればいい。




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   28
   SkyDrive に入れ忘れたファイルでも、
    "Fetch" できる

   SkyDrive for Windowsがインストールされて
    いる PC のファイルにリモート接続し、ファ
    イルを 参照・ダウンロードできる
   SkyDrive へコピーあるいはダウンロードでき
    る

          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   29
Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   30
   Windows Live IDだけではなく、セキュリティ
    コードでサインインする複数の認証で強化




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   31
   セキュリティコードは携帯電話メール、通常
    の電子メールで取得




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   32
   Windows Live IDを入力




           Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   33
   SkyDriveフォルダーの指定




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   34
   他のPCからのアクセス許可
   以上




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   35
様々なデバイスに対応(いろいろと持っていま
  すよね。)
Windows
Windows Phone
Mac
iPhone
iPad
Android
    Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   36
   SkyDriveアプリ Ver.2.1

   ファイル管理機能の強化
     複数のファイルを選択してアップロード
     ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、
      新しいフォルダーの作成)
   ファイル共有を強化
     リンクをメールで送信
     リンクをクリップボードに
      コピー
     アクセス許可の設定


            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   37
   SkyDriveアプリ Ver.2.0
     2011 年 12 月リリース後初めてのアップデート
   ファイル管理機能の強化
     複数のファイルを選択してアップロード
     ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、
      新しいフォルダーの作成)
   ファイル共有を強化
     リンクをメールで送信
     リンクをクリップボードに
      コピー
     アクセス許可の設定



            Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   38
   ファイル管理機能の強化
     複数のファイルを選択してアップロード
     ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、
      新しいフォルダーの作成)




           Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   39
   複数のファイルを選択してアップロード




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   40
   iPhoneでOffice文書も読めます。




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   41
   iPadに最適化
   Retinaディスプレイに
    対応




図はブログBuilding Windows 8「新しい SkyDrive が可能にする、
場所を選ばず使える Windows 用パーソナル クラウド ストレージ」
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive-
windows.aspx を使用しました。




                             Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   42
   SkyDrive for Windowsと同等の機能を実装
   Mac OS X Lion の Finder に SkyDrive を
    マウント。フォルダーにファイルをドラッグアン
    ドドロップするだけで同期開始。




                                                 図はブログBuilding Windows 8「新しい SkyDrive が可能にする、
                                                 場所を選ばず使える Windows 用パーソナル クラウド ストレージ」
                                                 http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive-
                                                 windows.aspx を使用しました。
           Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.                                    43
   マイクロソフトから公式アプリは出ていません
    が
   SkyDriveのAPIが公開されているので多数の
    SkyDriveアプリがあります。
   Google PlayでSkyDriveを検索




                                                                   Browser for SkyDrive
         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.                          44
   UbuntuなどでSkyDriveをマウントする動きあり
   っていうか、そこをなんとかするのがLinux使
    いの喜び!?




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   45
   Windows PhoneとWindowsの連携を例に




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   46
   只今より、お色直しでございます。


       メモ:ここでWindows 8に切り替え




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   47
   MetroスタイルアプリのSkyDrive
   チャームで他アプリと連携
   Internet Explorer 10だからドラッグ&
    ドロップのファイルアップロードも可能

   [ご注意]Windows 8は、まだRelease Preview
    版であり、今回のお話しから変更される可能
    性があります。

          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   48
   MetroスタイルアプリのSkyDrive




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   49
   MetroスタイルアプリのSkyDrive




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   50
   チャームと連動して共有




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   51
   TwitterやFacebookと共有




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   52
   メールで共有




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   53
   SkyDrive上の画像をロック画面に設定してみ
    ます




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   54
   ストレージの一つとしてSkyDriveが出てきま
    す。




        Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   55
   SkyDrived上の画像をロック画面に設定でき
    ました。




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   56
Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   57
   今まで無料で25GBでしたが、7GBに変更
   但し、25GBに無料でアップデート可能でした。
    4GB以上のデータを保存している場合は25GBに
    自動アップグレード




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   58
   より大容量を!! 有料オプション
    +20GB    800円/年
    +50GB    2000円/年
    +100GB 4000円/年

   バックアップにもいいかも




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   59
    そんなに多くの容量を使っていますか?
    99.94%のユーザーが7GB未満




    http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive-windows.aspx      より
                      Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.        60
   1ファイルあたり 300MBまで(従来 100MB)
   デスクトップアプリを使えば2GBまで緩和




          Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   61
これだけ機能が豊富であるならば




    Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   62
ストレージの容量の差が
 オンラインストレージの
   決定的な差ではない!!

ということです。

    Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   63
   SkyDriveは、オンラインを意識させないOSと密
    接に統合したオンラインストレージに
   SkyDriveアプリとの連携で、どのデバイスでも
    情報を共有。




         Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   64
   Windows系ポッドキャスト番組
    WoodStreamのデジタル生活
    「第133回 SkyDriveアップデート」

   ITmediaオルタナティブブログ
    IT Bootstrap
    執筆予定




           Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   65
いつでも
 どこでも
  どんなデバイスでも




ご清聴ありがとうございました。


 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved.   66

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Cocos2d-xおよび関連サービスについて
Cocos2d-xおよび関連サービスについてCocos2d-xおよび関連サービスについて
Cocos2d-xおよび関連サービスについてChukong Technologies Japan
 
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?Shin Fujisawa
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」Tomoaki Shimizu
 
Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Hiroki Endo
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
cocos2d-xとCocos Code IDE
cocos2d-xとCocos Code IDEcocos2d-xとCocos Code IDE
cocos2d-xとCocos Code IDETomoaki Shimizu
 
cocos2d-xで利用できる暗号化
cocos2d-xで利用できる暗号化cocos2d-xで利用できる暗号化
cocos2d-xで利用できる暗号化Tomoaki Shimizu
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...NTT DATA Technology & Innovation
 
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05Cocos2d-x勉強会 2014/10/05
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05Yasuhiro Matsuda
 
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜Tomoaki Shimizu
 
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Ryuichi Kubuki
 
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
Windows Server 2019 で Container を使ってみるWindows Server 2019 で Container を使ってみる
Windows Server 2019 で Container を使ってみるKazuki Takai
 
アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例Shun Tsunoda
 
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)Tomoya Katayama
 
Cocos Code IDEを使ってみた
Cocos Code IDEを使ってみたCocos Code IDEを使ってみた
Cocos Code IDEを使ってみたTomoaki Shimizu
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Tomoaki Shimizu
 
cocos2d-xおよび開発ツールについて
cocos2d-xおよび開発ツールについてcocos2d-xおよび開発ツールについて
cocos2d-xおよび開発ツールについてTomoaki Shimizu
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策彰 村地
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」Tomoaki Shimizu
 

Mais procurados (20)

Cocos2d-xおよび関連サービスについて
Cocos2d-xおよび関連サービスについてCocos2d-xおよび関連サービスについて
Cocos2d-xおよび関連サービスについて
 
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?
Cocos2d-JSはイケてる? イケてない?
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #11「2D物理エンジン」
 
Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介
 
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
VSCodeで作るPostgreSQL開発環境(第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
cocos2d-xとCocos Code IDE
cocos2d-xとCocos Code IDEcocos2d-xとCocos Code IDE
cocos2d-xとCocos Code IDE
 
cocos2d-xで利用できる暗号化
cocos2d-xで利用できる暗号化cocos2d-xで利用できる暗号化
cocos2d-xで利用できる暗号化
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
 
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05Cocos2d-x勉強会 2014/10/05
Cocos2d-x勉強会 2014/10/05
 
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜
Cocos2d-xにおけるモバイル開発〜将来を見据えた開発〜
 
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
Cocos2d-xの深層〜Cocos2d-x組み込みによるピュアAndroid/iOSアプリの外科手術的統合
 
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
Windows Server 2019 で Container を使ってみるWindows Server 2019 で Container を使ってみる
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
 
アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例アジャイルプラクティス導入事例
アジャイルプラクティス導入事例
 
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)
Azure Stack HCI OS で HCI を構築してみた!(手順付)
 
Cocos Code IDEを使ってみた
Cocos Code IDEを使ってみたCocos Code IDEを使ってみた
Cocos Code IDEを使ってみた
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #12「Cocos2d-xとSpine」
 
cocos2d-xおよび開発ツールについて
cocos2d-xおよび開発ツールについてcocos2d-xおよび開発ツールについて
cocos2d-xおよび開発ツールについて
 
Cocos2d-x(JS)の紹介
Cocos2d-x(JS)の紹介Cocos2d-x(JS)の紹介
Cocos2d-x(JS)の紹介
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
 
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」
Cocos2d-x(JS) ハンズオン #01 「はじめてのCocos2d-x (JS)」
 

Semelhante a Windows Live SkyDrive Update .NETラボ勉強会 2012-06-23 - 公開

ownCloud概要説明
ownCloud概要説明ownCloud概要説明
ownCloud概要説明Tetsurou Yano
 
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-ltWindowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-ltTomokazu Kizawa
 
くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2wintechq
 
オトナのDocker入門
オトナのDocker入門オトナのDocker入門
オトナのDocker入門Tsukasa Kato
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-Saki Homma
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Kazuaki Ueda
 
クラウドサービスを使って作る動画サイト?
クラウドサービスを使って作る動画サイト?クラウドサービスを使って作る動画サイト?
クラウドサービスを使って作る動画サイト?Daichi Isami
 
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望Teiichi Ota
 
Garden introduction for dea users public
Garden introduction for dea users   publicGarden introduction for dea users   public
Garden introduction for dea users publicTakehiko Amano
 
ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit 三七男 山本
 
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~Web Technology Corp.
 
build 2012 Windows Azure 的まとめ
build 2012 Windows Azure 的まとめbuild 2012 Windows Azure 的まとめ
build 2012 Windows Azure 的まとめSunao Tomita
 
Adobe XDプラグインをつくってみよう
Adobe XDプラグインをつくってみようAdobe XDプラグインをつくってみよう
Adobe XDプラグインをつくってみようYoshiki Takeoka
 
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GAMasahito Zembutsu
 
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.13Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1ITDORAKU
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割Toru Yamaguchi
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~Sunao Tomita
 
Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Suguru Yazawa
 

Semelhante a Windows Live SkyDrive Update .NETラボ勉強会 2012-06-23 - 公開 (20)

ownCloud概要説明
ownCloud概要説明ownCloud概要説明
ownCloud概要説明
 
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-ltWindowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
Windowsストアアプリ開発ハンズオントレーニングに行ってきました 2012-09-22-lt
 
くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2
 
オトナのDocker入門
オトナのDocker入門オトナのDocker入門
オトナのDocker入門
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
 
Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!Android studio で行ってみよう!!
Android studio で行ってみよう!!
 
クラウドサービスを使って作る動画サイト?
クラウドサービスを使って作る動画サイト?クラウドサービスを使って作る動画サイト?
クラウドサービスを使って作る動画サイト?
 
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望
HTML5でDRMってアリなの?〜誰も教えてくれないマルチデバイス時代のコンテンツ保護。その現状と展望
 
Garden introduction for dea users public
Garden introduction for dea users   publicGarden introduction for dea users   public
Garden introduction for dea users public
 
ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit ABC 2012 Spring Robot Summit
ABC 2012 Spring Robot Summit
 
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~
 
build 2012 Windows Azure 的まとめ
build 2012 Windows Azure 的まとめbuild 2012 Windows Azure 的まとめ
build 2012 Windows Azure 的まとめ
 
Android0422
Android0422Android0422
Android0422
 
Adobe XDプラグインをつくってみよう
Adobe XDプラグインをつくってみようAdobe XDプラグインをつくってみよう
Adobe XDプラグインをつくってみよう
 
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA
自由検証環境提供宣言+Docker Compose V2 GA
 
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.13Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
3Dリッチコンテンツビジネス活用のご提案ver3.1
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
 
Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修
 

Mais de Tomokazu Kizawa

Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfTomokazu Kizawa
 
Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Tomokazu Kizawa
 
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)Tomokazu Kizawa
 
PowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようPowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようTomokazu Kizawa
 
Surface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートSurface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートTomokazu Kizawa
 
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAIWindows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAITomokazu Kizawa
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeTomokazu Kizawa
 
Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Tomokazu Kizawa
 
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボTomokazu Kizawa
 
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Tomokazu Kizawa
 
新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4Tomokazu Kizawa
 
Windows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるWindows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるTomokazu Kizawa
 
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Tomokazu Kizawa
 
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Tomokazu Kizawa
 
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2Tomokazu Kizawa
 
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発Tomokazu Kizawa
 
解説 Windows 10 May 2020 Update
解説 Windows 10 May 2020 Update解説 Windows 10 May 2020 Update
解説 Windows 10 May 2020 UpdateTomokazu Kizawa
 
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」Tomokazu Kizawa
 

Mais de Tomokazu Kizawa (20)

Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdf
 
Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4
 
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
 
PowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようPowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみよう
 
Surface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートSurface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポート
 
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAIWindows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdge
 
Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能
 
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
 
Winows 365登場
Winows 365登場Winows 365登場
Winows 365登場
 
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
 
速報!!Windows 11
速報!!Windows 11速報!!Windows 11
速報!!Windows 11
 
新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4
 
Windows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるWindows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなる
 
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
 
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
 
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
 
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
 
解説 Windows 10 May 2020 Update
解説 Windows 10 May 2020 Update解説 Windows 10 May 2020 Update
解説 Windows 10 May 2020 Update
 
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
 

Último

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Último (9)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

Windows Live SkyDrive Update .NETラボ勉強会 2012-06-23 - 公開

  • 1. Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 1
  • 2. いつでも どこでも どんなデバイスでも 木沢朊和 twitter tkrx178 Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 2
  • 3.  木沢朊和(きざわともかず) twitter tkrx178  某メーカー系 グループ会社のエンジニア  非接触式ICカードを使った入退室管理システム  ハードウェア開発/ソフトウェア開発/システム構築支援、 障害対応・保守・カスタマサポート  現在はソフトウェア開発 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 3
  • 4. Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro (2010/10~2012/9) Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 4
  • 5. Windowsの話題を中心としたポッドキャスト 番組を配信しています。(毎週週末配信) WoodStreamのデジタル生活  他の番組にもゲスト出演しています。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 5
  • 6. ITmediaオルタナティブブログに執筆中 IT Bootstrap http://blogs.itmedia.co.jp/kizawa/ Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 6
  • 7. Windows Live SkyDriveの機能強化の紹介  SkyDriveアプリの紹介  デモを交えてご紹介します。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 7
  • 8. マイクロソフトの提供する オンラインストレージサービス  Webからアクセスできる  大容量7GB!!が無料で使える  Windows Explorerに近い ユーザーインターフェース  メールやSNSを通じてファイル共有  Office製品のドキュメントの閲覧・編集 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 8
  • 9. その他スペック  容量は7GBから追加できます(有料オプション)  一つのファイルは最大2GBまで保存・共有 Webからは300MBまで スマートフォンからは100MBまで  Office(Word, Excel, PowerPoint)のファイルは 25世代までバックアップ Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 9
  • 10. Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 10
  • 11. ビデオ(Youtube) SkyDrive: Personal cloud storage for Windows, available anywhere (字幕 日本マイクロソフト 高橋忍さん)  http://www.youtube.com/watch?v=AhXlytc3M Os Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 11
  • 12. プレゼン資料の原案をSkyDriveフォルダに作成  SkyDrive for WindowsでSkyDriveと同期  PowerPointで編集  SkyDriveでファイル共有。メールで通知  iPhoneのSkyDriveアプリでSkyDriveにフォルダ を作って複数の写真をアップロード  SkyDrive for Macで写真を同期。Macで編集 (Office2008 for Mac)  Windows PhoneでPowerPointファイルをチェック、 修正  Ultrabookでプレゼン開始!! Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 12
  • 13. Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 13
  • 14. Windowsに最適化されたパーソナルクラウド ストレージ  クラウドを意識せずに使える  マルチプラットフォーム  Windows, Windows Phone, Mac, iPhone, iPad, Android  柔軟なストレージモデル  必要に応じて容量を追加 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 14
  • 15. SkyDriveアプリの登場  ファイル容量制限の緩和  ODFの対応 今まではMicrosoft Officeドキュメントに対 応 更にODF(Open Document Format)にも対応 OpenOffice.orgや一太郎などなど よりオープンに!! Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 15
  • 16. ファイル共有ではtwitterにも対応 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 16
  • 17. twitterで共有  Officeドキュメントの履歴管理 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 17
  • 18. マルチプラットフォーム展開 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 18
  • 19. https://apps.live.com/skydriveよりダウンロード Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 19
  • 20. Windows ExplorerにSkyDriveが統合  ドラッグ&ドロップするだけでSkyDriveと同期  オフラインでも使用できる オンラインになったら同期  他のPCのファイルも見られる Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 20
  • 21. Explorerから使える!!  ファイルのドラッグ&ドロップも可能!! Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 21
  • 22. SkyDriveとローカルディスクを同期  SkyDriveアプリをインストールしたマシンで 各ファイルを同期してくれます。  例えば、Windows Phoneで撮影した写真が PCのローカルドライブに展開  PCのハードディスクはクラウドのキャッシュ に!?  万が一SkyDriveにつながらなかったときの保険 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 22
  • 23. SkyDriveフォルダとファイルの同期 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 23
  • 24. Webアップロードだと写真は縮小されます 元の画像は1222x1630 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 24
  • 25. SkyDriveアプリ経由ではサイズはそのまま!! 元の画像は1222x1630 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 25
  • 26. SkyDriveと同期するフォルダはSkyDriveフォ ルダのみ デフォルトは C:Users(ユーザー名)SkyDrive  変更可能  マイドキュメントの場所を SkyDriveフォルダにするとか・・・ Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 26
  • 27. Windows Live Meshは、複数の任意のフォル ダを同期させることができた。  複数のPCではそれぞれ設定しなければならず 設定が複雑になっていた  シンプルに動作させることを優先 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 27
  • 28. SkyDriveフォルダを意識したくない場合はラ イブラリに登録すればいい。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 28
  • 29. SkyDrive に入れ忘れたファイルでも、 "Fetch" できる  SkyDrive for Windowsがインストールされて いる PC のファイルにリモート接続し、ファ イルを 参照・ダウンロードできる  SkyDrive へコピーあるいはダウンロードでき る Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 29
  • 30. Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 30
  • 31. Windows Live IDだけではなく、セキュリティ コードでサインインする複数の認証で強化 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 31
  • 32. セキュリティコードは携帯電話メール、通常 の電子メールで取得 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 32
  • 33. Windows Live IDを入力 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 33
  • 34. SkyDriveフォルダーの指定 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 34
  • 35. 他のPCからのアクセス許可  以上 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 35
  • 36. 様々なデバイスに対応(いろいろと持っていま すよね。) Windows Windows Phone Mac iPhone iPad Android Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 36
  • 37. SkyDriveアプリ Ver.2.1  ファイル管理機能の強化  複数のファイルを選択してアップロード  ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、 新しいフォルダーの作成)  ファイル共有を強化  リンクをメールで送信  リンクをクリップボードに コピー  アクセス許可の設定 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 37
  • 38. SkyDriveアプリ Ver.2.0  2011 年 12 月リリース後初めてのアップデート  ファイル管理機能の強化  複数のファイルを選択してアップロード  ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、 新しいフォルダーの作成)  ファイル共有を強化  リンクをメールで送信  リンクをクリップボードに コピー  アクセス許可の設定 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 38
  • 39. ファイル管理機能の強化  複数のファイルを選択してアップロード  ファイルの管理 (移動、削除、名前の変更、 新しいフォルダーの作成) Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 39
  • 40. 複数のファイルを選択してアップロード Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 40
  • 41. iPhoneでOffice文書も読めます。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 41
  • 42. iPadに最適化  Retinaディスプレイに 対応 図はブログBuilding Windows 8「新しい SkyDrive が可能にする、 場所を選ばず使える Windows 用パーソナル クラウド ストレージ」 http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive- windows.aspx を使用しました。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 42
  • 43. SkyDrive for Windowsと同等の機能を実装  Mac OS X Lion の Finder に SkyDrive を マウント。フォルダーにファイルをドラッグアン ドドロップするだけで同期開始。 図はブログBuilding Windows 8「新しい SkyDrive が可能にする、 場所を選ばず使える Windows 用パーソナル クラウド ストレージ」 http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive- windows.aspx を使用しました。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 43
  • 44. マイクロソフトから公式アプリは出ていません が  SkyDriveのAPIが公開されているので多数の SkyDriveアプリがあります。  Google PlayでSkyDriveを検索 Browser for SkyDrive Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 44
  • 45. UbuntuなどでSkyDriveをマウントする動きあり  っていうか、そこをなんとかするのがLinux使 いの喜び!? Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 45
  • 46. Windows PhoneとWindowsの連携を例に Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 46
  • 47. 只今より、お色直しでございます。 メモ:ここでWindows 8に切り替え Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 47
  • 48. MetroスタイルアプリのSkyDrive  チャームで他アプリと連携  Internet Explorer 10だからドラッグ& ドロップのファイルアップロードも可能  [ご注意]Windows 8は、まだRelease Preview 版であり、今回のお話しから変更される可能 性があります。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 48
  • 49. MetroスタイルアプリのSkyDrive Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 49
  • 50. MetroスタイルアプリのSkyDrive Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 50
  • 51. チャームと連動して共有 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 51
  • 52. TwitterやFacebookと共有 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 52
  • 53. メールで共有 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 53
  • 54. SkyDrive上の画像をロック画面に設定してみ ます Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 54
  • 55. ストレージの一つとしてSkyDriveが出てきま す。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 55
  • 56. SkyDrived上の画像をロック画面に設定でき ました。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 56
  • 57. Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 57
  • 58. 今まで無料で25GBでしたが、7GBに変更  但し、25GBに無料でアップデート可能でした。 4GB以上のデータを保存している場合は25GBに 自動アップグレード Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 58
  • 59. より大容量を!! 有料オプション +20GB 800円/年 +50GB 2000円/年 +100GB 4000円/年  バックアップにもいいかも Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 59
  • 60. そんなに多くの容量を使っていますか?  99.94%のユーザーが7GB未満 http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/04/26/skydrive-windows.aspx より Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 60
  • 61. 1ファイルあたり 300MBまで(従来 100MB)  デスクトップアプリを使えば2GBまで緩和 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 61
  • 62. これだけ機能が豊富であるならば Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 62
  • 63. ストレージの容量の差が オンラインストレージの 決定的な差ではない!! ということです。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 63
  • 64. SkyDriveは、オンラインを意識させないOSと密 接に統合したオンラインストレージに  SkyDriveアプリとの連携で、どのデバイスでも 情報を共有。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 64
  • 65. Windows系ポッドキャスト番組 WoodStreamのデジタル生活 「第133回 SkyDriveアップデート」  ITmediaオルタナティブブログ IT Bootstrap 執筆予定 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 65
  • 66. いつでも どこでも どんなデバイスでも ご清聴ありがとうございました。 Copyright (c) 2012 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 66