SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 40
Baixar para ler offline
CONTENTS


                     CONTENTS

                     ●   飛距離アップの悩み                              02
                      Q1   野球のバッティングを応用し、飛ばしのスウィングを手に入れる方法
                      Q2   アイアンに比べてドライバーの飛距離が出ない時は ・
                                                  ・ ・
                      Q3   上級ゴルファーが確認すべき飛距離アップの2つのポイント
                      Q4   飛距離を伸ばすヘッドスピードに合ったクラブセッティング
                      Q5   ドライバーショットの弾道が低くなる原因とその対処法
                      Q6   アームワークでクラブヘッドを加速させ、飛距離アップする方法


                     ●   スウィング軌道の悩み                             11
                      Q7   トップ 引っ掛けを矯正する正しいスウィング軌道と体重移動
                              ・
                      Q8   アドレスを変えてフックボールを矯正する
                      Q9  アウトサイドインの軌道を矯正する練習法とは?
                      Q10 コックの使い方をマスターしてV字のスウィング軌道を完成させる

                     ●   安定性の悩み                                 15
                      Q11       アイアンのミート率を確実に向上させる方法とは?
                      Q12       アプローチショットでのトップ ダフりを克服する
                                              ・
                      Q13       フェアウェイウッドで飛ばす3つのポイント
                      Q14       安定したアプローチショットを身に付ける方法
                      Q15       アプローチショットの精度を高めるポイントとは?
                      Q16       150ヤード以内のアイアンショットを安定させるには?

                     ●   体重移動の悩み                                22
                      Q17 体重移動が上手くいかない5つの原因とは?
                      Q18 下半身の動きで体重移動をマスターする

                     ●   練習方法を知りたい                              25
                      Q19       コックの使い方を習得する練習方法
                      Q20       パッティングの距離感が格段に上達する方法
                      Q21       飛距離アップに欠かせないダウンスウィングでのコックの考え方
                      Q22       多くのアマチュアゴルファーが陥るトレーニングの誤解とは?
                      Q23       練習場にはないコース上の盲点とは?
                      Q24       バックスウィングでのコックの使い方をマスターする
                      Q25       練習場で実践できるバンカーショットの練習方法
                      Q26       打ちたい距離に合わせた2種類のストロークをマスターする
                      Q27       アイアンでの当て損じを防ぐ練習方法とは?

                     ●   その他の悩み                                 36
                      Q28 練習場にて、実践に近い球を打つ方法
                      Q29 初心者ゴルファーも楽しく上達するには?



      MASTER SWING
002             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




         ― 飛 距離アップの悩み ―



Q1
     野球のバッティングを応用し、
     飛ばしのスウィングを手に入れる方法
     私はゴルフのフォームを非常に悩んでおり、色々と模索しておりま
     す。1年前にようやく100を切ることができました。ただし、
                                 その
     時の軌道がスライス系でドライバーでの飛距離を伸ばしたくフォー
     ムの改造を始めましたが、
                その時より私の悩みが始まりました。
     その間にいろいろと改造を行ない、よい時にはドロー軌道で340
     ヤードを1オンさせたことがあるぐらい飛ばすこともありました。
     ところが安定しません。日によってもばらばらで、ひどい時には
     18ホール回って、フェアウェイに一度も行かない日もありました。
     そのほとんどがプッシュスライスで、それをセンターに持っていこ
     うとすると引っ掛けてしまいました。アイアンはほとんどトップし
     てしまいました。
     最近に分かってきたのですが、私のスウィングは野球スウィングで
     あり、腰と右足に力を溜めて、一気に右腕で引っ叩く打ち方のため
     に、頭の上下動や腰の位置がぶれてしまい安定性が欠けているので
     はと考えています。野球のバッティングする高さまで振り上げて、
     そこからスウィングをしてみましたが、通常の弾道とほとんど変わ
     りがないことが分かりました。
     これから今の野球スウィングを安定させていくのがよいのか、ゴル
     フのスウィングに改造していくのがよいのか悩んでおります。ゴル
     フスウィングの本に書かれているような切り返しの際に腰を先行さ
     せたスウィングや左腕でスウィングしていく打ち方では力が入りま
     せん。握り方やクラブの上げ方、トップの位置、切り返しのタイミン
     グの取り方、クラブを振り下ろす方向、ボールを見る位置、フィニッ
     シュなどのいろいろな改良を行なってきましたが、これで行こうと
     いうフォームが定まりません。ドロー系である程度安定するフォー
     ムの形成にアドバイスを頂けると非常に幸いです。




                                                      MASTER SWING
                                c
                      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                003
ANSWER
                野球のバッティングとゴルフスウィングにはたくさんの共通点があり、プロなど
                はトレーニングでバッティングを取り入れたりしているほどです。しかし、ゴル
                フはより正確性が必要であり、 点」
                             「 を狙うスポーツですので、若干野球のバッティ
                ングよりもコントロールが必要だと言えます。ただ、ダイナミックなスウィング
                から繰り出される飛距離はとても魅力的です。ゴルフでも、右手を正しく使えば
                パワーを生み出すので、
                          野球で培った感覚をぜひ活かしてほしいです。


                現状のスウィングを考えると、プッシュスライスでお悩みで、ご自身も右サイドの
                力で打っていると分析していることから、右への体重移動は大きくても左への体
                重移動が少ないことが原因だと考えられます。


                そこで、
                   「ステップドリル」という練習方法を取り入れてみてください。これは、
                縦にボールを3つ並べて、片足ずつステップを踏むように連続してボールを打つ
                ドリルです。野球でも一本足打法というものがありますが、そのイメージです。
                一本足で打つメリットは、片足に溜めたパワーを一気に移動させることにより、パ
                ワーの全てをボールにのせることができる点です。ゴルフでも、右サイドに溜め
                たパワーを使うためには、思いきって大胆に左サイドへ体重を移動させることが
                必要なのです。要するに、右に動かした分、単純に左へも動かすのだと考えてくだ
                さい。また、右足に体重をのせたまま打つと安定しませんが、思いきって左へ移動
                することで、
                     右手でボールを打ちに行くスペースができます。


                このように、スウィングは右足と左足にそれぞれ軸がある「2軸」だと考えましょ
                う。右にのった分、左にものるというように、一度極端に体を揺さぶるようなイ
                メージでスウィングしてみてください。




      MASTER SWING
004             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q2
      アイアンに比べて
      ドライバーの飛距離が出ない時は ・
                     ・ ・
      DVDを基本に練習をした結果、
                    フォームはよくなりました。右から
      左に重心を移動しながら、上手く打てるようになりましたがアイア
      ンショットは安定していますが、ドライバーがいまいち距離が出ま
      せん。ナイスショットをしても、
                    180ヤードぐらいで失速してしま
      い、
       ランが出ないため、
               コースへ行ってもガッカリしてしまいます。
      現在、フェースの中心から、下の真ん中気味で当たっています。クラ
      ブヘッドの中心より上で打てば、ドライブがかかってランが出ると
      の話を聞いていますが、どのように打てばよいのでしょうか。ご教
      授ください。
      小生61歳でゴルフ歴20年。15年前ハンデキャップ13取得。
      その後、一昨年までお休み ・ 。また、
                  ・ ・    昨年から一生懸命にやり始め
      ましたが、アイアンは何とかなりましたが、ドライバーは目も当てら
      れない現況です ・ 。以前まで飛ばなくても、
             ・ ・            200ヤードは何と
      かしたいです。よろしくお願いします。


 ANSWER
ドライバーの飛距離についてお悩みですが、アイアンは問題ないとのことですの
で、
 スウィングには大きな問題はないと思われます。


そこで必要なのは、ドライバーとアイアンのクラブの違いを理解することです。
ドライバーとアイアンの精度の差を考えると、ドライバーをアイアンのように同
じイメージで振ってしまっている可能性があります。


そこで、グリップエンドにティーを刺し、右腰のあたりにグリップがきた時に
ティーがボールを指しているようにスウィングする、
                       「T to Tドリル」を試してみ
てください。ドライバーのスウィングプレーンは、アイアンよりもやや横長
                                 (横振
り)になり、大きな楕円のようになるため、コックの量などがアイアンとは違って




                                                        MASTER SWING
                                  c
                        Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                  005
きて、タイミングも変わってきます。楕円を意識して、インパクトに向けて手首を
                リリースする動きを意識してください。


                また、ドライバーの場合、クラブヘッドの上部に当たると、スピンの変化でランが
                出るクラブも確かにありますが、まずは全てのクラブにおいて、確実にスポットで
                打つことを基準としてください。打点よりも、打ち込む角度がアイアンのように
                鋭角になると、スピン量は増えてしまいますので、横振りでやや鈍角にインパクト
                することも大切です。




      MASTER SWING
006             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q3
      上級ゴルファーが確認すべき
      飛距離アップの2つのポイント
      昨年より参画させて頂き、飛距離UPの努力を行なってきましたが、
      なかなか目に見える、また実感として向上していないと言う状況が
      続いています。
      レッスン前の1番ウッドの飛距離は240~250ヤードで、現状
      も同程度と変化がありません。指導して頂いた飛距離UPの要因
       1.体重移動
       2.素早いコッキング&リリース
      は当然実行済みで、スウィング自体以前とは明らかに違っていると
      自分でも感じられ、また第三者からも変わったね、と言う評価は受け
      ております。
      しかし、このような現状が何に起因しているのか?自分でもこれが
      限界では、と考えるようになっています。受講者の多くの方たちが
      私は20ヤード、私は30ヤード飛距離が伸びたというメッセージ
      を目にするたび、
             本当に!!という疑問がわいてきます。
      具体的に今後どのようなことに取り組めば目標を到達できるのか、
      アドバイスがあればお願いいたします。


 ANSWER
スウィングの変化が、第三者の目にも分かるということですから、練習に取り組ま
れてから相当な変化があったのでしょう。


飛距離が伸びるということも練習の大切な目的の1つですが、以前と比べてフェ
アウェイキープ率や失敗した時の球筋など、ご自身で振り返ってみて何か感じる
変化はないでしょうか。例えば、とてもよく球の曲がる初心者の人が、練習を重ね
て真っ直ぐ飛ぶようになり、30ヤードも飛距離が伸びたということと、シングル
の人が飛距離アップするのとでは一緒にはできないと思います。




                                                         MASTER SWING
                                   c
                         Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                   007
ただし、体重移動と素早い手首の動きは飛距離アップに不可欠ですので、今一度掘
                り下げて確認していきましょう。


                まず、体重移動の方法ですが、体重移動のスピードアップはヘッドスピードに直
                接関係しています。特に、インパクト前後でのスピードがピークに達することが
                理想的で、早い時期(インパクト前)に左への移動が終わってしまっていたり、全
                体的な移動はしていても、インパクト前後での移動が鈍いと、効果は半減してし
                まいます。


                また、ご質問の中に
                        「素早いコッキング&リリース」
                                      とありますが、インパクト後の
               「リコック」
                    と呼ばれるシャフトを立てる動作も、
                                    飛距離アップには不可欠です。


                以上、
                  2点を再確認して、
                          諦めず練習をしてみてください。




      MASTER SWING
008             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q4
      飛距離を伸ばす
      ヘッドスピードに合ったクラブセッティング
      ドライバーの飛距離が200ヤードぐらいです。10.5度フレッ
      クスRです。スウィングスピードが43です。
      9.5度Sに変えようと思うんですがいかがでしょうか?ダイレク
      トで240ヤードぐらい飛ばす秘訣を教えてください。


 ANSWER
トーナメントでの女子プロゴルファーのヘッドスピードは、だいたい38~43
程度ですが、このヘッドスピードでも、平均230~250ヤードほどの飛距離が
出ています。ヘッドスピードが男性に比べて決して速いとは言えない女性が、ア
マチュアの男性平均値よりも飛ばすことができるのです。それはヘッドスピード
の速さより、クラブの芯で確実にボールを捉える技術、自分のスウィングタイプに
合ったクラブ、
      適度なスピン量などにより可能になることです。


ご自身のヘッドスピードが43で、飛距離が200ヤードとのことですので、飛距
離アップはまだまだ望めるでしょう。クラブを変えることにより40ヤード以上
も伸びるかどうかは、スウィングを拝見しておりませんので何とも言えませんが、
男性の筋力でヘッドスピード43だとすると、もう少しハードなセッティングで
もよいかもしれません。クラブは大変多くの選択肢がありますが、何よりご自身
が振って気持ちがよいクラブ、
             スムーズに振り切れるクラブが一番よいです。


また、クラブ選びの際にはシャフトの硬さよりも重量に注目しましょう。そこで、
まずは現在のRシャフトの重量と同等か、少し軽いSフレックスのシャフトを試
打してみてください。そして、その試打結果
                   (データ)
                       を参考にして、プロのアドバ
イザーに相談すれば、最適な硬さと重量、バランスなどを指定してもらえるはずで
す。最適なクラブと出会えるとよいですね。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 009
Q5
                                   ドライバーショットの弾道が低くなる
                                   原因とその対処法
                                   飛距離が同年代の方と比べては寂しいのですが、アイアンはそれな
                                   りに打てていると思っています。
                                   5番アイアン 160ヤード、
                                         :       8番アイアン 130ヤード、
                                                       :       11番ア
                                   イアン 100ヤード。
                                      :
                                   質問ですが、この5年ぐらいドライバーがまるで打てなくなってし
                                   まいました。地を這うように低い弾道です。5番アイアンのほうが
                                   よっぽど飛距離が出ます。
                                   米田先生のDVDをみて再度T to Tドリルでスウィングプレーン
                                   の見直しをして少しはよくなったように思うのですが、やはりまだ
                                   まだ弾道が地を這うようです。それなりな弾道が出ないのですが、
                                   何に気を付けて練習すればよいでしょうか?どこが悪いのでしょう
                                   か?ご指導お願いいたします。


                     ANSWER
                アイアンが問題なく打てているのに、ドライバーの弾道が低く飛距離も出ないと
                のことですが、
                      これはアドレスに問題がある可能性があります。


                アドレスの基本は「高い球を打つ時は空を見て、低い球を打つ時は地を見る」と言
                われていますが、アイアンの得意な人は、ドライバーのアドレスでも体重配分が
                5 5
                 : (または左足体重)
                           になりがちで、目線も落下地点を向いている場合が多いで
                す。また、バックスウィングで下半身を止めて右への体重移動が足りない時も、終
                始左足体重のままでスウィングするので、弾道が極端に低くなってしまう場合が
                あります。


                ドライバーで高い球を打つには、放物線を描く弾道の一番高い頂点に向かって打
                つよう構えてください。具体的には、体重配分は右足に6 4~7 3程度です。
                                          :   :
                すると、自然に肩の線も空を向くようになります。そして、目線を高くして構える
                ことで、
                   スウィング軌道も変わってきます。




      MASTER SWING
010             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q6
      アームワークでクラブヘッドを加速させ、
      飛距離アップする方法
      本日練習場へ行ってきました。アドレスでのボール位置とスタンス
      の方向に注意し、クラブをそれぞれの目安に置いて足の位置を決め
      て立つようにしています。クラブを目安に置くことで思いきったス
      ウィングができるようになりました。
      にもかかわらず飛距離が20ヤードほど落ちています。気温が低い
      と飛距離が落ちると聞きましたが、コースでもそれは考慮すべきで
      しょうか?ちなみに今日は12~13度だったと思います。


 ANSWER
やはり寒い日は体も思ったより動かないので、ボールが飛ばないことを考慮して
プレーします。また、ショートホールでは風の強さで飛距離が落ちると予測して
クラブを選択しますが、その際にも
               「のらなくても安全な場所にショートすればよ
い」
 と考えてプレーをしましょう。


なお、寒さとは関係なく飛距離が20ヤード落ちている場合は、インパクトから
フォロースルーにかけての腕の振りのスピードを上げ過ぎて、逆にヘッドスピー
ドが加速しきれていないという状態が考えられます。よって、インパクトの手前
では腕のスピードをやや減速させ、左腕前腕の返しによってスムーズなヘッドの
加速につなげていく手さばきを確認しましょう。


その際、右足から左足への体重移動の量が少ないとクラブヘッドが失速してしま
いますので、
     注意しましょう。




                                                         MASTER SWING
                                   c
                         Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                   011
― ス ウ ィング軌道の悩み ―



                    Q7
                                   トップ 引っ掛けを矯正する
                                      ・
                                   正しいスウィング軌道と体重移動
                                   私の場合、おそらく体が早く開き腰が引けることによって、トップし
                                   たり引っ掛けたりしてしまいます。
                                   インサイドアウトの練習方法と、体の開きを抑えるような練習方法
                                   はないでしょうか?インサイドアウトも、どうなればインサイドア
                                   ウトになっているのか分かりません。よろしくお願いします。


                     ANSWER
                ご質問の内容からすると、体の開きが早くなった結果としてアウトサイドインに
                なっていると分析されているようですね。しかし、インパクトにかけて左足への
                体重移動が上手く行なわれていないことが原因の可能性もあります。よって、お
                悩みを解決するには、スウィングプレーンの矯正とともに、正しい体重移動を行な
                う必要があります。


                そこで、スウィング軌道を確認するとともに矯正をするのにも有効なのが、ゴム
                ティーを用いたドリルです。まず、アドレスした状態でクラブヘッドを縦に挟む
                ようにゴムティーを2つ置き、そこからスウィングします。この時、インパクト
                で外側のゴムティーに当たるようならアウトサイドイン、逆に内側(体側)のゴム
                ティーに当たるようならインサイドアウトの軌道になっていると分かります。つ
                まり、
                  このように障害物を置くことで、
                                正しい軌道が体感できるのです。


                また、しっかりとした体重移動を可能にする練習方法としては、 連続打ち」
                                            「     ドリル
                が有効です。ボールを縦に3球並べ、バックスウィングでは右足1本、フォロー
                スルーでは左足1本になるように大胆に体重移動を使い、ステップをするように
                ボールを連続して打ってみてください。




      MASTER SWING
012             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q8
      アドレスを変えてフックボールを矯正する
      ドライバーでよくフックが出ます。少し太っているものですから
      オープンスタンスでアドレスに入り、インパクトの瞬間での形で
      打っていたと思っていましたら、インパクトではグリップが中に入
      りヘッドが被って球に当たりフックが出ていたようです。
      オープンスタンスを元に戻し、グリップエンドを左足のリンパのと
      ころで構えるようにしましたら、フックの出るのが止まったように
      思えます。


 ANSWER
理想的なインパクトの形は、下半身が開き気味で、上半身はそれよりも閉じている
状態ですが、あらかじめその形を作って打てるのは、20ヤード程度のアプローチ
ショットまでです。このような小さなショットはテークバックでの大きな体重移
動も必要ないため、
        正確なインパクトができるアドレスが取れるのです。


しかし、それよりも大きなショット、ましてやドライバーのようにパワーを出さ
なければならないショットでは、スクエアスタンスを基準にします。インパクト
ではアドレスよりも腰が少し開くので、下半身が初めから開いている状態のオー
プンスタンスでは、インパクトでそれ以上に下半身が左を向きやすくなります。
それにより、軌道はアウトサイドインになりやすく、お悩みにもある通り、フック
(引っ掛けフック)のミスにもなりますし、スライスの原因になる可能性もあるの
です。


しかしながら、インパクトでの上半身と下半身の捻れの大きさにより、飛距離やパ
ワーに差が付くので、スクエアスタンスで理想的なインパクトの形になるように
練習をしていってください。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 013
Q9
                                   アウトサイドインの軌道を矯正する練習法とは?
                                   コースでのショット直前の素振りは、シングルからも誰からもオン
                                   プレーンできれいだと言われますが、いざボールを打つとなるとア
                                   ウトから入り、体が早く開いてしまう結果になってしまいます。素
                                   振りのままでよいのにとよく言われますが、無意識に力が入ってい
                                   るようです。
                                   素振りと同じに振り切るというのは単なるメンタルの問題なので
                                   しょうか。それとも何か解決法があるのでしょうか。


                     ANSWER
                素振りでは力を抜いて軽く振ることができるため、問題がない人が多いです。し
                かし、実際に打つ場合は、素振りよりも体重移動が大きくなりますし、上半身 下半
                                                   ・
                身ともに力が入ってしまうものです。素振りの感覚で実際に打てる人など、プロ
                でも多くはありません。よって、あくまでも素振りは素振りとして、ストレッチ体
                操程度に考えてください。その通りに打てないとしても、それほど落ち込む必要
                はないのです。


                ご質問では、クラブがアウトサイドから入り、体が早く開いてしまうとのことです
                が、そのような状態を矯正する方法として、障害物を使ったドリルをおすすめしま
                す。具体的には、ボール位置よりもボール1個分斜め右上(ボールよりも手前)に
                ゴムティーなどを置き、その状態でボールを打つのです。この時、アウトサイドか
                らクラブが入ればゴムティーに当たってしまうため、当たらないように練習をし
                てみてください。そうすれば、体の開きは自然に矯正できるでしょう。その際、左
                への体重移動を積極的に行なうことも忘れずに練習してみてください。




      MASTER SWING
014             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q10
      コックの使い方をマスターして
      V字のスウィング軌道を完成させる
      『U字スウィング』がゴルフの標準と思っていましたが『Ⅴ字スウィ
      ング』
        は理解できました。
      しかし実践してみると、ゆっくりしたリズムでダウンスウィングし
      た時は、リリースまでは上手くいくのですが、その後のリコックのタ
      イミングがつかめません。結果的にフィニュシュで遅れてリコック
      しているように感じているのですが、体に巻き付くような感じがつ
      かめません。いかがなものでしょうか?


 ANSWER
インパクト以降、フォロースルーでリコックが上手くいかない原因としては、体
の開きが早い可能性があります。スウィングは振り子運動の延長です。よって、
ダウンスウィングで加速しながら下りてくるクラブは、グリップが支点となって
リコックされます。しかし、
            体の開きが早い人は、
                     その支点であるグリップも体と
一緒に動く
    (流れる)
        ため、支点として働かないのです。そのために、リコックの感
覚がつかみ取りにくいのかもしれません。


そこで、リコックをするんだと意識するのではなく、インパクトしたらその位置で
少しだけグリップ位置を保つように心がけてください。テークバックのコック
が正しければ、勢いのついた重いクラブは、勝手にフェースターンしながら、フィ
ニッシュへ向けて体に巻き付いていきます。


また、置いてあるボールをフォロースルーだけで飛ばす(運ぶ)練習も有効です。
まず、普通にアドレスし、フェースをボールの横にセットしたら、テークバックを
取らずに、フェースにのせるような感覚で、フォロースルーだけでボールを飛ばし
ます。この練習はリコックの習得に役立ちますので、
                       ぜひ試してみてください。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 015
― 安定性の悩み ―



                   Q11
                                   アイアンのミート率を確実に向上させる
                                   方法とは?
                                   いつも懇切なご指導に大変感謝いたしています。
                                   実は、アイアンがまともに当たらないので困っています。飛距離も
                                   方向も、その上ボールも上がらず、低い弾道でターフも取れません。
                                   レッスンプロに見てもらったら、インパクト後左ヒジが引く癖を直
                                   しなさいと言われました。
                                   いかにしたら矯正できますでしょうか、
                                                    ご指導ください。


                     ANSWER
                ご自身のお悩みは、インパクト以降に左ヒジを引いてしまい、左ワキが開いている
                状態のようですね。この場合、インパクトの時点ですでに左ヒジを引き始め、左ワ
                キが開いた状態でボールを打っているはずです。また、ゴルフスウィングは振り
                子運動であるため、基本的に左右対称になると考えると、バックスウィングでも右
                ヒジが開いていくような現象が起こっているのかもしれません。


                そこで、これを矯正する練習方法を紹介します。まず右ワキにハンカチなどを挟
                み、それが落ちないように腰から腰までの小さめのスウィングをします。その際、
                テークバック フォロースルー共に、
                      ・          手首とシャフトの角度は90度にコックする
                ように心がけましょう。


                なお、この時意識するのは、クラブフェースのどこにボールが当たったのかという
                ことです。クラブフェースのスウィートスポットで当たった時の柔らかく手に心
                地よい感触をたくさん味わってください。こうした小さなスウィングの練習はス
                ウィングの基礎を作ってくれますので、
                                 ぜひ取り組んでみてください。




      MASTER SWING
016             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q12
       アプローチショットでのトップ ダフりを克服する
                     ・
       私の最大の悩みはアプローチです。練習場ではそこそこ打てますが、
       本番となるとダフり トップの連続です。これがない時は80台が
                ・
       出たこともあります。
       バックスウィングに比べるとダウンスウィングが極端に速くなって
       いると、
          友人に指摘されました。打ち急ぎなのかもしれません。
       同じリズムと頭では分かっているのですが、なかなか上手くいき
       ません。
       また、バンカーも苦手でホームランがしょっちゅうあります。手が
       縮むのでしょうか?バンカーからのホームランはOBになりやすく
       最悪です。
       以上2点ですがどこを注意すればよいでしょうか?よろしくお願い
       します。


 ANSWER
ゴルフスウィングの基本は振り子運動ですから、短い距離を打つ時ほど、テーク
バックとフォロースルーの間に極端なリズムの差がないほうがよいでしょう。


ダウンスウィングが極端に早くなってしまっている場合、


・ グリップを握る強さが一定でない。
・ スタンスが広過ぎる。
・ ボールを右に置き過ぎている。
・ 振り幅が打つ距離より小さい。


などが考えられますので、
           ご自身のアプローチショットと比べてみてください。


特に、アプローチショットなどの短い距離の場合は、強く打つ必要がなく、打ちた
い距離に合わせたアドレスの取り方などが大変重要になってきます。よって、同じ




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 017
リズムで打てないのは打てる準備ができていない可能性が考えられます。そこ
                で、
                 次のようなことに注意してスウィングをしてみてください。
                 
                ① グリップの握り方は、アドレス → インパクト → フォロースルーまで変化し
                     ないように意識する。


                ② 小さなスウィングには、小さな構えが必要。広い構えでは体重移動も大きく
                     なってしまう。


                ③ ボール位置が右寄り過ぎるとインパクトで詰まるので、スタンス中央を基準に
                     する。 


                ④ 振り幅が適正でないと、インパクトの強さで距離を調整してしまうため、ダウ
                     ンスウィングが早くなりがちになる。よって、左右対称の振り幅になるよう
                     に、
                      素振りなどでイメージする。


                なお、バンカーショットもアプローチショットの基本と変わりませんが、特にバン
                カーショットの場合は、フォロースルーをしっかり取り、左右対称を心がけてくだ
                さい。決して大きく振るからホームランするのではありません。フォロースルー
                を取らず強くインパクトしようとすると、
                                  エラーが生じやすいのです。




      MASTER SWING
018             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q13
      フェアウェイウッドで飛ばす3つのポイント
      5番 7番
        ・ (3番は自信がないため抜いています) フェアウェイウッ
                           ・
      ドが練習場でも上手く打てません。球筋も低いライナー性が多くて
      距離も出ません。
      上から打ち込むとか、払うように打つとかいろいろ練習しています
      が、
       ナイスショットの確率は低いです。ご指導お願いします。


 ANSWER
フェアウェイウッドは全クラブの中でも一番難しいクラブですが、チェックして
頂きたいポイントは3つあります。


まず1つ目はボール位置です。フェアウェイウッドの場合、ボール位置が右寄り
過ぎると適正な高さが出ないため、飛距離も出なくなります。正しい位置はドラ
イバーと同様に左足かかと線上、もしくはそこから右にボール1個分以内の位置
です。これにより、インパクト以降スムーズにクラブヘッドが上昇に向かいます
ので、
  適正な弾道になりやすいです。


続いて、2つ目はアドレスです。アイアンのように体重配分が5 5の構えや常に
                             :
左足荷重のスウィングの場合、クラブヘッドの入射角が上から入るダウンブロー
で打つので、弾道が低くなります。したがって、高い弾道が求められるフェアウェ
イウッドの場合は、
        アイアンよりもドライバーに近い構えのほうが向いています。


そして、3つ目はコックです。フェアウェイウッドは急激なV字軌道ではなく、緩
やかなU字軌道でボールを拾うように打つとイメージしてください。アイアンで
はインパクトでややハンドファーストになりますが、フェアウェイウッドの場合、
インパクトに向けてコックがほどけることでロフト通りの弾道になります。胸
の前にクラブを高く構えて左右に振り、胸の前では手首が真っ直ぐになるように
振ると、感覚がつかめるでしょう。また、ティーをグリップエンドに刺して軌道を
チェックする
     「T to Tドリル」
               もおすすめします。




                                                           MASTER SWING
                                     c
                           Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                     019
Q14
                                   安定したアプローチショットを身に付ける方法
                                   米田先生、
                                       お世話になります。ゴルフ歴は30年以上になります。
                                   60歳を越えていますので、本来なら、アプローチを得意としてスコ
                                   アメイクしなければならないのですが、最近30ヤード前後のアプ
                                   ローチが怖くて打てません。
                                   結果、ヘッドが先に出、腰が引けて大トップとなり、スコアになりま
                                   せん。怖がらずにしっかりスウィングすれば、それほど大きなミス
                                   にならないことは頭では理解しているのですが、どうも上手くいき
                                   ません。上記にようなミス(トップ)を減らす練習方法があれば、ご
                                   教授ください。よろしくお願いいたします。


                     ANSWER
                アプローチショットの練習方法としては、15ヤード 30ヤード 45ヤードの
                                        ・     ・
                15ヤード刻みを1種類のウェッジで打ち分ける方法がありますが、30ヤード
                の時には30ヤード前後を打つ練習をしておきましょう。30ヤードの標識が
                あればそこを中心に直径10ヤードぐらい(通常のグリーンは直径30ヤードが
                目安)の円をイメージしてください。30ヤードに届かせないと決めたら絶対に
                オーバーさせてはならないですし、30ヤードよりややオーバーと決めたら絶対
                にショートさせてはいけないのです。


                これができたらその円を4分割し、右手前 右奥 左手前 左奥、
                                   ・ ・    ・   そしてど真ん中と
                いうように1球ずつ狙いを変えて練習していきましょう。


                なお、この時のスウィングですが、スタンス幅は握りこぶし1個分空けるぐらいの
                狭めの幅にし、両ヒザもしくは両モモをあらかじめピタッと付けて、構えたらフィ
                ニッシュまで開かないように注意してください。もちろん腕と肩で作られた三
                角形はなるべく崩さないように、肩の動きでストロークを大きくしていきます。
                そして慣れてきたら、ヒザを付けずに足の内側の緊張感を感じながら打ってみま
                しょう。




      MASTER SWING
020             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q15
       アプローチショットの
       精度を高めるポイントとは?
       ピッチ&ランの精度率、現状45%を正直85%ぐらいにしたいと
       思いメールいたしました。
       足踏み体重移動でゆっくりスウィングするのですが肝心なところで
       トップ、ダフりに泣かされガックリするラウンドが続きます。それ
       でも以前にと比べるとスウィングに迷いはなくピンそばOKも少な
       からず遭遇いたします ・ 。
                 ・ ・
       ピッチングウェッジ・9番アイアンでのピッチ&ランの精度率を
       もっと上げるにはどのような練習に時間をかければもっとも効果的
       でしょうか。ご教授ください。よろしくお願いいたします。 


 ANSWER
これは私の想像なのですが、スウィングする際に毎回同じリズムで打てていない
のではないでしょうか。肝心なところでよい時のリズムではなくなってしまうの
かもしれません。


ゆったりならゆったりで、常に同じリズムでショットできるようにするためには、
アプローチショットでもアドレスルーティンを取り入れるのがよいのではない
でしょうか。なお、ルーティンから打ち終わるまでは15秒以内で行なえるとよ
いでしょう。素振りはあらかじめしておいて、目標の後方に回り込むところから
15秒です。このようにすると、構えてから余分な思考が入り込む余地がなくな
ります。


いきなりコースでというより、練習でしっかりルーティンができるようにしてお
きましょう。




                                                        MASTER SWING
                                  c
                        Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                  021
Q16
                                   150ヤード以内の
                                   アイアンショットを安定させるには?
                                   アイアンがどうしてもカット打ちになり、練習場ではティーアップし
                                   て打つ練習をして直りますが、
                                                コースではなかなか上手くいきません。
                                   スライス、左への引っ掛けなど150ヤード以下のアイアンショッ
                                   トを少しよくなる方法はないものでしょうか。ドライバーは右手を
                                   添える感じでストレートボールが出る感覚は分かるのですが。
                                                              (ド
                                   ライバーは250ヤードぐらい)


                     ANSWER
                練習場では、ティーアップして打つことにより欠点が解消されているのに、ラウン
                ドでは上手くいかないという場合、スウィング自体には大きな問題はないのです
                が、ラウンドで手や腕に力が入り過ぎている可能性があります。ティーアップさ
                れているボールは、集中して丁寧に打とうという気が起こるものです。また、あま
                り大きく早く打つのではなく、タイミングよく打つことを心がけやすくなります。
                それにより、
                     リストコックのリリースも上手くいっているのではないでしょうか。


                ただ実際のラウンドとなると、グリップを強く握りしめて、スウィングも硬く早く
                なりがちです。よって、ドライバーのグリップの感覚をアイアンでも活かして、右
                手のグリップの力を抜き、強く打つというよりは丁寧にゆっくりとスウィングしま
                しょう。150ヤード以下のミドルアイアンの目的は、
                                        「グリーンにのせる」
                                                 ことで
                あり、
                  コントロールするのが目的ですので、
                                  必要以上に飛ばす必要はないのです。


                しかしながら、ラウンド中はスウィングがドライバーショットのように大きくな
                りがちです。よって、普段の練習では打ちたいと思う番手より、大きな番手で打
                つ練習をしましょう。例えば、普段ラウンド中に150ヤードを7番アイアンで
                打っている場合、練習では6番アイアンや5番アイアンで150ヤードを打って
                みます。この練習により、自然と力が抜け、ゆったりしたタイミングが身に付くで
                しょう。コースでもギリギリ届く番手ではなく、1つ番手を上げて打ってみる練
                習をしてください。




      MASTER SWING
022             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




           ― 体重移動の悩み ―



Q17
      体重移動が上手くいかない5つの原因とは?
      左足に体重が上手くのらないのか、スウィング中に足先が開きます。
      極端に飛行線に近くなります。意識して、ダウンスウィングで左拇
      指球に体重を意識する時は少なくなるのですが ・ 。
                           ・ ・
      それと、アドレス時に構えた時とヒットする時に、フェース面のずれが
      あるのです。フェースのヒール側に当たる時が多いように思います。
      したがって、ややボールをフェースより離してアドレスを取ります。
      レギュラーティーからですが37~43で回ることができました。


 ANSWER
まず、左足に体重がのらず足先が開いてしまうというお悩みですが、原因として
は、トップオブスウィングで体重が右足にのらず左足体重になっている可能性が
考えられます。つまり、リバースピボット(逆移動)と言われる状態です。ヒール
側で当たってしまうというお悩みとあわせて考えると、以下のような現象になっ
ているのかもしれません。


① トップオブスウィングで左足体重になっている。


② 腕や上半身から切り返してしまう。


③ 体重が右足へと移る。


④ アウトサイドインの軌道になり、
                ヒール寄りでインパクトしている。


⑤ 体重はずっと右足にあるため、
               左足先が開いてしまう。


人間は反射動作として、クラブが右に移動すると、バランスを保とうとして体重を
反対側の左へ移動しようとするので、バックスウィングでは相当意識して右足に
体重をのせるつもりでちょうどよいのです。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 023
そのための練習としては、ボールを縦に並べて連続で打つ方法が有効です。この
                時、バックスウィングでは右足1本で立ち、トップオブスウィングからは左足を
                しっかりと踏み込んで切り返しましょう。この練習で、体重移動の感覚が分かる
                はずです。




      MASTER SWING
024             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




 Q18
       下半身の動きで体重移動をマスターする
       いつも頂いた情報は楽しく、 「なるほど」
                    かつ     と納得しながら読ませ
       て頂いております。
       練習場ではミスショットも少なくなり、まずまずのレベルにあるの
       ですが、コースに出ますと、どうしてもバックスウィングが大きくな
       り、ダブりやトップというミスが出てしまいます。特に前方が池越
       えなど障害物ある場合などにミスが多くなりやすいです。
       この原因はバックスウィングが大きいことによるコントロール性の
       低下であることが分かっているのですが、実践では大きなバックス
       ウィングを止めることができません。
       そこでご相談ですが、バックスウィングを小さく止める秘策があれば
       ご教示頂ければと思います。先生のアドバイスをお願いいたします。


 ANSWER
バックスウィングの大きさは、腕の動きだけでなく体重移動や下半身とも連動して
います。よって、
       正しい下半身の動きをしていて、
                     さらに肩関節の柔軟性によって大
きなスウィングになるのなら、
             コントロールに問題はないでしょう。しかし、
                                 コント
ロールに問題があると自覚されているので、
                   これには当てはまらないようです。


トップオブスウィングで右股関節が伸びやすい人は、体重が左足に残ったままにな
る結果、腕が止まらずにバックスウィングがどうしても大きくなってしまいます。
したがって、バックスウィングを「止める」ということではなく、下半身の伸び上が
りを抑えて、
     逆に体重移動を積極的にすることによってコントロールしましょう。


また、リズムよく打つことも必要です。このような練習方法としては、縦にボー
ルを3つ並べ、左右にステップを踏みながら連続して打つ「ステップ打ちドリル
(3球連続打ち) が有効です。下半身の動きを意識して、
       」                   上半身はトップオブス
ウィングで胸が地面を向いているようにすると、右股関節の伸び上がりも防ぐこ
とができます。ぜひ、
         練習に取り入れてみてください。




                                                        MASTER SWING
                                  c
                        Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                  025
― 練 習方法を知りたい ―



                   Q19
                                   コックの使い方を習得する練習方法
                                   トップに至ってもクラブが地面と平行にならず45度ぐらいに立っ
                                   ています。
                                   ゴルフを始めた頃フックがいやでノーコックを用いていました。現
                                   在はお教えの通りアーリーコックに変えているつもりですが、友人
                                   に見てもらうとやはり45度になっているそうです。
                                   何かよいドリルはありませんか。よろしくお願いいたします。


                     ANSWER
                コックというのは、ゴルフスウィングの中でもよく動く手首の関節を意識しなけ
                ればならず、
                     難しいと言えるでしょう。


                現在、クラブが45度程度に立っている状態をお悩みとのことですが、問題なのは
                シャフトと手首の角度が何度ぐらいになっているかということです。例えば、グ
                リップの位置は右耳の横まで上がっているのに、クラブが45度程度立っている
                状態だとしたら、
                       コックの量は少ないと言えるでしょう。


                そこで、コックの量を理解しやすい「T to Tドリル」という練習方法を行なってみ
                てください。まず、グリップエンドにティーを刺し、このティーがバックスウィン
                グでは右腰の位置に、フォロースルーでは左腰の位置にグリップがきた時、ティー
                がボールを指しているようにスウィングをします。これで、アイアンやウッドで
                のコックの適正量が分かるはずです。


                なお、スウィングの大きさは、トップオブスウィングでは首の上10センチほどの
                位置にクラブがくるのが理想です。そして、フィニッシュでもシャフトが首の付
                け根にきます。このように、 スウィングは首から首まで振る」
                            「               と考え、素振りを繰
                り返してみてください。


                また、グリップを強く握っている場合もコックがしにくいため、合わせてチェック
                してみてください。




      MASTER SWING
026             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q20
      パッティングの距離感が格段に上達する方法
      昨日、ラウンドを行ないました。DVD通りに練習を積み重ね、2打
      目のショットやドライバーも確実に上達したと思います。購入して
      よかったと思います。
      しかし、パタ-がいまいち上達しません。距離感とラインの読み方
      がいまいち分かりません。パターの練習方法も教えてください。お
      願いします。


 ANSWER
パッティングの距離感を磨くのはなかなか難しいものです。まずラインの読み
方ですが、基本的に低いほうへボールが流れていくのはご存知だと思います。た
だし、グリーンの高低は、周囲の風景にも左右され、錯覚することがよくあります。
そこで、フェアウェイからグリーンに向かって歩いて行く時に、グリーンがどのよ
うに傾いているのかなどをチェックします。一見平らに見える部分でも、コース
自体が傾いてる場合もあるのです。


また、ボールの後ろ側からはよく見ている人は多いですが、必ず反対側からもライ
ンを見るようにしてください。加えて、横から見るのも傾斜のイメージが湧きや
すいのでぜひやってみてください。


そして、実際に打つ時には、 「カップ1個分右を狙う」
             よく          などとキャディさんとや
り取りすることがあると思いますが、この時、ただカップ1個分右を狙うのではな
く、傾斜による転がりを加味してください。例えば、上りならばカップより1メー
トル奥に仮想のカップを想定して、その1個分右に向かって打つ、下りならば
1メートル手前に仮想のカップを想定して、その1個分右を狙うというようにし
ます。こうすることにより、
            傾斜に合った必要な加減が分かりやすくなります。


また、距離感は毎回同じストロークで、パターヘッドの芯にボールが当たる確率が
高くなるとおのずと生まれやすくなりますので、安定したストロークが必要です。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 027
これを習得するためには、パターマットなどで芯で打つことを意識した地道な練
                習が一番でしょう。


                このように、コースでのイメージと安定したストローク、これが揃うとパッティン
                グは格段に上達するはずです。




      MASTER SWING
028             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q21
      飛距離アップに欠かせない
      ダウンスウィングでのコックの考え方
      アーリーコックを何とか体得しようと意識して頑張っているつも
      りですが、アーリーコックした場合、ダウンスウィングが早くなる感
      じ、
       我慢できない感じ、
               リズムが取れない感じ、
                         等々。
      早い話、トップで溜められない、止まらない感じで、スウィングが不
      安です。打感、飛距離とも7割満足していますが、どうしても、リズ
      ムがつかめません。何かヒントがありますか?


 ANSWER
アーリーコックを意識して練習しても、スウィングが早くなったり、リズムが取れ
ないとのお悩みですが、コックに意識が行き過ぎ、腕主体のスウィングになってい
る可能性があります。そこで、コックについて練習する時は、ゆっくりとコックを
作るようにしてみてください。


もしかしたらアドレスの状態から勢いよくクラブヘッドを振り上げてコックを作
り、そのまま腕の勢いでスウィングしてしまっていませんか。コックはご自分で
思っている以上に早く完了させるものです。トップオブスウィングに近くなって
からコックを完了させようとすると、どうしても腕を使ったスウィングになりが
ちです。よって、しっかりと右足への体重移動を行ない、腕ではなく、上体をしっ
かりとねじるように意識しましょう。


また、アドレス時にコックを作った後スウィングをするプリセットドリルなども、
リズム作りに有効ですので、
            練習に取り入れてみてください。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 029
Q22
                                   多くのアマチュアゴルファーが陥る
                                   トレーニングの誤解とは?
                                   いつも丁寧な分かりやすいご教授ありがとうございます。今回の講
                                   義に直接関係ないのですが、以前からお聞きしたいと思っていたこ
                                   とで思いきってお尋ねします。
                                   私80歳になりました。お教え頂いて少しは飛距離も伸びたのです
                                   が
                                   (170ヤードが190ヤードぐらいに)残念にもほとんどのホー
                                                     、
                                   ルでパーオンしません。しかしパーオンしている同伴者は、
                                                             偶にバー
                                   ディーも出ます、
                                          私にはショートホールぐらいしかありません。
                                   私もレッスンのお陰で90が2~4は切れるようになりましたが、
                                   まだ残念なのです。筋力増強のためジムに約3年通っていますが一
                                   向に効果が見えません。もっとも体力維持、できれば増強のつもり
                                   で、週2~3回水泳1000メートル45分、マシン45分のつもり
                                   で行っていますが、もっと有効な鍛え方があるのではないでしょう
                                   か?ジムのスタッフもよく分からないのです。よいお考えがありま
                                   したら、
                                      お教えください。


                     ANSWER
                ゴルフを楽しむためには、体力もある程度必要ですが、必ずしも体力と筋力が上達
                に比例するとは限りません。
                            なぜなら、
                                ゴルフで一番大切なのは
                                          「感覚」
                                             だからです。


                よって、体力維持に充分なトレーニングを積んでいらっしゃるのですから、素振り
                や部屋でのパット練習などを無理のない範囲で加えてみてください。また、軽め
                のバットを早く振る素振りや、重いクラブをできるだけゆっくりと振る素振りの
                繰り返しなどは、
                       スウィングの安定に有効です。


                無駄のないインパクトができれば、まだまだ飛距離が伸びる可能性はあります。
                ただし、パッティング練習は根を詰めると腰などが痛くなりますので、10球打っ
                たら背伸びをするなど、
                          気を付けて行なってください。




      MASTER SWING
030             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q23
      練習場にはないコース上の盲点とは?

      コースではグリーン周りの寄せで“ダフり”
                         “トップ”が時々出て困っ
      ています。練習場では上手くいくにもかかわらず、また日によって、
      コースで上手くいく日と、
                 いかない日があります。
      パターも同様で、日によって、同じコースでありながら、上手くいく
      日とそうでない日があります。パット数が大きく変動します。それ
      がスコアをまとめきれない要因だと思っています。
      どのような練習方法がよいのか、理解できていません。よろしくご
      指導頂きたくお願いいたします。年齢は67歳です。


 ANSWER
コースは練習場と違い、平坦な場所は存在しません。しかしながら、ホールの景色
や目標に意識がいっていると、足元の傾斜を観察することを忘れてしまいがちで
す。特にグリーン周辺などは、目立たない傾斜が多い地点です。練習場などでは
特に問題がない場合、アプローチショットでのダフりやトップなどのミスの原因
は、傾斜を考えずにアドレスした結果が一番多いと言えます。そこで、まずはしっ
かりとボールの置かれている状況を正確に判断し、傾斜と打ちたい球筋に合った
アドレスを取ることで、
          ミスを減らしていきましょう。


また、パッティングも同じです。グリーン上は何らかの傾斜が付いているので、体
がバランスを取ろうとアドレスして、それによってパッティングの基本からはず
れてしまうことがあるのです。そこで、傾斜によって普段のアドレスより重心が
前や後ろに変わってしまったとしても、常にボール位置を一定に構えられること
が大切です。ボール位置は、
            左目の真下にくるようにセットするとよいでしょう。


このように、まずは常に傾斜を考えることと、傾斜によってどのようにアドレスが
変化するのかを把握することで、
              ミスが軽減するはずですので、
                           理解してください。




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 031
Q24
                                   バックスウィングでのコックの使い方を
                                   マスターする
                                   アーリーコックの仕方が理解できません。スムーズにトップまで
                                   持っていく方法をお教えください。
                                   10年程前にハンデキャップ9になりそれなりにプレーしてきたの
                                   ですがドロー系の球筋がスライス系になり飛距離が急激に落ち、方
                                   向性も定まりません。今61歳、
                                                 やはり年ですかね。


                     ANSWER
                コックが苦手という人は、バックスウィングを腕主体で上げている可能性があり
                ます。アドレスではグリップや腕をリラックスさせ、胸をしっかりと回転させる
                意識が必要です。


                なお、コックについて練習する時には、まず軌道についてイメージすることから始
                めると、スムーズに行きます。そこで、軌道の確認とクラブごとの適正なコックが
                分かる練習方法として、
                          「T to T」ドリルをおすすめします。これは、グリップの
                後ろにティーを刺し、グリップが腰の高さ程度に上がったところで、ティーがボー
                ルを指し示すようにコックを使って振っていく練習です。この練習により、ドラ
                イバーやアイアンなど、クラブの長さが違うと、軌道やコック量が違うことが分か
                るでしょう。


                また、コックはテークバックでも大切ですが、
                                    「リコック」と言って、フォロース
                ルーでも同じようにコックしながらフィニッシュに向かいます。このように、ス
                ウィングは左右対称だとイメージし、
                                ぜひ練習に取り入れてみてください。




      MASTER SWING
032             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q25
      練習場で実践できるバンカーショットの練習方法


      ご指導ありがとうございます。プロからご指導のあった逆オーバー
      ラッピンググリップでパットをするようになってから、
      1メートル程度のパットをはずすことが少なくなりました。
      今までは1ラウンド38から42パット数でしたが、今回は28
      パット。ライン取りもフックは右マークを通すように意識したとこ
      ろロングパットも入るようになり喜んでいます。5歩10歩の距離
      感の習得はもうしばらくかかりそうですが、大変進歩していると感
      じています。
      さて、質問ですが、バンカーショットの練習を練習場のマットの上で
      する方法はあるのでしょうか。ありましたら、ご教授頂きたくお願
      いいたします。よろしくお願いいたします。


 ANSWER
なかなかバンカーの練習ができる練習場は少ないものです。だからと言ってバ
ンカーの練習をしないわけにもいきませんので、練習場の打席でできるバンカー
ショットの練習方法を紹介します。


まず、ゴムティーにボールをのせて、後は通常のバンカーショットと同じようにス
ウィングします。ボールをゴムティーと一緒に打った場合はグリーンそばのガー
ドバンカーからの打ち方に、ボールだけをクリーンに打った場合はグリーンまで
距離のあるバンカーからの打ち方になります。


また、マットに直接ボールを置いてクラブをソールさせずに打つこともバンカー
ショットの効果的な練習になりますので、
                  ぜひ試してみてください。




                                                        MASTER SWING
                                  c
                        Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                  033
Q26
                                   打ちたい距離に合わせた
                                   2種類のストロークをマスターする
                                   こんにちは、1人悩めるゴルファーからのご相談です。
                                   右手首の角度を保つためのショルダーストロークと飛距離重視の
                                   フォアアームローリングストロークの使い分け、コースでのラウン
                                   ド中においての判断基準をご教授ください。
                                   例えば ・ 1.残りヤードからの判断を軸とするのか
                                      ・ ・
                                         2.足元ライの状況判断を軸とするのか
                                         3.飛距離より方向性を重視する時を判断軸とす
                                           るのか ・  
                                              ・ ・
                                   ゴルフ大好き還暦青年に少しのヒントを頂ければ幸いです。よろし
                                   くお願いいたします。
                                   追伸 ・ ・ 現在99ヤード以下をショルダーストロークで、
                                       ・
                                   100ヤード以上をフォアアームローリングストロークでラウン
                                   ドしております。平均ストロークは95ですが、パットストローク
                                   33ぐらいには85~91に遭遇いたしております。ご参考になれ
                                   ばと思い記しておきます。


                     ANSWER
                これは、スウィングタイプにより何を重視するのかが変わります。例えばグリー
                ンを直接狙う距離であっても、クラブの番手間の中間の距離の場合は飛距離をコ
                ントロールすることが必要となります。そういった場合、ショルダーストローク
                でコンパクトなスウィングがよいでしょう。また、ちょうどフルショットの距離
                を打ちたい場合などは、フォアアームローリングストロークで伸び伸びと振った
                ほうが、
                   結果がよいはずです。


                このように、打ちたい距離が打ちたい番手に対してどのような位置付けなのかが、
                スウィングタイプの選択基準となると考えます。例えば、
                                         グリーンまで6番アイア
                ンのフルショットの距離が残ったとします。本来ならばフォアアームローリング




      MASTER SWING
034             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




ストロークで打ちたいところですが、傾斜がある場合などはコントロールが必要
となりますので、
       ショルダーストロークが適しているでしょう。


ゴルフは毎ショット状況が異なりますので、それによりスウィングタイプを選択
する必要があります。ドライバーやフェアウェイウッドなど、飛距離重視で直接
グリーンを狙わないショットなどはフォアアームローリングストローク、番手間
の中間の距離が求められる時や傾斜が気になる場合などはショルダーストローク
が適しているでしょう。このように「どのようなショットが求められているのか」
というご自身の状況判断が一番大切になります。




                                                         MASTER SWING
                                   c
                         Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                   035
Q27
                                   アイアンでの当て損じを防ぐ練習方法とは?

                                   アイアンでトゥ寄りにヒットすることが多いと感じてます。左サイ
                                   ドの伸び上がりが原因の1つではないかと思ってますが、効果的な
                                   練習法はありますか。


                     ANSWER
                アイアンショットの時にトゥ寄りでヒットしてしまうとのお悩みですが、それは
                体の重心がアドレス時よりも後ろに移ってしまうことが原因です。そうなる要
                因としては、左サイドの伸び上がりや上体の起き上がり、腕でダウンスウィングを
                リードしてしまうことなどが考えられます。


                これらの現象に共通しているのが、体重移動の不足です。左サイドが伸び上がっ
                てしまうのは、トップオブスウィングで右足にのった体重が正しく左に移動しな
                いことが原因だと考えられます。インパクトで左サイドを伸ばすことで、腕を体
                に引き付ける動きをしてしまい、結果としてトゥ寄りのヒットになってしまうの
                です。


                そこで、もし左サイドの伸び上がりがあるならば、連続してボールを打つ「ステッ
                プ打ち」
                   ドリルで矯正しましょう。ボールを縦に3個以上並べ、トップオブスウィ
                ングでは右足1本、フォロースルーでは左足1本になるよう、ステップを踏むよう
                に連続して打つのです。このドリルによってしっかりとした体重移動を体感でき
                ますので、
                    ぜひ取り入れてみてください。




      MASTER SWING
036             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




              ― その他の悩み ―



Q28
      練習場にて、
           実践に近い球を打つ方法


      スコアアップについて本当に悩んでいます。いろいろなドリルや米
      田先生直伝の教えにより、ショートゲームに限らず練習場では目に
      見える上達が見て取れるのですが、本番のコースではそれが発揮で
      きません。
      練習場では決してしないダフり、トップも本番コースでは出るし、
      ショット(ドライバー アイアン)
                ・     にしても、練習場では考えられない
      打球が飛んでしまいます。結果というよりスウィング自体、練習場
      では感じることのない、ぎこちなさ、タイミングの悪さを本番コース
      では感じてしまいます。
      自分で振り返るに、やはり力感、つまり力んでいるというのは分かる
      のですが、意識はしていてもなかなか平常心ではできないものです
      ね。オーバースウィングがなかなか矯正できないのと同じ?何か
      コースで練習場同様、リラックスして普段通りのことができるよう
      にするコツのようなものがあれば教えてください。
      自分なりには次コースでの課題として、
      ① とにかく振り切る、
                フィニッシュを取る
      ② パッティングも芯に当てる
        イメージしたラインを出すことだけに集中してみようと考え
        ています
           (果たして効果があるのか???)
                          。


 ANSWER
本番のコースで練習場のように打てないというお悩みですが、多かれ少なかれ誰
もが持つ悩みだと思います。もちろんリズムやタイミングも重要な要素で、練習
場と同じように意識してリズムを数えながら打つということもおすすめです。た
だし、
  今回はそれとは違う角度からお話させて頂きます。


早速ですが、練習場で打つご自身の打球が本来の打球だと思いますか。それとも、




                                                       MASTER SWING
                                 c
                       Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                 037
コースでの打球が本来のものだと思いますか。
                                    「えっ?」と思われるかもしれま
                せんが、私やあなたの最終目標というのは、実際のコースでよいボールを打つこ
                と、そしてスコアアップをすることです。決して打ちっぱなしの練習場でナイス
                ショットすることが目標ではなく、極端な話、練習場でひどいボールを打ってい
                てもコースでナイスショットできればOKなのです。逆に、 練習場でよいボール
                                          「
                が出ていたのに、同じボールがコースで打てない」というのは、練習場でのナイス
                ショットが基準になってしまっているので、
                                   そう思ってしまうのでしょう。


                ご質問者の方の通っている練習場がどのようになっているか分かりませんが、
                一般的な打ちっ放し練習場というのは、足元は平らで人工芝のマットからボール
                を打つようになっています。そして、ほとんどの人が基本と言われる位置にボー
                ルを置き、
                    真っ直ぐ打つことを目的に練習しています。


                ただ、コースでこの練習場のような状況というのは、果たしてどのぐらいあるで
                しょうか。私が思うに、ほぼ皆無に近いのではないかと思います。コースではほ
                とんどの場所で何かしら傾斜がありますし(比較的平らなティーグラウンドでも
                完全に平らではありません) 芝が伸びていたり薄くなっていたりと、
                            、                   1球たりと
                も同じ状況で打つことはないと言っても過言ではないでしょう。景色の見え方も
                少し移動しただけで全く変わってきます。そのようなコースで、
                                            練習場と同じボー
                ルを打とうとしてもまず不可能でしょう。だからと言って、毎日、毎週のように
                コースに通うことも難しいので、
                              練習場での練習を工夫してみましょう。例えば、


                ・ 傾斜に対応するために、
                            ボールの位置を変えて打つ。
                ・ 毎ショット、
                       目標を変えてルーティンをして打つ。
                ・ コースのように、
                         1打ごとにクラブ
                                (打ち方)
                                    を変えて打つ。
                ・ 100%で打つ練習よりも、
                              80%ぐらいで打つ練習を多くする
                                             (実際にコース
                    では80%ぐらいの加減で打つため)
                                    。


                というように、練習も工夫次第でコースでの実戦に近付けることができます。
                フォームを固めるためには、同じクラブや状況で何十球打つかも大切ですが、あく
                までも最終目標はコースということを頭に置きながら練習してみましょう。




      MASTER SWING
038             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
マスタースウィング編




Q29
      初心者ゴルファーも楽しく上達するには?

      初めてメールさせて頂きます。昨年の6月にゴルフを始めて毎日頑
      張って練習場に通っていますが、まだコースデビューはしていませ
      ん ・ なかなか上手くなれなくて ・
       ・ ・            ・ ・
      先生のDVDも拝見させて頂いて練習しているつもりなのです
      が ・ 初心者には難しいのでしょうか?初心者でも、
       ・ ・                     頑張れる練習
      方法はないでしょうか?


 ANSWER
ゴルフというスポーツは、慣れない道具を使う上に、なかなか自分自身では上達が
実感できないスポーツです。しかし、練習場でボールを打つのと、緑がいっぱいの
開放的なゴルフ場でボールを打つのとでは大きな違いがあります。初めて味わう
景色と、その中へボールが飛んでいく光景に、きっと虜になるはずです。熱心に練
習に取り組んでいらっしゃるようですし、まずは恐れることなく、ぜひラウンドデ
ビューして頂きたいと思います。案外自分で思っているよりもボールは飛んでい
くものです。


なお、初ラウンドの時には、ゴルフ経験が豊かな人に付き合って頂くのがよいで
しょう。また、本や雑誌などで事前にある程度のエチケットやマナーなどに目を
通しておきましょう。ラウンド中の危険防止にも役に立つはずです。


いずれにしても、上達には「2段抜かし」のような方法はありません。地道に練習
するのが一番の早道です。プロゴルファーもその昔は初心者でした。したがって、
あなたもDVDにある練習方法を色々と試してみてください。練習場で練習する
のは、
  全てラウンドに役立てるためだと思い、
                   今後も頑張ってほしいです。




                                                        MASTER SWING
                                  c
                        Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
                                                                                  039
PROFILE




                                                                米田 博史


                                                                プロゴルファー




                                    1962年生まれ 東京都出身。1985 年日本大学卒業後、
                                    アメリカのゴルフ専門学校サンディエゴ・ゴルフアカデミーに
                                    留学。帰国後、インストラクターとして活動を開始する。


                                    また、1981年から2001年にテレビ東京系で放映された
                                   「岡本綾子のスーパーゴルフ」でレッスンを担当。さらに、平
                                    成11年、高橋書店から『史上最強のスイングレッスン』を出
                                    版。その他、米田式体重移動スイング上達法』
                                         『              (高橋書店)など、
                                    著書多数。


                                    そして、これまでプロ アマを問わず、1万人を超すゴルファー
                                              ・
                                    を指導。分かりやすいスウィング理論と独自のレッスン法は広
                                    い支持を得ており、TV・雑誌などでも大活躍している。




      MASTER SWING
040             c
      Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.

Mais conteúdo relacionado

Destaque

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by HubspotMarius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTExpeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsPixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfmarketingartwork
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 

Destaque (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

Qa report

  • 1.
  • 2. CONTENTS CONTENTS ● 飛距離アップの悩み 02  Q1   野球のバッティングを応用し、飛ばしのスウィングを手に入れる方法  Q2   アイアンに比べてドライバーの飛距離が出ない時は ・ ・ ・  Q3   上級ゴルファーが確認すべき飛距離アップの2つのポイント  Q4   飛距離を伸ばすヘッドスピードに合ったクラブセッティング  Q5   ドライバーショットの弾道が低くなる原因とその対処法  Q6   アームワークでクラブヘッドを加速させ、飛距離アップする方法 ● スウィング軌道の悩み 11  Q7   トップ 引っ掛けを矯正する正しいスウィング軌道と体重移動 ・  Q8   アドレスを変えてフックボールを矯正する  Q9  アウトサイドインの軌道を矯正する練習法とは?  Q10 コックの使い方をマスターしてV字のスウィング軌道を完成させる ● 安定性の悩み 15  Q11 アイアンのミート率を確実に向上させる方法とは?  Q12 アプローチショットでのトップ ダフりを克服する ・  Q13 フェアウェイウッドで飛ばす3つのポイント  Q14 安定したアプローチショットを身に付ける方法  Q15 アプローチショットの精度を高めるポイントとは?  Q16 150ヤード以内のアイアンショットを安定させるには? ● 体重移動の悩み 22  Q17 体重移動が上手くいかない5つの原因とは?  Q18 下半身の動きで体重移動をマスターする ● 練習方法を知りたい 25  Q19 コックの使い方を習得する練習方法  Q20 パッティングの距離感が格段に上達する方法  Q21 飛距離アップに欠かせないダウンスウィングでのコックの考え方  Q22 多くのアマチュアゴルファーが陥るトレーニングの誤解とは?  Q23 練習場にはないコース上の盲点とは?  Q24 バックスウィングでのコックの使い方をマスターする  Q25 練習場で実践できるバンカーショットの練習方法  Q26 打ちたい距離に合わせた2種類のストロークをマスターする  Q27 アイアンでの当て損じを防ぐ練習方法とは? ● その他の悩み 36  Q28 練習場にて、実践に近い球を打つ方法  Q29 初心者ゴルファーも楽しく上達するには? MASTER SWING 002 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 3. マスタースウィング編 ― 飛 距離アップの悩み ― Q1 野球のバッティングを応用し、 飛ばしのスウィングを手に入れる方法 私はゴルフのフォームを非常に悩んでおり、色々と模索しておりま す。1年前にようやく100を切ることができました。ただし、 その 時の軌道がスライス系でドライバーでの飛距離を伸ばしたくフォー ムの改造を始めましたが、 その時より私の悩みが始まりました。 その間にいろいろと改造を行ない、よい時にはドロー軌道で340 ヤードを1オンさせたことがあるぐらい飛ばすこともありました。 ところが安定しません。日によってもばらばらで、ひどい時には 18ホール回って、フェアウェイに一度も行かない日もありました。 そのほとんどがプッシュスライスで、それをセンターに持っていこ うとすると引っ掛けてしまいました。アイアンはほとんどトップし てしまいました。 最近に分かってきたのですが、私のスウィングは野球スウィングで あり、腰と右足に力を溜めて、一気に右腕で引っ叩く打ち方のため に、頭の上下動や腰の位置がぶれてしまい安定性が欠けているので はと考えています。野球のバッティングする高さまで振り上げて、 そこからスウィングをしてみましたが、通常の弾道とほとんど変わ りがないことが分かりました。 これから今の野球スウィングを安定させていくのがよいのか、ゴル フのスウィングに改造していくのがよいのか悩んでおります。ゴル フスウィングの本に書かれているような切り返しの際に腰を先行さ せたスウィングや左腕でスウィングしていく打ち方では力が入りま せん。握り方やクラブの上げ方、トップの位置、切り返しのタイミン グの取り方、クラブを振り下ろす方向、ボールを見る位置、フィニッ シュなどのいろいろな改良を行なってきましたが、これで行こうと いうフォームが定まりません。ドロー系である程度安定するフォー ムの形成にアドバイスを頂けると非常に幸いです。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 003
  • 4. ANSWER 野球のバッティングとゴルフスウィングにはたくさんの共通点があり、プロなど はトレーニングでバッティングを取り入れたりしているほどです。しかし、ゴル フはより正確性が必要であり、 点」 「 を狙うスポーツですので、若干野球のバッティ ングよりもコントロールが必要だと言えます。ただ、ダイナミックなスウィング から繰り出される飛距離はとても魅力的です。ゴルフでも、右手を正しく使えば パワーを生み出すので、 野球で培った感覚をぜひ活かしてほしいです。 現状のスウィングを考えると、プッシュスライスでお悩みで、ご自身も右サイドの 力で打っていると分析していることから、右への体重移動は大きくても左への体 重移動が少ないことが原因だと考えられます。 そこで、 「ステップドリル」という練習方法を取り入れてみてください。これは、 縦にボールを3つ並べて、片足ずつステップを踏むように連続してボールを打つ ドリルです。野球でも一本足打法というものがありますが、そのイメージです。 一本足で打つメリットは、片足に溜めたパワーを一気に移動させることにより、パ ワーの全てをボールにのせることができる点です。ゴルフでも、右サイドに溜め たパワーを使うためには、思いきって大胆に左サイドへ体重を移動させることが 必要なのです。要するに、右に動かした分、単純に左へも動かすのだと考えてくだ さい。また、右足に体重をのせたまま打つと安定しませんが、思いきって左へ移動 することで、 右手でボールを打ちに行くスペースができます。 このように、スウィングは右足と左足にそれぞれ軸がある「2軸」だと考えましょ う。右にのった分、左にものるというように、一度極端に体を揺さぶるようなイ メージでスウィングしてみてください。 MASTER SWING 004 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 5. マスタースウィング編 Q2 アイアンに比べて ドライバーの飛距離が出ない時は ・ ・ ・ DVDを基本に練習をした結果、 フォームはよくなりました。右から 左に重心を移動しながら、上手く打てるようになりましたがアイア ンショットは安定していますが、ドライバーがいまいち距離が出ま せん。ナイスショットをしても、 180ヤードぐらいで失速してしま い、 ランが出ないため、 コースへ行ってもガッカリしてしまいます。 現在、フェースの中心から、下の真ん中気味で当たっています。クラ ブヘッドの中心より上で打てば、ドライブがかかってランが出ると の話を聞いていますが、どのように打てばよいのでしょうか。ご教 授ください。 小生61歳でゴルフ歴20年。15年前ハンデキャップ13取得。 その後、一昨年までお休み ・ 。また、 ・ ・ 昨年から一生懸命にやり始め ましたが、アイアンは何とかなりましたが、ドライバーは目も当てら れない現況です ・ 。以前まで飛ばなくても、 ・ ・ 200ヤードは何と かしたいです。よろしくお願いします。 ANSWER ドライバーの飛距離についてお悩みですが、アイアンは問題ないとのことですの で、 スウィングには大きな問題はないと思われます。 そこで必要なのは、ドライバーとアイアンのクラブの違いを理解することです。 ドライバーとアイアンの精度の差を考えると、ドライバーをアイアンのように同 じイメージで振ってしまっている可能性があります。 そこで、グリップエンドにティーを刺し、右腰のあたりにグリップがきた時に ティーがボールを指しているようにスウィングする、 「T to Tドリル」を試してみ てください。ドライバーのスウィングプレーンは、アイアンよりもやや横長 (横振 り)になり、大きな楕円のようになるため、コックの量などがアイアンとは違って MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 005
  • 6. きて、タイミングも変わってきます。楕円を意識して、インパクトに向けて手首を リリースする動きを意識してください。 また、ドライバーの場合、クラブヘッドの上部に当たると、スピンの変化でランが 出るクラブも確かにありますが、まずは全てのクラブにおいて、確実にスポットで 打つことを基準としてください。打点よりも、打ち込む角度がアイアンのように 鋭角になると、スピン量は増えてしまいますので、横振りでやや鈍角にインパクト することも大切です。 MASTER SWING 006 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 7. マスタースウィング編 Q3 上級ゴルファーが確認すべき 飛距離アップの2つのポイント 昨年より参画させて頂き、飛距離UPの努力を行なってきましたが、 なかなか目に見える、また実感として向上していないと言う状況が 続いています。 レッスン前の1番ウッドの飛距離は240~250ヤードで、現状 も同程度と変化がありません。指導して頂いた飛距離UPの要因  1.体重移動  2.素早いコッキング&リリース は当然実行済みで、スウィング自体以前とは明らかに違っていると 自分でも感じられ、また第三者からも変わったね、と言う評価は受け ております。 しかし、このような現状が何に起因しているのか?自分でもこれが 限界では、と考えるようになっています。受講者の多くの方たちが 私は20ヤード、私は30ヤード飛距離が伸びたというメッセージ を目にするたび、 本当に!!という疑問がわいてきます。 具体的に今後どのようなことに取り組めば目標を到達できるのか、 アドバイスがあればお願いいたします。 ANSWER スウィングの変化が、第三者の目にも分かるということですから、練習に取り組ま れてから相当な変化があったのでしょう。 飛距離が伸びるということも練習の大切な目的の1つですが、以前と比べてフェ アウェイキープ率や失敗した時の球筋など、ご自身で振り返ってみて何か感じる 変化はないでしょうか。例えば、とてもよく球の曲がる初心者の人が、練習を重ね て真っ直ぐ飛ぶようになり、30ヤードも飛距離が伸びたということと、シングル の人が飛距離アップするのとでは一緒にはできないと思います。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 007
  • 8. ただし、体重移動と素早い手首の動きは飛距離アップに不可欠ですので、今一度掘 り下げて確認していきましょう。 まず、体重移動の方法ですが、体重移動のスピードアップはヘッドスピードに直 接関係しています。特に、インパクト前後でのスピードがピークに達することが 理想的で、早い時期(インパクト前)に左への移動が終わってしまっていたり、全 体的な移動はしていても、インパクト前後での移動が鈍いと、効果は半減してし まいます。 また、ご質問の中に 「素早いコッキング&リリース」 とありますが、インパクト後の 「リコック」 と呼ばれるシャフトを立てる動作も、 飛距離アップには不可欠です。 以上、 2点を再確認して、 諦めず練習をしてみてください。 MASTER SWING 008 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 9. マスタースウィング編 Q4 飛距離を伸ばす ヘッドスピードに合ったクラブセッティング ドライバーの飛距離が200ヤードぐらいです。10.5度フレッ クスRです。スウィングスピードが43です。 9.5度Sに変えようと思うんですがいかがでしょうか?ダイレク トで240ヤードぐらい飛ばす秘訣を教えてください。 ANSWER トーナメントでの女子プロゴルファーのヘッドスピードは、だいたい38~43 程度ですが、このヘッドスピードでも、平均230~250ヤードほどの飛距離が 出ています。ヘッドスピードが男性に比べて決して速いとは言えない女性が、ア マチュアの男性平均値よりも飛ばすことができるのです。それはヘッドスピード の速さより、クラブの芯で確実にボールを捉える技術、自分のスウィングタイプに 合ったクラブ、 適度なスピン量などにより可能になることです。 ご自身のヘッドスピードが43で、飛距離が200ヤードとのことですので、飛距 離アップはまだまだ望めるでしょう。クラブを変えることにより40ヤード以上 も伸びるかどうかは、スウィングを拝見しておりませんので何とも言えませんが、 男性の筋力でヘッドスピード43だとすると、もう少しハードなセッティングで もよいかもしれません。クラブは大変多くの選択肢がありますが、何よりご自身 が振って気持ちがよいクラブ、 スムーズに振り切れるクラブが一番よいです。 また、クラブ選びの際にはシャフトの硬さよりも重量に注目しましょう。そこで、 まずは現在のRシャフトの重量と同等か、少し軽いSフレックスのシャフトを試 打してみてください。そして、その試打結果 (データ) を参考にして、プロのアドバ イザーに相談すれば、最適な硬さと重量、バランスなどを指定してもらえるはずで す。最適なクラブと出会えるとよいですね。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 009
  • 10. Q5 ドライバーショットの弾道が低くなる 原因とその対処法 飛距離が同年代の方と比べては寂しいのですが、アイアンはそれな りに打てていると思っています。 5番アイアン 160ヤード、 : 8番アイアン 130ヤード、 : 11番ア イアン 100ヤード。 : 質問ですが、この5年ぐらいドライバーがまるで打てなくなってし まいました。地を這うように低い弾道です。5番アイアンのほうが よっぽど飛距離が出ます。 米田先生のDVDをみて再度T to Tドリルでスウィングプレーン の見直しをして少しはよくなったように思うのですが、やはりまだ まだ弾道が地を這うようです。それなりな弾道が出ないのですが、 何に気を付けて練習すればよいでしょうか?どこが悪いのでしょう か?ご指導お願いいたします。 ANSWER アイアンが問題なく打てているのに、ドライバーの弾道が低く飛距離も出ないと のことですが、 これはアドレスに問題がある可能性があります。 アドレスの基本は「高い球を打つ時は空を見て、低い球を打つ時は地を見る」と言 われていますが、アイアンの得意な人は、ドライバーのアドレスでも体重配分が 5 5 : (または左足体重) になりがちで、目線も落下地点を向いている場合が多いで す。また、バックスウィングで下半身を止めて右への体重移動が足りない時も、終 始左足体重のままでスウィングするので、弾道が極端に低くなってしまう場合が あります。 ドライバーで高い球を打つには、放物線を描く弾道の一番高い頂点に向かって打 つよう構えてください。具体的には、体重配分は右足に6 4~7 3程度です。 : : すると、自然に肩の線も空を向くようになります。そして、目線を高くして構える ことで、 スウィング軌道も変わってきます。 MASTER SWING 010 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 11. マスタースウィング編 Q6 アームワークでクラブヘッドを加速させ、 飛距離アップする方法 本日練習場へ行ってきました。アドレスでのボール位置とスタンス の方向に注意し、クラブをそれぞれの目安に置いて足の位置を決め て立つようにしています。クラブを目安に置くことで思いきったス ウィングができるようになりました。 にもかかわらず飛距離が20ヤードほど落ちています。気温が低い と飛距離が落ちると聞きましたが、コースでもそれは考慮すべきで しょうか?ちなみに今日は12~13度だったと思います。 ANSWER やはり寒い日は体も思ったより動かないので、ボールが飛ばないことを考慮して プレーします。また、ショートホールでは風の強さで飛距離が落ちると予測して クラブを選択しますが、その際にも 「のらなくても安全な場所にショートすればよ い」 と考えてプレーをしましょう。 なお、寒さとは関係なく飛距離が20ヤード落ちている場合は、インパクトから フォロースルーにかけての腕の振りのスピードを上げ過ぎて、逆にヘッドスピー ドが加速しきれていないという状態が考えられます。よって、インパクトの手前 では腕のスピードをやや減速させ、左腕前腕の返しによってスムーズなヘッドの 加速につなげていく手さばきを確認しましょう。 その際、右足から左足への体重移動の量が少ないとクラブヘッドが失速してしま いますので、 注意しましょう。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 011
  • 12. ― ス ウ ィング軌道の悩み ― Q7 トップ 引っ掛けを矯正する ・ 正しいスウィング軌道と体重移動 私の場合、おそらく体が早く開き腰が引けることによって、トップし たり引っ掛けたりしてしまいます。 インサイドアウトの練習方法と、体の開きを抑えるような練習方法 はないでしょうか?インサイドアウトも、どうなればインサイドア ウトになっているのか分かりません。よろしくお願いします。 ANSWER ご質問の内容からすると、体の開きが早くなった結果としてアウトサイドインに なっていると分析されているようですね。しかし、インパクトにかけて左足への 体重移動が上手く行なわれていないことが原因の可能性もあります。よって、お 悩みを解決するには、スウィングプレーンの矯正とともに、正しい体重移動を行な う必要があります。 そこで、スウィング軌道を確認するとともに矯正をするのにも有効なのが、ゴム ティーを用いたドリルです。まず、アドレスした状態でクラブヘッドを縦に挟む ようにゴムティーを2つ置き、そこからスウィングします。この時、インパクト で外側のゴムティーに当たるようならアウトサイドイン、逆に内側(体側)のゴム ティーに当たるようならインサイドアウトの軌道になっていると分かります。つ まり、 このように障害物を置くことで、 正しい軌道が体感できるのです。 また、しっかりとした体重移動を可能にする練習方法としては、 連続打ち」 「 ドリル が有効です。ボールを縦に3球並べ、バックスウィングでは右足1本、フォロー スルーでは左足1本になるように大胆に体重移動を使い、ステップをするように ボールを連続して打ってみてください。 MASTER SWING 012 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 13. マスタースウィング編 Q8 アドレスを変えてフックボールを矯正する ドライバーでよくフックが出ます。少し太っているものですから オープンスタンスでアドレスに入り、インパクトの瞬間での形で 打っていたと思っていましたら、インパクトではグリップが中に入 りヘッドが被って球に当たりフックが出ていたようです。 オープンスタンスを元に戻し、グリップエンドを左足のリンパのと ころで構えるようにしましたら、フックの出るのが止まったように 思えます。 ANSWER 理想的なインパクトの形は、下半身が開き気味で、上半身はそれよりも閉じている 状態ですが、あらかじめその形を作って打てるのは、20ヤード程度のアプローチ ショットまでです。このような小さなショットはテークバックでの大きな体重移 動も必要ないため、 正確なインパクトができるアドレスが取れるのです。 しかし、それよりも大きなショット、ましてやドライバーのようにパワーを出さ なければならないショットでは、スクエアスタンスを基準にします。インパクト ではアドレスよりも腰が少し開くので、下半身が初めから開いている状態のオー プンスタンスでは、インパクトでそれ以上に下半身が左を向きやすくなります。 それにより、軌道はアウトサイドインになりやすく、お悩みにもある通り、フック (引っ掛けフック)のミスにもなりますし、スライスの原因になる可能性もあるの です。 しかしながら、インパクトでの上半身と下半身の捻れの大きさにより、飛距離やパ ワーに差が付くので、スクエアスタンスで理想的なインパクトの形になるように 練習をしていってください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 013
  • 14. Q9 アウトサイドインの軌道を矯正する練習法とは? コースでのショット直前の素振りは、シングルからも誰からもオン プレーンできれいだと言われますが、いざボールを打つとなるとア ウトから入り、体が早く開いてしまう結果になってしまいます。素 振りのままでよいのにとよく言われますが、無意識に力が入ってい るようです。 素振りと同じに振り切るというのは単なるメンタルの問題なので しょうか。それとも何か解決法があるのでしょうか。 ANSWER 素振りでは力を抜いて軽く振ることができるため、問題がない人が多いです。し かし、実際に打つ場合は、素振りよりも体重移動が大きくなりますし、上半身 下半 ・ 身ともに力が入ってしまうものです。素振りの感覚で実際に打てる人など、プロ でも多くはありません。よって、あくまでも素振りは素振りとして、ストレッチ体 操程度に考えてください。その通りに打てないとしても、それほど落ち込む必要 はないのです。 ご質問では、クラブがアウトサイドから入り、体が早く開いてしまうとのことです が、そのような状態を矯正する方法として、障害物を使ったドリルをおすすめしま す。具体的には、ボール位置よりもボール1個分斜め右上(ボールよりも手前)に ゴムティーなどを置き、その状態でボールを打つのです。この時、アウトサイドか らクラブが入ればゴムティーに当たってしまうため、当たらないように練習をし てみてください。そうすれば、体の開きは自然に矯正できるでしょう。その際、左 への体重移動を積極的に行なうことも忘れずに練習してみてください。 MASTER SWING 014 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 15. マスタースウィング編 Q10 コックの使い方をマスターして V字のスウィング軌道を完成させる 『U字スウィング』がゴルフの標準と思っていましたが『Ⅴ字スウィ ング』 は理解できました。 しかし実践してみると、ゆっくりしたリズムでダウンスウィングし た時は、リリースまでは上手くいくのですが、その後のリコックのタ イミングがつかめません。結果的にフィニュシュで遅れてリコック しているように感じているのですが、体に巻き付くような感じがつ かめません。いかがなものでしょうか? ANSWER インパクト以降、フォロースルーでリコックが上手くいかない原因としては、体 の開きが早い可能性があります。スウィングは振り子運動の延長です。よって、 ダウンスウィングで加速しながら下りてくるクラブは、グリップが支点となって リコックされます。しかし、 体の開きが早い人は、 その支点であるグリップも体と 一緒に動く (流れる) ため、支点として働かないのです。そのために、リコックの感 覚がつかみ取りにくいのかもしれません。 そこで、リコックをするんだと意識するのではなく、インパクトしたらその位置で 少しだけグリップ位置を保つように心がけてください。テークバックのコック が正しければ、勢いのついた重いクラブは、勝手にフェースターンしながら、フィ ニッシュへ向けて体に巻き付いていきます。 また、置いてあるボールをフォロースルーだけで飛ばす(運ぶ)練習も有効です。 まず、普通にアドレスし、フェースをボールの横にセットしたら、テークバックを 取らずに、フェースにのせるような感覚で、フォロースルーだけでボールを飛ばし ます。この練習はリコックの習得に役立ちますので、 ぜひ試してみてください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 015
  • 16. ― 安定性の悩み ― Q11 アイアンのミート率を確実に向上させる 方法とは? いつも懇切なご指導に大変感謝いたしています。 実は、アイアンがまともに当たらないので困っています。飛距離も 方向も、その上ボールも上がらず、低い弾道でターフも取れません。 レッスンプロに見てもらったら、インパクト後左ヒジが引く癖を直 しなさいと言われました。 いかにしたら矯正できますでしょうか、 ご指導ください。 ANSWER ご自身のお悩みは、インパクト以降に左ヒジを引いてしまい、左ワキが開いている 状態のようですね。この場合、インパクトの時点ですでに左ヒジを引き始め、左ワ キが開いた状態でボールを打っているはずです。また、ゴルフスウィングは振り 子運動であるため、基本的に左右対称になると考えると、バックスウィングでも右 ヒジが開いていくような現象が起こっているのかもしれません。 そこで、これを矯正する練習方法を紹介します。まず右ワキにハンカチなどを挟 み、それが落ちないように腰から腰までの小さめのスウィングをします。その際、 テークバック フォロースルー共に、 ・ 手首とシャフトの角度は90度にコックする ように心がけましょう。 なお、この時意識するのは、クラブフェースのどこにボールが当たったのかという ことです。クラブフェースのスウィートスポットで当たった時の柔らかく手に心 地よい感触をたくさん味わってください。こうした小さなスウィングの練習はス ウィングの基礎を作ってくれますので、 ぜひ取り組んでみてください。 MASTER SWING 016 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 17. マスタースウィング編 Q12 アプローチショットでのトップ ダフりを克服する ・ 私の最大の悩みはアプローチです。練習場ではそこそこ打てますが、 本番となるとダフり トップの連続です。これがない時は80台が ・ 出たこともあります。 バックスウィングに比べるとダウンスウィングが極端に速くなって いると、 友人に指摘されました。打ち急ぎなのかもしれません。 同じリズムと頭では分かっているのですが、なかなか上手くいき ません。 また、バンカーも苦手でホームランがしょっちゅうあります。手が 縮むのでしょうか?バンカーからのホームランはOBになりやすく 最悪です。 以上2点ですがどこを注意すればよいでしょうか?よろしくお願い します。 ANSWER ゴルフスウィングの基本は振り子運動ですから、短い距離を打つ時ほど、テーク バックとフォロースルーの間に極端なリズムの差がないほうがよいでしょう。 ダウンスウィングが極端に早くなってしまっている場合、 ・ グリップを握る強さが一定でない。 ・ スタンスが広過ぎる。 ・ ボールを右に置き過ぎている。 ・ 振り幅が打つ距離より小さい。 などが考えられますので、 ご自身のアプローチショットと比べてみてください。 特に、アプローチショットなどの短い距離の場合は、強く打つ必要がなく、打ちた い距離に合わせたアドレスの取り方などが大変重要になってきます。よって、同じ MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 017
  • 18. リズムで打てないのは打てる準備ができていない可能性が考えられます。そこ で、 次のようなことに注意してスウィングをしてみてください。   ① グリップの握り方は、アドレス → インパクト → フォロースルーまで変化し ないように意識する。 ② 小さなスウィングには、小さな構えが必要。広い構えでは体重移動も大きく なってしまう。 ③ ボール位置が右寄り過ぎるとインパクトで詰まるので、スタンス中央を基準に する。  ④ 振り幅が適正でないと、インパクトの強さで距離を調整してしまうため、ダウ ンスウィングが早くなりがちになる。よって、左右対称の振り幅になるよう に、 素振りなどでイメージする。 なお、バンカーショットもアプローチショットの基本と変わりませんが、特にバン カーショットの場合は、フォロースルーをしっかり取り、左右対称を心がけてくだ さい。決して大きく振るからホームランするのではありません。フォロースルー を取らず強くインパクトしようとすると、 エラーが生じやすいのです。 MASTER SWING 018 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 19. マスタースウィング編 Q13 フェアウェイウッドで飛ばす3つのポイント 5番 7番 ・ (3番は自信がないため抜いています) フェアウェイウッ ・ ドが練習場でも上手く打てません。球筋も低いライナー性が多くて 距離も出ません。 上から打ち込むとか、払うように打つとかいろいろ練習しています が、 ナイスショットの確率は低いです。ご指導お願いします。 ANSWER フェアウェイウッドは全クラブの中でも一番難しいクラブですが、チェックして 頂きたいポイントは3つあります。 まず1つ目はボール位置です。フェアウェイウッドの場合、ボール位置が右寄り 過ぎると適正な高さが出ないため、飛距離も出なくなります。正しい位置はドラ イバーと同様に左足かかと線上、もしくはそこから右にボール1個分以内の位置 です。これにより、インパクト以降スムーズにクラブヘッドが上昇に向かいます ので、 適正な弾道になりやすいです。 続いて、2つ目はアドレスです。アイアンのように体重配分が5 5の構えや常に : 左足荷重のスウィングの場合、クラブヘッドの入射角が上から入るダウンブロー で打つので、弾道が低くなります。したがって、高い弾道が求められるフェアウェ イウッドの場合は、 アイアンよりもドライバーに近い構えのほうが向いています。 そして、3つ目はコックです。フェアウェイウッドは急激なV字軌道ではなく、緩 やかなU字軌道でボールを拾うように打つとイメージしてください。アイアンで はインパクトでややハンドファーストになりますが、フェアウェイウッドの場合、 インパクトに向けてコックがほどけることでロフト通りの弾道になります。胸 の前にクラブを高く構えて左右に振り、胸の前では手首が真っ直ぐになるように 振ると、感覚がつかめるでしょう。また、ティーをグリップエンドに刺して軌道を チェックする 「T to Tドリル」 もおすすめします。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 019
  • 20. Q14 安定したアプローチショットを身に付ける方法 米田先生、 お世話になります。ゴルフ歴は30年以上になります。 60歳を越えていますので、本来なら、アプローチを得意としてスコ アメイクしなければならないのですが、最近30ヤード前後のアプ ローチが怖くて打てません。 結果、ヘッドが先に出、腰が引けて大トップとなり、スコアになりま せん。怖がらずにしっかりスウィングすれば、それほど大きなミス にならないことは頭では理解しているのですが、どうも上手くいき ません。上記にようなミス(トップ)を減らす練習方法があれば、ご 教授ください。よろしくお願いいたします。 ANSWER アプローチショットの練習方法としては、15ヤード 30ヤード 45ヤードの ・ ・ 15ヤード刻みを1種類のウェッジで打ち分ける方法がありますが、30ヤード の時には30ヤード前後を打つ練習をしておきましょう。30ヤードの標識が あればそこを中心に直径10ヤードぐらい(通常のグリーンは直径30ヤードが 目安)の円をイメージしてください。30ヤードに届かせないと決めたら絶対に オーバーさせてはならないですし、30ヤードよりややオーバーと決めたら絶対 にショートさせてはいけないのです。 これができたらその円を4分割し、右手前 右奥 左手前 左奥、 ・ ・ ・ そしてど真ん中と いうように1球ずつ狙いを変えて練習していきましょう。 なお、この時のスウィングですが、スタンス幅は握りこぶし1個分空けるぐらいの 狭めの幅にし、両ヒザもしくは両モモをあらかじめピタッと付けて、構えたらフィ ニッシュまで開かないように注意してください。もちろん腕と肩で作られた三 角形はなるべく崩さないように、肩の動きでストロークを大きくしていきます。 そして慣れてきたら、ヒザを付けずに足の内側の緊張感を感じながら打ってみま しょう。 MASTER SWING 020 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 21. マスタースウィング編 Q15 アプローチショットの 精度を高めるポイントとは? ピッチ&ランの精度率、現状45%を正直85%ぐらいにしたいと 思いメールいたしました。 足踏み体重移動でゆっくりスウィングするのですが肝心なところで トップ、ダフりに泣かされガックリするラウンドが続きます。それ でも以前にと比べるとスウィングに迷いはなくピンそばOKも少な からず遭遇いたします ・ 。 ・ ・ ピッチングウェッジ・9番アイアンでのピッチ&ランの精度率を もっと上げるにはどのような練習に時間をかければもっとも効果的 でしょうか。ご教授ください。よろしくお願いいたします。  ANSWER これは私の想像なのですが、スウィングする際に毎回同じリズムで打てていない のではないでしょうか。肝心なところでよい時のリズムではなくなってしまうの かもしれません。 ゆったりならゆったりで、常に同じリズムでショットできるようにするためには、 アプローチショットでもアドレスルーティンを取り入れるのがよいのではない でしょうか。なお、ルーティンから打ち終わるまでは15秒以内で行なえるとよ いでしょう。素振りはあらかじめしておいて、目標の後方に回り込むところから 15秒です。このようにすると、構えてから余分な思考が入り込む余地がなくな ります。 いきなりコースでというより、練習でしっかりルーティンができるようにしてお きましょう。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 021
  • 22. Q16 150ヤード以内の アイアンショットを安定させるには? アイアンがどうしてもカット打ちになり、練習場ではティーアップし て打つ練習をして直りますが、 コースではなかなか上手くいきません。 スライス、左への引っ掛けなど150ヤード以下のアイアンショッ トを少しよくなる方法はないものでしょうか。ドライバーは右手を 添える感じでストレートボールが出る感覚は分かるのですが。 (ド ライバーは250ヤードぐらい) ANSWER 練習場では、ティーアップして打つことにより欠点が解消されているのに、ラウン ドでは上手くいかないという場合、スウィング自体には大きな問題はないのです が、ラウンドで手や腕に力が入り過ぎている可能性があります。ティーアップさ れているボールは、集中して丁寧に打とうという気が起こるものです。また、あま り大きく早く打つのではなく、タイミングよく打つことを心がけやすくなります。 それにより、 リストコックのリリースも上手くいっているのではないでしょうか。 ただ実際のラウンドとなると、グリップを強く握りしめて、スウィングも硬く早く なりがちです。よって、ドライバーのグリップの感覚をアイアンでも活かして、右 手のグリップの力を抜き、強く打つというよりは丁寧にゆっくりとスウィングしま しょう。150ヤード以下のミドルアイアンの目的は、 「グリーンにのせる」 ことで あり、 コントロールするのが目的ですので、 必要以上に飛ばす必要はないのです。 しかしながら、ラウンド中はスウィングがドライバーショットのように大きくな りがちです。よって、普段の練習では打ちたいと思う番手より、大きな番手で打 つ練習をしましょう。例えば、普段ラウンド中に150ヤードを7番アイアンで 打っている場合、練習では6番アイアンや5番アイアンで150ヤードを打って みます。この練習により、自然と力が抜け、ゆったりしたタイミングが身に付くで しょう。コースでもギリギリ届く番手ではなく、1つ番手を上げて打ってみる練 習をしてください。 MASTER SWING 022 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 23. マスタースウィング編 ― 体重移動の悩み ― Q17 体重移動が上手くいかない5つの原因とは? 左足に体重が上手くのらないのか、スウィング中に足先が開きます。 極端に飛行線に近くなります。意識して、ダウンスウィングで左拇 指球に体重を意識する時は少なくなるのですが ・ 。 ・ ・ それと、アドレス時に構えた時とヒットする時に、フェース面のずれが あるのです。フェースのヒール側に当たる時が多いように思います。 したがって、ややボールをフェースより離してアドレスを取ります。 レギュラーティーからですが37~43で回ることができました。 ANSWER まず、左足に体重がのらず足先が開いてしまうというお悩みですが、原因として は、トップオブスウィングで体重が右足にのらず左足体重になっている可能性が 考えられます。つまり、リバースピボット(逆移動)と言われる状態です。ヒール 側で当たってしまうというお悩みとあわせて考えると、以下のような現象になっ ているのかもしれません。 ① トップオブスウィングで左足体重になっている。 ② 腕や上半身から切り返してしまう。 ③ 体重が右足へと移る。 ④ アウトサイドインの軌道になり、 ヒール寄りでインパクトしている。 ⑤ 体重はずっと右足にあるため、 左足先が開いてしまう。 人間は反射動作として、クラブが右に移動すると、バランスを保とうとして体重を 反対側の左へ移動しようとするので、バックスウィングでは相当意識して右足に 体重をのせるつもりでちょうどよいのです。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 023
  • 24. そのための練習としては、ボールを縦に並べて連続で打つ方法が有効です。この 時、バックスウィングでは右足1本で立ち、トップオブスウィングからは左足を しっかりと踏み込んで切り返しましょう。この練習で、体重移動の感覚が分かる はずです。 MASTER SWING 024 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 25. マスタースウィング編 Q18 下半身の動きで体重移動をマスターする いつも頂いた情報は楽しく、 「なるほど」 かつ と納得しながら読ませ て頂いております。 練習場ではミスショットも少なくなり、まずまずのレベルにあるの ですが、コースに出ますと、どうしてもバックスウィングが大きくな り、ダブりやトップというミスが出てしまいます。特に前方が池越 えなど障害物ある場合などにミスが多くなりやすいです。 この原因はバックスウィングが大きいことによるコントロール性の 低下であることが分かっているのですが、実践では大きなバックス ウィングを止めることができません。 そこでご相談ですが、バックスウィングを小さく止める秘策があれば ご教示頂ければと思います。先生のアドバイスをお願いいたします。 ANSWER バックスウィングの大きさは、腕の動きだけでなく体重移動や下半身とも連動して います。よって、 正しい下半身の動きをしていて、 さらに肩関節の柔軟性によって大 きなスウィングになるのなら、 コントロールに問題はないでしょう。しかし、 コント ロールに問題があると自覚されているので、 これには当てはまらないようです。 トップオブスウィングで右股関節が伸びやすい人は、体重が左足に残ったままにな る結果、腕が止まらずにバックスウィングがどうしても大きくなってしまいます。 したがって、バックスウィングを「止める」ということではなく、下半身の伸び上が りを抑えて、 逆に体重移動を積極的にすることによってコントロールしましょう。 また、リズムよく打つことも必要です。このような練習方法としては、縦にボー ルを3つ並べ、左右にステップを踏みながら連続して打つ「ステップ打ちドリル (3球連続打ち) が有効です。下半身の動きを意識して、 」 上半身はトップオブス ウィングで胸が地面を向いているようにすると、右股関節の伸び上がりも防ぐこ とができます。ぜひ、 練習に取り入れてみてください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 025
  • 26. ― 練 習方法を知りたい ― Q19 コックの使い方を習得する練習方法 トップに至ってもクラブが地面と平行にならず45度ぐらいに立っ ています。 ゴルフを始めた頃フックがいやでノーコックを用いていました。現 在はお教えの通りアーリーコックに変えているつもりですが、友人 に見てもらうとやはり45度になっているそうです。 何かよいドリルはありませんか。よろしくお願いいたします。 ANSWER コックというのは、ゴルフスウィングの中でもよく動く手首の関節を意識しなけ ればならず、 難しいと言えるでしょう。 現在、クラブが45度程度に立っている状態をお悩みとのことですが、問題なのは シャフトと手首の角度が何度ぐらいになっているかということです。例えば、グ リップの位置は右耳の横まで上がっているのに、クラブが45度程度立っている 状態だとしたら、 コックの量は少ないと言えるでしょう。 そこで、コックの量を理解しやすい「T to Tドリル」という練習方法を行なってみ てください。まず、グリップエンドにティーを刺し、このティーがバックスウィン グでは右腰の位置に、フォロースルーでは左腰の位置にグリップがきた時、ティー がボールを指しているようにスウィングをします。これで、アイアンやウッドで のコックの適正量が分かるはずです。 なお、スウィングの大きさは、トップオブスウィングでは首の上10センチほどの 位置にクラブがくるのが理想です。そして、フィニッシュでもシャフトが首の付 け根にきます。このように、 スウィングは首から首まで振る」 「 と考え、素振りを繰 り返してみてください。 また、グリップを強く握っている場合もコックがしにくいため、合わせてチェック してみてください。 MASTER SWING 026 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 27. マスタースウィング編 Q20 パッティングの距離感が格段に上達する方法 昨日、ラウンドを行ないました。DVD通りに練習を積み重ね、2打 目のショットやドライバーも確実に上達したと思います。購入して よかったと思います。 しかし、パタ-がいまいち上達しません。距離感とラインの読み方 がいまいち分かりません。パターの練習方法も教えてください。お 願いします。 ANSWER パッティングの距離感を磨くのはなかなか難しいものです。まずラインの読み 方ですが、基本的に低いほうへボールが流れていくのはご存知だと思います。た だし、グリーンの高低は、周囲の風景にも左右され、錯覚することがよくあります。 そこで、フェアウェイからグリーンに向かって歩いて行く時に、グリーンがどのよ うに傾いているのかなどをチェックします。一見平らに見える部分でも、コース 自体が傾いてる場合もあるのです。 また、ボールの後ろ側からはよく見ている人は多いですが、必ず反対側からもライ ンを見るようにしてください。加えて、横から見るのも傾斜のイメージが湧きや すいのでぜひやってみてください。 そして、実際に打つ時には、 「カップ1個分右を狙う」 よく などとキャディさんとや り取りすることがあると思いますが、この時、ただカップ1個分右を狙うのではな く、傾斜による転がりを加味してください。例えば、上りならばカップより1メー トル奥に仮想のカップを想定して、その1個分右に向かって打つ、下りならば 1メートル手前に仮想のカップを想定して、その1個分右を狙うというようにし ます。こうすることにより、 傾斜に合った必要な加減が分かりやすくなります。 また、距離感は毎回同じストロークで、パターヘッドの芯にボールが当たる確率が 高くなるとおのずと生まれやすくなりますので、安定したストロークが必要です。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 027
  • 28. これを習得するためには、パターマットなどで芯で打つことを意識した地道な練 習が一番でしょう。 このように、コースでのイメージと安定したストローク、これが揃うとパッティン グは格段に上達するはずです。 MASTER SWING 028 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 29. マスタースウィング編 Q21 飛距離アップに欠かせない ダウンスウィングでのコックの考え方 アーリーコックを何とか体得しようと意識して頑張っているつも りですが、アーリーコックした場合、ダウンスウィングが早くなる感 じ、 我慢できない感じ、 リズムが取れない感じ、 等々。 早い話、トップで溜められない、止まらない感じで、スウィングが不 安です。打感、飛距離とも7割満足していますが、どうしても、リズ ムがつかめません。何かヒントがありますか? ANSWER アーリーコックを意識して練習しても、スウィングが早くなったり、リズムが取れ ないとのお悩みですが、コックに意識が行き過ぎ、腕主体のスウィングになってい る可能性があります。そこで、コックについて練習する時は、ゆっくりとコックを 作るようにしてみてください。 もしかしたらアドレスの状態から勢いよくクラブヘッドを振り上げてコックを作 り、そのまま腕の勢いでスウィングしてしまっていませんか。コックはご自分で 思っている以上に早く完了させるものです。トップオブスウィングに近くなって からコックを完了させようとすると、どうしても腕を使ったスウィングになりが ちです。よって、しっかりと右足への体重移動を行ない、腕ではなく、上体をしっ かりとねじるように意識しましょう。 また、アドレス時にコックを作った後スウィングをするプリセットドリルなども、 リズム作りに有効ですので、 練習に取り入れてみてください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 029
  • 30. Q22 多くのアマチュアゴルファーが陥る トレーニングの誤解とは? いつも丁寧な分かりやすいご教授ありがとうございます。今回の講 義に直接関係ないのですが、以前からお聞きしたいと思っていたこ とで思いきってお尋ねします。 私80歳になりました。お教え頂いて少しは飛距離も伸びたのです が (170ヤードが190ヤードぐらいに)残念にもほとんどのホー 、 ルでパーオンしません。しかしパーオンしている同伴者は、 偶にバー ディーも出ます、 私にはショートホールぐらいしかありません。 私もレッスンのお陰で90が2~4は切れるようになりましたが、 まだ残念なのです。筋力増強のためジムに約3年通っていますが一 向に効果が見えません。もっとも体力維持、できれば増強のつもり で、週2~3回水泳1000メートル45分、マシン45分のつもり で行っていますが、もっと有効な鍛え方があるのではないでしょう か?ジムのスタッフもよく分からないのです。よいお考えがありま したら、 お教えください。 ANSWER ゴルフを楽しむためには、体力もある程度必要ですが、必ずしも体力と筋力が上達 に比例するとは限りません。 なぜなら、 ゴルフで一番大切なのは 「感覚」 だからです。 よって、体力維持に充分なトレーニングを積んでいらっしゃるのですから、素振り や部屋でのパット練習などを無理のない範囲で加えてみてください。また、軽め のバットを早く振る素振りや、重いクラブをできるだけゆっくりと振る素振りの 繰り返しなどは、 スウィングの安定に有効です。 無駄のないインパクトができれば、まだまだ飛距離が伸びる可能性はあります。 ただし、パッティング練習は根を詰めると腰などが痛くなりますので、10球打っ たら背伸びをするなど、 気を付けて行なってください。 MASTER SWING 030 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 31. マスタースウィング編 Q23 練習場にはないコース上の盲点とは? コースではグリーン周りの寄せで“ダフり” “トップ”が時々出て困っ ています。練習場では上手くいくにもかかわらず、また日によって、 コースで上手くいく日と、 いかない日があります。 パターも同様で、日によって、同じコースでありながら、上手くいく 日とそうでない日があります。パット数が大きく変動します。それ がスコアをまとめきれない要因だと思っています。 どのような練習方法がよいのか、理解できていません。よろしくご 指導頂きたくお願いいたします。年齢は67歳です。 ANSWER コースは練習場と違い、平坦な場所は存在しません。しかしながら、ホールの景色 や目標に意識がいっていると、足元の傾斜を観察することを忘れてしまいがちで す。特にグリーン周辺などは、目立たない傾斜が多い地点です。練習場などでは 特に問題がない場合、アプローチショットでのダフりやトップなどのミスの原因 は、傾斜を考えずにアドレスした結果が一番多いと言えます。そこで、まずはしっ かりとボールの置かれている状況を正確に判断し、傾斜と打ちたい球筋に合った アドレスを取ることで、 ミスを減らしていきましょう。 また、パッティングも同じです。グリーン上は何らかの傾斜が付いているので、体 がバランスを取ろうとアドレスして、それによってパッティングの基本からはず れてしまうことがあるのです。そこで、傾斜によって普段のアドレスより重心が 前や後ろに変わってしまったとしても、常にボール位置を一定に構えられること が大切です。ボール位置は、 左目の真下にくるようにセットするとよいでしょう。 このように、まずは常に傾斜を考えることと、傾斜によってどのようにアドレスが 変化するのかを把握することで、 ミスが軽減するはずですので、 理解してください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 031
  • 32. Q24 バックスウィングでのコックの使い方を マスターする アーリーコックの仕方が理解できません。スムーズにトップまで 持っていく方法をお教えください。 10年程前にハンデキャップ9になりそれなりにプレーしてきたの ですがドロー系の球筋がスライス系になり飛距離が急激に落ち、方 向性も定まりません。今61歳、 やはり年ですかね。 ANSWER コックが苦手という人は、バックスウィングを腕主体で上げている可能性があり ます。アドレスではグリップや腕をリラックスさせ、胸をしっかりと回転させる 意識が必要です。 なお、コックについて練習する時には、まず軌道についてイメージすることから始 めると、スムーズに行きます。そこで、軌道の確認とクラブごとの適正なコックが 分かる練習方法として、 「T to T」ドリルをおすすめします。これは、グリップの 後ろにティーを刺し、グリップが腰の高さ程度に上がったところで、ティーがボー ルを指し示すようにコックを使って振っていく練習です。この練習により、ドラ イバーやアイアンなど、クラブの長さが違うと、軌道やコック量が違うことが分か るでしょう。 また、コックはテークバックでも大切ですが、 「リコック」と言って、フォロース ルーでも同じようにコックしながらフィニッシュに向かいます。このように、ス ウィングは左右対称だとイメージし、 ぜひ練習に取り入れてみてください。 MASTER SWING 032 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 33. マスタースウィング編 Q25 練習場で実践できるバンカーショットの練習方法 ご指導ありがとうございます。プロからご指導のあった逆オーバー ラッピンググリップでパットをするようになってから、 1メートル程度のパットをはずすことが少なくなりました。 今までは1ラウンド38から42パット数でしたが、今回は28 パット。ライン取りもフックは右マークを通すように意識したとこ ろロングパットも入るようになり喜んでいます。5歩10歩の距離 感の習得はもうしばらくかかりそうですが、大変進歩していると感 じています。 さて、質問ですが、バンカーショットの練習を練習場のマットの上で する方法はあるのでしょうか。ありましたら、ご教授頂きたくお願 いいたします。よろしくお願いいたします。 ANSWER なかなかバンカーの練習ができる練習場は少ないものです。だからと言ってバ ンカーの練習をしないわけにもいきませんので、練習場の打席でできるバンカー ショットの練習方法を紹介します。 まず、ゴムティーにボールをのせて、後は通常のバンカーショットと同じようにス ウィングします。ボールをゴムティーと一緒に打った場合はグリーンそばのガー ドバンカーからの打ち方に、ボールだけをクリーンに打った場合はグリーンまで 距離のあるバンカーからの打ち方になります。 また、マットに直接ボールを置いてクラブをソールさせずに打つこともバンカー ショットの効果的な練習になりますので、 ぜひ試してみてください。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 033
  • 34. Q26 打ちたい距離に合わせた 2種類のストロークをマスターする こんにちは、1人悩めるゴルファーからのご相談です。 右手首の角度を保つためのショルダーストロークと飛距離重視の フォアアームローリングストロークの使い分け、コースでのラウン ド中においての判断基準をご教授ください。 例えば ・ 1.残りヤードからの判断を軸とするのか ・ ・       2.足元ライの状況判断を軸とするのか       3.飛距離より方向性を重視する時を判断軸とす         るのか ・   ・ ・ ゴルフ大好き還暦青年に少しのヒントを頂ければ幸いです。よろし くお願いいたします。 追伸 ・ ・ 現在99ヤード以下をショルダーストロークで、 ・ 100ヤード以上をフォアアームローリングストロークでラウン ドしております。平均ストロークは95ですが、パットストローク 33ぐらいには85~91に遭遇いたしております。ご参考になれ ばと思い記しておきます。 ANSWER これは、スウィングタイプにより何を重視するのかが変わります。例えばグリー ンを直接狙う距離であっても、クラブの番手間の中間の距離の場合は飛距離をコ ントロールすることが必要となります。そういった場合、ショルダーストローク でコンパクトなスウィングがよいでしょう。また、ちょうどフルショットの距離 を打ちたい場合などは、フォアアームローリングストロークで伸び伸びと振った ほうが、 結果がよいはずです。 このように、打ちたい距離が打ちたい番手に対してどのような位置付けなのかが、 スウィングタイプの選択基準となると考えます。例えば、 グリーンまで6番アイア ンのフルショットの距離が残ったとします。本来ならばフォアアームローリング MASTER SWING 034 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 35. マスタースウィング編 ストロークで打ちたいところですが、傾斜がある場合などはコントロールが必要 となりますので、 ショルダーストロークが適しているでしょう。 ゴルフは毎ショット状況が異なりますので、それによりスウィングタイプを選択 する必要があります。ドライバーやフェアウェイウッドなど、飛距離重視で直接 グリーンを狙わないショットなどはフォアアームローリングストローク、番手間 の中間の距離が求められる時や傾斜が気になる場合などはショルダーストローク が適しているでしょう。このように「どのようなショットが求められているのか」 というご自身の状況判断が一番大切になります。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 035
  • 36. Q27 アイアンでの当て損じを防ぐ練習方法とは? アイアンでトゥ寄りにヒットすることが多いと感じてます。左サイ ドの伸び上がりが原因の1つではないかと思ってますが、効果的な 練習法はありますか。 ANSWER アイアンショットの時にトゥ寄りでヒットしてしまうとのお悩みですが、それは 体の重心がアドレス時よりも後ろに移ってしまうことが原因です。そうなる要 因としては、左サイドの伸び上がりや上体の起き上がり、腕でダウンスウィングを リードしてしまうことなどが考えられます。 これらの現象に共通しているのが、体重移動の不足です。左サイドが伸び上がっ てしまうのは、トップオブスウィングで右足にのった体重が正しく左に移動しな いことが原因だと考えられます。インパクトで左サイドを伸ばすことで、腕を体 に引き付ける動きをしてしまい、結果としてトゥ寄りのヒットになってしまうの です。 そこで、もし左サイドの伸び上がりがあるならば、連続してボールを打つ「ステッ プ打ち」 ドリルで矯正しましょう。ボールを縦に3個以上並べ、トップオブスウィ ングでは右足1本、フォロースルーでは左足1本になるよう、ステップを踏むよう に連続して打つのです。このドリルによってしっかりとした体重移動を体感でき ますので、 ぜひ取り入れてみてください。 MASTER SWING 036 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 37. マスタースウィング編 ― その他の悩み ― Q28 練習場にて、 実践に近い球を打つ方法 スコアアップについて本当に悩んでいます。いろいろなドリルや米 田先生直伝の教えにより、ショートゲームに限らず練習場では目に 見える上達が見て取れるのですが、本番のコースではそれが発揮で きません。 練習場では決してしないダフり、トップも本番コースでは出るし、 ショット(ドライバー アイアン) ・ にしても、練習場では考えられない 打球が飛んでしまいます。結果というよりスウィング自体、練習場 では感じることのない、ぎこちなさ、タイミングの悪さを本番コース では感じてしまいます。 自分で振り返るに、やはり力感、つまり力んでいるというのは分かる のですが、意識はしていてもなかなか平常心ではできないものです ね。オーバースウィングがなかなか矯正できないのと同じ?何か コースで練習場同様、リラックスして普段通りのことができるよう にするコツのようなものがあれば教えてください。 自分なりには次コースでの課題として、 ① とにかく振り切る、 フィニッシュを取る ② パッティングも芯に当てる   イメージしたラインを出すことだけに集中してみようと考え   ています (果たして効果があるのか???) 。 ANSWER 本番のコースで練習場のように打てないというお悩みですが、多かれ少なかれ誰 もが持つ悩みだと思います。もちろんリズムやタイミングも重要な要素で、練習 場と同じように意識してリズムを数えながら打つということもおすすめです。た だし、 今回はそれとは違う角度からお話させて頂きます。 早速ですが、練習場で打つご自身の打球が本来の打球だと思いますか。それとも、 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 037
  • 38. コースでの打球が本来のものだと思いますか。 「えっ?」と思われるかもしれま せんが、私やあなたの最終目標というのは、実際のコースでよいボールを打つこ と、そしてスコアアップをすることです。決して打ちっぱなしの練習場でナイス ショットすることが目標ではなく、極端な話、練習場でひどいボールを打ってい てもコースでナイスショットできればOKなのです。逆に、 練習場でよいボール 「 が出ていたのに、同じボールがコースで打てない」というのは、練習場でのナイス ショットが基準になってしまっているので、 そう思ってしまうのでしょう。 ご質問者の方の通っている練習場がどのようになっているか分かりませんが、 一般的な打ちっ放し練習場というのは、足元は平らで人工芝のマットからボール を打つようになっています。そして、ほとんどの人が基本と言われる位置にボー ルを置き、 真っ直ぐ打つことを目的に練習しています。 ただ、コースでこの練習場のような状況というのは、果たしてどのぐらいあるで しょうか。私が思うに、ほぼ皆無に近いのではないかと思います。コースではほ とんどの場所で何かしら傾斜がありますし(比較的平らなティーグラウンドでも 完全に平らではありません) 芝が伸びていたり薄くなっていたりと、 、 1球たりと も同じ状況で打つことはないと言っても過言ではないでしょう。景色の見え方も 少し移動しただけで全く変わってきます。そのようなコースで、 練習場と同じボー ルを打とうとしてもまず不可能でしょう。だからと言って、毎日、毎週のように コースに通うことも難しいので、 練習場での練習を工夫してみましょう。例えば、 ・ 傾斜に対応するために、 ボールの位置を変えて打つ。 ・ 毎ショット、 目標を変えてルーティンをして打つ。 ・ コースのように、 1打ごとにクラブ (打ち方) を変えて打つ。 ・ 100%で打つ練習よりも、 80%ぐらいで打つ練習を多くする (実際にコース では80%ぐらいの加減で打つため) 。 というように、練習も工夫次第でコースでの実戦に近付けることができます。 フォームを固めるためには、同じクラブや状況で何十球打つかも大切ですが、あく までも最終目標はコースということを頭に置きながら練習してみましょう。 MASTER SWING 038 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.
  • 39. マスタースウィング編 Q29 初心者ゴルファーも楽しく上達するには? 初めてメールさせて頂きます。昨年の6月にゴルフを始めて毎日頑 張って練習場に通っていますが、まだコースデビューはしていませ ん ・ なかなか上手くなれなくて ・ ・ ・ ・ ・ 先生のDVDも拝見させて頂いて練習しているつもりなのです が ・ 初心者には難しいのでしょうか?初心者でも、 ・ ・ 頑張れる練習 方法はないでしょうか? ANSWER ゴルフというスポーツは、慣れない道具を使う上に、なかなか自分自身では上達が 実感できないスポーツです。しかし、練習場でボールを打つのと、緑がいっぱいの 開放的なゴルフ場でボールを打つのとでは大きな違いがあります。初めて味わう 景色と、その中へボールが飛んでいく光景に、きっと虜になるはずです。熱心に練 習に取り組んでいらっしゃるようですし、まずは恐れることなく、ぜひラウンドデ ビューして頂きたいと思います。案外自分で思っているよりもボールは飛んでい くものです。 なお、初ラウンドの時には、ゴルフ経験が豊かな人に付き合って頂くのがよいで しょう。また、本や雑誌などで事前にある程度のエチケットやマナーなどに目を 通しておきましょう。ラウンド中の危険防止にも役に立つはずです。 いずれにしても、上達には「2段抜かし」のような方法はありません。地道に練習 するのが一番の早道です。プロゴルファーもその昔は初心者でした。したがって、 あなたもDVDにある練習方法を色々と試してみてください。練習場で練習する のは、 全てラウンドに役立てるためだと思い、 今後も頑張ってほしいです。 MASTER SWING c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved. 039
  • 40. PROFILE 米田 博史 プロゴルファー 1962年生まれ 東京都出身。1985 年日本大学卒業後、 アメリカのゴルフ専門学校サンディエゴ・ゴルフアカデミーに 留学。帰国後、インストラクターとして活動を開始する。 また、1981年から2001年にテレビ東京系で放映された 「岡本綾子のスーパーゴルフ」でレッスンを担当。さらに、平 成11年、高橋書店から『史上最強のスイングレッスン』を出 版。その他、米田式体重移動スイング上達法』 『 (高橋書店)など、 著書多数。 そして、これまでプロ アマを問わず、1万人を超すゴルファー ・ を指導。分かりやすいスウィング理論と独自のレッスン法は広 い支持を得ており、TV・雑誌などでも大活躍している。 MASTER SWING 040 c Copyright   2011 Consumer's Happy. All Rights Reserved.