SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 31
(C)Copyright 1996-2014 SAKURA Internet Inc.
さくらインターネット研究所 大久保 修一
ohkubo@sakura.ad.jp
2014/7/27 VyOS Users Meeting Japan #1
• 1980年生まれ
• さくらインターネット研究所 所属
• 「さくらのクラウド」のなにか担当
– ネットワークとかストレージとか
– \自分が欲しい機能を実装する/
• Interop Tokyo 2014 NOCメンバー(2014/6)
– IDCFさん、ビットアイルさんとインタークラウド検
証をやったりしました
• JANOG34 LAネットワーク担当(2014/7)
– 会場ネットワークの一部でVyOS使いました
2
3
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog34/img/network/janog34-topology.jpg
4
富士通 PRIMERGY RX200 S7 Memory 96GB
1台で全ての仮想ルータ、無線コントローラ、
仮想サーバ、SSL VPNを稼働(計15VM)
5
ネットワークサーバ
ストレージ
• 共有グローバルセグメント
• 専用グローバルセグメント
• スタティックルート
• ローカルスイッチ
• ロードバランサ、VPCルータ
• パケットフィルタ• SSD 20GB~500GB
• HDD 40GB~4TB
• アーカイブ、ISOイメージ領域
• 1コア/1GB~12コア/128GB
• 全42種類
• UNIX系OS各種、Windows
IaaSの基本的なリソースを提供
これらの組み合わせで
Software-Defined Data Centerを実現!
全ての機能をAPIで
自由に操作可能
6
VPCルータ
2014/6/19よりベータ提供開始
(7/27現在、アプライアンス本体は無料で試用可)
2014/8/4より正式提供開始
さくらのクラウド上に、
バーチャルプライベートクラウド(VPC)環境を
簡単に構築できる仮想ルータアプライアンス。
7
お客様サイト
VPCルータ
インターネット
さくらのクラウド
サイト間
IPsec VPN
PPTP
L2TP/IPsec
NAT
DHCP
Virtual Desktop
Infrastructure Web/DB
Servers
管理用ネットワーク
オフィスネットワーク
オンプレミス等
内部でVyOSが動いてます(v1.0.4)
8
9
クラウドコンパネで操作デモします
10
最大7つのスイッチに
仮想NICを接続可能
11
12
スタティックNATにも対応
(プレミアムプランのみ)
13
DHCP固定アドレス
割り当てにも対応
14
100ユーザまで接続可
15
4拠点まで
スタンダードプラン プレミアムプラン
上流側ネットワーク 共有セグメント ルータ+スイッチ
回線帯域の追加機能 ×
○
(500Mbps, 1Gbpsに変更可)
付属IPv4アドレス 1個
/28付属
(/27~/24に変更可)
IPエイリアス機能 × ○
スタティックNAT機能 × ○
VRRP冗長化機能 × ○
月額料金 2,571円 5,142円
16
※ アプライアンス本体のみ税込価格(時間割料金にも対応)
※ 詳細はこちらをご覧ください
http://cloud-news.sakura.ad.jp/vpc-router/
ほぼVMの値段です
17
ここから開発の裏話的なネタを
クラウド
コンパネ
設定情報(JSON)
APIサーバ
設定配布サーバ
設定スクリプト
仮想マシンとして
クラウド上に起動HTTP,SSH
設定情報(JSON)
VPCルータ
お客様VPC環境
18
• 当初、Vyatta Core6.6R1をベースに
• 日下部さんの資料を参考に、
• 構成定義のJSONからVyattaのConfigを生成し
て自動反映するスクリプトを実験的に作り始め
る
19
JSON コントローラ Shell Script
20
• VyOSに移行するしか
• VyOS1.0.2で試してみた
• Vyattaと同じ設定で動作確認がとれた
• 設定スクリプトもそのまま動作した
• デフォルトユーザ名の違いくらい?
– vyatta → vyos
21
22
日下部さんの資料より
http://www.slideshare.net/higebu/vyatta-users-meeting-spring-2014-vyos
何故かエラーを
吐いて動作せず・・
23
WRAPPER=/opt/vyatta/sbin/vyatta-cfg-cmd-wrapper
$WRAPPER begin
$WRAPPER delete nat
$WRAPPER set nat source rule 3000 outbound-interface eth0
$WRAPPER set nat source rule 3000 source address !x.x.x.x
$WRAPPER set nat source rule 3000 translation address x.x.x.x
$WRAPPER set nat destination rule 1000 inbound-interface eth0
$WRAPPER set nat destination rule 1000 destination address x.x.x.x
$WRAPPER set nat destination rule 1000 translation address x.x.x.x
$WRAPPER set nat source rule 1000 outbound-interface eth0
$WRAPPER set nat source rule 1000 source address x.x.x.x
$WRAPPER set nat source rule 1000 translation address x.x.x.x
・・・
$WRAPPER commit
$WRAPPER end
vyatta-cfg-cmd-wrapperを使って設定投入
24
VyOS(Vyatta)をちゃんと動かすのは
ノウハウの塊
25
edit interfaces ethernet eth0
set vrrp vrrp-group 1 advertise-interval 5
set vrrp vrrp-group 1 preempt true
set vrrp vrrp-group 1 priority 255
set vrrp vrrp-group 1 sync-group VRRP-SYNC
set vrrp vrrp-group 1 virtual-address x.x.x.x
set vrrp vrrp-group 1 run-transition-scripts backup '/config/scripts/vrrp-state-change.sh'
set vrrp vrrp-group 1 run-transition-scripts fault '/config/scripts/vrrp-state-change.sh'
set vrrp vrrp-group 1 run-transition-scripts master '/config/scripts/vrrp-state-change.sh'
#!/bin/sh
・・・
/opt/vyatta/bin/vyatta-op-cmd-wrapper restart vpn
/etc/init.d/xl2tpd stop
/etc/init.d/xl2tpd start
/etc/init.d/pptpd stop
/etc/init.d/pptpd start
・・・
VPN系を一通りrestartする
• インターフェイスの設定をまとめて投入すると、VRRP仮想IPが
正しく設定されないケースがあった。(keepalived.confにも書か
れない)
26
$WRAPPER begin
$WRAPPER delete interfaces ethernet eth0
$WRAPPER set interfaces ethernet eth0 address x.x.x.x/28
$WRAPPER set interfaces ethernet eth0 ・・・
$WRAPPER commit
$WRAPPER end
$WRAPPER begin
$WRAPPER delete interfaces ethernet eth1
$WRAPPER set interfaces ethernet eth1 address x.x.x.x/24
$WRAPPER set interfaces ethernet eth1 ・・・
$WRAPPER commit
$WRAPPER end
インターフェイス毎に
1回1回commitする
感じで回避
• 当初、vtiを使う前提で進めていた。
– vtiなら、リモート側のPrefixをStatic Routeで書く
だけで良さそう
• が、vtiを使うとL2TP/IPsecの接続ができないと
いう事象が発生。
• 結局、Proxy-IDを個別に設定する方式(従来な
がらの設定)で行くことに。
• 詳しい人居たら教えて下さい m(__)m
27
28
set vpn ipsec site-to-site peer x.x.x.x tunnel 1 local prefix x.x.x.x/24
set vpn ipsec site-to-site peer x.x.x.x tunnel 1 remote prefix x.x.x.x/16
set vpn ipsec site-to-site peer x.x.x.x tunnel 2 local prefix x.x.x.x/24
set vpn ipsec site-to-site peer x.x.x.x tunnel 2 remote prefix x.x.x.x/16
• DHCPサーバの動的割当状況の取得(show dhcp
server leases)がうまくいかなくて、ソース
コードにパッチをあてたりとか。
• VRRP VIPのGARPを定期的に送信するスクリプ
トを仕込んだりとか。
29
「VPCルータ」を利用する上では、
難しいことは気にせずに
お使いいただけます
• DMZ構成
• ステートフルファイアウォール
– サーバ側のステートレスなパケットフィルタは
実装済
• IPv6対応
• かんたんモード
– アドレスとかパラメータの入力を極限まで
削りたい
• サイト間IPsec VPNのパラメータ変更
– 現状、AES128、SHA1、PFSあり、に固定
30
• 7/25、VyOS1.0.4のパブリックアーカイブと
ISOイメージ用意しました。
31
新しいサーバ作成画面
ベータテスト中です!

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Tomoya Hibi
 
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgplotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgKentaro Ebisawa
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたnpsg
 
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf) VirtualTech Japan Inc.
 
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKTomoya Hibi
 
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化Shigeru Tsubota
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始めnpsg
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線Motonori Shindo
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)Kentaro Ebisawa
 
Pgcon2012 ori-20120224
Pgcon2012 ori-20120224Pgcon2012 ori-20120224
Pgcon2012 ori-20120224Manabu Ori
 
JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup irix_jp
 
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environment
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson EnvironmentJapan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environment
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environmentirix_jp
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Masaru Oki
 
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案Toshiki Tsuboi
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールYasuhiro Arai
 
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたAkira Iwamoto
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会Tomoya Hibi
 

Mais procurados (20)

Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続Lagopus + DockerのDPDK接続
Lagopus + DockerのDPDK接続
 
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgplotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
 
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみたDockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
Dockerと外部ルータを連携させる仕組みを作ってみた
 
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-3 (140421-Havana-RDO-QuickStart-3.pdf)
 
VyOSでMPLS
VyOSでMPLSVyOSでMPLS
VyOSでMPLS
 
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDKLagopusとAzureとIPsecとDPDK
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
 
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
GNS3上の仮想アプライアンス+GitLabRunner+BDDによるテスト自動化
 
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
 
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)ネットワーク機器のAPIあれこれ入門(NetOpsCoding#2)
ネットワーク機器のAPIあれこれ入門 (NetOpsCoding#2)
 
Pgcon2012 ori-20120224
Pgcon2012 ori-20120224Pgcon2012 ori-20120224
Pgcon2012 ori-20120224
 
Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門
 
JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup
 
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environment
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson EnvironmentJapan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environment
Japan OpenStack User Group 34th Meetup - Handson Environment
 
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
Lagopus as open flow hybrid switch 実践編
 
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案
BMP活用による SDN時代のオーバレイNW監視手法の提案
 
Apache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストールApache cloudstack4.0インストール
Apache cloudstack4.0インストール
 
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみたConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
ConfD で Linux にNetconfを喋らせてみた
 
ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会ネットワークプログラマビリティ勉強会
ネットワークプログラマビリティ勉強会
 

Semelhante a さくらのクラウドでVyOS使ってみた

クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門Naoto MATSUMOTO
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境Masashi Shinbara
 
Trema day 1
Trema day 1Trema day 1
Trema day 1ykuga
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVRToru Makabe
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介Midori Oge
 
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~Juniper Networks (日本)
 
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper Networks (日本)
 
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Diveほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep DiveYasuhiro Araki, Ph.D
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019Takehiro Kudou
 
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会samemoon
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うMasashi Shinbara
 
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったらもしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったらTakuma Nakajima
 
自動でできるかな?
自動でできるかな?自動でできるかな?
自動でできるかな?_norin_
 
GMOメディア RHEV-S-事例紹介
GMOメディア RHEV-S-事例紹介GMOメディア RHEV-S-事例紹介
GMOメディア RHEV-S-事例紹介Dai Utsui
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~Brocade
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 
OpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVOpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVHideki Saito
 

Semelhante a さくらのクラウドでVyOS使ってみた (20)

Open VZ
Open VZOpen VZ
Open VZ
 
osoljp 2011.08
osoljp 2011.08osoljp 2011.08
osoljp 2011.08
 
クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門クラウド時代のネットワーク再入門
クラウド時代のネットワーク再入門
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
 
Trema day 1
Trema day 1Trema day 1
Trema day 1
 
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
第20回 OpenStack勉強会 Neutron Deep Dive - DVR
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
 
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
vSRX on Your Laptop : PCで始めるvSRX ~JUNOSをさわってみよう!~
 
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
Juniper NetworkGuru Plugin - Juniper EX/QFX Swtich CloudStack Integration -
 
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Diveほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
 
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
20130803 OSC@Kyoto CloudStackユーザー会
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使う
 
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったらもしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
もしCloudStackのKVMホストでPCIパススルーできるようになったら
 
自動でできるかな?
自動でできるかな?自動でできるかな?
自動でできるかな?
 
GMOメディア RHEV-S-事例紹介
GMOメディア RHEV-S-事例紹介GMOメディア RHEV-S-事例紹介
GMOメディア RHEV-S-事例紹介
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
OpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOVOpenStack with SR-IOV
OpenStack with SR-IOV
 

Último

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Último (9)

Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

さくらのクラウドでVyOS使ってみた