SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Android + Perl Naoya Ito, GREE 2010.09.30 Shibuya.pm
 
Scripting Layer for Android (SL4A) ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
SL4A Android API use Android my $android =     Android->new; $android-> makeToast (    "Hello, Android!" );
Android.pm  の中身 ,[object Object],[object Object],[object Object]
SL4A で開発 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
インストール  (Terminal.app) % adb –e install sl4a_r2.apk % adb –e install perl_for_android_r1.apk  ,[object Object],[object Object],[object Object]
SL4A  のエディタで実装 ,[object Object]
Emacs  で書いて  adb push % adb push hello_naoya.pl  /sdcard/sl4a/scripts 1 KB/s (115 bytes in 0.067s) これで  SL4A  側のスクリプト一覧に  hello_naoya.pl  が追加される
Perl  モジュール ,[object Object],[object Object]
同梱モジュールを調べる % adb shell # ls /data/data/com.googlecode.perlforandroid/files/perl/5.10.0 auto warnings warnings.pm utf8_heavy.pl utf8.pm vars.pm IO Fcntl.pm ... # ls /sdcard/com.googlecode.perlforandroid/extras/perl/site_perl
ネタ発見 # ls IO Handle.pm Dir.pm Poll.pm Socket.pm  ←  これ Socket Select.pm
echo  サーバーを書いてみよう use IO::Socket; use Android; my $android = Android->new; my $server = IO::Socket::INET->new( Listen  => 20, LocalPort => 9999, Reuse  => 1, ) or die $!; while (1) { my $client = $server->accept; while ($client->sysread(my $buf, 1024)) { $android->makeToast("echo: " . $buf); } $client->close; } $server->close;
あっさり動いた % adb shell # ps ... app_25  423  30  131160 22372 ffffffff afe0d4a4 S com.googlecode.android_scripting app_25  474  423  4396  3736  c01c54a0 afe0ceac S /data/data/com.googlecode.perlforandroid/files/perl/ perl ...
さて、動作確認 ... ,[object Object]
echo  クライアントも必要だ #!perl  use strict; use warnings; use IO::Socket; my $cli = IO::Socket::INET->new( PeerAddr => 'localhost', PeerPort => 9999, Proto  => 'tcp', ) or die $!; $cli->syswrite("Anybody home?"); $cli->close;
 
ほか ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
まとめ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
大事なことなので繰り返します ,[object Object],【未承諾広告】グリーは iPhone/Android エンジニアも絶賛募集中
おしまい

More Related Content

What's hot

AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkSho Yoshida
 
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作るGoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作るMasahiro Wakame
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略祐司 伊藤
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )hiro345
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門Sho A
 
How Smalltalker Works
How Smalltalker WorksHow Smalltalker Works
How Smalltalker WorksSho Yoshida
 
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみたADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみたNarami Kiyokura
 
CGI::Application::Dispatch
CGI::Application::DispatchCGI::Application::Dispatch
CGI::Application::DispatchHideo Kimura
 
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてる
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてるMojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてる
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてるjamadam
 
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したいCPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したいcharsbar
 
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…Kei Nakazawa
 
実用裏方 Perl 入門
実用裏方 Perl 入門実用裏方 Perl 入門
実用裏方 Perl 入門keroyonn
 
CMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうCMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうDaiki Ichinose
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)Hiroaki KOBAYASHI
 
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016Kohei Hoshi
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略Hiroshi SHIBATA
 

What's hot (20)

AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for Smalltalk
 
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作るGoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
 
Scala on Hadoop
Scala on HadoopScala on Hadoop
Scala on Hadoop
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 
Zabbix API
Zabbix APIZabbix API
Zabbix API
 
How Smalltalker Works
How Smalltalker WorksHow Smalltalker Works
How Smalltalker Works
 
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみたADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
 
CGI::Application::Dispatch
CGI::Application::DispatchCGI::Application::Dispatch
CGI::Application::Dispatch
 
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてる
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてるMojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてる
Mojoliciousをウェブ制作現場で使ってみてる
 
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したいCPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
 
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
 
実用裏方 Perl 入門
実用裏方 Perl 入門実用裏方 Perl 入門
実用裏方 Perl 入門
 
CMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼうCMSとPerlで遊ぼう
CMSとPerlで遊ぼう
 
Using Dancer
Using DancerUsing Dancer
Using Dancer
 
Using Windows Azure
Using Windows AzureUsing Windows Azure
Using Windows Azure
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
 
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016
サバカン屋のサバ缶はre:Inventで通用したのか&すぐに使える!最新運用ネタ #re:Port2016
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 

Similar to Scripting Layer for Android + Perl

Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasiaApacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia鉄次 尾形
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろkjwtnb
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platformToru Yamaguchi
 
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピTakuma Maruyama
 
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作るgumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作るgumilab
 
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選虎の穴 開発室
 
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920kei omizo
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
RでつくるWebアプリ~rApache編~
RでつくるWebアプリ~rApache編~RでつくるWebアプリ~rApache編~
RでつくるWebアプリ~rApache編~Kazuya Wada
 
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Masayuki Abe
 
スタート低レイヤー #0
スタート低レイヤー #0スタート低レイヤー #0
スタート低レイヤー #0Kiwamu Okabe
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Mori Shingo
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Sea Mountain
 
Ruby – The Scripting Language
Ruby – The Scripting LanguageRuby – The Scripting Language
Ruby – The Scripting LanguageAkio Tajima
 
PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011Rui Hirokawa
 
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料Toshimichi Suekane
 

Similar to Scripting Layer for Android + Perl (20)

Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasiaApacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
Apacheの展望とmod_perlの超絶技巧 #yapcasia
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろ
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platform
 
Thrift
ThriftThrift
Thrift
 
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
 
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作るgumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
 
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選
【とらラボLT】go言語でのweb apiの作り方3選
 
Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903
 
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
Open shiftoriginquickstart clouddevelopercircle_20170920
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
RでつくるWebアプリ~rApache編~
RでつくるWebアプリ~rApache編~RでつくるWebアプリ~rApache編~
RでつくるWebアプリ~rApache編~
 
実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps
 
Niigata.pm #1
Niigata.pm #1Niigata.pm #1
Niigata.pm #1
 
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
Cordovaコトハジメ( Html5fun×senchUG )
 
スタート低レイヤー #0
スタート低レイヤー #0スタート低レイヤー #0
スタート低レイヤー #0
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
 
Ruby – The Scripting Language
Ruby – The Scripting LanguageRuby – The Scripting Language
Ruby – The Scripting Language
 
PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011
 
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
 

More from Naoya Ito

Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Naoya Ito
 
はてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてはてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてNaoya Ito
 
Perlで圧縮
Perlで圧縮Perlで圧縮
Perlで圧縮Naoya Ito
 
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemIntroduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemNaoya Ito
 
090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code LengthNaoya Ito
 
スペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうスペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうNaoya Ito
 
Dijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmDijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmNaoya Ito
 
OGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてOGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてNaoya Ito
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernelNaoya Ito
 
Introduction To Moco
Introduction To MocoIntroduction To Moco
Introduction To MocoNaoya Ito
 

More from Naoya Ito (10)

Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010
 
はてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてはてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについて
 
Perlで圧縮
Perlで圧縮Perlで圧縮
Perlで圧縮
 
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemIntroduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
 
090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length
 
スペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうスペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろう
 
Dijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmDijkstra Algorithm
Dijkstra Algorithm
 
OGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてOGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについて
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernel
 
Introduction To Moco
Introduction To MocoIntroduction To Moco
Introduction To Moco
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

Scripting Layer for Android + Perl

  • 1. Android + Perl Naoya Ito, GREE 2010.09.30 Shibuya.pm
  • 2.  
  • 3.
  • 4. SL4A Android API use Android my $android =    Android->new; $android-> makeToast (    "Hello, Android!" );
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9. Emacs で書いて adb push % adb push hello_naoya.pl /sdcard/sl4a/scripts 1 KB/s (115 bytes in 0.067s) これで SL4A 側のスクリプト一覧に hello_naoya.pl が追加される
  • 10.
  • 11. 同梱モジュールを調べる % adb shell # ls /data/data/com.googlecode.perlforandroid/files/perl/5.10.0 auto warnings warnings.pm utf8_heavy.pl utf8.pm vars.pm IO Fcntl.pm ... # ls /sdcard/com.googlecode.perlforandroid/extras/perl/site_perl
  • 12. ネタ発見 # ls IO Handle.pm Dir.pm Poll.pm Socket.pm ← これ Socket Select.pm
  • 13. echo サーバーを書いてみよう use IO::Socket; use Android; my $android = Android->new; my $server = IO::Socket::INET->new( Listen => 20, LocalPort => 9999, Reuse => 1, ) or die $!; while (1) { my $client = $server->accept; while ($client->sysread(my $buf, 1024)) { $android->makeToast("echo: " . $buf); } $client->close; } $server->close;
  • 14. あっさり動いた % adb shell # ps ... app_25 423 30 131160 22372 ffffffff afe0d4a4 S com.googlecode.android_scripting app_25 474 423 4396 3736 c01c54a0 afe0ceac S /data/data/com.googlecode.perlforandroid/files/perl/ perl ...
  • 15.
  • 16. echo クライアントも必要だ #!perl use strict; use warnings; use IO::Socket; my $cli = IO::Socket::INET->new( PeerAddr => 'localhost', PeerPort => 9999, Proto => 'tcp', ) or die $!; $cli->syswrite("Anybody home?"); $cli->close;
  • 17.  
  • 18.
  • 19.
  • 20.