SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 69
Baixar para ler offline
Jetpack
      ワークショップ
   2009/12/06
   mollifier
   http://d.hatena.ne.jp/mollifier/
Jetpack を
 始めよう
   Jetpack とは
   Jetpack Feature の例
   Jetpack Feature の
     作り方
   参考ページ
   Jetpack とは
   Jetpack Feature の例
   Jetpack Feature の
     作り方
   参考ページ
Firefox の
拡張機能(Addon)
の一種
お手軽に「拡張機
能みたいなもの」
が実行できるよう
になる
この「拡張機能み
たいなもの」を
Feature と呼ぶ
特徴
jQuery を使って
サクサク書ける
FirefoxのUIを
操作できる
   ステータスバーに
     ボタンを追加
   右クリックメニューに
     追加
   Jetpack とは
   Jetpack Feature
     の例
   Jetpack Feature の
     作り方
   参考ページ
Jetpack Gallery
で色々な Feature
が公開されています
Jet Lagged

インストールページ
選択部分を
Google 翻訳で翻
訳する
Thumbtabs

インストールページ
今開いているタブ
の一覧を
スライドバーにサ
ムネイル表示する
Magnifying
  Glass
インストールページ
拡大鏡
Jetstatus
インストールページ
みんな大好き
Twitter
クライアント
   Jetpack とは
   Jetpack Feature の例
   Jetpack Feature の
     作り方
   参考ページ
サンプルコードを
  4つ紹介
1. Hello World!
jetpack.tabs.onReady(function() {
  jetpack.notifications.show(
    "Hello Jetpack!");
});
jetpack.tabs.onReady(
   コールバック関数
);

この形で、ページを開い
たときにコールバック関
数が呼ばれる
インストール用に
HTML ページが必要
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html>
  <head>

   <!-- ここが大事 -->
    <link rel="jetpack" href="hello.js"
      name="Hello Jetpack" />

    <title>Hello Jetpack install page</title>
  </head>

  <body>
    <h1>Hello Jetpack install page</h1>
  </body>
</html>
2. Hello Jetpack
  in Statusbar
ステータスバーに
パネルを追加する例
jetpack.statusBar.append({
  html: "Hello",
  width: 45,
  onReady: function(widget){
    $(widget).click(function() {
      jetpack.notifications.show(
        "Hello Jetpack!");
    });
  }
});
onReady: function(widget){
  $(widget).click(function() {
    // 何か処理
  });
}

   onReady : 新しいパネルが作られた
       際のコールバック
   widget : パネル要素
   $ : jQuery の $
3. Disable
Hatena Keyword
Greasemonkey
っぽく動作する例
jetpack.tabs.onReady(function(doc) {
  if (doc.defaultView.frameElement) {
    return;
  }

  if (doc.location.href.search(
    /^http://d.hatena.ne.jp//) !== -1) {

      $(doc).find("a.keyword").
        each(function() {
          $(this).replaceWith($(this).html());
        });
  }
});
ポイント 1
jetpack.tabs.onReady(function(doc) {
  if (doc.defaultView.frameElement) {
     // frame または iframe の場合
    return;
  }
});


 frame, iframe を
 ロードした時も
 コールバックが呼び出される
ポイント 2
jetpack.tabs.onReady(function(doc) {
  // doc が読み込んだページの
  // document オブジェクト
  $(doc).find("a.keyword").
    // 略 ...
});

document でドキュメントオブ
ジェクトが参照できない。
なので、$(cssセレクタ) とい
う書き方は不可。
4. Info
Ajaxの例
jetpack.statusBar.append({
  html: "<button>info</button>",
  width: 60,
  onReady: function(widget) {
    $(widget).click(function() {
      var word = jetpack.tabs.focused.
        contentWindow.getSelection();

        $.get("http://www.google.co.jp/search",
          {q: word},
          function(data) {
            var info =
              $(data, widget).
                find("#resultStats").text();
              jetpack.tabs.focused.contentWindow.
                alert(info);
        });
      });
  }
});
ポイント 1
onReady: function(widget) {
  // 略 ...
  $.get(
    "http://www.google.co.jp/search",
    {q: word},
    function(data) {
      var info = $(data, widget).
         find("#resultStats").text();

コンテキストを指定する
必要がある。
$(data) ではうまくいかない。
ポイント 2
Firefox は
タブブラウザ
タブごとに
Window オブジェ
クトがある
今表示しているタブ
の Window オブジェ
      クト
jetpack.tabs.focused.
contentWindow
alert する場合

jetpack.tabs.focused.
contentWindow.alert
今表示しているタブ
の Document オブ
    ジェクト
jetpack.tabs.focused.
contentDocument
   Jetpack とは
   Jetpack Feature の例
   Jetpack Feature の
     作り方
   参考ページ
英語ページ
Jetpack Gallery

Jetpack Feature がいっ
ぱいある
http://jetpackgallery.mozill
alabs.com/

リンク
APIリファレンス

かなり不十分

https://developer.mozilla.or
g/en/Jetpack#API

リンク
JEPs

新しい機能についてのド
キュメント
https://wiki.mozilla.org/Lab
s/Jetpack/JEPs

リンク
チュートリアル


https://jetpack.mozillalabs.
com/tutorial.html

リンク
Jetpack ソースコード

一番信用できる

http://hg.mozilla.org/labs/j
etpack/

リンク
日本語ページ
modest Jetpack ページ

参考になる

https://dev.mozilla.jp/jetpa
ck/

リンク
APIリファレンス 日本語訳
modest 版

https://dev.mozilla.jp/jetpa
ck/api/

リンク
APIリファレンス 日本語訳

微妙に古い
http://screw-
axis.com/jetpack/jetpack-
api-referencejetpack-api-
reference/

リンク
チュートリアル 日本語訳

微妙に古い

http://screw-
axis.com/jetpack/tutorial/

リンク
参考になるブログ

実践的な記事が多い

http://d.hatena.ne.jp/con_ma
me/

リンク
30分で作るJetpack
Feature (1) 概要
CommentsAdd Star

http://d.hatena.ne.jp/lesamo
ureuses/20090715/1247637734

リンク
ローカルのJetpack
Featureファイルを
インストールするFeature

http://d.hatena.ne.jp/terama
ko/20091201

リンク
僕のブログ

ちょっと入門記事書いた

http://d.hatena.ne.jp/mollif
ier/

リンク
この資料で出てきたサンプ
ルコード

http://gist.github.com/molli
fier

リンク
これを参考にして
 作ってみよう
ありがとう
ございました

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

System4 detail for_h
System4 detail for_hSystem4 detail for_h
System4 detail for_hJun Chiba
 
Parse introduction
Parse introductionParse introduction
Parse introductionTamura Koya
 
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoGrails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoTsuyoshi Yamamoto
 
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがないToshiki Chiba
 
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道20123時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012Yusuke Ando
 
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)Fujio Kojima
 
Cakephpstudy5 hacks jp
Cakephpstudy5 hacks jpCakephpstudy5 hacks jp
Cakephpstudy5 hacks jpHiroki Shimizu
 
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~leverages_event
 
WordPress のキャッシュ機構
WordPress のキャッシュ機構WordPress のキャッシュ機構
WordPress のキャッシュ機構katanyan
 
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメ
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメプロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメ
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメNorito Agetsuma
 
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装Nakazawa Yuichi
 

Mais procurados (18)

System4 detail for_h
System4 detail for_hSystem4 detail for_h
System4 detail for_h
 
Parse introduction
Parse introductionParse introduction
Parse introduction
 
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in TokyoGrails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
Grails-1.1を斬る!~Grails-1.1からのチーム開発~ in Tokyo
 
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない
俺のXcodeがiBeaconを 発信しながらGistに投稿できるわけがない
 
Yahoo!ボックスAPI Hackday資料
Yahoo!ボックスAPI Hackday資料Yahoo!ボックスAPI Hackday資料
Yahoo!ボックスAPI Hackday資料
 
Yahoo!ボックスAPI Hackathon向け資料
Yahoo!ボックスAPI Hackathon向け資料Yahoo!ボックスAPI Hackathon向け資料
Yahoo!ボックスAPI Hackathon向け資料
 
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道20123時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012
3時間濃縮CakePHP2.1 in PHPカンファレンス北海道2012
 
swooleを試してみた
swooleを試してみたswooleを試してみた
swooleを試してみた
 
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」  hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
「Windows 8 ストア アプリ開発 tips」 hokuriku.net vol.11 (2013年1月26日)
 
Cakephpstudy5 hacks jp
Cakephpstudy5 hacks jpCakephpstudy5 hacks jp
Cakephpstudy5 hacks jp
 
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
「スピード」と「品質」を実現するPHP開発チームの取り組み~AngularJS+FuelPHP+AspectMock~
 
jQuery超入門編
jQuery超入門編jQuery超入門編
jQuery超入門編
 
Pyramid入門
Pyramid入門Pyramid入門
Pyramid入門
 
WordPress のキャッシュ機構
WordPress のキャッシュ機構WordPress のキャッシュ機構
WordPress のキャッシュ機構
 
jQuery勉強会#4
jQuery勉強会#4jQuery勉強会#4
jQuery勉強会#4
 
WordPressとjQuery
WordPressとjQueryWordPressとjQuery
WordPressとjQuery
 
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメ
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメプロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメ
プロになるためのJavaScript入門読書会 レジュメ
 
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
Djangoによるスマホアプリバックエンドの実装
 

Destaque

Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでScala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでHideaki Miyake
 
JavaScriptと関数型言語
JavaScriptと関数型言語JavaScriptと関数型言語
JavaScriptと関数型言語Hideaki Miyake
 
zshでコマンドライン履歴を活用する
zshでコマンドライン履歴を活用するzshでコマンドライン履歴を活用する
zshでコマンドライン履歴を活用するHideaki Miyake
 
本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh本格的に始めるzsh
本格的に始めるzshHideaki Miyake
 
伝わるプレゼンをする方法
伝わるプレゼンをする方法伝わるプレゼンをする方法
伝わるプレゼンをする方法Hideaki Miyake
 
zsh symbolic programming
zsh symbolic programmingzsh symbolic programming
zsh symbolic programmingHideaki Miyake
 
Firefox 3.5 and video element
Firefox 3.5 and video elementFirefox 3.5 and video element
Firefox 3.5 and video elementHideaki Miyake
 

Destaque (19)

Zsh 1
Zsh 1Zsh 1
Zsh 1
 
Zsh 2
Zsh 2Zsh 2
Zsh 2
 
vcs_infoを使おう
vcs_infoを使おうvcs_infoを使おう
vcs_infoを使おう
 
今から始めるzsh
今から始めるzsh今から始めるzsh
今から始めるzsh
 
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでScala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
 
JavaScriptと関数型言語
JavaScriptと関数型言語JavaScriptと関数型言語
JavaScriptと関数型言語
 
pecoを使おう
pecoを使おうpecoを使おう
pecoを使おう
 
宇宙zsh #2
宇宙zsh #2宇宙zsh #2
宇宙zsh #2
 
今から始めるzsh
今から始めるzsh今から始めるzsh
今から始めるzsh
 
anyframeを使おう
anyframeを使おうanyframeを使おう
anyframeを使おう
 
vcs_infoを使おう
vcs_infoを使おうvcs_infoを使おう
vcs_infoを使おう
 
zshでコマンドライン履歴を活用する
zshでコマンドライン履歴を活用するzshでコマンドライン履歴を活用する
zshでコマンドライン履歴を活用する
 
本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh本格的に始めるzsh
本格的に始めるzsh
 
伝わるプレゼンをする方法
伝わるプレゼンをする方法伝わるプレゼンをする方法
伝わるプレゼンをする方法
 
zsh symbolic programming
zsh symbolic programmingzsh symbolic programming
zsh symbolic programming
 
Firefox 3.5 and video element
Firefox 3.5 and video elementFirefox 3.5 and video element
Firefox 3.5 and video element
 
Jetpack introduction
Jetpack introductionJetpack introduction
Jetpack introduction
 
Regex Introduction
Regex IntroductionRegex Introduction
Regex Introduction
 
Zsh を使おう
Zsh を使おうZsh を使おう
Zsh を使おう
 

Semelhante a Jetpack Workshop

Magento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for DesignMagento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for DesignMiho Nakano
 
20110714 j queryベーシック
20110714 j queryベーシック20110714 j queryベーシック
20110714 j queryベーシック良太 増子
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210cmtomoda
 
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンChrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンYoichiro Tanaka
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebNobuhiro Sue
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDEdcubeio
 
GDG DevFest 2020 Android data linkage info
GDG DevFest 2020 Android data linkage infoGDG DevFest 2020 Android data linkage info
GDG DevFest 2020 Android data linkage infotsutomuhayakawa
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget apiTakami Kazuya
 
Jetpack Library 事始め
Jetpack Library 事始めJetpack Library 事始め
Jetpack Library 事始めTomohiro Kaizu
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)Hiroaki KOBAYASHI
 
Google App Engine for Java
Google App Engine for JavaGoogle App Engine for Java
Google App Engine for JavaTakuya Tsuchida
 
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかJ qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかHisashi Aruji
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tipsyoshikawa_t
 
20130924 Picomon CRH勉強会
20130924 Picomon CRH勉強会20130924 Picomon CRH勉強会
20130924 Picomon CRH勉強会Yukihiro Kitazawa
 
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップNaoki Iwami
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrkenjis
 

Semelhante a Jetpack Workshop (20)

Magento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for DesignMagento meet up Tokyo#1 for Design
Magento meet up Tokyo#1 for Design
 
OSC京都2011
OSC京都2011OSC京都2011
OSC京都2011
 
RGtk2入門
RGtk2入門RGtk2入門
RGtk2入門
 
20110714 j queryベーシック
20110714 j queryベーシック20110714 j queryベーシック
20110714 j queryベーシック
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210
 
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターンChrome Extensionsの基本とデザインパターン
Chrome Extensionsの基本とデザインパターン
 
TDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_GebTDC20111031_Groovy_Geb
TDC20111031_Groovy_Geb
 
React Native GUIDE
React Native GUIDEReact Native GUIDE
React Native GUIDE
 
GDG DevFest 2020 Android data linkage info
GDG DevFest 2020 Android data linkage infoGDG DevFest 2020 Android data linkage info
GDG DevFest 2020 Android data linkage info
 
Visualforce + jQuery
Visualforce + jQueryVisualforce + jQuery
Visualforce + jQuery
 
WordPress widget api
WordPress widget apiWordPress widget api
WordPress widget api
 
Jetpack Library 事始め
Jetpack Library 事始めJetpack Library 事始め
Jetpack Library 事始め
 
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
仕事の手離れを良くする手段としての、静的検査のあるテンプレートエンジン (YATT::Lite talk at 2014 テンプレートエンジンNight)
 
Google App Engine for Java
Google App Engine for JavaGoogle App Engine for Java
Google App Engine for Java
 
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているかJ qmobiはjqueryから軽量化しているか
J qmobiはjqueryから軽量化しているか
 
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & TipsjQuery Mobile 最新情報 & Tips
jQuery Mobile 最新情報 & Tips
 
20130924 Picomon CRH勉強会
20130924 Picomon CRH勉強会20130924 Picomon CRH勉強会
20130924 Picomon CRH勉強会
 
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップWebアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
Webアプリのシナリオテスト自動化を運用に乗せるまでの10のステップ
 
CodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittrCodeIgniterによるPhwittr
CodeIgniterによるPhwittr
 
Heroku java
Heroku javaHeroku java
Heroku java
 

Último

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Último (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

Jetpack Workshop