SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 16
Baixar para ler offline
はじめてのPython

開発環境の準備 for Mac
     本田 克己@GDD九州



   こちらのイベント向けの資料です
   https://www.facebook.com/events/272819922852292/
はじめに
春だ!みんなでハンズオン祭りの「はじめてのPython」参加者向けのド
キュメントです。

「はじめてのPython」では、プログラミング言語PythonとGoogle App
Engineを使って簡単なWebアプリケーションを構築してみます。

まずは開発環境を準備をしておきます。「はじめてのPython」では、以下
のものが必要になります。

● Python実行環境
● Google App Engine SDK for Python

● Webブラウザ

● テキストエディタ


この後、それぞれのインストール方法などを説明していきます。
Python実行環境

Mac OS Xには、最初からPythonが利用できるので、何もしなくても大丈夫
です。

やったね!�
Google App Engine SDK for Python
Google App Engineの情報は、以下のサイトから入手できます。
https://developers.google.com/appengine/?hl=ja
[ダウンロード]をクリックして、ダウンロードページを表示します。
GAE SDK for Pythonのインストール 1
Mac OS X用のセットアップファイルをダウンロードします。
GAE SDK for Pythonのインストール 2
ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックしてマウントします

GoogleAppEngineLauncherをアプリケーションフォルダにドラッグ&ド
ロップします
GAE SDK for Pythonのインストール 3
          コマンドライン用プログラムのシンボ
          リックリンクを作成するかの確認です

          [OK]をクリックして、シンボリックリンク
          を作成します



          シンボリックリンクを作成するために、認
          証を求められます。
          パスワードを入力して[OK]をクリック



          シンボリックリンクの作成に成功しました
          [OK]をクリックしてインストール完了で
          す
GAE SDK for Pythonのインストール 4

最後にマウントされているイメージのイジェクトボタンをクリックします
おめでとうございます!

Google App Engine SDK for Python の
     インストールが完了しました
Webブラウザ

Webアプリケーションの動作確認に使用します。
お好みのWebブラウザを使用してください。
テキストエディタ
プログラムを作成する際に、使用します。
Pythonのコードを保存するのに、文字コードにUTF-8を指定します。
UTF-8に対応していれば、お好みのテキストエディタで構いません。

Pythonに対応したテキストエディタを使用すると、コードを色分けして表
示してくれたりするので、開発がしやすくなります。

こちらのサイトにPythonに対応したテキストエディタが、まとめられてい
るので、好みのエディタを探してみるのもいいかもしれません。
http://wiki.python.org/moin/PythonEditors

「はじめてのPython」の説明の中では、Windows, Mac, Linuxで使用できる
Komodo Editを使用します。
どのテキストエディタを使っていいか分からない人は、Komodo Editを
使ってみてください。

使い慣れているテキストエディタがある人は、Komodo Editをインストー
ルしなくても大丈夫です。
Komodo Editのインストール
Komodo Editの製品情報は、こちらのページになります。
http://www.activestate.com/komodo-edit



                                   [Download Now]からダウンロード画面に
                                   移動出来ます。




ディスクイメージ(dmgファイル)をダウンロードします
http://www.activestate.com/komodo-edit/downloads/thank-you?dl=http://do
Komodo Editのインストール 1
ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックしてマウントします




                Komodo Edit 8をApplicationsにドラッグ
                &ドロップします
Komodo Editのインストール 2

最後にマウントされているイメージのイジェクトボタンをクリックします
おめでとうございます!

Komodo Editのインストールが完了しました
おつかれさまでした。

以上で「はじめてのPython」の準備は完了です。

   楽しいPythonライフの始まりです�

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Takuya Ueda
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。Effective Python 第2版をオンライン読書会で。
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。KyutatsuNishiura
 
第3回関西ゼロから始めるR勉強会
第3回関西ゼロから始めるR勉強会第3回関西ゼロから始めるR勉強会
第3回関西ゼロから始めるR勉強会Iida Keisuke
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Takuya Ueda
 
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミング
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミングやってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミング
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+PythonプログラミングToru Miyahara
 
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法Yuko Fujiyama
 
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1
Unityで関数型言語ぽく書く   如法会#1Unityで関数型言語ぽく書く   如法会#1
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1NAKAOKU Takahiro
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?Tetsuo Mitsuda
 
オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選Takuya Ueda
 
[Lt]versionごとにurlを自動生成
[Lt]versionごとにurlを自動生成[Lt]versionごとにurlを自動生成
[Lt]versionごとにurlを自動生成shouta yoshikai
 
Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Takuya Ueda
 
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するgoパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するTakuya Ueda
 
everevo × Open Graph
everevo × Open Grapheverevo × Open Graph
everevo × Open GraphTetsuwo OISHI
 
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころエキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころTakayuki Shimizukawa
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話Takuya Ueda
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめTakuya Ueda
 
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013hirokiky
 

Mais procurados (20)

Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。Effective Python 第2版をオンライン読書会で。
Effective Python 第2版をオンライン読書会で。
 
第3回関西ゼロから始めるR勉強会
第3回関西ゼロから始めるR勉強会第3回関西ゼロから始めるR勉強会
第3回関西ゼロから始めるR勉強会
 
Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介Cloud functionsの紹介
Cloud functionsの紹介
 
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミング
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミングやってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミング
やってみよう!Pi-Stopで学ぶRaspberry Pi+Pythonプログラミング
 
Pythonを始めよう
Pythonを始めようPythonを始めよう
Pythonを始めよう
 
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
ディープラーニングにおける学習の高速化の重要性とその手法
 
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1
Unityで関数型言語ぽく書く   如法会#1Unityで関数型言語ぽく書く   如法会#1
Unityで関数型言語ぽく書く 如法会#1
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
 
オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選オススメの標準・準標準パッケージ20選
オススメの標準・準標準パッケージ20選
 
[Lt]versionごとにurlを自動生成
[Lt]versionごとにurlを自動生成[Lt]versionごとにurlを自動生成
[Lt]versionごとにurlを自動生成
 
Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選Go Friday 傑作選
Go Friday 傑作選
 
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現するgoパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
goパッケージで型情報を用いたソースコード検索を実現する
 
everevo × Open Graph
everevo × Open Grapheverevo × Open Graph
everevo × Open Graph
 
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころエキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
 
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話
 
Django 1.9
Django 1.9Django 1.9
Django 1.9
 
Google Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめGoogle Assistant関係のセッションまとめ
Google Assistant関係のセッションまとめ
 
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
Django最速デバッグ指南 PyConAPAC 2013
 

Semelhante a はじめてのPython - 開発環境の準備 for Mac

Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようKenji NAKAGAKI
 
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築Hideharu MATSUFUJI
 
はじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for WindowsはじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for WindowsKatsumi Honda
 
vscode pipenv docker
vscode pipenv dockervscode pipenv docker
vscode pipenv dockerikdysfm
 
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpythontomitomi3 tomitomi3
 
KobeGTUG GAE/Java
KobeGTUG GAE/JavaKobeGTUG GAE/Java
KobeGTUG GAE/Javatakagig
 
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストEclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストAtsuhiro Kubo
 
Visual Studio と Azure で Python を始めよう
Visual Studio と Azure で Python を始めようVisual Studio と Azure で Python を始めよう
Visual Studio と Azure で Python を始めようAkira Inoue
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~Hideki Takase
 
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテストEclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテストAtsuhiro Kubo
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Takako Miyagawa
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTsubasa Yoshino
 
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)Daichi Kitamura
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよYohei Oda
 
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015Shigeharu Yamaoka
 
Python界隈の翻訳プロジェクト
Python界隈の翻訳プロジェクトPython界隈の翻訳プロジェクト
Python界隈の翻訳プロジェクトTetsuya Morimoto
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibShinya Okano
 
po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門kunihikokaneko1
 
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_Tech Summit 2016
 

Semelhante a はじめてのPython - 開発環境の準備 for Mac (20)

Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
Windowsにpythonをインストールしてみよう
 
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
まっつんチャレンジ OSC出張編 45分でわかる PHP+Eclipseによるテスト駆動開発環境の構築
 
はじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for WindowsはじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
はじめてのPython - 開発環境の準備 for Windows
 
vscode pipenv docker
vscode pipenv dockervscode pipenv docker
vscode pipenv docker
 
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython
開発環境構築からはじめるPython VisualStudio Codeとpipenvで始めるpython
 
KobeGTUG GAE/Java
KobeGTUG GAE/JavaKobeGTUG GAE/Java
KobeGTUG GAE/Java
 
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテストEclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
Eclipse PDT + MakeGood による PHP コードのテスト
 
Visual Studio と Azure で Python を始めよう
Visual Studio と Azure で Python を始めようVisual Studio と Azure で Python を始めよう
Visual Studio と Azure で Python を始めよう
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
 
Code ignitertalk 01
Code ignitertalk 01Code ignitertalk 01
Code ignitertalk 01
 
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテストEclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト
Eclipse PDT + MakeGoodによるPHPコードのテスト
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
 
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメTokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
 
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)
Windowsマシン上でVisual Studio Codeとpipenvを使ってPythonの仮想実行環境を構築する方法(Jupyter notebookも)
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第一部) for Moodle Moot 2015
 
Python界隈の翻訳プロジェクト
Python界隈の翻訳プロジェクトPython界隈の翻訳プロジェクト
Python界隈の翻訳プロジェクト
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplib
 
po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門
 
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_
App017 power shellの新しい相棒_visual_studio_
 

Mais de Katsumi Honda

Ionicアプリのデータ管理
Ionicアプリのデータ管理Ionicアプリのデータ管理
Ionicアプリのデータ管理Katsumi Honda
 
Angularで新サービス作って学んだこととか
Angularで新サービス作って学んだこととかAngularで新サービス作って学んだこととか
Angularで新サービス作って学んだこととかKatsumi Honda
 
1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ
1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ
1粒で6度おいしい(かもしれない) IonicのススメKatsumi Honda
 
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョン
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョンMeteor intro-2015-rev1- 日本語バージョン
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョンKatsumi Honda
 
はじめてのMeteor
はじめてのMeteorはじめてのMeteor
はじめてのMeteorKatsumi Honda
 
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発Katsumi Honda
 
ヨーマンおじさんと戯れる会
ヨーマンおじさんと戯れる会ヨーマンおじさんと戯れる会
ヨーマンおじさんと戯れる会Katsumi Honda
 
イマドキのWebアプリの作り方
イマドキのWebアプリの作り方イマドキのWebアプリの作り方
イマドキのWebアプリの作り方Katsumi Honda
 
はじめてのPython
はじめてのPythonはじめてのPython
はじめてのPythonKatsumi Honda
 
冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門Katsumi Honda
 
秋だからEclipse再入門
秋だからEclipse再入門秋だからEclipse再入門
秋だからEclipse再入門Katsumi Honda
 
夏だからJava再入門
夏だからJava再入門夏だからJava再入門
夏だからJava再入門Katsumi Honda
 
OSC2011 Androidハンズオン
OSC2011 AndroidハンズオンOSC2011 Androidハンズオン
OSC2011 AndroidハンズオンKatsumi Honda
 
雲から機器へ伝達させる為の枠組み
雲から機器へ伝達させる為の枠組み雲から機器へ伝達させる為の枠組み
雲から機器へ伝達させる為の枠組みKatsumi Honda
 
激安Androidタブレットを買ってみた
激安Androidタブレットを買ってみた激安Androidタブレットを買ってみた
激安Androidタブレットを買ってみたKatsumi Honda
 
はじめてのAndroid開発
はじめてのAndroid開発はじめてのAndroid開発
はじめてのAndroid開発Katsumi Honda
 

Mais de Katsumi Honda (16)

Ionicアプリのデータ管理
Ionicアプリのデータ管理Ionicアプリのデータ管理
Ionicアプリのデータ管理
 
Angularで新サービス作って学んだこととか
Angularで新サービス作って学んだこととかAngularで新サービス作って学んだこととか
Angularで新サービス作って学んだこととか
 
1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ
1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ
1粒で6度おいしい(かもしれない) Ionicのススメ
 
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョン
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョンMeteor intro-2015-rev1- 日本語バージョン
Meteor intro-2015-rev1- 日本語バージョン
 
はじめてのMeteor
はじめてのMeteorはじめてのMeteor
はじめてのMeteor
 
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発
Mobile Backend Starterを使ってサクサクアプリ開発
 
ヨーマンおじさんと戯れる会
ヨーマンおじさんと戯れる会ヨーマンおじさんと戯れる会
ヨーマンおじさんと戯れる会
 
イマドキのWebアプリの作り方
イマドキのWebアプリの作り方イマドキのWebアプリの作り方
イマドキのWebアプリの作り方
 
はじめてのPython
はじめてのPythonはじめてのPython
はじめてのPython
 
冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門冬だからAndroid再入門
冬だからAndroid再入門
 
秋だからEclipse再入門
秋だからEclipse再入門秋だからEclipse再入門
秋だからEclipse再入門
 
夏だからJava再入門
夏だからJava再入門夏だからJava再入門
夏だからJava再入門
 
OSC2011 Androidハンズオン
OSC2011 AndroidハンズオンOSC2011 Androidハンズオン
OSC2011 Androidハンズオン
 
雲から機器へ伝達させる為の枠組み
雲から機器へ伝達させる為の枠組み雲から機器へ伝達させる為の枠組み
雲から機器へ伝達させる為の枠組み
 
激安Androidタブレットを買ってみた
激安Androidタブレットを買ってみた激安Androidタブレットを買ってみた
激安Androidタブレットを買ってみた
 
はじめてのAndroid開発
はじめてのAndroid開発はじめてのAndroid開発
はじめてのAndroid開発
 

Último

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Último (9)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

はじめてのPython - 開発環境の準備 for Mac