SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 29
Baixar para ler offline
ArduinoとExcelで作る
電子オルゴール
熊本高等専門学校
2015-08-13 update
森下功啓
電子オルゴールに必要なもの
2
Arduino IDE
(上の図はWindows用)
MacやPC(パソコン)
Arduino
(アルデュイーノ)
通信ケーブル
http://akizukidensh
i.com/catalog/g/gC
-07605/
圧電スピーカー
音を出す原理
• 音は、空気の振動です
• 圧電スピーカーは電圧をかけると変形する素子です
• ↑は250 Hzで電圧を変化させると250 Hzの音が出ます
– ヘルツHzは、1秒間に繰り返される現象の回数
• Arduinoには、そのための機能が備わっています
3
電圧を変
化させる
電子オルゴールで利用する主な関数
• tone(ポート番号, 周波数)
–特定の周波数の矩形信号を出力する
• delay(待ち時間[ms])
–引数で指定した時間だけ待つ
4
5
オルゴール
の作り方
圧電スピーカを接続する
6
差し込む
ArduinoとPCをUSBで接続する
• 電源をArduinoに供給しつつ、プログラムを書
き込んだり、Arduinoとシリアル通信するため
にUSBケーブルで接続します
7
USBケーブル
スケッチ作成補助ツールを入手
下記リンクよりダウンロードできます
8
https://github.com/KatsuhiroMorishita/electronic_music_box/blob/master/Ard
uino/Arduino%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB
%E7%94%A8Excel%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.xlsx
クリック
スケッチ作成補助ツールを起動
9
アイコンをダブルクリックします
スケッチ作成補助ツールの説明
10
入力欄はN, O, R, Sの4列
N列
• ドレミファなどの音階を入力
11
O列
• #や♭を入力
12
R列
• 音の長さを入力
–4分音符なら”4”
13
S列
• 付点(音の長さが1.5倍)を入力
14
入力方法
1. セルを選択
2. 右側に出る▼をクリック
3. 選択肢が表示される
4. 選択肢をクリック
15
マウス
自動生成されるスケッチ
• U列に出力される
• Excelが演奏部分だ
け自動生成する
16
ツールを使う流れ
1. 楽譜を読む(音階と長さ)
2. Excelに音符を入力
3. 生成されたコードをテキストエディタにコピペ
1. TeraPadを推奨
2. ダブルコーテーション「”」を置換機能で削除
3. 再びコピー
4. Arduino IDEにペースト
1. loop()関数内に貼り付ける
17
生成されたコードをテキストエディタに
コピペ
18
コピー
ペースト
(貼り付け)
「“」を置換する(置換機能の起動)
19
置換条件の設定
20
クリック
空欄
半角で「”」
を入力
置換の実行
21
クリック
「“」が取れた(^o^)/
22
IDE起動!ー>プログラムを書く
23
サンプル入手先
https://github.com/
KatsuhiroMorishita/
electronic_music_b
ox/tree/master/Ard
uino/code/music
*Windows版のスクリーンショットです
置換済みのコードを
loop()に貼り付け
スケッチ例
24
設定して
25
• ボードのシリーズを選ぶ
• ポートのマイコンor電圧を選ぶ
*Windows版のスクリーンショットです
書き込んで
26
• コンパイル&書き込み(エラーが出たら修正)
クリック
*Windows版のスクリーンショットです
完成!!
• 動作の例
– https://www.youtube.com/watch?v=UCOcOTAO26Q
27
自分のオリジナル曲を
作ってみよう
28*複数台を連携させれば複雑な音楽が実現するかも!?
参考資料
29
http://www.animato-jp.net/~se/onpuhyou.html

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

Embedded System Tools ppt
Embedded System Tools  pptEmbedded System Tools  ppt
Embedded System Tools ppt
Halai Hansika
 
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdfNotes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
IMADABOUDRAR1
 

Mais procurados (20)

ARM 32-bit Microcontroller Cortex-M3 introduction
ARM 32-bit Microcontroller Cortex-M3 introductionARM 32-bit Microcontroller Cortex-M3 introduction
ARM 32-bit Microcontroller Cortex-M3 introduction
 
Les circuits combinatoires
Les circuits combinatoires Les circuits combinatoires
Les circuits combinatoires
 
การออกแบบคอมพิวเตอร์กราฟิก (Graphics Basic)
การออกแบบคอมพิวเตอร์กราฟิก (Graphics Basic)การออกแบบคอมพิวเตอร์กราฟิก (Graphics Basic)
การออกแบบคอมพิวเตอร์กราฟิก (Graphics Basic)
 
Cours matlab gpe
Cours matlab gpeCours matlab gpe
Cours matlab gpe
 
The ARM Architecture: ARM : ARM Architecture
The ARM Architecture: ARM : ARM ArchitectureThe ARM Architecture: ARM : ARM Architecture
The ARM Architecture: ARM : ARM Architecture
 
Cours de c
Cours de cCours de c
Cours de c
 
Microcontrôleur
MicrocontrôleurMicrocontrôleur
Microcontrôleur
 
Interação Homem Computador Aula 02
Interação Homem Computador Aula 02Interação Homem Computador Aula 02
Interação Homem Computador Aula 02
 
Fiche pedagogique 2
Fiche pedagogique 2Fiche pedagogique 2
Fiche pedagogique 2
 
2015. cv esteban giner - ingénieur pédagogique
2015. cv esteban giner - ingénieur pédagogique2015. cv esteban giner - ingénieur pédagogique
2015. cv esteban giner - ingénieur pédagogique
 
Algorithme & structures de données Chap I
Algorithme & structures de données Chap IAlgorithme & structures de données Chap I
Algorithme & structures de données Chap I
 
Embedded System Tools ppt
Embedded System Tools  pptEmbedded System Tools  ppt
Embedded System Tools ppt
 
ตัวอักษรภาษาญี่ปุ่น
ตัวอักษรภาษาญี่ปุ่นตัวอักษรภาษาญี่ปุ่น
ตัวอักษรภาษาญี่ปุ่น
 
resume algo 2023.pdf
resume algo 2023.pdfresume algo 2023.pdf
resume algo 2023.pdf
 
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdfNotes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
Notes de cours sur le microcontrôleur PIC16F84 BADR DIDOUH FSTF.pdf
 
ARM CORTEX M3 PPT
ARM CORTEX M3 PPTARM CORTEX M3 PPT
ARM CORTEX M3 PPT
 
Historique de l'informatique et d'Internet
Historique de l'informatique et d'InternetHistorique de l'informatique et d'Internet
Historique de l'informatique et d'Internet
 
شهادة مدرسية : تحريرها باستعمال الاكسيل
شهادة مدرسية : تحريرها باستعمال الاكسيلشهادة مدرسية : تحريرها باستعمال الاكسيل
شهادة مدرسية : تحريرها باستعمال الاكسيل
 
ICDL MODULE 1 Lesson 2
ICDL MODULE 1 Lesson 2ICDL MODULE 1 Lesson 2
ICDL MODULE 1 Lesson 2
 
chapitre 01.ppt
chapitre 01.pptchapitre 01.ppt
chapitre 01.ppt
 

Mais de Katsuhiro Morishita

Mais de Katsuhiro Morishita (20)

数ページの卒業論文作成のためのwordの使い方
数ページの卒業論文作成のためのwordの使い方数ページの卒業論文作成のためのwordの使い方
数ページの卒業論文作成のためのwordの使い方
 
Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020
Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020
Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020
 
オトナのpandas勉強会(資料)
オトナのpandas勉強会(資料)オトナのpandas勉強会(資料)
オトナのpandas勉強会(資料)
 
SIgfox触ってみた in IoTLT in 熊本市 vol.3
SIgfox触ってみた in IoTLT in 熊本市 vol.3SIgfox触ってみた in IoTLT in 熊本市 vol.3
SIgfox触ってみた in IoTLT in 熊本市 vol.3
 
Google Colaboratoryの使い方
Google Colaboratoryの使い方Google Colaboratoryの使い方
Google Colaboratoryの使い方
 
Excelでのグラフの作成方法re
Excelでのグラフの作成方法reExcelでのグラフの作成方法re
Excelでのグラフの作成方法re
 
Pythonのmain関数
Pythonのmain関数Pythonのmain関数
Pythonのmain関数
 
Pythonスクリプトの実行方法@2018
Pythonスクリプトの実行方法@2018Pythonスクリプトの実行方法@2018
Pythonスクリプトの実行方法@2018
 
機械学習と主成分分析
機械学習と主成分分析機械学習と主成分分析
機械学習と主成分分析
 
Pythonで始めた数値計算の授業@わんくま勉強会2018-04
Pythonで始めた数値計算の授業@わんくま勉強会2018-04Pythonで始めた数値計算の授業@わんくま勉強会2018-04
Pythonで始めた数値計算の授業@わんくま勉強会2018-04
 
マークシート読み込みプログラムを作ってみた@2018-04-04
マークシート読み込みプログラムを作ってみた@2018-04-04マークシート読み込みプログラムを作ってみた@2018-04-04
マークシート読み込みプログラムを作ってみた@2018-04-04
 
オトナの画像認識 2018年3月21日実施
オトナの画像認識 2018年3月21日実施オトナの画像認識 2018年3月21日実施
オトナの画像認識 2018年3月21日実施
 
LoRa-WANで河川水位を計測してみた@IoTLT@熊本市 vol.001
LoRa-WANで河川水位を計測してみた@IoTLT@熊本市 vol.001LoRa-WANで河川水位を計測してみた@IoTLT@熊本市 vol.001
LoRa-WANで河川水位を計測してみた@IoTLT@熊本市 vol.001
 
シリーズML-08 ニューラルネットワークを用いた識別・分類ーシングルラベルー
シリーズML-08 ニューラルネットワークを用いた識別・分類ーシングルラベルーシリーズML-08 ニューラルネットワークを用いた識別・分類ーシングルラベルー
シリーズML-08 ニューラルネットワークを用いた識別・分類ーシングルラベルー
 
シリーズML-07 ニューラルネットワークによる非線形回帰
シリーズML-07 ニューラルネットワークによる非線形回帰シリーズML-07 ニューラルネットワークによる非線形回帰
シリーズML-07 ニューラルネットワークによる非線形回帰
 
シリーズML-06 ニューラルネットワークによる線形回帰
シリーズML-06 ニューラルネットワークによる線形回帰シリーズML-06 ニューラルネットワークによる線形回帰
シリーズML-06 ニューラルネットワークによる線形回帰
 
シリーズML-05 ニューラルネットワーク
シリーズML-05 ニューラルネットワークシリーズML-05 ニューラルネットワーク
シリーズML-05 ニューラルネットワーク
 
シリーズML-03 ランダムフォレストによる自動識別
シリーズML-03 ランダムフォレストによる自動識別シリーズML-03 ランダムフォレストによる自動識別
シリーズML-03 ランダムフォレストによる自動識別
 
シリーズML-01 機械学習の概要
シリーズML-01 機械学習の概要シリーズML-01 機械学習の概要
シリーズML-01 機械学習の概要
 
Pandas利用上のエラーとその対策
Pandas利用上のエラーとその対策Pandas利用上のエラーとその対策
Pandas利用上のエラーとその対策
 

ArduinoとExcelで作る電子オルゴール