SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 9
Rubyで
blコマンド実装
自己紹介
●   TwitterID
       hayabusa333
●   興味があること
       カーネルとか言語開発とか
●   現在のお仕事
           SEっぽいことをやっている?
●   信仰
       –Joel教
●   Ruby経歴
       –   半年ぐらい?
今回、外部での初発表
SLコマンドをご存知ですか?
         ====               ________                   ___________

 _D _|       |_______/                 __I_I_____===__|_________|

     |(_)---      |     H________/ |        |         =|___ ___|

     /       |    |     H    | |         |   |          ||_| |_||
_|                          _____A

 |           |    |     H    |__--------------------| [___] |        =|
         |

 | ________|___H__/__|_____/[][]~_______|                      |    -|
    |

  |/ |   |-----------I_____I [][] []               D    |=======|____|
________________________|_

__/ =| o |=-~~ /~~ /~~ /~~ ____Y___________|__|
__________________________|_

|/-=|___||            ||       ||       ||    |_____/~___/ |_D__D__D_|

 _/             __/    __/    __/     __/      _/       _/    _/
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…実装
●   Rubyで実装を行う
     –   Rubyの勉強にはちょうど良かった
●   コンソールでの実装
     –   それほど、むずかしくはない!
●   既に実装を行っている人がいた
     –   それでも諦めず実装
実行環境
●   OS
      –Windows Linux Mac 対応
●   Ruby
      – CRuby のみ対応
      – mruby では動かなかった
      – その他のruby環境では試してはいない
実際に実行してみる
実装してみて
●   Rubyのパワー恐るべし
●   実装が簡単にできるので実装して良かった
●   時事ネタなので、もっと速く実装したい
●   コマンド引数も実装していきたい
●   ソースコードをリーダブルにしたい
●   ちゃんとGitHubにあげます
ご清聴ありがとうございました。

Mais conteúdo relacionado

Destaque

Cowboyとphoenixの速度比較
Cowboyとphoenixの速度比較Cowboyとphoenixの速度比較
Cowboyとphoenixの速度比較hayabusa333
 
現場にsahaginを取り入れた話
現場にsahaginを取り入れた話現場にsahaginを取り入れた話
現場にsahaginを取り入れた話hayabusa333
 
Elixirのhoundを使ってみて
Elixirのhoundを使ってみてElixirのhoundを使ってみて
Elixirのhoundを使ってみてhayabusa333
 
Getting test world
Getting test worldGetting test world
Getting test worldhayabusa333
 
E言語スタック
E言語スタックE言語スタック
E言語スタックhayabusa333
 
Erlang and Elixir
Erlang and ElixirErlang and Elixir
Erlang and Elixirhayabusa333
 
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまでhayabusa333
 
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能hayabusa333
 
Serverspecの本気をみるのです
Serverspecの本気をみるのですServerspecの本気をみるのです
Serverspecの本気をみるのですhayabusa333
 
脆弱性検査ツールってどうよ
脆弱性検査ツールってどうよ脆弱性検査ツールってどうよ
脆弱性検査ツールってどうよMasakazu Ikeda
 

Destaque (12)

Cowboyとelixir
CowboyとelixirCowboyとelixir
Cowboyとelixir
 
Cowboyとphoenixの速度比較
Cowboyとphoenixの速度比較Cowboyとphoenixの速度比較
Cowboyとphoenixの速度比較
 
現場にsahaginを取り入れた話
現場にsahaginを取り入れた話現場にsahaginを取り入れた話
現場にsahaginを取り入れた話
 
IEXを学ぶ
IEXを学ぶIEXを学ぶ
IEXを学ぶ
 
Elixirのhoundを使ってみて
Elixirのhoundを使ってみてElixirのhoundを使ってみて
Elixirのhoundを使ってみて
 
Getting test world
Getting test worldGetting test world
Getting test world
 
E言語スタック
E言語スタックE言語スタック
E言語スタック
 
Erlang and Elixir
Erlang and ElixirErlang and Elixir
Erlang and Elixir
 
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
 
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
Elixir v1.3 で入るかもしれない機能
 
Serverspecの本気をみるのです
Serverspecの本気をみるのですServerspecの本気をみるのです
Serverspecの本気をみるのです
 
脆弱性検査ツールってどうよ
脆弱性検査ツールってどうよ脆弱性検査ツールってどうよ
脆弱性検査ツールってどうよ
 

RubyでBLコマンド実装

  • 2. 自己紹介 ● TwitterID hayabusa333 ● 興味があること カーネルとか言語開発とか ● 現在のお仕事 SEっぽいことをやっている? ● 信仰 –Joel教 ● Ruby経歴 – 半年ぐらい?
  • 4. SLコマンドをご存知ですか? ==== ________ ___________ _D _| |_______/ __I_I_____===__|_________| |(_)--- | H________/ | | =|___ ___| / | | H | | | | ||_| |_|| _| _____A | | | H |__--------------------| [___] | =| | | ________|___H__/__|_____/[][]~_______| | -| | |/ | |-----------I_____I [][] [] D |=======|____| ________________________|_ __/ =| o |=-~~ /~~ /~~ /~~ ____Y___________|__| __________________________|_ |/-=|___|| || || || |_____/~___/ |_D__D__D_| _/ __/ __/ __/ __/ _/ _/ _/
  • 5. ┌(┌ ^o^)┐ホモォ…実装 ● Rubyで実装を行う – Rubyの勉強にはちょうど良かった ● コンソールでの実装 – それほど、むずかしくはない! ● 既に実装を行っている人がいた – それでも諦めず実装
  • 6. 実行環境 ● OS –Windows Linux Mac 対応 ● Ruby – CRuby のみ対応 – mruby では動かなかった – その他のruby環境では試してはいない
  • 8. 実装してみて ● Rubyのパワー恐るべし ● 実装が簡単にできるので実装して良かった ● 時事ネタなので、もっと速く実装したい ● コマンド引数も実装していきたい ● ソースコードをリーダブルにしたい ● ちゃんとGitHubにあげます