SlideShare a Scribd company logo
1 of 48
Download to read offline
OpenStreetMap について

     寺元郁博
ご注意
●
    このスライドで出てくる「東さんからの頂き
    もの」
    は、OSMJapan Foundation事務局長の東さん
    が
    作成された
    http://www.slideshare.net/higa4/ss-10446670
    から頂いたものです。
目次

  ●
      OpenStreetMapとは
  ●
      採用例
  ●
      OpenStreetMapの作り方
  ●
      クライシスマッピング



2012年4月21日                3
●
      OpenStreetMapとは
  ●
      採用例
  ●
      OpenStreetMapの作り方
  ●
      クライシスマッピング



2012年4月21日                4
概要
  ●
      2004年イギリスでスタート
             –   Google Maps は2005年スタート
  ●
      自由に使える地図を作るプロジェクト
             –   当時の英国は自由に使える地図が無かった
             –   スティーブ・コースト(当時大学生)呼びかけ
  ●
      「地図のWikiPedia」

2012年4月21日                                5
WikiPedia
●
    誰でも自由に作成・編集できる百科事典
●
    誰でも自由に利用できる
         –   ただし再配布時にライセンスを変更できない
              = 自由を享受するなら他人にも享受させる
●
    「精度」はいまひとつ
         –   「精度が悪ければ訂正すれば良い」
         –   「なければ作れば良い」
2012年4月21日                           6
OSMに置き換える
●
    誰でも自由に作成・編集できる地図
●
    誰でも自由に利用できる
         –   ただし再配布時にライセンスを変更できない
              = 自由を享受するなら他人にも享受させる
●
    「精度」はいまひとつ
         –   「精度が悪ければ訂正すれば良い」
         –   「なければ作れば良い」
2012年4月21日                           7
OSMは完全ではない

  ●
      道路が無いところだっていっぱいある
  ●
      「無ければ作る」




                  OpenStreetMap
                  基盤地図情報

2012年4月21日                        8
自由に使える地図は既にある?

  ●
      Google Maps は自由に使える? - No
             –   国内はゼンリンさんから購入
             –   地図データを取り出して配布するのはダメ
             –   非商用利用でも有償になることがある
  ●
      国土地理院の地図は自由に使える? - No
             –   国土地理院長の複製・使用承認が必要
             –   非商用利用なら無償
2012年4月21日                             9
OpenStreetMapのライセンス
  ●
      CC-BY-SA (Creative Commons 表示 継承)
             –   著作者表示必要
             –   派生作品はライセンス継承が必要
             –   それ以外は制限なし
  ●   Odbl
             –   現在切り替え中
             –   データに対してのみ表示・継承を求める
2012年4月21日                                10
ライセンス上の利点
  ●
      カネがかからない
  ●
      あとくされがない




2012年4月21日               11
カネがかからない
●
    地図は有償が多い
         –   無償地図サービスはどこかでカネを得ている
         –   もしくは足が出ている
●
    地図サービス利用で「対価」を求められる
         –   それが「適正」なら支払う
         –   「適正」と考えないなら安いものを探す

2012年4月21日                        12
あとくされが無い
●
    「無償で使って良い」→「やっぱりやめた」
         –   LZW圧縮(GIF)特許問題
                ●
                    米国U社が「非商用なら使用許可」→「やっぱ
                     りやめた」
                ●
                    突然すぎて非難ごうごう
         –   Google Maps
                ●
                    「公開サイトなら無償で使ってOK」→「やっぱ
                     りやめた」

2012年4月21日
                ●
                    ただし、普通なサイトなら無償でOK
                                        13
データの形式
  ●
      ベクタデータ+タグ
             –   ベクタデータ: 点、線、面
             –   タグ: 「病院」「高速道」等




2012年4月21日                        14
データの形式
  ●
      ベクタデータ+タグ                          面

             –   ベクタデータ: 点、線、面
             –   タグ: 「病院」「高速道」等
                                線


                   種別: 森林地域
                                             点
                   出典: 国土数値情報
                                        OpenStreetMap
2012年4月21日                                       15
         タグ                         ベクタデータ
●
      OpenStreetMapとは
  ●
      採用例
  ●
      OpenStreetMapの作り方
  ●
      クライシスマッピング



2012年4月21日                16
米国ホワイトハウス
●   http://www.whitehouse.gov/change/




2012年4月21日                              17
sinsai.info
  ●
      2011年3月11日当日に立ち上げ
  ●
      ushahidi (オープンソース)ベース
             –   災害関連情報集約・共有
  ●
      背景地図が
      OpenStreetMap


2012年4月21日                         18
反Google Maps
  ●
      昨年から課金がはじまる
             –   ただし本当は一般的なサイトは課金対象外
             –   25000ページロード/日は、そうそういかない
  ●
      人気サイトは一気に不安に陥れられた?




2012年4月21日                             19
OSM採用例
  ●
      foursquare (チェックイン共有, 移行)
  ●
      iPhoto (写真管理ソフト, 移行)
  ●
      Yahoo!ロコ (背景図の一つに採用)




2012年4月21日                        20
●
      OpenStreetMapとは
  ●
      採用例
  ●
      OpenStreetMapの作り方
  ●
      クライシスマッピング



2012年4月21日                21
OpenStreetMapの作り方
●
    アカウント登録が必須
●
    地図データをサーバに上げる
         –   OSMライセンスの障害になるデータはダメ
               ●
                   Google Mapsからデータを抜き出す等
●
    データの作り方には数種
         –   GPSを使用して実地で作成
         –   利用許可を得ている地図をなぞって作成
             利用許可を得ているデータをインポート
2012年4月21日                                  22
         –
アカウント登録
  ●
      どの方法で作るにしても必須です
  ●
      http://www.openstreetmap.org/ に行く
  ●
      「登録」のアンカーがあるのでクリック
  ●
      表示に従ってメールアドレス、表示名等記載



2012年4月21日                                23
GPS
●
    著作権はフルに自分が持つ
         –   元データの著作権を気にしなくてよい
●
    GPSレシーバ→パソコン→サーバにアップ
●
    GPSレシーバは各種




2012年4月21日                       24
GPSトラッカー/ロガー




     2012年4月21日                        25

                          東さんからの頂きもの
25
調査ノート




     2012年4月21日                        26

                          東さんからの頂きもの
26
GPSデータアップロード
                        GPSデータを選択してアップロード




                                  編集を
                                  クリック




     2012年4月21日                          27

                            東さんからの頂きもの
27
ログをトレース




                                 マウス操作で
     2012年4月21日                GPSデータの上から   28
                                  道を引く。
                  東さんからの頂きもの
28
地図をなぞる

  ●
      Bing (Microsoft)の空中写真をなぞる
             –   Microsoftが使用して良いと宣言
  ●
      基盤地図情報をなぞる
             –   国土地理院が「イラスト」と認定
                  →国土地理院長の複製・使用承認不要
  ●
      直接取り込んだらアウト

2012年4月21日                             29
Potlatch2
  ●
      http://www.openstreetmap.org/ から利用可
  ●
      Flashベース




2012年4月21日                                  30
               OpenStreetMap
               基盤地図情報
JOSM
  ●
      デスクトップでは最もポピュラー
  ●
      Javaベース




2012年4月21日                   31
      OpenStreetMap
      Bing Map
Merkaartor

  ●
      デスクトップアプリケーション
  ●
      ネイティブ




2012年4月21日   OpenStreetMap                32
             Bing Map
データをインポート
  ●
      国土数値情報
             –   出典明記で商用・非商用問わず利用可
             –   「インポートしたらいいんじゃないか」と
                  思ったら既にやられてた
  ●
      インポート可能なデータは多くはない



2012年4月21日                             33
●
      OpenStreetMapとは
  ●
      採用例
  ●
      OpenStreetMapの作り方
  ●
      クライシスマッピング



2012年4月21日                34
クライシスマッピング - Hiti

  ●
      2010年1月12日
  ●
      救援隊の後方支援
             –   社会基盤がぜい弱
  ●
      衛星写真から地図作成
  ●
      地すべり箇所、倒壊建物、避難キャンプ等
  ●
      ノートPC+外部HDDで現地活動も
2012年4月21日                   35
ハイチ 2010.1.6 (Before)




     2012年4月21日                              36

                                東さんからの頂きもの
36
ハイチ 2010.1.13 (TheDay)




     2012年4月21日                               37

                                 東さんからの頂きもの
37
ハイチ 2010.1.20 (After 7)




     2012年4月21日                                38

                                  東さんからの頂きもの
38
どうやって描いたか(避難所の例)




     2012年4月21日                    39

                      東さんからの頂きもの
39
どうやって描いたか(避難所の例)




     2012年4月21日                    40

                      東さんからの頂きもの
40
クライシスマッピング - 日本
  ●
      道路地図はBing空中写真ベース
             –   数日後には被災後の空中写真
             –   結構な人数が自宅等で作成
  ●
      その他にもデータ拡充
             –   国土数値情報から病院データをインポート
             –   外国人向けにローマ字表記の地名データ作成

2012年4月21日                             41
国交省国土政策局のWebページに
●   http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/gis/shinsai-link.html
●
    学会、公的機関と並んでOSMも




2012年4月21日                                                          42
奈良大学
  ●
      3月24・25日にマッピング講習会
  ●
      学内有志を募って昼夜問わずマッピング
             –   50人程度
             –   シフト表作成
             –   中心人物は大変だが前向きなツイート連発
  ●
      4月9・16日にマッピング講習会 – 新入生対象
   ●
      最後には100人程度にまで発展
2012年4月21日                             43
学長表彰されたそうな
             http://www.nara-u.ac.jp/news/topic/detail.php?id=556




2012年4月21日                                                          44
最後にいくつか
  ●
      情報源
  ●
      今年9月に東京で




2012年4月21日             45
情報源
●   http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page
         –   本家サイトのWiki
●   http://openstreetmap.jp/
         –   日本ローカル
●   http://openstreetmap.jp/ML
         –   OSM日本メーリングリスト
●   http://groups.google.com/group/osm-hiroshima
         –   OSM広島メーリングリスト
2012年4月21日                                            46
世界中のOSMの人が日本に集結
  ●
      2012年9月6日-8日




2012年4月21日           47
ありがとうございました




2012年4月21日                 48

More Related Content

Viewers also liked

Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみたWatsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみたKota Suizu
 
Lo que se_puede_hacer_con
Lo que se_puede_hacer_conLo que se_puede_hacer_con
Lo que se_puede_hacer_conGarbriela_224
 
สรุป บทที่7
สรุป บทที่7สรุป บทที่7
สรุป บทที่7Phuntita
 
Phpnw security-20111009
Phpnw security-20111009Phpnw security-20111009
Phpnw security-20111009Paul Lemon
 
Hari raya aidilfitri
Hari raya aidilfitriHari raya aidilfitri
Hari raya aidilfitriAin Azmi
 
家庭經營(上傳)
家庭經營(上傳)家庭經營(上傳)
家庭經營(上傳)輝 哲
 
都市圈James的总结
都市圈James的总结都市圈James的总结
都市圈James的总结yixieshi
 
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織saolympic
 

Viewers also liked (13)

Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみたWatsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみた
 
Lo que se_puede_hacer_con
Lo que se_puede_hacer_conLo que se_puede_hacer_con
Lo que se_puede_hacer_con
 
สรุป บทที่7
สรุป บทที่7สรุป บทที่7
สรุป บทที่7
 
Photoshop skills
Photoshop skillsPhotoshop skills
Photoshop skills
 
Contaminacion de aire
Contaminacion de aireContaminacion de aire
Contaminacion de aire
 
выпуск 9
выпуск 9выпуск 9
выпуск 9
 
Phpnw security-20111009
Phpnw security-20111009Phpnw security-20111009
Phpnw security-20111009
 
Nacionalni parkovi
Nacionalni parkoviNacionalni parkovi
Nacionalni parkovi
 
Phan6
Phan6Phan6
Phan6
 
Hari raya aidilfitri
Hari raya aidilfitriHari raya aidilfitri
Hari raya aidilfitri
 
家庭經營(上傳)
家庭經營(上傳)家庭經營(上傳)
家庭經營(上傳)
 
都市圈James的总结
都市圈James的总结都市圈James的总结
都市圈James的总结
 
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
2011インターンシップ_09N1123_前野沙織
 

OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)

  • 2. ご注意 ● このスライドで出てくる「東さんからの頂き もの」 は、OSMJapan Foundation事務局長の東さん が 作成された http://www.slideshare.net/higa4/ss-10446670 から頂いたものです。
  • 3. 目次 ● OpenStreetMapとは ● 採用例 ● OpenStreetMapの作り方 ● クライシスマッピング 2012年4月21日 3
  • 4. OpenStreetMapとは ● 採用例 ● OpenStreetMapの作り方 ● クライシスマッピング 2012年4月21日 4
  • 5. 概要 ● 2004年イギリスでスタート – Google Maps は2005年スタート ● 自由に使える地図を作るプロジェクト – 当時の英国は自由に使える地図が無かった – スティーブ・コースト(当時大学生)呼びかけ ● 「地図のWikiPedia」 2012年4月21日 5
  • 6. WikiPedia ● 誰でも自由に作成・編集できる百科事典 ● 誰でも自由に利用できる – ただし再配布時にライセンスを変更できない = 自由を享受するなら他人にも享受させる ● 「精度」はいまひとつ – 「精度が悪ければ訂正すれば良い」 – 「なければ作れば良い」 2012年4月21日 6
  • 7. OSMに置き換える ● 誰でも自由に作成・編集できる地図 ● 誰でも自由に利用できる – ただし再配布時にライセンスを変更できない = 自由を享受するなら他人にも享受させる ● 「精度」はいまひとつ – 「精度が悪ければ訂正すれば良い」 – 「なければ作れば良い」 2012年4月21日 7
  • 8. OSMは完全ではない ● 道路が無いところだっていっぱいある ● 「無ければ作る」 OpenStreetMap 基盤地図情報 2012年4月21日 8
  • 9. 自由に使える地図は既にある? ● Google Maps は自由に使える? - No – 国内はゼンリンさんから購入 – 地図データを取り出して配布するのはダメ – 非商用利用でも有償になることがある ● 国土地理院の地図は自由に使える? - No – 国土地理院長の複製・使用承認が必要 – 非商用利用なら無償 2012年4月21日 9
  • 10. OpenStreetMapのライセンス ● CC-BY-SA (Creative Commons 表示 継承) – 著作者表示必要 – 派生作品はライセンス継承が必要 – それ以外は制限なし ● Odbl – 現在切り替え中 – データに対してのみ表示・継承を求める 2012年4月21日 10
  • 11. ライセンス上の利点 ● カネがかからない ● あとくされがない 2012年4月21日 11
  • 12. カネがかからない ● 地図は有償が多い – 無償地図サービスはどこかでカネを得ている – もしくは足が出ている ● 地図サービス利用で「対価」を求められる – それが「適正」なら支払う – 「適正」と考えないなら安いものを探す 2012年4月21日 12
  • 13. あとくされが無い ● 「無償で使って良い」→「やっぱりやめた」 – LZW圧縮(GIF)特許問題 ● 米国U社が「非商用なら使用許可」→「やっぱ りやめた」 ● 突然すぎて非難ごうごう – Google Maps ● 「公開サイトなら無償で使ってOK」→「やっぱ りやめた」 2012年4月21日 ● ただし、普通なサイトなら無償でOK 13
  • 14. データの形式 ● ベクタデータ+タグ – ベクタデータ: 点、線、面 – タグ: 「病院」「高速道」等 2012年4月21日 14
  • 15. データの形式 ● ベクタデータ+タグ 面 – ベクタデータ: 点、線、面 – タグ: 「病院」「高速道」等 線 種別: 森林地域 点 出典: 国土数値情報 OpenStreetMap 2012年4月21日 15 タグ ベクタデータ
  • 16. OpenStreetMapとは ● 採用例 ● OpenStreetMapの作り方 ● クライシスマッピング 2012年4月21日 16
  • 17. 米国ホワイトハウス ● http://www.whitehouse.gov/change/ 2012年4月21日 17
  • 18. sinsai.info ● 2011年3月11日当日に立ち上げ ● ushahidi (オープンソース)ベース – 災害関連情報集約・共有 ● 背景地図が OpenStreetMap 2012年4月21日 18
  • 19. 反Google Maps ● 昨年から課金がはじまる – ただし本当は一般的なサイトは課金対象外 – 25000ページロード/日は、そうそういかない ● 人気サイトは一気に不安に陥れられた? 2012年4月21日 19
  • 20. OSM採用例 ● foursquare (チェックイン共有, 移行) ● iPhoto (写真管理ソフト, 移行) ● Yahoo!ロコ (背景図の一つに採用) 2012年4月21日 20
  • 21. OpenStreetMapとは ● 採用例 ● OpenStreetMapの作り方 ● クライシスマッピング 2012年4月21日 21
  • 22. OpenStreetMapの作り方 ● アカウント登録が必須 ● 地図データをサーバに上げる – OSMライセンスの障害になるデータはダメ ● Google Mapsからデータを抜き出す等 ● データの作り方には数種 – GPSを使用して実地で作成 – 利用許可を得ている地図をなぞって作成 利用許可を得ているデータをインポート 2012年4月21日 22 –
  • 23. アカウント登録 ● どの方法で作るにしても必須です ● http://www.openstreetmap.org/ に行く ● 「登録」のアンカーがあるのでクリック ● 表示に従ってメールアドレス、表示名等記載 2012年4月21日 23
  • 24. GPS ● 著作権はフルに自分が持つ – 元データの著作権を気にしなくてよい ● GPSレシーバ→パソコン→サーバにアップ ● GPSレシーバは各種 2012年4月21日 24
  • 25. GPSトラッカー/ロガー 2012年4月21日 25 東さんからの頂きもの 25
  • 26. 調査ノート 2012年4月21日 26 東さんからの頂きもの 26
  • 27. GPSデータアップロード GPSデータを選択してアップロード 編集を クリック 2012年4月21日 27 東さんからの頂きもの 27
  • 28. ログをトレース マウス操作で 2012年4月21日 GPSデータの上から 28 道を引く。 東さんからの頂きもの 28
  • 29. 地図をなぞる ● Bing (Microsoft)の空中写真をなぞる – Microsoftが使用して良いと宣言 ● 基盤地図情報をなぞる – 国土地理院が「イラスト」と認定 →国土地理院長の複製・使用承認不要 ● 直接取り込んだらアウト 2012年4月21日 29
  • 30. Potlatch2 ● http://www.openstreetmap.org/ から利用可 ● Flashベース 2012年4月21日 30 OpenStreetMap 基盤地図情報
  • 31. JOSM ● デスクトップでは最もポピュラー ● Javaベース 2012年4月21日 31 OpenStreetMap Bing Map
  • 32. Merkaartor ● デスクトップアプリケーション ● ネイティブ 2012年4月21日 OpenStreetMap 32 Bing Map
  • 33. データをインポート ● 国土数値情報 – 出典明記で商用・非商用問わず利用可 – 「インポートしたらいいんじゃないか」と 思ったら既にやられてた ● インポート可能なデータは多くはない 2012年4月21日 33
  • 34. OpenStreetMapとは ● 採用例 ● OpenStreetMapの作り方 ● クライシスマッピング 2012年4月21日 34
  • 35. クライシスマッピング - Hiti ● 2010年1月12日 ● 救援隊の後方支援 – 社会基盤がぜい弱 ● 衛星写真から地図作成 ● 地すべり箇所、倒壊建物、避難キャンプ等 ● ノートPC+外部HDDで現地活動も 2012年4月21日 35
  • 36. ハイチ 2010.1.6 (Before) 2012年4月21日 36 東さんからの頂きもの 36
  • 37. ハイチ 2010.1.13 (TheDay) 2012年4月21日 37 東さんからの頂きもの 37
  • 38. ハイチ 2010.1.20 (After 7) 2012年4月21日 38 東さんからの頂きもの 38
  • 39. どうやって描いたか(避難所の例) 2012年4月21日 39 東さんからの頂きもの 39
  • 40. どうやって描いたか(避難所の例) 2012年4月21日 40 東さんからの頂きもの 40
  • 41. クライシスマッピング - 日本 ● 道路地図はBing空中写真ベース – 数日後には被災後の空中写真 – 結構な人数が自宅等で作成 ● その他にもデータ拡充 – 国土数値情報から病院データをインポート – 外国人向けにローマ字表記の地名データ作成 2012年4月21日 41
  • 42. 国交省国土政策局のWebページに ● http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/gis/shinsai-link.html ● 学会、公的機関と並んでOSMも 2012年4月21日 42
  • 43. 奈良大学 ● 3月24・25日にマッピング講習会 ● 学内有志を募って昼夜問わずマッピング – 50人程度 – シフト表作成 – 中心人物は大変だが前向きなツイート連発 ● 4月9・16日にマッピング講習会 – 新入生対象 ● 最後には100人程度にまで発展 2012年4月21日 43
  • 44. 学長表彰されたそうな http://www.nara-u.ac.jp/news/topic/detail.php?id=556 2012年4月21日 44
  • 45. 最後にいくつか ● 情報源 ● 今年9月に東京で 2012年4月21日 45
  • 46. 情報源 ● http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page – 本家サイトのWiki ● http://openstreetmap.jp/ – 日本ローカル ● http://openstreetmap.jp/ML – OSM日本メーリングリスト ● http://groups.google.com/group/osm-hiroshima – OSM広島メーリングリスト 2012年4月21日 46
  • 47. 世界中のOSMの人が日本に集結 ● 2012年9月6日-8日 2012年4月21日 47