SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 28
複数台を利用した
VMware vSphere 5.1 の導入
日本仮想化技術株式会社
VirtualTech.jp
アジェンダ
• 複数台による構成設計のポイント
• 導入時の注意点
• vMotion の設定
• vSphere HA の設定
2
参考書籍
• 『 VMware 設計・構築・運用プロ
フェッショナルガイド』
– 秀和システム刊
– ¥3,780
– ISBN コード: 978-4798037479
– 試用版の入手からインストール、
設定など基本的な手順を簡単に
解説してくれている
3
複数台構成による設計のポイン
ト
4
設計時に検討すべき項目
• ホストマシン
– できるだけ同じもので揃える
– できるだけ CPU の種類を揃える
• ネットワーク
– VMware HA は物理ネットワークを最低 2
系統
• ストレージ
– FC SAN や iSCSI 、 NFS などの共有可能な
ストレージを用意
5
ホストマシンの検討
• できるだけ同じマシンを揃える
– 構成管理が楽になる
• できるだけ同じ種類の CPU を揃える
– Intel-AMD 間の vMotion (ライブマイグ
レーション)は可能ではあるが、できるだ
け同じ種類の方が望ましい
• ネットワークとストレージの物理イン
ターフェースを用意しておく
– ネットワークは少なくとも 2 系統( 4 口)
6
ESXi のネットワーク構成
• 考慮すべきネットワークは 4 種類
– サービス用(仮想マシン用ポート)
– 管理用( VMkernel )
– vMotion 用( VMkernel ポート)
– iSCSI/NFS 用(もし使うなら・ VMkernel
ポート)
• ネットワーク構成のベストプラクティ
ス
– 安定性を高めるなら NIC チーミング
– それぞれセグメントを別々に分ける
– 最低でもサービス用とそれ以外に分ける
7
ネットワーク構成の例(複数
ポート)
8
仮想マシンホスト 仮想マシンホスト
ストレージ
ストレージ用
管理用
ライブマイグレーション用
管理端末
クライアントネットワーク
ネットワーク構成の例(最小構
成)
9
仮想マシンホスト 仮想マシンホスト
ストレージ管理端末
クライアントネットワーク
管理・ vMotion ・ストレー
ジ用ネットワークを兼用
ネットワーク決定事項
• ホスト名
– DNS もあると尚良い
• ホスト用 IP アドレス
– VMkernel 用アドレスを 1 つ以上
– VMkernel ポート 1 つでも運用可能だが、
トラフィック分散や冗長化のため複数用意
するのが理想的
• ESXi 管理用/ vMotion 用/ストレージ用/ HA
用
• vCenter Server に固定 IP アドレス
10
ストレージの検討
• FC SAN
– 高速だが、ストレージ装置、 FC スイッチ
、 FC HBA のコストが高い
• iSCSI 、 NFS
– 比較的低コスト
– 汎用的な Ethernet スイッチが使える
– 操作のし易さからすると NFS か
– iSCSI の場合、 VMFS でフォーマットが必
要
11
導入時の注意点
インストールするもの
• VMware ESXi Server 5.1.0
• vCenter Server 5.1.0
– Windows 環境にインストール
– 小規模であれば SQL Server Express が使え
る
– 大規模な場合は Oracle か SQL Server を用
意
• vSphere Client 5.1.0
– Windows 環境にインストール
13
インストール先の選択
• 基本はローカルディスクへのインス
トール
– 同時に VMFS 領域も作られる
• USB メモリや SD カードなどにもイン
ストール可能
– USB/SD 起動対応ハードウェアが必要
– 2GB 以上のデバイスを用意
– 仮想マシンは共有ストレージを使用
– マシンコスト、消費電力を抑えられる
– トラブル時のインストールし直しが楽14
デモ: ESXi のネットワーク初期
設定
• インストール時はネットワーク設定は
不要
– 再起動後、 DHCP で IP アドレスが設定さ
れる
• NIC が複数ある場合、まず 1 つ選択す
る
– ローカルコンソールから設定
– 管理用に使用される
– 固定 IP アドレスを設定すること
• DNS がある場合は DNS も設定
• ホスト名も FQDN で設定しておくこと
15
vCenter Server のインストール
• Windows Server 環境へのインストール
• アプライアンス版 vCenter Server も提供
– 内部は Linux で動作している
• バックエンドに DB が必要
– 5 ホストまでなら SQL Server Express
• 実際にはログ量で調整可能
– それ以上は Oracle か SQL Server が必要
• 別途 vSphere Client のインストールも行
う 16
vCenter Server インストール時の注意
点
• vCenter Single Sign On のインストールが必
要
• VMware vCenter Simple Install で一括イン
ストール可能
• パスワードの事前チェックがなく、エラー
も出ないので要注意
– vCenter Server Sign On の管理者パスワードは
大文字小文字記号を混在させて 8 文字以上
– データベース SQL ユーザーのパスワードは記
号の使用に注意( % などは使えない)17
vCenter SSO 管理者の PW 設定
18
SQL Server の PW 設定
19
データセンターの作成
1. vSphere Client で VC に接続
– インストール時に設定したユーザー名 / パ
スワードを使用して認証
1. データセンターを作成
2. ホストを追加
– ESXi ホスト 2 台を追加
• IP アドレスで対象ホストを指定
• 管理者認証は root/ パスワード
20
vMotion による
ライブマイグレーション
仮想マシンを止めずに
稼働ホストを変更する
vMotion の条件
• ネットワーク設定
– vMotion の VMkernel ポートで通信可能
– VMkernel ポート設定で vMotion をチェック
– vMotion 先のホストで同一ネットワークラベル
の仮想マシンポートが存在
• ストレージ設定
– 共有ストレージが vMotion 先のホストで参照
可能
• FC SAN/iSCSI/NFS
22
ネットワークの設定
1. 設定済みネットワークはサービス用お
よび管理用に使用
– vmnic0 を使用
1. ストレージ用ネットワークを別途用意
– VMkernel ポートを追加
1. vMotion 用ネットワークを別途用意
– VMkernel ポートを追加
– 「 vMotion :有効」をチェック
23
デモ: ESXi のストレージ設
定
• ローカルストレージに ESXi をインストー
ルした場合には VMFS 領域が作成済み
• 共有ストレージ利用は接続と領域作成が必
要
• NFS を使用する場合には、以下のオプ
ションで NFS 共有を作成
– rw,no_root_squash,sync
• iSCSI を使用する場合には、ソフトウェア
iSCSI イニシエーターの設定が必要
– iSCSI は色々と大変なので、まずは Windows
などで iSCSI の接続設定方法の勉強を推奨24
vMotion の実行
1. 共有ストレージ上に仮想マシンを配置
2. 仮想マシンを起動
3. vMotion を実行
– 移行したい仮想マシンを選択
– 「移行」を実行
– 動作ホストが変更されたことを確認
25
vSphere HA
ホスト障害からの VM 自動起動
デモ: vSphere HA の構成
1. VMkernel ポートを追加
– ノード間相互での死活監視の信頼性向上のた
め
– 物理的な経路を冗長化するため、別 NIC
1. クラスタの作成
– vSphere HA を有効にする
– その他の設定はとりあえずデフォルトで OK
1. ホストをクラスタへ追加
– ドラッグ&ドロップで移動
– ホストを vSphere HA 対応に設定する時間がか
かる
27
ファイルオーバーのテスト
1. 仮想マシンの起動
– ファイルオーバーするには仮想マシンが共有
ストレージを使用しており、 vMotion 可能で
あることが必要
1. 動作ホストの確認
– 仮想マシンがどちらの ESXi ホストで動いてい
るか確認すること
1. 動作ホストの電源断
2. 仮想マシンの自動起動の確認
– 検知から再起動までに結構時間がかかる
28

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
yhanako
 
Converter 5.5を使ったP2V V2V
Converter 5.5を使ったP2V V2VConverter 5.5を使ったP2V V2V
Converter 5.5を使ったP2V V2V
z2015026
 
トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎
Naoki Abe
 
物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術
Satoshi KOBAYASHI
 

Mais procurados (18)

無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
 
Converter 5.5を使ったP2V V2V
Converter 5.5を使ったP2V V2VConverter 5.5を使ったP2V V2V
Converter 5.5を使ったP2V V2V
 
Networld vx railchampionclub_essential point of sizing
Networld vx railchampionclub_essential point of sizingNetworld vx railchampionclub_essential point of sizing
Networld vx railchampionclub_essential point of sizing
 
Hyper-V を使おう
Hyper-V を使おうHyper-V を使おう
Hyper-V を使おう
 
Dell emc vx rail for champions club v1 0
Dell emc vx rail for champions club v1 0Dell emc vx rail for champions club v1 0
Dell emc vx rail for champions club v1 0
 
VxRail7アップデート情報
VxRail7アップデート情報VxRail7アップデート情報
VxRail7アップデート情報
 
vSphere/vSAN7アップデート情報
vSphere/vSAN7アップデート情報vSphere/vSAN7アップデート情報
vSphere/vSAN7アップデート情報
 
20180629_VxRailCC_サイジング編_EMC田中様
20180629_VxRailCC_サイジング編_EMC田中様20180629_VxRailCC_サイジング編_EMC田中様
20180629_VxRailCC_サイジング編_EMC田中様
 
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについてV sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
 
トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎
 
物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術
 
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
 
20180901 community ws2019_share
20180901 community ws2019_share20180901 community ws2019_share
20180901 community ws2019_share
 
20190225_VxRailCC2_VxRail4.7アップデート_EMC
20190225_VxRailCC2_VxRail4.7アップデート_EMC20190225_VxRailCC2_VxRail4.7アップデート_EMC
20190225_VxRailCC2_VxRail4.7アップデート_EMC
 
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
20180706_VxRailCC_ワークショップ編_NW
 
Hyper-V エンタープライズ設計の現実解:2015 年版
Hyper-V エンタープライズ設計の現実解:2015 年版Hyper-V エンタープライズ設計の現実解:2015 年版
Hyper-V エンタープライズ設計の現実解:2015 年版
 
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
 
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォールVMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
 

Semelhante a 複数台を利用したVMware vSphere 5.1の導入

Introduction VMimport
Introduction VMimportIntroduction VMimport
Introduction VMimport
慶 宮澤
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
dstn
 
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみようVM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
Masayuki Ozawa
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
chenree3
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
softlayerjp
 

Semelhante a 複数台を利用したVMware vSphere 5.1の導入 (20)

VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
VMware Integrated OpenStack with NSX-V POCガイド (第3版)
 
クラウド入門
クラウド入門クラウド入門
クラウド入門
 
Windows Server vNext、仮想化 (Hyper-V) の向上点
Windows Server vNext、仮想化 (Hyper-V) の向上点Windows Server vNext、仮想化 (Hyper-V) の向上点
Windows Server vNext、仮想化 (Hyper-V) の向上点
 
SAN ブートでベアメタルクラウド
SAN ブートでベアメタルクラウドSAN ブートでベアメタルクラウド
SAN ブートでベアメタルクラウド
 
次世代仮想化テクノロジー
次世代仮想化テクノロジー次世代仮想化テクノロジー
次世代仮想化テクノロジー
 
次世代仮想化テクノロジー
次世代仮想化テクノロジー次世代仮想化テクノロジー
次世代仮想化テクノロジー
 
20180119 vx railチャンピオンクラブlunchセミナー_vmware最新情報_vmware内野様
20180119 vx railチャンピオンクラブlunchセミナー_vmware最新情報_vmware内野様20180119 vx railチャンピオンクラブlunchセミナー_vmware最新情報_vmware内野様
20180119 vx railチャンピオンクラブlunchセミナー_vmware最新情報_vmware内野様
 
Introduction VMimport
Introduction VMimportIntroduction VMimport
Introduction VMimport
 
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoyaオープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
 
20090328
2009032820090328
20090328
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
 
Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術
Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術
Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術
 
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみようVM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
 
20060419
2006041920060419
20060419
 
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
 
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
 
Platespin Forge による災害対策システムの構築
Platespin Forge による災害対策システムの構築Platespin Forge による災害対策システムの構築
Platespin Forge による災害対策システムの構築
 

Mais de VirtualTech Japan Inc.

Mais de VirtualTech Japan Inc. (20)

5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
 
KubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPUKubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPU
 
KubeVirt 101
KubeVirt 101KubeVirt 101
KubeVirt 101
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
 
Docker超入門
Docker超入門Docker超入門
Docker超入門
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
 

Último

Último (10)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 

複数台を利用したVMware vSphere 5.1の導入

Notas do Editor

  1. 論理構成図
  2. GUI 操作が多いので、デモを見せると良い