SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 37
Baixar para ler offline
ZABBIX-JP
http://www.zabbix.jp
   OSS統合監視ソフトウェアZABBIXのご紹介
    ◦ ~ZABBIXの概要と機能のご紹介~
    ◦ ZABBIX-JP代表 (ミラクル・リナックス株式会社) 寺島広大

   ZABBIXによるWebシステムの監視事例
    ◦ ~無償ソフトウェアでここまでできる!~
    ◦ 有限会社PITS 伊藤一生

   ZABBIXによるネットワーク機器のパフォーマンス測定検証事例
    ◦ ~ZABBIXの意外な利用方法~
    ◦ 株式会社PFU 半澤雄二郎


                                          2
ZABBIXの概要と機能のご紹介




                   3
   寺島 広大 (てらしま こうだい)

   ZABBIX-JP 代表
    ◦ 2005年よりZABBIX-JPを設立、運営


   ミラクル・リナックス株式会社に勤務
    ◦ 社内の情報システム担当
    ◦ ZABBIXのコンサルティング、サポート担当




                               4
   監視機能
    ◦ 機器からステータス情報を取得する
    ◦ 取得したステータス情報の保存


   表示機能
    ◦ 監視データの表示
    ◦ グラフ、マップ表示


   障害検知、通知機能
    ◦ 障害を検知するための閾値設定
    ◦ 管理者への障害通知

                         5
   オープンソース製品
    ◦   Nagios
    ◦   BigBrother (Hobbit)
    ◦   Hinemos
    ◦   Cacti など


   商用製品
    ◦ JP1/NNM
    ◦ WebSAM
    ◦ System Walker など



                              6
   オープンソース製品
    ◦ 設定や設定管理が煩雑
    ◦ 設定をテキストエディタで行うなど、Linuxの知識を要する
    ◦ 大規模システムでの利用が困難


   商用製品
    ◦ 非常に高価
    ◦ 高機能だが、不要な機能が多い




                                      7
   オープンソース・ソフトウェア
   さまざまなOSに対応した専用エージェント
   SNMP v1、v2、v3に対応
   エージェントレスの監視に対応
   Webインターフェースから選択式による監視設定/表示が可能
   柔軟に設定可能な監視/障害検知/通知機能
   マップ/グラフ/複数グラフの表示機能
   監視設定/収集データをRDBMSで一元管理
   テンプレートによる監視/障害検知/グラフ設定の管理
   ユーザスクリプトによる監視項目の拡張機能



                                    8
障害通知


                                 SNMP &
                                 SNMP Trap
                                                  ネットワーク機器


   MySQL
 PostgreSQL         ZABBIXサーバ
   Oracle                                       ZABBIXエージェント
   SQLite
                                             ZABBIXエージェント導入サーバ

                                Ping/ポート監視
               表示
Apache + PHP
               設定
                        管理者                  ZABBIXエージェント未導入サーバ

                                                                  9
プラットフォーム   ZABBIX Server   ZABBIX Agent
Linux                     ○               ○
Windows                   -               ○
Solaris                   ○               ○
AIX                       ○               ○
HP-UX                     ○               ○
Mac OS X                  ○               ○
FreeBSD                   ○               ○
OpenBSD                   ○               ○
Novell Netware            -               ○
SCO Open Server           ○               ○
Tru64/OSF                 ○               ○




                                                    10
   基本監視項目
    ◦   CPU使用率
    ◦   ディスク使用率
    ◦   メモリ使用率
    ◦   ネットワーク使用率
    ◦   ポート監視
    ◦   プロセス監視
    ◦   ログ監視
    ◦   ファイル監視  など

   監視項目を独自に拡張可能
    ◦ アプリケーションの監視などを独自に設定可能


                              11
   監視データの表示
   障害発生箇所の一覧表示
   グラフ表示
   マップ表示
   スクリーン機能(レポート作成機能)




                        12
   メールによる通知
    ◦ 障害時、復旧時にメールを送信
    ◦ 送信するメールの内容を個別に設定可能

   通知先、障害レベルの設定が可能
    ◦ 通知するユーザ、グループを設定可能
    ◦ 通知する障害レベルを設定可能


   スクリプトの実行
    ◦ 自動でプロセスを再起動
    ◦ 特定アプリケーションを実行


                           13
   ZABBIXは中小規模のシステム監視に最適!
    ◦ 商用製品は高価すぎる
    ◦ 「統合監視」に特化したシンプルな製品が欲しい

   シェルスクリプト、MRTGの置き換えに!
    ◦ 複数のツール、設定を一元管理
    ◦ 過去のデータを蓄積、傾向分析を行いたい




                               14
   2005年よりWebサイトの運営を開始

   ZABBIXの日本語化
   フォーラムによるサポート
   リリースノート翻訳




                          15
   サポート価格 (定価)
           サポート内容 (監視対象台数)              価格
    基本パック (監視対象20台まで)                  300,000円/年
    監視対象追加パック 10台                      150,000円/年
    監視対象追加パック 50台                      650,000円/年
    監視対象追加パック 100台                    1,200,000円/年

   コンサルティング価格 (監視対象25台の構成例)
             コンサルティング内容               価格
    監視システム設計支援サービス (5日)                    920,000円
    ZABBIX導入支援サービス (オンサイト2日)               470,000円
    教育サービス (研修、ドキュメント作成)          100,000円~(個別見積)
    開発支援サービス (インターフェースのカスタマイズ等)              個別見積



                                                      16
無償ソフトウェアでここまでできる!




                    17
   伊藤 一生 (いとう かずお)

   有限会社PITSに勤務
    ◦ 2007年より有限会社PITS(http://www.pits.jp)に勤務
    ◦ ZABBIX 1.1系の構築、導入に携わり、ZABBIX 1.4系への移
      行を経て現在に至る


   ZABBIX-JP スタッフ
    ◦ 2008年よりZABBIX-JPに参加




                                               18
   環境1
    ◦ 43台のサーバで構成されるWebホスティングサービス


   環境2
    ◦ Xen仮想OSで構成されるWebホスティングサービス


   環境3
    ◦ 自由度の高い監視が必要な小規模ASPサービス




                                   19
   ZABBIXサーバ: CentOS 4.4
   ZABBIXエージェント: CentOS 4.4、RHEL 3.8
   監視サーバ数: 43台
   その他:
    ◦ SNMP Trapによるクラスタの監視
    ◦ PingによるL2/L3スイッチの死活監視


 なぜZABBIXを導入したのか?
• 無料だから!
                        • IT業界の専門誌に特集記事が掲載
• 使っている人が少ないから!
                        • 企業による導入、構築、運用サポート
                        • Google日本語検索で9万件以上Hit
2007年 Google日本語検索で
3件しかHitしない・・・

                                                 20
   ZABBIXサーバ: CentOS 4.6
   ZABBIXエージェント: RHEL5.1/CentOS 4.6
   監視サーバ数: 7台 + Xen仮想ゲスト 45台
   その他: PingによるL2/L3スイッチの死活監視


     Domain-0   zabbix agentd         Domain-0   zabbix agentd

     Domain-U   zabbix server         Domain-U   zabbix agentd
     Domain-U   zabbix agentd         Domain-U   zabbix agentd




                                         Domain-0    zabbix agentd
                                NFS
                                         Domain-U    zabbix agentd

            監視データ                        Domain-U    zabbix agentd




                                                                     21
   ZABBIXサーバ: CentOS 4.2 64bit
      ZABBIXエージェント: CentOS 4.2 32bit/64bit
      監視サーバ数: 23台
      その他:
       ◦ SNMPによるNASディスク監視 x2
       ◦ PingによるL2/L3スイッチの死活監視
 plug-inが必要!
モニタリング
      Cacti
spineが必要!      それをクリアしたとしても
               監視追加・変更が大変…
障害検知/メール送信                       ■監視間隔を1分以下にしたい
    zabbix                       ■アラートメールが欲しい
                                                22
   Cacti(永年)とZABBIX(1~3ヶ月)による統計情報の溜
    め込み

   お客様単位、Webサイト単位に障害検知/回復メールの
    送信

   ブラウザでの監視情報の参照はアクセス権を設定し、お客
    様/サイト単位に参照できるサーバを限定して情報を公開

   ZABBIXのDBは週に1回、MySQLのDB再編を行いデー
    タ量の増加を防止


                                       23
監視項目        監視方法           備考
CPU使用率      ZABBIXエージェント
ロードアベレージ    SNMP           Cactiと同一の情報を監視するため、OIDを指定しSNMP経由で監視
スワップ使用率     ZABBIXエージェント   -
ディスク使用率     ZABBIXエージェント   ファイルシステム単位の使用率を監視
ディスク使用量監視   拡張監視           duコマンドで指定ディレクトリ配下の使用量を監視
メモリ使用率             -       ZABBIX未監視。Cactiのみで監視
ネットワーク使用率          -       ZABBIX未監視。Cactiのみで監視
Ping監視      シンプルチェック       -
リンクダウン監視    SNMP           OID指定しSNMP経由でリンクダウンを監視
URL監視       拡張監視           「ThinkIT記事 第6回 UserParameterで様々な監視を実現」の拡張監視
プロセス監視      ZABBIXエージェント   -
ポート監視       ZABBIXエージェント   ldap、ssh、dns、apache、tomcat 等の監視
                           システムログ監視: 監視対象はユーザ:グループがroot:root、アクセス権640に設定し、
            ZABBIXエージェント
ログ監視                       zabbixアカウントをzabbix:rootで作成し実現
            (アクティブ)        アプリログ監視: zabbix_agentdを改造しzabbixユーザのアクセス権がないログを監視
            拡張監視           PostgreSQLのテーブルスペースやセッション数を監視
            拡張監視           MySQLに対しmytop相当の情報を収集する監視
特殊な監視
            SNMP           Tomcatに監視用のcontextを配置しdb connection pooling数等監視
            SNMP           jdk snmp interfaceを利用。javaheap、GC数等の監視
                                                                                24
   ZABBIX Configureインストール
    ◦ インストール順序
    1.apache、MySQL
    2.gd、libxml2、libpng、libjpeg
    3.php
    4.zabbix

   MySQLはInnoDBを使用する
    ◦ create databaseする前に/etc/my.cnfを作成
    ◦ my.cnfにinnodb_file_per_tableを設定することで、1テーブル
      1ファイル構成になる
    ◦ 上記の設定を行えば、定期的にデフラグを実行することでデータ
      量をスリム化させることが可能

                                                   25
   異なるバージョンのZABBIXの平行RUN
    ◦ 新バージョン導入時の不安
    1.収集されたデータは以前と同じ精度か?
    2.検知、メール送信は以前と同じ動作ができるのか?
    3.監視設定は簡単に移行できるのか?
    4.etc                 監視1号機
                                            実行ファイル名:zabbix_server
                                            port   :10051




                                           監視2号機
    実行ファイル名:zabbix_agentd                   実行ファイル名:zabbix_server
    port   :10050                           port   :10051
    実行ファイル名:zabbix_agentd14
    port   :10052


                 zabbix1.1.6とzabbix1.4.1を平行RUNさせ、一定期間様子を見る。
                                                                    26
ZABBIXの意外な利用方法




                 27
   はじめに自己紹介

   課題定義
    ◦ 既存構成
    ◦ 既存構成の課題あれこれ
    ◦ ZABBIX選定理由

   仕様と構成
    ◦ やること
    ◦ とりあえずしないこと
    ◦ ZABBIX導入後の構成

   導入から実運用
    ◦ とりあえず食べてみる
    ◦ お菓子は1日1個まで
    ◦ おいしいお菓子はみんなで食べてみる

   予想外の効果あり!
    ◦ 想定効果
    ◦ 予想外な発見


                          28
   名前:    半澤 雄二郎 (はんざわ ゆうじろう)
   職業:    カスタマーエンジニア (CE)
   会社:    株式会社PFU
   所属:    カスタマーサポート事業部

   ZABBIX使用歴
    ◦   2008/09 MIRACLE PLUS+セミナー受講
    ◦   2008/10 とりあえずインストール
    ◦   2008/11 ラボの評価機一式からデータ収集
    ◦   2008/12 とりあえずパフォーマンステスト
    ◦   2009/XX パフォーマンステストの評価レポート

   ZABBIX-JP スタッフ
    ◦ 2008/12からZABBIX-JPに参加


                                      29
CLIENT#N


           ISP#A   ISP#B
Router#A                   Router#B




SLB #1                     SLB #2




Server#1                   Server#N




                                                 30
   既存構成の課題あれこれ
    ◦   新規導入編: 製品ラインアップのどれがコストパフォーマンスが高いの?
    ◦   運用編: 筐体内の温度とか、ファンの回転数ってどのくらいなの?
    ◦   リプレイス編: うちの既存アプリで実測どのくらいでるの?
    ◦   トラブル編: パフォーマンス改善、どのパラメータを変えればいいの?


   ZABBIX選定理由
    ◦ OSSである: 案件ベースでしか買えないソフトにあんまり興味ないです
    ◦ Fedoraに標準採用: 新しいもの好きにはありがたいFedora # yum
      install zabbix
    ◦ エージェントレス環境: エージェントありきの実装ではなく、SNMP周りも充実
    ◦ ユーザ定義が柔軟: テンプレート、グループ化、一括変更が可能。インポー
      ト、エクスポート機能も実装
                                         実装、設計がすてき

                      ■HinemosさんもV2.XからSNMP周りを強化されているそうです   31
   やること
    ◦   新規導入編: メーカーの資料はとりあえず置いておいて、公平に実測
    ◦   運用編: 筐体内の温度、ファンの回転数を観測
    ◦   リプレイス編: 既存アプリで実測し、効果を測定できるといいな
    ◦   トラブル編: 過激な負荷をかけて、エレガントな設定を模索したいな


   とりあえずしないこと
    ◦ 綺麗なグラフ: とりあえず傾向が分かればよしとする。時間がかかりそうなので
      保留
    ◦ 機能拡張: 時間がかかるのはパスして、標準機能を使いこなす
    ◦ カスタマイズ:時間がかかるのはパスして、標準機能を使いこなす

   基本ポリシーは必要最低限、楽しそうなことは後に取っておく


                                              32
CLIENT#N


           ISP#A   ISP#B
Router#A                   Router#B




SLB #1                     SLB #2




Server#1                   NMS#N



                                                 33
   とりあえず食べてみる
    ◦ 実際に実環境で試してみる
    ◦ 評価環境は常に整理整頓してあるといいよね


   お菓子は1日1個まで
    ◦ おいしいからって食べ過ぎはよくありません
    ◦ 夢中になりすぎるのは禁物です

   おいしいものはみんなで食べる
    ◦ 満足いくものができたら誰かに評価してもらう
    ◦ フィードバックが帰ってきて仲間が増える

   とりあえず動かしてみて、楽しかったら周りを巻き込む

                                34
   想定効果
    ◦ 各種リソースの使用状況、傾向を把握できた
     (CPU、メモリ、回線帯域、Connections、Throughput、SSLTPSとか)
    ◦ チューニング時に戦う相手は対象機器だけになった
     (各機器ごとにログとって > 設定変えて > 傾向見て のループから卒業できました)



   予想外な発見
    ◦ 新バージョンの効率良いバグチェック
     (あれ?機器のバージョンを変えたら正常な値が帰ってこないんだけど、これって、、)
    ◦ 過去に起きた問題のトラブルシュートが容易になった
     (ある月曜のできごと「誰だよ、金曜設定変えて戻してないのは!」)


                       • パフォーマンスチューニングに便利
                       • 新バージョンの評価にいかがでしょう?
                       • ルールを守らない無法者はいませんか?
                                                      35
   ZABBIXをはじめるにあたって
    ◦ 私がZABBIX-JPに入会したのは2008/12月です
    ◦ 基本ポリシーは必要最低限、楽しそうなことは後に取っておく
    ◦ とりあえず動かしてみて、楽しかったら周りを巻き込む


   ZABBIXを試用、導入する大義名分として
    ◦ パフォーマンスチューニングに便利ですよ
    ◦ 新バージョンの評価にいかがでしょう?
    ◦ ルールを守らない無法者はいませんか?


   おまけ
    ◦ HinemosさんもV2.xからSNMP周りを強化されているそうです。


                                            36
ご清聴ありがとうございました
5F-A教室のブースにもぜひお立ち寄りください




                          37

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視Kodai Terashima
 
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~真乙 九龍
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Hitoshi Yoshida
 
Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Kodai Terashima
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0Tadashi Mishima
 
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!Takashi Matsunaga
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallAtsushi Tanaka
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介takanori suzuki
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Kodai Terashima
 
Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix
 
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldTech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldDaisuke Ikeda
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallAtsushi Tanaka
 
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringZabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringAtsushi Tanaka
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~真乙 九龍
 
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜Katsuhiro Miura
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Daisuke Ikeda
 
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/FallZabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/FallAtsushi Tanaka
 
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介Daisuke Ikeda
 

Mais procurados (20)

ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
 
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
 
Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0
 
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能
 
Zabbix勉強会
Zabbix勉強会Zabbix勉強会
Zabbix勉強会
 
Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点
 
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldTech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
 
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringZabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
 
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
 
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/FallZabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
 
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介
第5回oss運用管理勉強会 zabbix徹底活用術の紹介
 

Semelhante a オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介

オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介Kodai Terashima
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモKodai Terashima
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Kodai Terashima
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixKodai Terashima
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixKodai Terashima
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Daisuke Ikeda
 
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモOSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモtakanori suzuki
 
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix
 
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用Abe Junichiro
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムsatsuki fukazu
 
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/FallZabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/FallAtsushi Tanaka
 
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメwintechq
 
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)NGINX, Inc.
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3日本Javaユーザーグループ
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) Akihiro Kuwano
 
オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介OSSラボ株式会社
 
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森亮介 山口
 
Firefox OS and Web server
Firefox OS and Web serverFirefox OS and Web server
Firefox OS and Web serverTomoaki Konno
 

Semelhante a オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介 (20)

オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
 
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモOSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
 
Zabbix-OSC-Fukuoka
Zabbix-OSC-FukuokaZabbix-OSC-Fukuoka
Zabbix-OSC-Fukuoka
 
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
 
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システム
 
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/FallZabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
 
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
 
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)
NGINX Instance Manager Tames the Sprawl (Japanese version)
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
 
Osc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen HaraOsc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen Hara
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
 
オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介オープンソースNW監視ツールのご紹介
オープンソースNW監視ツールのご紹介
 
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
ニフティクラウドアップデート in クラウドごった煮@青森
 
Firefox OS and Web server
Firefox OS and Web serverFirefox OS and Web server
Firefox OS and Web server
 

Último

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Último (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介

  • 2. OSS統合監視ソフトウェアZABBIXのご紹介 ◦ ~ZABBIXの概要と機能のご紹介~ ◦ ZABBIX-JP代表 (ミラクル・リナックス株式会社) 寺島広大  ZABBIXによるWebシステムの監視事例 ◦ ~無償ソフトウェアでここまでできる!~ ◦ 有限会社PITS 伊藤一生  ZABBIXによるネットワーク機器のパフォーマンス測定検証事例 ◦ ~ZABBIXの意外な利用方法~ ◦ 株式会社PFU 半澤雄二郎 2
  • 4. 寺島 広大 (てらしま こうだい)  ZABBIX-JP 代表 ◦ 2005年よりZABBIX-JPを設立、運営  ミラクル・リナックス株式会社に勤務 ◦ 社内の情報システム担当 ◦ ZABBIXのコンサルティング、サポート担当 4
  • 5. 監視機能 ◦ 機器からステータス情報を取得する ◦ 取得したステータス情報の保存  表示機能 ◦ 監視データの表示 ◦ グラフ、マップ表示  障害検知、通知機能 ◦ 障害を検知するための閾値設定 ◦ 管理者への障害通知 5
  • 6. オープンソース製品 ◦ Nagios ◦ BigBrother (Hobbit) ◦ Hinemos ◦ Cacti など  商用製品 ◦ JP1/NNM ◦ WebSAM ◦ System Walker など 6
  • 7. オープンソース製品 ◦ 設定や設定管理が煩雑 ◦ 設定をテキストエディタで行うなど、Linuxの知識を要する ◦ 大規模システムでの利用が困難  商用製品 ◦ 非常に高価 ◦ 高機能だが、不要な機能が多い 7
  • 8. オープンソース・ソフトウェア  さまざまなOSに対応した専用エージェント  SNMP v1、v2、v3に対応  エージェントレスの監視に対応  Webインターフェースから選択式による監視設定/表示が可能  柔軟に設定可能な監視/障害検知/通知機能  マップ/グラフ/複数グラフの表示機能  監視設定/収集データをRDBMSで一元管理  テンプレートによる監視/障害検知/グラフ設定の管理  ユーザスクリプトによる監視項目の拡張機能 8
  • 9. 障害通知 SNMP & SNMP Trap ネットワーク機器 MySQL PostgreSQL ZABBIXサーバ Oracle ZABBIXエージェント SQLite ZABBIXエージェント導入サーバ Ping/ポート監視 表示 Apache + PHP 設定 管理者 ZABBIXエージェント未導入サーバ 9
  • 10. プラットフォーム ZABBIX Server ZABBIX Agent Linux ○ ○ Windows - ○ Solaris ○ ○ AIX ○ ○ HP-UX ○ ○ Mac OS X ○ ○ FreeBSD ○ ○ OpenBSD ○ ○ Novell Netware - ○ SCO Open Server ○ ○ Tru64/OSF ○ ○ 10
  • 11. 基本監視項目 ◦ CPU使用率 ◦ ディスク使用率 ◦ メモリ使用率 ◦ ネットワーク使用率 ◦ ポート監視 ◦ プロセス監視 ◦ ログ監視 ◦ ファイル監視 など  監視項目を独自に拡張可能 ◦ アプリケーションの監視などを独自に設定可能 11
  • 12. 監視データの表示  障害発生箇所の一覧表示  グラフ表示  マップ表示  スクリーン機能(レポート作成機能) 12
  • 13. メールによる通知 ◦ 障害時、復旧時にメールを送信 ◦ 送信するメールの内容を個別に設定可能  通知先、障害レベルの設定が可能 ◦ 通知するユーザ、グループを設定可能 ◦ 通知する障害レベルを設定可能  スクリプトの実行 ◦ 自動でプロセスを再起動 ◦ 特定アプリケーションを実行 13
  • 14. ZABBIXは中小規模のシステム監視に最適! ◦ 商用製品は高価すぎる ◦ 「統合監視」に特化したシンプルな製品が欲しい  シェルスクリプト、MRTGの置き換えに! ◦ 複数のツール、設定を一元管理 ◦ 過去のデータを蓄積、傾向分析を行いたい 14
  • 15. 2005年よりWebサイトの運営を開始  ZABBIXの日本語化  フォーラムによるサポート  リリースノート翻訳 15
  • 16. サポート価格 (定価) サポート内容 (監視対象台数) 価格 基本パック (監視対象20台まで) 300,000円/年 監視対象追加パック 10台 150,000円/年 監視対象追加パック 50台 650,000円/年 監視対象追加パック 100台 1,200,000円/年  コンサルティング価格 (監視対象25台の構成例) コンサルティング内容 価格 監視システム設計支援サービス (5日) 920,000円 ZABBIX導入支援サービス (オンサイト2日) 470,000円 教育サービス (研修、ドキュメント作成) 100,000円~(個別見積) 開発支援サービス (インターフェースのカスタマイズ等) 個別見積 16
  • 18. 伊藤 一生 (いとう かずお)  有限会社PITSに勤務 ◦ 2007年より有限会社PITS(http://www.pits.jp)に勤務 ◦ ZABBIX 1.1系の構築、導入に携わり、ZABBIX 1.4系への移 行を経て現在に至る  ZABBIX-JP スタッフ ◦ 2008年よりZABBIX-JPに参加 18
  • 19. 環境1 ◦ 43台のサーバで構成されるWebホスティングサービス  環境2 ◦ Xen仮想OSで構成されるWebホスティングサービス  環境3 ◦ 自由度の高い監視が必要な小規模ASPサービス 19
  • 20. ZABBIXサーバ: CentOS 4.4  ZABBIXエージェント: CentOS 4.4、RHEL 3.8  監視サーバ数: 43台  その他: ◦ SNMP Trapによるクラスタの監視 ◦ PingによるL2/L3スイッチの死活監視 なぜZABBIXを導入したのか? • 無料だから! • IT業界の専門誌に特集記事が掲載 • 使っている人が少ないから! • 企業による導入、構築、運用サポート • Google日本語検索で9万件以上Hit 2007年 Google日本語検索で 3件しかHitしない・・・ 20
  • 21. ZABBIXサーバ: CentOS 4.6  ZABBIXエージェント: RHEL5.1/CentOS 4.6  監視サーバ数: 7台 + Xen仮想ゲスト 45台  その他: PingによるL2/L3スイッチの死活監視 Domain-0 zabbix agentd Domain-0 zabbix agentd Domain-U zabbix server Domain-U zabbix agentd Domain-U zabbix agentd Domain-U zabbix agentd Domain-0 zabbix agentd NFS Domain-U zabbix agentd 監視データ Domain-U zabbix agentd 21
  • 22. ZABBIXサーバ: CentOS 4.2 64bit  ZABBIXエージェント: CentOS 4.2 32bit/64bit  監視サーバ数: 23台  その他: ◦ SNMPによるNASディスク監視 x2 ◦ PingによるL2/L3スイッチの死活監視 plug-inが必要! モニタリング Cacti spineが必要! それをクリアしたとしても 監視追加・変更が大変… 障害検知/メール送信 ■監視間隔を1分以下にしたい zabbix ■アラートメールが欲しい 22
  • 23. Cacti(永年)とZABBIX(1~3ヶ月)による統計情報の溜 め込み  お客様単位、Webサイト単位に障害検知/回復メールの 送信  ブラウザでの監視情報の参照はアクセス権を設定し、お客 様/サイト単位に参照できるサーバを限定して情報を公開  ZABBIXのDBは週に1回、MySQLのDB再編を行いデー タ量の増加を防止 23
  • 24. 監視項目 監視方法 備考 CPU使用率 ZABBIXエージェント ロードアベレージ SNMP Cactiと同一の情報を監視するため、OIDを指定しSNMP経由で監視 スワップ使用率 ZABBIXエージェント - ディスク使用率 ZABBIXエージェント ファイルシステム単位の使用率を監視 ディスク使用量監視 拡張監視 duコマンドで指定ディレクトリ配下の使用量を監視 メモリ使用率 - ZABBIX未監視。Cactiのみで監視 ネットワーク使用率 - ZABBIX未監視。Cactiのみで監視 Ping監視 シンプルチェック - リンクダウン監視 SNMP OID指定しSNMP経由でリンクダウンを監視 URL監視 拡張監視 「ThinkIT記事 第6回 UserParameterで様々な監視を実現」の拡張監視 プロセス監視 ZABBIXエージェント - ポート監視 ZABBIXエージェント ldap、ssh、dns、apache、tomcat 等の監視 システムログ監視: 監視対象はユーザ:グループがroot:root、アクセス権640に設定し、 ZABBIXエージェント ログ監視 zabbixアカウントをzabbix:rootで作成し実現 (アクティブ) アプリログ監視: zabbix_agentdを改造しzabbixユーザのアクセス権がないログを監視 拡張監視 PostgreSQLのテーブルスペースやセッション数を監視 拡張監視 MySQLに対しmytop相当の情報を収集する監視 特殊な監視 SNMP Tomcatに監視用のcontextを配置しdb connection pooling数等監視 SNMP jdk snmp interfaceを利用。javaheap、GC数等の監視 24
  • 25. ZABBIX Configureインストール ◦ インストール順序 1.apache、MySQL 2.gd、libxml2、libpng、libjpeg 3.php 4.zabbix  MySQLはInnoDBを使用する ◦ create databaseする前に/etc/my.cnfを作成 ◦ my.cnfにinnodb_file_per_tableを設定することで、1テーブル 1ファイル構成になる ◦ 上記の設定を行えば、定期的にデフラグを実行することでデータ 量をスリム化させることが可能 25
  • 26. 異なるバージョンのZABBIXの平行RUN ◦ 新バージョン導入時の不安 1.収集されたデータは以前と同じ精度か? 2.検知、メール送信は以前と同じ動作ができるのか? 3.監視設定は簡単に移行できるのか? 4.etc 監視1号機 実行ファイル名:zabbix_server port :10051 監視2号機 実行ファイル名:zabbix_agentd 実行ファイル名:zabbix_server port :10050 port :10051 実行ファイル名:zabbix_agentd14 port :10052 zabbix1.1.6とzabbix1.4.1を平行RUNさせ、一定期間様子を見る。 26
  • 28. はじめに自己紹介  課題定義 ◦ 既存構成 ◦ 既存構成の課題あれこれ ◦ ZABBIX選定理由  仕様と構成 ◦ やること ◦ とりあえずしないこと ◦ ZABBIX導入後の構成  導入から実運用 ◦ とりあえず食べてみる ◦ お菓子は1日1個まで ◦ おいしいお菓子はみんなで食べてみる  予想外の効果あり! ◦ 想定効果 ◦ 予想外な発見 28
  • 29. 名前: 半澤 雄二郎 (はんざわ ゆうじろう)  職業: カスタマーエンジニア (CE)  会社: 株式会社PFU  所属: カスタマーサポート事業部  ZABBIX使用歴 ◦ 2008/09 MIRACLE PLUS+セミナー受講 ◦ 2008/10 とりあえずインストール ◦ 2008/11 ラボの評価機一式からデータ収集 ◦ 2008/12 とりあえずパフォーマンステスト ◦ 2009/XX パフォーマンステストの評価レポート  ZABBIX-JP スタッフ ◦ 2008/12からZABBIX-JPに参加 29
  • 30. CLIENT#N ISP#A ISP#B Router#A Router#B SLB #1 SLB #2 Server#1 Server#N 30
  • 31. 既存構成の課題あれこれ ◦ 新規導入編: 製品ラインアップのどれがコストパフォーマンスが高いの? ◦ 運用編: 筐体内の温度とか、ファンの回転数ってどのくらいなの? ◦ リプレイス編: うちの既存アプリで実測どのくらいでるの? ◦ トラブル編: パフォーマンス改善、どのパラメータを変えればいいの?  ZABBIX選定理由 ◦ OSSである: 案件ベースでしか買えないソフトにあんまり興味ないです ◦ Fedoraに標準採用: 新しいもの好きにはありがたいFedora # yum install zabbix ◦ エージェントレス環境: エージェントありきの実装ではなく、SNMP周りも充実 ◦ ユーザ定義が柔軟: テンプレート、グループ化、一括変更が可能。インポー ト、エクスポート機能も実装 実装、設計がすてき ■HinemosさんもV2.XからSNMP周りを強化されているそうです 31
  • 32. やること ◦ 新規導入編: メーカーの資料はとりあえず置いておいて、公平に実測 ◦ 運用編: 筐体内の温度、ファンの回転数を観測 ◦ リプレイス編: 既存アプリで実測し、効果を測定できるといいな ◦ トラブル編: 過激な負荷をかけて、エレガントな設定を模索したいな  とりあえずしないこと ◦ 綺麗なグラフ: とりあえず傾向が分かればよしとする。時間がかかりそうなので 保留 ◦ 機能拡張: 時間がかかるのはパスして、標準機能を使いこなす ◦ カスタマイズ:時間がかかるのはパスして、標準機能を使いこなす  基本ポリシーは必要最低限、楽しそうなことは後に取っておく 32
  • 33. CLIENT#N ISP#A ISP#B Router#A Router#B SLB #1 SLB #2 Server#1 NMS#N 33
  • 34. とりあえず食べてみる ◦ 実際に実環境で試してみる ◦ 評価環境は常に整理整頓してあるといいよね  お菓子は1日1個まで ◦ おいしいからって食べ過ぎはよくありません ◦ 夢中になりすぎるのは禁物です  おいしいものはみんなで食べる ◦ 満足いくものができたら誰かに評価してもらう ◦ フィードバックが帰ってきて仲間が増える  とりあえず動かしてみて、楽しかったら周りを巻き込む 34
  • 35. 想定効果 ◦ 各種リソースの使用状況、傾向を把握できた (CPU、メモリ、回線帯域、Connections、Throughput、SSLTPSとか) ◦ チューニング時に戦う相手は対象機器だけになった (各機器ごとにログとって > 設定変えて > 傾向見て のループから卒業できました)  予想外な発見 ◦ 新バージョンの効率良いバグチェック (あれ?機器のバージョンを変えたら正常な値が帰ってこないんだけど、これって、、) ◦ 過去に起きた問題のトラブルシュートが容易になった (ある月曜のできごと「誰だよ、金曜設定変えて戻してないのは!」) • パフォーマンスチューニングに便利 • 新バージョンの評価にいかがでしょう? • ルールを守らない無法者はいませんか? 35
  • 36. ZABBIXをはじめるにあたって ◦ 私がZABBIX-JPに入会したのは2008/12月です ◦ 基本ポリシーは必要最低限、楽しそうなことは後に取っておく ◦ とりあえず動かしてみて、楽しかったら周りを巻き込む  ZABBIXを試用、導入する大義名分として ◦ パフォーマンスチューニングに便利ですよ ◦ 新バージョンの評価にいかがでしょう? ◦ ルールを守らない無法者はいませんか?  おまけ ◦ HinemosさんもV2.xからSNMP周りを強化されているそうです。 36