SlideShare uma empresa Scribd logo
1 de 13
Baixar para ler offline
IGDA日本 SIG-Audio#2
アンケート集計結果
2013/1/18実施
グローバルゲームジャムをご存
知でしたか?



         参加した事がある(2)

         内容も知っていた(17)

         名前だけは知っていた(16)

         今日まで知らなかった(5)
直近業務のハードウェア
20

18

16

14

12

10

 8

 6

 4

 2

 0
直近使用のミドルウェア
16


14


12


10


 8


 6


 4


 2


 0
     Unity   CRI   Unreal   Wwise   Fmod   Miles   その他
オーディオ賞候補(7票)
   CRI-MW!
    ◦ CRI-LEの取り組みはすばらしい!!
   CRIミドルウェア社adx2
   COD3
   COD3
   Rocksmith
   Halo4の旧戸島組の方々。
   Audio.js
    ◦ モバイルコンテンツに音をうめやすくなりま
      した。すごく。
聞いてみたい講演(17票)
   サウンドデザイナさんの現場の生の声的な講演が聞い
    てみたいです。
   守秘義務の関係で難しいとは思うが、7号開発のサウン
    ドに特化した講演
   iOS、Android等のスマホデバイスの音楽制作の苦労等
   ミドルウェアの比較セッションなど聞いてみたいです。
   「GrooveCoaster」の発音システムをZUNTATA、COSIOさ
    んに聞いてみたいです
   もう少し気軽なのがあってもよいかな。
   7号(パチスロ)のサウンドの話を聞いてみたいです。
   サウンドディレクターのセッションもやってほしい
聞いてみたい講演(17票)
   COD3
   AudioKineticの中の人とか
   (株)ARCSYSTEMWORKSの増野様のエフェクト(初級)
    講座
   機材知識の共有などが出来たら面白いと思います。
   サウンドプログラム寄りのセッション
   サウンドディレクターのセッションもやってほしい
   ディベートとかやってみたい聞いてみたいです。
   パチスロ系のサウンド制作、サウンド制作期間とコス
    トの求め方、モバイル系プロットフォームサウンドの
    制作テクニック
   Audio分野とつながった他の分野のセッションもぜひ!
今回のセミナーへのコメント -1-
   質疑応答がもっと活発にあると良いですね。
   講演者の方が慣れていない印象。内容は両方
    とも興味深い
   画面の解像度の関係やデモがスムーズにいか
    ないなどの問題はありましたが、総じて大変
    良いセミナーでした。
   まだまだ知識が足りないので付いていけない
    所が多いです
   今回は全体的にバランスが良かったです。
   どちらも今まで触れたことのない技術の発表
    で面白かった。
今回のセミナーへのコメント -2-
   もっと多くの人で短時間で回してもよいかも
    です。
   おもしろかった。
   セガ祭り楽しみました。
   発表中のトラブルがもう少し減ると良いかと
    思います。
   クリエイター、サウンドプログラマー両方カ
    バーされてて好感触
   GraphArpeggiator3は興味があります。MAXも
    つかってみたい。
   おもしろく、たいへん勉強になりました。
今回のセミナーへのコメント -3-
   ムービーの再生等、事前の確認をお願いしま
    す
   プロジェクタがもう少し解像度が高い
    と・・・
   前回と比べると内容がうすくなったと感じま
    した。
   個人的に、実際使えるものでは無かった。講
    義としては良かったです。
   デザイナー寄りのプログラムとプログラマ寄
    りのプログラムの両方があって良かったです。
   かなり自分にとっては高度な内容だったが、
    面白かった。
SIG-Audioへのコメント
 発表中動画のアーカイブ公開(一部で
  も可)希望。
 机のある会場だとたすかります
 オーディオのセッションが少ないので
  がんばってほしい
 テーブルのある会場が嬉しいです
フリーコメント
   技術伝承の問題。ゲーム分野で
    AudioProgrammingにとりくむ人の数が少
    なく、技術が失われる危惧があります。
   次はもっと勉強してきます
   7号のホール環境でいかにうるさい中で
    聞こえる音を作ればいいのか普段から悩
    んでおります。
   海外言語の音声合成ってどうされてま
    す?(特にアラビア語やロシア語な
    ど・・・。)
   このアンケート用紙に、任意で記名する
    欄があるといいかなと思います。
アンケートにご協力、ありが
とうございました。

ご意見・ご要望は今後のSIG-Audioに反映させ、
より良いものにして行きたいと思います。

今後ともSIG-Audioを宜しくお願い致します。

Mais conteúdo relacionado

Mais procurados

SIG-Audio#10 アンケート集計結果
SIG-Audio#10 アンケート集計結果SIG-Audio#10 アンケート集計結果
SIG-Audio#10 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#14 アンケート集計結果
SIG-Audio#14 アンケート集計結果 SIG-Audio#14 アンケート集計結果
SIG-Audio#14 アンケート集計結果 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」IGDA Japan SIG-Audio
 
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"Yukio TADA
 
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告IGDA Japan SIG-Audio
 
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼうものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼうYasuhiro Ishii
 
3Dオーディオについて(ロングバージョン)
3Dオーディオについて(ロングバージョン)3Dオーディオについて(ロングバージョン)
3Dオーディオについて(ロングバージョン)Kojiro Yano
 
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」Shinichi Ozaki
 
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!asa88
 

Mais procurados (11)

SIG-Audio#10 アンケート集計結果
SIG-Audio#10 アンケート集計結果SIG-Audio#10 アンケート集計結果
SIG-Audio#10 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#14 アンケート集計結果
SIG-Audio#14 アンケート集計結果 SIG-Audio#14 アンケート集計結果
SIG-Audio#14 アンケート集計結果
 
Listen grep
Listen grepListen grep
Listen grep
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
 
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"
20160625 Google I/O Extended 報告会 Fukuoka 2016 "Audio and Music"
 
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応
SIG-Audio#9 FINAL FANTASY XIII シリーズの音響制作から考える多様化ニーズへの対応
 
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告
SIG-Audio#1 CEDEC2012 ラウドネス関連セッション報告
 
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼうものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
 
3Dオーディオについて(ロングバージョン)
3Dオーディオについて(ロングバージョン)3Dオーディオについて(ロングバージョン)
3Dオーディオについて(ロングバージョン)
 
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」
Fandroid大垣支部「Arduinoでやってみたがや」
 
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
Let'sトライ!VisualStudio(C#)でGainerプログラミング-果たして忘れ物お知らせアプリは完成するのか?!
 

Destaque

SIG-Audio#7 アンケート集計結果
SIG-Audio#7 アンケート集計結果SIG-Audio#7 アンケート集計結果
SIG-Audio#7 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告Takafumi Inamori
 
SIG-Audio#4 アンケート集計結果
SIG-Audio#4 アンケート集計結果SIG-Audio#4 アンケート集計結果
SIG-Audio#4 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-Audioについて
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-AudioについてGame Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-Audioについて
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-AudioについてIGDA Japan SIG-Audio
 
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編IGDA Japan SIG-Audio
 
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについてGame Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについてIGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#6 アンケート集計結果
SIG-Audio#6 アンケート集計結果SIG-Audio#6 アンケート集計結果
SIG-Audio#6 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#5 アンケート集計結果
 SIG-Audio#5 アンケート集計結果 SIG-Audio#5 アンケート集計結果
SIG-Audio#5 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポート
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポートSIG-Audio#1 ラウドネス測定レポート
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポートIGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#11 アンケート集計結果
SIG-Audio#11 アンケート集計結果SIG-Audio#11 アンケート集計結果
SIG-Audio#11 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#1 アンケート集計結果
SIG-Audio#1 アンケート集計結果SIG-Audio#1 アンケート集計結果
SIG-Audio#1 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#8 アンケート集計結果
SIG-Audio#8 アンケート集計結果SIG-Audio#8 アンケート集計結果
SIG-Audio#8 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#13 アンケート集計結果
SIG-Audio#13 アンケート集計結果SIG-Audio#13 アンケート集計結果
SIG-Audio#13 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」IGDA Japan SIG-Audio
 

Destaque (20)

SIG-Audio#7 アンケート集計結果
SIG-Audio#7 アンケート集計結果SIG-Audio#7 アンケート集計結果
SIG-Audio#7 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~
SIG-Audio#8 効果音制作におけるアイデア~意外な所にヒントがある!?~
 
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果SIG-Audio#9 アンケート集計結果
SIG-Audio#9 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
 
SIG-Audio#4 アンケート集計結果
SIG-Audio#4 アンケート集計結果SIG-Audio#4 アンケート集計結果
SIG-Audio#4 アンケート集計結果
 
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-Audioについて
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-AudioについてGame Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-Audioについて
Game Community Summit 2013 - IGDA日本 SIG-Audioについて
 
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編
ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動 SIG-Audio編
 
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについてGame Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
 
SIG-Audio#6 アンケート集計結果
SIG-Audio#6 アンケート集計結果SIG-Audio#6 アンケート集計結果
SIG-Audio#6 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#5 アンケート集計結果
 SIG-Audio#5 アンケート集計結果 SIG-Audio#5 アンケート集計結果
SIG-Audio#5 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#10 GDC Audio 報告会
SIG-Audio#10 GDC Audio 報告会SIG-Audio#10 GDC Audio 報告会
SIG-Audio#10 GDC Audio 報告会
 
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)
SIG-Audio#10 GDC2015 AUDIO REPORT(BNS NAKANISHI)
 
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポート
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポートSIG-Audio#1 ラウドネス測定レポート
SIG-Audio#1 ラウドネス測定レポート
 
SIG-Audio#11 アンケート集計結果
SIG-Audio#11 アンケート集計結果SIG-Audio#11 アンケート集計結果
SIG-Audio#11 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作
SIG-Audio#3 スマートフォンサウンド制作
 
SIG-Audio#1 アンケート集計結果
SIG-Audio#1 アンケート集計結果SIG-Audio#1 アンケート集計結果
SIG-Audio#1 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#8 アンケート集計結果
SIG-Audio#8 アンケート集計結果SIG-Audio#8 アンケート集計結果
SIG-Audio#8 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~
SIG-Audio#6 ゲームオーディオの文化を考える ~足し算の美学~
 
SIG-Audio#13 アンケート集計結果
SIG-Audio#13 アンケート集計結果SIG-Audio#13 アンケート集計結果
SIG-Audio#13 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
 

Semelhante a SIG-Audio#2 アンケート集計結果

SIG-Audio18アンケート集計結果
SIG-Audio18アンケート集計結果SIG-Audio18アンケート集計結果
SIG-Audio18アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作り
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作りチームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作り
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作りIGDA Japan
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1MinGeun Park
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」IGDA Japan SIG-Audio
 
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについてSho Iwamoto
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」Takafumi Inamori
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッションfumoto kazuhiro
 
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポートAtsushi Tadokoro
 
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみたCEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみたToshifumi Nakabayashi
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編Takafumi Inamori
 
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編Takayuki Nakamura
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateGoogle I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateNobuya Sato
 
GDC07 Report
GDC07 ReportGDC07 Report
GDC07 ReportKenji Ono
 
古市研究室配属説明会2023年版
古市研究室配属説明会2023年版古市研究室配属説明会2023年版
古市研究室配属説明会2023年版Masa Furuichi
 
Siggraph2012報告会前半
Siggraph2012報告会前半Siggraph2012報告会前半
Siggraph2012報告会前半fumoto kazuhiro
 
DroidKaigi 2019 WelcomeTalk
DroidKaigi 2019 WelcomeTalkDroidKaigi 2019 WelcomeTalk
DroidKaigi 2019 WelcomeTalkMasahiro Hidaka
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupgree_tech
 

Semelhante a SIG-Audio#2 アンケート集計結果 (20)

SIG-Audio18アンケート集計結果
SIG-Audio18アンケート集計結果SIG-Audio18アンケート集計結果
SIG-Audio18アンケート集計結果
 
IAD Kyoto
IAD KyotoIAD Kyoto
IAD Kyoto
 
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作り
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作りチームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作り
チームグリグリ メンバーの個性を生かすゲーム作り
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会  「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
 
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
重い音楽と軽い音楽 欧米と日本のゲーム音楽の違いについて
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「サウンド向上のため最新技術を使わずとも今すぐできること」
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
 
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート
教室#05: Beyond Interaction[2nd edition]発売告知と、Resonate 13レポート
 
Cyma gdc2011 tabc報告
Cyma gdc2011 tabc報告Cyma gdc2011 tabc報告
Cyma gdc2011 tabc報告
 
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみたCEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
 
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
SIG-Audio準備会#2 オーディオツールの作り方 超入門編
 
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編
アサカツ・ヨルカツ サウンド番外編
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design UpdateGoogle I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
Google I/O 19 Extended in Kyushu: Design Update
 
GDC07 Report
GDC07 ReportGDC07 Report
GDC07 Report
 
古市研究室配属説明会2023年版
古市研究室配属説明会2023年版古市研究室配属説明会2023年版
古市研究室配属説明会2023年版
 
Siggraph2012報告会前半
Siggraph2012報告会前半Siggraph2012報告会前半
Siggraph2012報告会前半
 
DroidKaigi 2019 WelcomeTalk
DroidKaigi 2019 WelcomeTalkDroidKaigi 2019 WelcomeTalk
DroidKaigi 2019 WelcomeTalk
 
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetupゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
 

Mais de IGDA Japan SIG-Audio

SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdfSIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdfIGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」IGDA Japan SIG-Audio
 
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」IGDA Japan SIG-Audio
 
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdfIGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdfIGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#17 アンケート集計結果
SIG-Audio#17 アンケート集計結果SIG-Audio#17 アンケート集計結果
SIG-Audio#17 アンケート集計結果IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」 SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#15 アンケート集計結果
SIG-Audio#15 アンケート集計結果 SIG-Audio#15 アンケート集計結果
SIG-Audio#15 アンケート集計結果 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」 SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演IGDA Japan SIG-Audio
 
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いSIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いIGDA Japan SIG-Audio
 

Mais de IGDA Japan SIG-Audio (19)

SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdfSIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
 
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
 
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdfIGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
 
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
 
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
 
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdfIGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
 
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
 
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
 
SIG-Audio#17 アンケート集計結果
SIG-Audio#17 アンケート集計結果SIG-Audio#17 アンケート集計結果
SIG-Audio#17 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
 
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
 
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」 SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
 
SIG-Audio#15 アンケート集計結果
SIG-Audio#15 アンケート集計結果 SIG-Audio#15 アンケート集計結果
SIG-Audio#15 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」 SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」 SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
 
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果 SIG-Audio#12 アンケート集計結果
SIG-Audio#12 アンケート集計結果
 
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方
SIG-Audio#12 シューティングゲームサウンドの作り方
 
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演
SIG-Audio#11 音響信号処理を応用した音のシンセサイズ方法および音の構築方法の解説と実演
 
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食いSIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
SIG-Audio#11 効果音サウンドデザイン制作の実践TIPS つまみ食い
 

SIG-Audio#2 アンケート集計結果

  • 2. グローバルゲームジャムをご存 知でしたか? 参加した事がある(2) 内容も知っていた(17) 名前だけは知っていた(16) 今日まで知らなかった(5)
  • 4. 直近使用のミドルウェア 16 14 12 10 8 6 4 2 0 Unity CRI Unreal Wwise Fmod Miles その他
  • 5. オーディオ賞候補(7票)  CRI-MW! ◦ CRI-LEの取り組みはすばらしい!!  CRIミドルウェア社adx2  COD3  COD3  Rocksmith  Halo4の旧戸島組の方々。  Audio.js ◦ モバイルコンテンツに音をうめやすくなりま した。すごく。
  • 6. 聞いてみたい講演(17票)  サウンドデザイナさんの現場の生の声的な講演が聞い てみたいです。  守秘義務の関係で難しいとは思うが、7号開発のサウン ドに特化した講演  iOS、Android等のスマホデバイスの音楽制作の苦労等  ミドルウェアの比較セッションなど聞いてみたいです。  「GrooveCoaster」の発音システムをZUNTATA、COSIOさ んに聞いてみたいです  もう少し気軽なのがあってもよいかな。  7号(パチスロ)のサウンドの話を聞いてみたいです。  サウンドディレクターのセッションもやってほしい
  • 7. 聞いてみたい講演(17票)  COD3  AudioKineticの中の人とか  (株)ARCSYSTEMWORKSの増野様のエフェクト(初級) 講座  機材知識の共有などが出来たら面白いと思います。  サウンドプログラム寄りのセッション  サウンドディレクターのセッションもやってほしい  ディベートとかやってみたい聞いてみたいです。  パチスロ系のサウンド制作、サウンド制作期間とコス トの求め方、モバイル系プロットフォームサウンドの 制作テクニック  Audio分野とつながった他の分野のセッションもぜひ!
  • 8. 今回のセミナーへのコメント -1-  質疑応答がもっと活発にあると良いですね。  講演者の方が慣れていない印象。内容は両方 とも興味深い  画面の解像度の関係やデモがスムーズにいか ないなどの問題はありましたが、総じて大変 良いセミナーでした。  まだまだ知識が足りないので付いていけない 所が多いです  今回は全体的にバランスが良かったです。  どちらも今まで触れたことのない技術の発表 で面白かった。
  • 9. 今回のセミナーへのコメント -2-  もっと多くの人で短時間で回してもよいかも です。  おもしろかった。  セガ祭り楽しみました。  発表中のトラブルがもう少し減ると良いかと 思います。  クリエイター、サウンドプログラマー両方カ バーされてて好感触  GraphArpeggiator3は興味があります。MAXも つかってみたい。  おもしろく、たいへん勉強になりました。
  • 10. 今回のセミナーへのコメント -3-  ムービーの再生等、事前の確認をお願いしま す  プロジェクタがもう少し解像度が高い と・・・  前回と比べると内容がうすくなったと感じま した。  個人的に、実際使えるものでは無かった。講 義としては良かったです。  デザイナー寄りのプログラムとプログラマ寄 りのプログラムの両方があって良かったです。  かなり自分にとっては高度な内容だったが、 面白かった。
  • 11. SIG-Audioへのコメント  発表中動画のアーカイブ公開(一部で も可)希望。  机のある会場だとたすかります  オーディオのセッションが少ないので がんばってほしい  テーブルのある会場が嬉しいです
  • 12. フリーコメント  技術伝承の問題。ゲーム分野で AudioProgrammingにとりくむ人の数が少 なく、技術が失われる危惧があります。  次はもっと勉強してきます  7号のホール環境でいかにうるさい中で 聞こえる音を作ればいいのか普段から悩 んでおります。  海外言語の音声合成ってどうされてま す?(特にアラビア語やロシア語な ど・・・。)  このアンケート用紙に、任意で記名する 欄があるといいかなと思います。